X



トップページ将棋・チェス
1002コメント258KB

第31期竜王戦 Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ bf65-LrrE)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:17:46.45ID:5VOGkNC/0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に
「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

第30期竜王 羽生善治 (通算7期目)

決勝トーナメント
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/hon.html
各組トーナメント
1組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/1hon.html
2組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/2hon.html
3組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/3hon.html
4組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/4hon.html
5組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/5hon.html
6組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/6hon.html

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/index.html
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

※前スレ
第31期竜王戦 Part31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530278650/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571名無し名人 (ワッチョイ 5ff5-dTa9)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:21:14.48ID:Tv01dY410
>>567
勇気に需要があると見込んだらしい
0572名無し名人 (ワッチョイ bfea-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:21:47.31ID:ujVzdQs10
一手損角換わりの最新事情はあんまり知らないけど
8五桂跳ねるために飛車先保留してるのが主張って薄れてないか?
そもそも角換わりで飛車先保留がメリットってこと自体が薄れてる気がする
最近は中央に跳ねる将棋ばかりだから、早々と飛車先ついてるのが多い
気がする
0573名無し名人 (ワッチョイ bfea-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:24:13.18ID:ujVzdQs10
>>570
そりゃ厳しいでしょ
研究時間がないから今日みたいに愚形でも相手が研究してないような
形にせざるをえないし、あるいは自分の形か(力戦振り飛車)
0575名無し名人 (アウアウエー Sa1f-tDQ5)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:28:13.95ID:tJM22mKZa
会長職ってメリットあるのかな
今のところデメリットしか感じないんだけど
0576名無し名人 (ワッチョイ 7fcc-L5iE)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:28:30.06ID:Mpamir+H0
>>573
そっちも増田が次に終わりそうっていってたからなぁ
0579名無し名人 (ワッチョイ 5ff5-dTa9)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:30:39.85ID:Tv01dY410
ひよこレベルの棋力なのに
将プレ契約して今日の対局まで見てる
観る将はある意味尊敬する
0580名無し名人 (スッップ Sd7f-iOB8)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:32:04.39ID:Dz1BV50Nd
腕力頼みの荒い将棋は序中盤のスペシャリストに完封されやすいんだよなぁ
プレーオフでも豊島にあっさり先行逃げ切りされてたしw

研究外せば序中盤が五分になるわけじゃない
研究家が詳しいのは最新系だけじゃない
相手の駒の配置に対してどう配置すれば良くなりやすいかも広く浅く把握してる
0582名無し名人 (アウアウカー Sa1b-HTDM)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:34:42.03ID:mMpDcVq5a
>>575
一応給料が出るくらいかね
でも会長やる人は金より将棋界のためってのが強いんやないかな
モテも会見で将来的に考えてたけどこんなに早くなるとは思わなかったっていってたし
0583名無し名人 (ワッチョイ a7bf-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:35:15.51ID:LS3/MfbQ0
結局ライブ中継は、タイトル戦を除くと羽生か藤井聡太戦だけなんだ
他の棋士戦では視聴率が全く伸びないから仕方ないけど
0588名無し名人 (ワッチョイ bfea-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:36:54.97ID:ujVzdQs10
大平がTwitterで理事はみんなやりたがらない印象ですって言ってたしな
一部タナトラみたいにやる気がある人もいるけど
0589名無し名人 (アウアウエー Sa1f-tDQ5)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:37:04.15ID:tJM22mKZa
羽生とか郷田とかもそうだけど実力があるから強豪相手にも一発があるけど歳のせいで好調を維持できないんだよな
森内は完全に終わった感じだけど
0590名無し名人 (ワッチョイ 7fe8-q+oR)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:38:35.22ID:hs40cfLu0
やる気があっても誰でもって訳じゃないしな、敬意払えない棋士に誰も頭下げないだろうし
つまりあの時はモテしかいなかった
0602名無し名人 (ワッチョイ a7d0-1CLn)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:00:10.85ID:ToXdtEwS0
なんで棋譜コメR-1の宣伝してるん
0603名無し名人 (ワッチョイ 5f27-CJRd)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:01:02.90ID:QRcfx1Gg0
これじゃプロ棋士の仕事できないだろ。部下に仕事は任せて、毎日外回りやってる重役
みたいなスケジュールじゃないか。
0607名無し名人 (ワッチョイ bfea-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:05:27.89ID:ujVzdQs10
>>603
特に康光は棋士会会長だったときも
下にやらせれば良いことを自分が率先してやってて
申し訳ないって矢内が言ってたし、谷川も人に任せることを
覚えたほうが良い、そうでないと下が育たないっていうようなこと
言ってたから、いま会長としてどういう働き方してるか
なんとなくわかるよね
トーナメントプロとして一応トップ集団にいる事自体かなりすごいと思う
0608名無し名人 (ワッチョイ 4726-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:28.73ID:6LNtbNJY0
>>602
決勝Tからスポンサーだから?
0609名無し名人 (ワッチョイ 4726-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:11:23.52ID:6LNtbNJY0
棋譜中継
佐藤康・増田康がじわる
0610名無し名人 (ワッチョイ bf99-9S6G)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:27.45ID:doyuxyRp0
映像中継ないと宣伝効果無いから仕方ない。
今からでも遅くない、ニコ生かアベマは映像だけでも流してくれ。
0612名無し名人 (ワッチョイ e7c3-v6RL)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:14.10ID:swklsSXP0
>>610
棋譜速報とブログで充分
0616名無し名人 (ワッチョイ 5f5c-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:23:51.54ID:6D/WMAMD0
>>607
谷川は青野に丸投げで自分は挨拶してただけの御輿
それをひとにまかせて育てるって脳内変換することで
プライド維持してるとこがダメなとこ
能動的に何もしない癖に糞プライドだけ高くて大人物きどり
0621名無し名人 (スップ Sdff-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:13.48ID:93e1hVtgd
永瀬からのバトン改めバナナ
0625名無し名人 (ワッチョイ 7fa8-Xfxw)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:20.18ID:oRrJgcLa0
止まってるなぁ


         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0632名無し名人 (ワッチョイ e7c3-v6RL)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:13.46ID:swklsSXP0
>>631
会館対局じゃないよ
0635名無し名人 (ワッチョイ 5f2b-c6cw)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:07:29.27ID:pEayWaQI0
さすがに会議は無理だろう
免状署名なら可能
0636名無し名人 (ワッチョイ 5fc4-miqu)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:44.55ID:p/iaMRS80
38手目は2時間13分の考慮時間が記録された。☖4三銀までの消費時間は、☗増田1時間36分、☖佐藤3時間35分。
0638名無し名人 (ワッチョイ 5f2b-c6cw)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:16:40.12ID:pEayWaQI0
昼休明けから、増田はノータイム、ノータイム、ノータイム、1分、ノータイム、ノータイムで1分使っただけ
対して会長は2時間50分使った
0640名無し名人 (アウーイモ MM0b-SJYg)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:19:16.34ID:zjxkKSHuM
会長は残り時間が10%切ると読みのスピードが上がるBuff特能持ちだから
0642名無し名人 (スップ Sd7f-IboA)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:21:53.79ID:FxA7VqTHd
まさに会長職のための能力だな
0644名無し名人 (ワッチョイ 7fea-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:26:02.43ID:xQ8zBfOO0
後手陣は飛車打ちに弱い陣形な上に
現状飛車が虐められる変化が多い

先手陣は49金型で飛車打ちに耐えられるから思い切った攻めができる
後手の飛車先が伸びてないから縦の攻めも速さがない
玉の位置が戦場から遠いので金一枚の守りでも安泰
0647名無し名人 (スップ Sd7f-IboA)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:00:31.79ID:FxA7VqTHd
このまま負けたら本人的には逆転負け
0651名無し名人 (ワッチョイ bfea-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:13:17.44ID:ujVzdQs10
単に引いたな
これは4四歩5六銀3四銀と歩を払われたときにどうすんだろう
とりあえず飛車走るのか??
0659名無し名人 (ワッチョイ c781-c6cw)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:27:31.53ID:SmKOULlQ0
増田まだ20歳だっけかw
25くらいに見える。
0661名無し名人 (ワッチョイ 7fe8-S9Uf)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:29:51.93ID:hs40cfLu0
>>655
二十歳の時は、敗けたが谷川と王位戦フルセットやってる、別棋戦で森内に勝って棋戦の優賞、新人賞獲得

まぁやっぱ化物だよ
0662名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-HTDM)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:31:58.26ID:G3ZXiLQ/0
康光20の時ってチャイルドブランド(羽生、森内、康光、村山)活躍してるくらいだっけ
羽生が19で初めて取る竜王戦のトーナメントやってるくらいか(今の時期だと)
0666名無し名人 (ワッチョイ a7c1-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:34:19.12ID:F6BK4bwP0
藤井くんだったらなー
0668名無し名人 (アウアウエー Sa1f-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:35:40.95ID:tJM22mKZa
最近落ちてきてる羽生世代もやっぱ20代の実績見てると化け物なんだなって再認識出来るな
0669名無し名人 (スップ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:36:50.44ID:OrpwGZAMd
>>658
いや、会長は老いでしょ
会長になる前けっこう前からかなり成績が落ちてたし、むしろ会長になってから盛り返してないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況