X



トップページ将棋・チェス
1002コメント224KB
第66期王座戦 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:40.11ID:gBKi+spL
>>145
きよきよしい感じで行って欲しいということだね
0147名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:00:13.02ID:6QdgiqAU
なべたろう戦は初手合いの去年の王将リーグ終盤大逆転負けの印象が強いのだが
なべが勝つに決まってるみたいな人が多いんたよね
まぁ実績に大差があるからね〜
0148名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:01:14.54ID:WrsSBS10
斎藤はここで渡辺に勝つようなら今期のA級昇級も現実的になってくるかなー
勝つと負けるじゃだいぶ見えるものが違ってくるだろう
0150名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:13:22.16ID:dS3cDAlv
ナベは調子良さそうだよね。場馴れしてるのも大きいと思うし。
でもこういうのを乗り越えないと初タイトルは取れないからな。
楽しみな対局なので中継して下さい。
0151名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:23:23.31ID:oxLCXCK6
なべは王座とったら息吹き返す
慎太郎はここで決めればいっきにタイトルホルダー
とA級がみえるかなり面白いことになりそう
0152名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:35:59.76ID:Jfj5EZv9
「清々しい」と書いて「すがすがしい」と読む
マメな
0154名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:38:09.70ID:Jfj5EZv9
顔真っ赤にせんでもええから
勉強になっただろ
0156名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:03.03ID:Jfj5EZv9
ああ、お前も読めなかったのか
必死に「読める」アピールしちゃってからにw
0157名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:44.72ID:APYlafql
屋敷の最年少記録は簡単に更新できるだろうけど
プロ入り最短はもしかして、もう更新できない?
0160名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:50:07.73ID:Myje1x9p
>>159

ここにいる面々はみんなあんたの事を馬鹿にしている。
0161名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:50:23.35ID:gBKi+spL
>>157
わからない
10月に新四段になっていきなり竜王挑戦する人が出る可能性は無いわけじゃない
ねーよって思うが正直どんな化け物が出てきてもおかしくないし
プロ入り最短タイトル挑戦が1年2か月
最短タイトル奪取は1年10か月

屋敷の場合北海道でかなりの実力があったのに上京するのに時間がかかってるとみるべきで
本来なら中学生プロになっててもおかしくない実力だったんだろう
0162名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:52:18.70ID:Jfj5EZv9
>>160
俺はお前ら全員をばかのしてるのよ
「きよきよしい」なんてネタとしてもC級だしさ
0163名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:53:00.87ID:CHxN9/0O
これは晒しあげ
0164名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:53:45.01ID:qHAkXWV2
すがすがしい、か
知らんかったw
0166名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 21:55:44.72ID:Jfj5EZv9
>>163

お前が自分で自分を晒しあげてるの
0167名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:03:19.84ID:bwBK6/G6
>>147
先手引いたのに不調のナベ相手に終盤までリードを許してたってことでもあるからな
やってみないことにはわからんね
0168名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:07:58.70ID:3KGig50x
タイトルが見えて来たら目の色を変えるのは誰でも同じ
そういう時にどう戦えばいいか、ってことについてはやはり渡辺に一日の長がある
対してさいたろうは前のタイトル戦でも羽生のうっかりで拾った1勝だけだったから…まあ73金は見事な手だったが
0169名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:21.25ID:gBKi+spL
慎太郎は前期の棋聖戦の経験が生かせると良いと思う
気構えのわかってる谷川や久保と研究会やってるんだし
0170名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:44.52ID:yyrRW4w3
>>152
0171名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:17:08.99ID:1sk1SbkC
さいたろうの番勝負みたいな話になってるけどナベ倒せるんかね?
なんかナベがあっさり勝ちそうで
0172名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:25.95ID:VBhYCbju
旧2チャンネルでは漢字の誤読、書き間違えは定番だったのに、
マジレスするのがトレンディなの?
0173名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:21:20.01ID:Uu2qw5i9
将棋板は昔からマジレッサーだらけ
0174名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:25:23.56ID:Myje1x9p
>>172
他板でも増えてるよ。


>>173
一部除いて中高年だと2ch(5ch)の流儀に染まりたくないんだろうな。
0175名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:25:26.33ID:hqrvc+li
よく分からんけど、なんで一回の勝敗でどうこう言えるんだ?
しかも相手はレーティング7位のさいたろうだぞ?
アンチも信者もマト外し過ぎやろ
0176名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:20.16ID:E0qOaf0b
荒らしスルーも苦手のようです
0177名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:30:21.37ID:AWwHNDSc
藤井くんアンチの粘着ぶりヤバいな
キモすぎるわ
0178名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:37:40.18ID:oxLCXCK6
>>175
五分五分だけどなべが少し有利だと思う
慎太郎と太地の番勝負のが見たいが
経験値もあるからなー
0179名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:41:23.70ID:tsxM3je7
ナベは注目度的に藤井くんが来てほしかったっぽいな、ブログでちょっと残念そうだw
0180名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:44:25.01ID:oxLCXCK6
>>179
それちょっと思ったw
テンション下がってるから慎太郎は狙い目かも
0181名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:52:36.86ID:IX6Fyo3P
斎藤さんは血眼になって立ち向かわないと
渡辺には勝てないな
0182名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:58:30.83ID:5apGT9VT
でも戦績はさいたろうが1-0で勝ってるしレートも上なんやで
0183名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 22:58:46.29ID:BrnJolm+
斎藤王座
中村王座
渡辺二冠
0184名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 23:02:47.91ID:IX6Fyo3P
藤井くんブームで将棋みるようになった人は
弱ってるふりした渡辺しか知らなそう
0185名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 23:04:39.27ID:wcmUWbBY
>>172
>旧2チャンネル
98-99年頃なんて、今で言う変なクラブ風言葉使いじゃないとドヤされたなぁ。
良く覚えてないけど、全ての単語が、マネージャー →ジャーマネ
とかの感じで書き込まないと、罵倒書き込みの10連続ぐらいだったよ。
2年ほどでそう言う隠れ家?的な趣味は無くなったね。
0186名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 23:13:01.70ID:gBKi+spL
板方言とかスレ方言は今でもある
0187名無し名人
垢版 |
2018/07/08(日) 23:37:48.24ID:dfR/HOrT
すがすがしいか
勉強になりました、お辞儀
0188名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 01:20:12.08ID:PCAgQ9vb
きよきよしいにマジレスしてる馬鹿がいてワロタ
0189名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 03:19:18.14ID:v5kx8naf
菅菅しいスレですね、ここは
0190名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 05:23:38.37ID:bFYoYeBs
206 名無し名人 (ワッチョイ 55e7-jqGE [180.199.99.132]) sage 2018/07/09(月) 02:54:11.91 ID:e6WWFFGM0
>>205
いや、最善ばかりを指すことで、手を読まれることを防ぐためだと思う。
パソコン定石を丸暗記されたら、最善指すだけでも負ける。
0191名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 08:10:48.82ID:CZLxl4qS
>>188
新聞とか時事ネタとか全く読まない人なんだろう
0192名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 08:28:37.40ID:pOvhwDD2
2ch長いけどきよきよしいなんて初めて見たわ
将棋板は性格おかしな奴多いんだな
0195名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 08:52:44.37ID:pOvhwDD2
>>184
うん知らない
藤井ブームでここも最近来たから
さいたろうの対局も今回で初めて見た
0196名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 08:55:25.71ID:pOvhwDD2
>>194
わざとじゃなよ
へえー時事ネタだったのか
0197名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 09:32:28.51ID:PBanjB2m
藤井ブームで猛々しい人が増えましたね
0198名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 09:37:02.08ID:9RRfBPJv
将棋ブームではなく藤井ブームってのがね・・・

なんというかもうね
0199名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 09:49:04.64ID:P+0Sym66
>>195
ここまでドにわかだといっそきよきよしいな
0200名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 10:01:41.66ID:fgd3FpJC
自称2ch長いのにググれないってw
0201名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 11:19:15.93ID:Mvly/9T2
きよきよしい(←なぜか変換できない)が有名だなんて
散々がいしゅつ(←なぜか変換できない)だろ。
もし知らなくてもふいんき(←なぜか変換できない)で察しろよ。
だから5chはコミュ障すくつ(←なぜか変換できない)って言われるんだよ。
言われるげいいん(←なぜか変換できない)が自分だって気付け。
0202名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 12:06:58.78ID:bi/k1U3R
ブームの間に色々やっとかないとブーム終わった後が廃墟化するんだよね
0203名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 12:34:27.86ID:zjPPHJj7
>>201
これにマジレスする奴は100年ロムってろ
0204名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 13:01:14.82ID:UwzbjVf3
ネタにネタで返せずマジレスして発狂
将棋板ってこんな老人多すぎると思うの
どうせここ数年以内にスマホ持ってからネットデビューしたような輩だと思うけど

この手の最近ネット覚えました系老人はSNSで荒ぶってるようなのも多い
ただでさえ年齢層高めの5chでも浮くレベル
藤井スレなんて住民の8割がこんなんだわ
0205名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 13:18:53.47ID:0EpKTUKE
ナベ永瀬の棋譜を見たけどナベ絶好調にしか見えないなぁ
0206名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 13:32:24.46ID:GOcHMqWW
日本語勉強してから書き込めよw
0207名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 13:34:26.09ID:VfV4O+D5
今更だが俺もきよきよしいだと思ってたわ
反省、土下座、屈服
日本語不得意な奴が発狂したくなる気持ち良く理解できる
0208名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 13:39:27.21ID:fgd3FpJC
ネタだって指摘されても偉そうに間違ってると言い続ける神経がどうかと思うわ>>152
0209名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 13:49:03.63ID:ND6X0BOT
>>197

てんてーが隠れてる
0210名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 14:03:59.27ID:bykyQOBB
つうかすがすがしいが読めない人種もいるんだな
そっちの方に驚き
0211名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:51:49.83ID:kSI7/71C
塚田恵梨花「きよきよしい?」
0212名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:33:31.07ID:y5crKI9d
時事ネタだと知らなかった。ググれない。 ←まぁそんなやつもいるだろう
本当に読めなかった ←そんなやつも100万人に一人くらいいるかもしれない
ネタと指摘されても発狂を続ける ←サナトリウムで療養をおすすめします
0213名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:35:23.02ID:oeqeCi0c
>>211
よかったな、本田が代わりに間違えてくれてw
0214名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:37:09.29ID:GOcHMqWW
>>212がすがすがしいを読めないというオチか?
0215名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 23:34:38.72ID:PoyeY/pt
きよきよしいなんて読んでいる奴聞いたこともないから、ネタと思っていたが割りかしある間違い例みたいね。
そのうちきよきよしいでもオッケーになるんじゃない?
代替(だいたい)を「だいがえ」早急(さっきゅう)を「そうきゅう」独擅場(どくせんじょう)を「どくだんじょう」丁字路(ていじろ)を「ティージロ」でオッケーになってきたみたいに。
個人的には間違っていた奴がメジャーになってそっちが正しい読み方と言い張る救われないバカが増えるから気に入らないけど。
0216名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 00:04:37.60ID:cRvalzlC
恥ずかしながらどくせんじょうが正しいって初めて知った…使ってる奴見たことない
0217名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 06:37:03.08ID:xhhfbFUS
言葉は生き物だから仕方ないね
古典と現代で読み方が変わった単語みたいなもんで
過渡期を越えたらどちらが正しいかの議論も起こらなくなるよ
0218名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 06:41:17.25ID:tjm4yLup
悪貨が良貨を駆逐していく典型なんで、正直微妙
0219名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 07:43:44.34ID:6D1joayV
>>216
漢字使ってたら独壇場だろと突っ込まれたことあるわ
0220名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 07:51:01.82ID:/FbC8eeD
みんながあれ?と思った時にきちんと調べる習慣をつけ(させ)るのが一番だね。
そして自分自身を過信しない事も大事。
0221名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 08:34:29.74ID:0M23H5Mg
>>216
誤記に由来してるんだよね。
擅と壇を間違えて書いて、そのまま読みも間違えたと。
素麺もそうで、索と素を間違ったんだか、こちらは読みは同じだった。
0222名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 14:57:51.91ID:vRawDwEB
いずれにしても「きよきよしい」は恥ずかしいわ
0226名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 11:40:07.17ID:clfKQdW3
カンニング疑惑棋士ついに挑戦者決定戦まで来たか
中村王座に狙いをつける辺りがカンニング疑惑棋士らしいわ
収入減った分今後はマークが厳しくなった序列1位の棋戦の代わりに複数冠で補うつもりだな
実にきよきよしいわ
0228名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 12:53:20.33ID:SSJ4XbRh
タイトル獲りへ完全にロックオン本気モードのナベには
斎藤では分が悪いか?
0229名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 12:54:54.44ID:E9ar+2Su
逆に言えば本気モードの渡辺に勝てないようではタイトルは無理
勝てばタイトルが一気に見える
0230名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 12:56:35.95ID:SSJ4XbRh
>>229
それ、チャンピオンが太地だから言ってるだろw
0231名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:10.67ID:pSsyYmY7
棋聖戦5番勝負
第1局先手豊島勝ち
第2局先手羽生勝ち
第3局先手豊島勝ち
第4局先手羽生勝ち
棋王戦に続いてまた振り駒勝負?
0234名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:26.52ID:SrdnyqFK
渡辺にダッシュしてほしい
0235名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:53.76ID:vQn2msOX
どっちに取ってほしくないか聞いたら間違いなく渡辺のほうが多いだろうが、
どっちに取ってほしいか聞いても渡辺のほうが多そう。
0236名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 19:23:04.92ID:6LNtbNJY
無冠の20代30代はケツに火が点いてるから
ここらで一皮むけて取っとかないと
0237名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 19:43:23.32ID:GIUhfeoD
ケツの皮めくれたら痛そう…
0238名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 21:05:23.56ID:clfKQdW3
>>235
渡辺にはサッサと棋界から消えて欲しいってほうがもっと多そう。
0239名無し名人
垢版 |
2018/07/12(木) 11:24:33.74ID:qdQOfnlF
20代30代の無冠って今の現役タイトルホルダー以外全員じゃねーかと思ったが
広瀬と糸谷が一回ずつ取ってたな
0242名無し名人
垢版 |
2018/07/12(木) 15:36:57.24ID:OsSicedz
>>231
藤井が後手番引いて負けたので先手番引くのがいかに重要かをしめしたまで
0244名無し名人
垢版 |
2018/07/12(木) 18:52:29.47ID:luCbSqoG
どうなるか読めんな。4:4:2くらいか。
0245名無し名人
垢版 |
2018/07/14(土) 07:05:11.14ID:2MEn7kkr
そーたの方が良かったけど、さいたろうでもいいや

今度こそ、将棋は顔じゃないところを見せてくれナベ
0246名無し名人
垢版 |
2018/07/14(土) 09:05:02.17ID:H8YqlTFX
東西王子対決見たいから、さいたろう応援するぞ
王座になってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況