X



将棋の女流棋士の対棋士通算成績
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 02:13:08.31ID:qKNWedxi
LPSA所属のプロ棋士が登場してしまう
0368名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 02:15:08.53ID:HK4OwVx3
10勝5敗が条件だからまだまだじゃないの
(正確に言うと良いとこ取りで10勝以上かつ6割5分以上)
0369名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 03:28:42.67ID:3wk4Nuzl
良いとこ取りじゃなくて最も良いところから見てだから
0370名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 03:31:58.84ID:FLQYLeeh
渡部の立場からして
たとえ受けれる状況になっても
実際に受けるつもりはこれっぽっちもなさそう
0371名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 03:45:53.23ID:af3dW+FU
渡部は本気で研究されたら
致命的な弱点ありそうだけどな
0372名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 05:38:50.70ID:brJkkrTO
剛腕 渡部愛 楽しみな女流棋士だ。
0373名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 05:41:22.81ID:brJkkrTO
剛腕 渡部愛 楽しみな女流棋士だ。
0374名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 07:58:01.92ID:pgqU+27b
渡部が里見からタイトルとったの
まぐれかと思ってたが
長時間に強いタイプだったのか
0375名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 10:38:37.12ID:YS7pA2f3
>>362
劣化というか、結婚して出産して将棋への熱が冷めたり
女流棋戦で指すよりちゃらちゃら聞き手やってるほうが
ラクで目立てて稼げるって感じだからモチベーションが保てないんだよな
0376名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 11:08:04.14ID:FLQYLeeh
青野がいみじくも言ってたな
里見には勝てないという空気感が蔓延してるから
あまり勉強せずに皆普及に勤しんでるって

実際に降級点取らなきゃOKって感覚だろうし
里見が取り続けてもなんの悔しさもないんだろ
0377名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 12:59:39.60ID:tf50TbUm
某所レーティングもいつの間にか下から6番目まで上がってて1300目前か
0378名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 13:51:29.11ID:8DbAu/wZ
将来的にはアマチュアのレーティングを抜いて欲しい
0379名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:08.29ID:FvkaDRX/
>>378
この人はアマチュアよりも弱いという指標は必要
0380名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:50.16ID:a8NXWkEm
対棋士年間勝利数(※更新中)
6勝
里見・・(2018年度)※

4勝
清水・・(1997年度)
中井・・(2004年度)
甲斐・・(2013年度)
渡部・・(2018年度)※
伊藤・・(2018年度)※

3勝
清水・・(2002年度)・(2005年度)
中井・・(1994年度)
甲斐・・(2012年度)
加藤桃(2016年度)・(2017年度)
斎田・・(1999年度)
石橋・・(2009年度)
香川・・(2014年度)
0381名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:34.52ID:a8NXWkEm
訂正

対棋士年間勝利数(※更新中)
6勝
里見・・(2018年度)※

4勝
清水・・(1997年度)
中井・・(2004年度)
甲斐・・(2013年度)
渡部・・(2018年度)※
伊藤・・(2018年度)※

3勝
清水・・(2002年度)・(2004年度)・(2005年度)
中井・・(1994年度)
甲斐・・(2012年度)
加藤桃(2016年度)・(2017年度)
斎田・・(1999年度)
石橋・・(2009年度)
香川・・(2014年度)
0383名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 17:49:28.89ID:KwXMvKP7
>>376
里見より安い指導対局料を指示され
ブチ切れた香川

あの香川はいったいどこに行ったんだ?
0385名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 10:34:31.57ID:ZobCWWJ2
里見
⚫︎池永○村田智○増田○福崎⚫︎井出
⚫︎脇⚫︎藤井聡○浦野⚫︎矢倉⚫︎中田
○島本○長沼⚫︎増田

渡部
⚫︎石川○木下⚫︎島本○川上○泉
⚫︎近藤○門倉

伊藤
⚫︎岡部⚫︎日浦○小林宏○近藤○所司
⚫︎三枚堂⚫︎郷田○齋藤
0386名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:57.04ID:U3xUwaSc
女流は女流枠で対プロの対局数かせげるからこのままいけば里見か伊藤かワタベが10勝5敗でフリクラ編入試験まで漕ぎ着けそう
0387名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 23:18:27.98ID:3Sva6UWn
渡部がプロ1号になれたらいいな
なら、LPSAからということになる
0388名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 09:10:08.04ID:zCYu/mTK
>>383
それ実話?
いつ頃の話?
里見さんなら指導対局料高くて当たり前だと思うがなあ
0389名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 21:51:08.06ID:k6TIs0oq
里見とか、なんだ
負け越してるんかww
0390名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 23:47:25.44ID:vLdFdMK3
女流棋戦で負け越してる渡部オタが喚いてるww
0391名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 00:15:02.10ID:/GYV5V71
>>388
あったな、香川がタイトル取る前くらいだな
あの頃の香川はやる気があった
0392名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:38.69ID:Yy5xhwVW
女流対棋士 年度別成績(1980年度〜2003年度)

1980年度〜1992年度 35戦全敗
1993年度 01勝09敗 0.100
中井1勝5敗・林葉1敗・清水3敗
1994年度 06勝12敗 0.333
中井3勝4敗・斎田2勝4敗・清水1勝4敗
1995年度 03勝14敗 0.176
中井1勝2敗・斎田1勝3敗・清水1勝8敗・矢内1敗
1996年度 02勝15敗 0.118
中井2勝5敗・石橋1敗・長沢1敗・清水8敗
1997年度 05勝15敗 0.250
清水4勝9敗・中井1勝3敗・斎田3敗
1998年度 04勝15敗 0.211
清水2勝9敗・中井1勝3敗・斎田1勝3敗
1999年度 05勝17敗 0.227
斎田3勝1敗・清水2勝10敗・中井2敗・石橋4敗
2000年度 02勝19敗 0.095
中井2勝7敗・斎田1敗・石橋3敗・清水8敗
2001年度 04勝20敗 0.167
清水2勝9敗・中井1勝3敗・斎田1勝7敗・矢内1敗
2002年度 03勝18敗 0.143
清水3勝8敗・斎田1敗・石橋2敗・中井7敗
2003年度 05勝17敗 0.227
清水2勝7敗・中井2勝9敗・石橋1勝1敗
0393名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:36:43.15ID:Yy5xhwVW
女流対棋士 年度別成績(2004年度〜2018年度)

2004年度 11勝19敗 0.367
中井4勝6敗・清水3勝7敗・矢内2勝2敗・石橋2勝3敗・千葉1敗
2005年度 05勝20敗 0.200
清水3勝8敗・石橋2勝2敗・矢内1敗・中村真1敗・千葉4敗・中井4敗
2006年度 03勝19敗 0.136
清水2勝6敗・矢内1勝6敗・甲斐1敗・石橋3敗・千葉3敗
2007年度 06勝26敗 0.188
石橋2勝3敗・清水2勝5敗・斎田1勝4敗・矢内1勝6敗・中井1敗・早水1敗・甲斐1敗・里見1敗・千葉4敗
2008年度 01勝25敗 0.038
里見1勝・千葉1敗・斎田1敗・鈴木1敗・早水1敗・甲斐3敗・石橋4敗・矢内6敗・清水8敗
2009年度 08勝26敗 0.235
石橋3勝3敗・中井1勝1敗・岩根1勝2敗・里見1勝4敗・矢内1勝6敗・清水1勝7敗・甲斐1敗・中村真1敗・上田1敗
2010年度 04勝28敗 0.125
里見2勝9敗・甲斐1勝4敗・清水1勝7敗・中井1敗・鈴木1敗・中村真1敗・上田1敗・矢内2敗・石橋2敗
2011年度 05勝28敗 0.152
岩根2勝2敗・中村真1勝2敗・上田1勝7敗・甲斐1勝8敗・中井2敗・里見1敗・山口恵1敗・室谷1敗・清水4敗
2012年度 06勝28敗 0.176
甲斐3勝6敗・上田2勝8敗・石橋1勝1敗・本田1敗・中井1敗・鈴木1敗・中村真2敗・長谷川3敗・清水5敗
2013年度 05勝28敗 0.152
甲斐4勝7敗・中井1勝2敗・矢内1敗・清水1敗・本田2敗・香川2敗・鈴木2敗・中村真3敗・上田8敗
2014年度 06勝27敗 0.182 (不戦敗含)
香川3勝9敗・甲斐2勝7敗・渡部1勝・山田久1敗・中井1敗・室谷1敗・上田2敗・中村真2敗・清水4敗
2015年度 05勝28敗 0.152
室谷1勝・伊藤沙1勝1敗・岩根1勝1敗・山田久1勝2敗・香川1勝7敗・上田1敗・伊奈川1敗・渡部2敗・加藤桃2敗・清水3敗・甲斐8敗
2016年度 07勝29敗 0.194
加藤桃3勝7敗・伊藤沙2勝4敗・香川2勝6敗・山田久1敗・甲斐1敗・清水2敗・岩根3敗・室谷5敗
2017年度 04勝27敗 0.129
加藤桃3勝8敗・上田1勝4敗・本田1敗・甲斐1敗・室谷3敗・伊藤沙5敗・香川5敗
2018年度 15勝16敗 0.484(12月7日現在)
里見四冠6勝7敗・渡部女流王位4勝3敗・伊藤沙4勝4敗・加藤桃1勝1敗・西山女王1敗
0394名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:49:15.14ID:Yy5xhwVW
今年度予定
12/19(水)
渡部女流王位 竜王戦・岡崎(フリクラ)

対局日未定

里見四冠 
竜王戦・島本(C2)
新人王戦・大橋(C2)
棋王戦・藤原(フリクラ)

渡部女流王位
新人王戦・高野智(C2)
王座戦・佐藤秀(C1)

伊藤女流二段
竜王戦・石川(フリクラ)
新人王戦・増田康(C1)

西山女王 
竜王戦・山本博(C2)
新人王戦・本田(C2)
0395名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 22:24:08.16ID:lMchZ5Ly
伊藤はここから6勝1敗でいけたら編入試験受けるのかな
0396名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 23:36:10.60ID:MVUronSM
>>392-393
よくまとめたねえ。
11勝の2004年度は勝率.367か。これの更新も射程に入って来たな
0397名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 11:09:01.70ID:ILpRUFA8
>>396
あと1勝すると0.381で年間勝率更新確定。
4割超はあと3勝。
指し分けは新人王戦で年間敗戦数をどれだけ減らせるか>>358
0398名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 23:12:32.36ID:slZI8g6M
竹俣紅の成績は?
0399名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 23:32:20.19ID:COVLe3PH
里見と渡辺大健闘だな。
まあ奨励会三段にそういう言い方も失礼だがw
0400名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 20:37:53.80ID:pkhpn2Cu
>>398
あえてマジレスすると棋戦への出場資格は基本的にはタイトル保持者か挑戦者。
タイトル戦への出場経験がない女流が棋士と対局できる機会は近年ではほとんど新人王戦のみ。

新人王戦の女流枠は26歳以下の女流棋士 4名(成績選抜による)。

里見は今年で卒業。渡部、谷口、香川が来年、伊藤沙が再来年で卒業。
そのあとの西山(23)、加藤桃(23)が卒業したタイミングなら現在20歳の竹俣にも
出場機会が巡って来た可能性はあると思う。

もっとも新人王戦ではなく将棋連盟を卒業となってしまったが。
個人的には竹俣の棋戦登場を1回は見たかった。残念でならない。
0402名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 22:35:32.06ID:F7tJ4cP7
今期、里見と2戦対局している棋士は島本と増田裕。
どちらも●○
流石に連敗はなかったか。
0403名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 03:10:35.54ID:dpr6q2wM
渡部って以前は格下に取りこぼししにくい代わりに
格上には全く勝てないみたいな風評だった覚えがあるんだけど
久しぶりにこの板覗いてみてその変わりぶり?に驚いたね
0404名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 10:33:07.65ID:PxrGKWP6
>>402
初対戦では勝てても、2回目以降は研究されてなかなか勝てなくなる。編入試験なんて夢のまた夢。
0405名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 10:40:12.56ID:ohB3Yoph
新旧三段3割同士と考えるとな
島本がプロになってから才能より頑張ってるとも言えるか
0406名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:11.77ID:9DSnCSv9
10局以上の勝率順

2018/12/14 現在
渡部  愛  010  05  005  0.5000  1491
伊藤 沙恵  021  07  014  0.3333  1447
岩根  忍  012  04  008  0.3333  1471
里見 香奈  034  10  024  0.2941  1424
加藤 桃子* 025  07  018  0.2800  1434
石橋 幸緒  043  11  032  0.2558
斎田 晴子  037  09  028  0.2432
中井 広恵  098  20  078  0.2041
甲斐 智美  059  11  048  0.1864
香川 愛生  035  06  029  0.1714
清水 市代  184  29  155  0.1576
矢内理絵子  037  05  032  0.1351
上田 初美  036  04  032  0.1111
谷口 由紀  011  01  010  0.0909
中村真梨花  012  01  011  0.0833
林葉 直子  014  00  014  0.0000
千葉 涼子  013  00  013  0.0000

対局数10局未満
山田 久美  005  01  004  0.2000
鈴木 環那  005  00  005  0.0000
本田小百合  004  00  004  0.0000
蛸島 彰子  003  00  003  0.0000
長沢千和子  003  00  003  0.0000
長谷川優貴  003  00  003  0.0000
山下  カズ子  002  00  002  0.0000
早水 千紗  002  00  002  0.0000
山口恵梨子  001  00  001  0.0000
伊奈川愛菓  001  00  001  0.0000
西山 朋佳  001  00  001  0.0000

通  算  711 131 580 0.1842
0407名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:25.00ID:9DSnCSv9
勝利数順

2018/11/15 現在
清水 市代  184  29  155  0.1576
中井 広恵  098  20  078  0.2041
石橋 幸緒  043  11  032  0.2558
甲斐 智美  059  11  048  0.1864
里見 香奈  034  10  024  0.2941
斎田 晴子  037  09  028  0.2432
伊藤 沙恵  021  07  014  0.3333
加藤 桃子* 025  07  018  0.2800
香川 愛生  035  06  029  0.1714
渡部  愛  010  05  005  0.5000
矢内理絵子  037  05  032  0.1351
岩根  忍  012  04  008  0.3333
上田 初美  036  04  032  0.1111
谷口 由紀  011  01  010  0.0909
中村真梨花  012  01  011  0.0833
山田 久美  005  01  004  0.2000
林葉 直子  014  00  014  0.0000
千葉 涼子  013  00  013  0.0000
鈴木 環那  005  00  005  0.0000
本田小百合  004  00  004  0.0000
蛸島 彰子  003  00  003  0.0000
長沢千和子  003  00  003  0.0000
長谷川優貴  003  00  003  0.0000
山下  カズ子  002  00  002  0.0000
早水 千紗  002  00  002  0.0000
山口恵梨子  001  00  001  0.0000
伊奈川愛菓  001  00  001  0.0000
西山 朋佳  001  00  001  0.0000
0408名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:45.90ID:9DSnCSv9
参考
里見 香奈  020  04  016  0.2000  1434(公式戦辞退前)
里見 香奈  014  06  008  0.4286  1475(公式戦復帰後)
0409名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 15:55:48.15ID:KXb9GfUp
2016年度 女流(奨励会含)vs棋士 7勝29敗 0.194
加藤桃3勝7敗・伊藤沙2勝4敗・香川2勝6敗・山田久1敗・甲斐1敗・清水2敗・岩根3敗・室谷5敗

2017年度 女流(奨励会含)vs棋士 4勝27敗 0.129
加藤桃3勝8敗・上田1勝4敗・本田1敗・甲斐1敗・室谷3敗・伊藤沙5敗・香川5敗

2018年度 女流(奨励会含)vs棋士 15勝17敗 0.469 (12/15日現在)
里見四冠6勝8敗・渡部女流王位4勝3敗・伊藤沙4勝4敗・加藤桃1勝1敗・西山女王1敗

今年度予定
12/19(水)
渡部女流王位 竜王戦・岡崎(フリクラ)
12/21(金)
伊藤女流二段 竜王戦・石川(フリクラ)

対局日未定
里見四冠 
新人王戦・大橋(C2)
棋王戦・藤原(フリクラ)

渡部女流王位
新人王戦・高野智(C2)
王座戦・佐藤秀(C1)

伊藤女流二段
新人王戦・増田康(C1)

西山女王 
竜王戦・山本博(C2)
新人王戦・本田(C2)
0410名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 16:06:12.54ID:6Het117n
>>403
今は完全に真逆の評価だね。
里見とか男性プロには勝てるのに何で女流棋士相手に取りこぼしまくるのかと。
野月コーチの特訓の成果か知らんけど長時間棋戦で力を発揮してるのは確か
0411名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:58.22ID:kUP1on9X
野月コーチって凄いよね
最先端の将棋学習法だよ
0412名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 13:00:25.25ID:EwQdKAU1
男性コーチの女性選手に対するセクハラが社会問題になってるけど野月さんはセクハラしないからな
0413名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 15:46:42.99ID:sU0AdX2I
なんせ野月はゲイだから
0414名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 09:37:10.87ID:GyT8v5K0
>>410
里見や男に勝てるのは今だけだと思うよ。
0415名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 16:54:40.59ID:0gAmdw1u
今期の女流枠公式戦成績 勝ち越しできないのかな?

里見香奈 6勝8敗
他の4人  9勝9敗

里見抜きなら 5割達成できるかも・・
0417名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 19:50:11.47ID:Y1VtgghA
本当は、里見が 足引っ張てるんだよなww

本当のこと書くと、里見オタ発狂するからな。

里見には、島本先生みたいな強いプロじゃなくて、弱いの当ててやれよ。
0418名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 20:01:41.54ID:gdROqGuS
ただの里見アンチの相手するのもアホらしいけど
仮に今年度の女流枠で里見が出てなかったとして
代わりに出た奴がどれくらいの成績残せたのか教えて欲しいわ
0419名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 23:56:22.02ID:CvC/fJuc
まあ里見の6勝8敗は良くやってるよ
ただ今は
>他の4人  9勝9敗
これを素直に評価すべきだと思うよ
これを継続できるか?とかそういう事じゃなくて
0420名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 09:11:26.02ID:oA1jBdcM
>>419
まあ、殆どがロートル・フリクラ相手だけどね。昔に比べれば今年は確かに凄かった。
0421名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 12:56:13.19ID:y31YLqnf
今日の岡崎-渡部愛戦は矢倉。宮田利男によると、早くも後手岡崎持ちらしい。
0422名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 20:22:34.50ID:dcknZlCC
里見と渡部の竜王戦連敗は予想してなかった。
新人王戦は望み薄だから早めにあと1つ勝っておかないと最高勝率更新が怪しくなるぞこれ
0423名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 21:32:19.98ID:y31YLqnf
女流は大分警戒されて研究されているから、今年度はあと1〜2勝しかできないと思う。
0424名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 22:43:24.51ID:QZo9weDp
渡部はトナメを2回くらい勝ち上がってきてると聞いて期待してたのに・・・
0425名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 23:51:54.56ID:yYcUNR/L
>>423

女流の対局がネット放送される機会も増えてるからな。
この間の増田裕とか気合いの入り方が違ってた。
0426名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 10:08:30.44ID:4cJXmNnQ
10局以上の勝率順

2018/12/20 現在
渡部  愛  011  05  006  0.4545  1482
伊藤 沙恵  021  07  014  0.3333  1447
岩根  忍  012  04  008  0.3333  1471
里見 香奈  034  10  024  0.2941  1424
加藤 桃子* 025  07  018  0.2800  1434
石橋 幸緒  043  11  032  0.2558
斎田 晴子  037  09  028  0.2432
中井 広恵  098  20  078  0.2041
甲斐 智美  059  11  048  0.1864
香川 愛生  035  06  029  0.1714
清水 市代  184  29  155  0.1576
矢内理絵子  037  05  032  0.1351
上田 初美  036  04  032  0.1111
谷口 由紀  011  01  010  0.0909
中村真梨花  012  01  011  0.0833
林葉 直子  014  00  014  0.0000
千葉 涼子  013  00  013  0.0000

対局数10局未満
山田 久美  005  01  004  0.2000
鈴木 環那  005  00  005  0.0000
本田小百合  004  00  004  0.0000
蛸島 彰子  003  00  003  0.0000
長沢千和子  003  00  003  0.0000
長谷川優貴  003  00  003  0.0000
山下  カズ子  002  00  002  0.0000
早水 千紗  002  00  002  0.0000
山口恵梨子  001  00  001  0.0000
伊奈川愛菓  001  00  001  0.0000
西山 朋佳  001  00  001  0.0000

通  算  712 131 581 0.1840
0427名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 10:09:05.12ID:4cJXmNnQ
勝利数順

2018/12/20 現在
清水 市代  184  29  155  0.1576
中井 広恵  098  20  078  0.2041
石橋 幸緒  043  11  032  0.2558
甲斐 智美  059  11  048  0.1864
里見 香奈  034  10  024  0.2941
斎田 晴子  037  09  028  0.2432
伊藤 沙恵  021  07  014  0.3333
加藤 桃子* 025  07  018  0.2800
香川 愛生  035  06  029  0.1714
渡部  愛  011  05  006  0.4545
矢内理絵子  037  05  032  0.1351
岩根  忍  012  04  008  0.3333
上田 初美  036  04  032  0.1111
谷口 由紀  011  01  010  0.0909
中村真梨花  012  01  011  0.0833
山田 久美  005  01  004  0.2000
林葉 直子  014  00  014  0.0000
千葉 涼子  013  00  013  0.0000
鈴木 環那  005  00  005  0.0000
本田小百合  004  00  004  0.0000
蛸島 彰子  003  00  003  0.0000
長沢千和子  003  00  003  0.0000
長谷川優貴  003  00  003  0.0000
山下  カズ子  002  00  002  0.0000
早水 千紗  002  00  002  0.0000
山口恵梨子  001  00  001  0.0000
伊奈川愛菓  001  00  001  0.0000
西山 朋佳  001  00  001  0.0000
0428名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:40.58ID:lKNCcgPh
昨日の渡部は全くいいところがなかったな
里見とは大分実力差がある感じだった
0429名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 21:08:57.57ID:gFBy4XrK
沙恵ちゃん竜王戦勝ったらしいぞ
0430名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 21:13:07.08ID:yhAmSjEc
伊藤5勝目は素晴らしい。これで16勝目か
0431名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 22:41:20.52ID:Ra5zWkiw
今年やたら女流勝ってないか?
0432名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 23:29:52.13ID:aqe0S4Fb
今期の女流枠公式戦成績 勝ち越しできないのかな?

里見香奈 6勝8敗
他の4人 10勝10敗

里見抜きなら 5割達成できるかも・・
0433名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 23:43:54.31ID:iUoJUUnv
15 名無し名人[sage] 2018/12/21(金) 23:22:31.86 ID:KI4ML1BM
●岡部怜央
●日浦市郎
○小林宏
○近藤正和
○所司和晴
●三枚堂達也
●郷田真隆
○齊藤優希
○石川陽生
これで5勝2敗
10勝かつ6割5分以上まで
あと5勝(3敗まで許される)
0434名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 02:46:16.07ID:3PT08by9
女流棋戦の出場権は失効するとかのいろんな罠が待ってそうだなプロになっても
0435名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 07:58:08.27ID:FuflZF5W
>>433
無理だと思う。
0437名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 11:25:37.38ID:/BOsUMTX
>>436
その人ただの里見アンチだから相手しないほうがいいよ
0438名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 11:49:38.76ID:qKVc8Iyc
年度勝率4割超えまであと2勝か。
星勘定はなかなか難しいがやはり対フリクラ戦が重要になるか。
あとは新四段二人が相手の西山だな。大きな力の差はないはずなんだから
0439名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 13:57:31.36ID:BOgwPPBP
10局以上の勝率順

2018/12/22 現在
渡部  愛  011  05  006  0.4545  1482
伊藤 沙恵  022  08  014  0.3636  1454
岩根  忍  012  04  008  0.3333  1471
里見 香奈  034  10  024  0.2941  1424
加藤 桃子* 025  07  018  0.2800  1434
石橋 幸緒  043  11  032  0.2558
斎田 晴子  037  09  028  0.2432
中井 広恵  098  20  078  0.2041
甲斐 智美  059  11  048  0.1864
香川 愛生  035  06  029  0.1714
清水 市代  184  29  155  0.1576
矢内理絵子  037  05  032  0.1351
上田 初美  036  04  032  0.1111
谷口 由紀  011  01  010  0.0909
中村真梨花  012  01  011  0.0833
林葉 直子  014  00  014  0.0000
千葉 涼子  013  00  013  0.0000

対局数10局未満
山田 久美  005  01  004  0.2000
鈴木 環那  005  00  005  0.0000
本田小百合  004  00  004  0.0000
蛸島 彰子  003  00  003  0.0000
長沢千和子  003  00  003  0.0000
長谷川優貴  003  00  003  0.0000
山下  カズ子  002  00  002  0.0000
早水 千紗  002  00  002  0.0000
山口恵梨子  001  00  001  0.0000
伊奈川愛菓  001  00  001  0.0000
西山 朋佳  001  00  001  0.0000

通  算  713 132 581 0.1851
0440名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 13:58:00.48ID:BOgwPPBP
勝利数順

2018/12/22 現在
清水 市代  184  29  155  0.1576
中井 広恵  098  20  078  0.2041
石橋 幸緒  043  11  032  0.2558
甲斐 智美  059  11  048  0.1864
里見 香奈  034  10  024  0.2941
斎田 晴子  037  09  028  0.2432
伊藤 沙恵  022  08  014  0.3636
加藤 桃子* 025  07  018  0.2800
香川 愛生  035  06  029  0.1714
渡部  愛  011  05  006  0.4545
矢内理絵子  037  05  032  0.1351
岩根  忍  012  04  008  0.3333
上田 初美  036  04  032  0.1111
谷口 由紀  011  01  010  0.0909
中村真梨花  012  01  011  0.0833
山田 久美  005  01  004  0.2000
林葉 直子  014  00  014  0.0000
千葉 涼子  013  00  013  0.0000
鈴木 環那  005  00  005  0.0000
本田小百合  004  00  004  0.0000
蛸島 彰子  003  00  003  0.0000
長沢千和子  003  00  003  0.0000
長谷川優貴  003  00  003  0.0000
山下  カズ子  002  00  002  0.0000
早水 千紗  002  00  002  0.0000
山口恵梨子  001  00  001  0.0000
伊奈川愛菓  001  00  001  0.0000
西山 朋佳  001  00  001  0.0000
0441名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 19:40:41.53ID:61p9YEnr
>>436
その人ただの西山アンチだから相手しないほうがいいよ
0442名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 22:08:33.72ID:lFb7N2mh
2016年度 女流(奨励会含)vs棋士 7勝29敗 0.194
加藤桃3勝7敗・伊藤沙2勝4敗・香川2勝6敗・山田久1敗・甲斐1敗・清水2敗・岩根3敗・室谷5敗

2017年度 女流(奨励会含)vs棋士 4勝27敗 0.129
加藤桃3勝8敗・上田1勝4敗・本田1敗・甲斐1敗・室谷3敗・伊藤沙5敗・香川5敗

2018年度 女流(奨励会含)vs棋士 16勝18敗 0.471(12/22日現在)
里見四冠6勝8敗・伊藤沙5勝4敗・渡部女流王位4勝4敗・加藤桃1勝1敗・西山女王1敗

今年度予定
12/26(水)
里見四冠 棋王戦・藤原(フリクラ)

対局日未定
里見四冠 
新人王戦・大橋(C2)

伊藤女流二段
新人王戦・増田康(C1)

渡部女流王位
新人王戦・高野智(C2)
王座戦・佐藤秀(C1)

西山女王 
竜王戦・山本博(C2)
新人王戦・本田(C2)
0443名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 22:23:24.14ID:NB0fkUPe
対局日未定
伊藤女流二段
竜王戦・高田(フリクラ)
0444名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 23:27:28.87ID:lFb7N2mh
2004年度 11勝19敗 0.367
中井4勝6敗・清水3勝7敗・矢内2勝2敗・石橋2勝3敗・千葉1敗

2018年度 女流(奨励会含)vs棋士 16勝18敗 0.471(12/22日現在)
里見四冠6勝8敗・伊藤沙5勝4敗・渡部女流王位4勝4敗・加藤桃1勝1敗・西山女王1敗

トーナメントだから必ずどこかで負けるとして年間敗戦数は26敗。
残り全敗でも16勝26敗 0.381 年間勝率更新確定
4割超えにはあと2勝

年間指し分けが現実味を帯びるためには新人王戦がカギ
新人王戦は3回戦から通常は来年度。
仮に2回戦を3人が突破すれば年間敗戦数は23敗。
現在16勝にこの3勝を足して19勝。年間指し分け以上の23勝まで残りあと4勝になる。
竜王戦は西山は初戦の山本博もそうだが次戦も若手。初戦突破の伊藤は高田(フリクラ)。
棋王戦は里見が藤原(フリクラ)。勝った場合の次戦は澤田。
もし澤田も突破すれば3回戦は来年度。年間敗戦数を1つ減らせるが。
王座戦は渡部が佐藤秀(C1)相手に史上初の4人抜きが出来るか。

新人王戦で4人全員が2回戦を突破すれば話は別だが、年間指し分けはかなり厳しいかな。
0445名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 23:28:44.13ID:lFb7N2mh
>>443
追記ありがとう
0446名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 23:30:11.05ID:FM9fpNe3
今年、結構いいよな。イレギュラーなのか続くのか
コンピュータ研究で差が縮まってるのかもしれない
自身の得意系に誘導する展開は女流が長けてるからな
0447名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 23:38:18.02ID:hOwwcP9o
>>446
今年は確かに良かった。来年は研究されて厳しいかな。女流棋士vsフリクラ・ロートルは似たような顔触れの対戦が多いからね。
0448名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 07:39:29.13ID:Hsz0wtzo
2018年度 対女流敗戦棋士(奨励会含)

C1
福崎1敗(里見)・泉1敗(渡部)・門倉1敗(渡部)
近藤正1勝(渡部)1敗(伊藤)
C2
及川1敗(加藤)・長沼1敗(里見)・村田智1敗(里見)
島本2勝(里見・渡部)1敗(里見)
フリクラ
浦野1敗(里見)・木下1敗(渡部)・川上1敗(渡部)・小林宏1敗(伊藤)・所司1敗(伊藤)
増田裕1勝(里見)1敗(里見)・石川1勝(渡部)1敗(伊藤)
三段
齊藤優1敗(伊藤)

さすがに2敗はいないな。
0449名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 07:51:54.45ID:xIzsUBTa
今年度の女流のレート上がりすぎぃ!
0450名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 07:52:35.99ID:a6k3sZfl
女流も結構強くなってきたね

アマチュアにも遠く及ばない実力で
女王気取りだった、清水の暗黒時代とは
比較にならない成長ぶりだ
0451名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 08:29:35.76ID:+tDfOLiR
>>449
今期絶好調の及川より上げてるからな。今までがいかに低かったかということなんだけど
0452名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:09:31.27ID:Hsz0wtzo
ある程度、勝星を計算できる対フリクラ戦。

伊藤 3勝
里見 2勝1敗
渡部 2勝2敗
加藤 1敗(永世名人)
西山 1敗

伊藤の安定感は女流棋戦と同様に凄い
0453名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:42:45.76ID:/XYtGtBB
ここに香川さんが加われば鬼に棒金だよ
0454名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 13:02:58.13ID:qsCD56+X
>香川 愛生  035  06  029  0.1714

来なくて結構です
0455名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 13:03:02.17ID:5cMw3wpJ
昔と比べて女流が若手よりベテラン、フリクラと当たりやすくなってる気がするな
考えてみたら若手棋士の人数は三段リーグができてからはほぼ一定で
棋士の人数が増えた分はベテラン、フリクラなんだから当然か

今の50以上の棋士は旧三段リーグ時代の人はほとんど引退していって
三段リーグできる前の新四段が多い時期だし
0456名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 14:07:11.10ID:iAikiJXS
香川愛生は、タイトル戦にも出れなくなったから
普通に順番が回ってこないわな。
残念だが 色々とピーク過ぎた感じがする。
0457名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 19:07:36.59ID:yoQB9cLE
人気女流が兼業可能のルール作ってくれればいいや、
不人気な人が四段になっても兼業禁止になりそう
0459名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 07:58:34.40ID:0N3q6z3n
清水 市代  184戦  29勝  155敗  0.1576

コレが本当にデカい借金だな
このヘタクソが居なければ、随分勝率上がるのに
0460名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 08:13:53.10ID:/8Cpmm44
清水って、自分のことばっかりなんだよなぁwwwwwww
0461名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 08:26:33.88ID:ApP+WKTx
いちよの全盛期とは時代が違うから仕方ない
里見が復帰した今年から別の時代になったとして
また振り出しに戻せばいいんじゃね
0462名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 08:50:52.36ID:ykMh4i3j
昔の女流はそれだけ弱かったという事。
歴史の積み重ねの問題だから
0463名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 10:05:43.70ID:Jqe4zJhQ
女流最多の通算タイトル43期を誇るレジェンド清水さん。

以前は棋士にも強かった。
年間4勝(1997年度)
年間3勝(2002年度)・(2004年度)・(2005年度)

今でこそ衰えて里見や棋士にはまったく勝てなくなってしまったが。。
タイトル戦13回連続敗退中、対里見番勝負9回全て敗退。
この10年間、対棋士2勝40敗。現在26連敗中。

棋戦への出場は基本的にタイトルホルダーか挑戦者。
今期の女流王座戦もそうだが衰えた清水さんを挑戦者にしてしまう若手女流達にも問題があると思う。

清水さんがまた棋戦に登場して泥を・・・とならないように若手女流達にはもっと精進して欲しい。
0464名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 11:38:33.02ID:jfE+SiPW
アマチュアにも遠く及ばないレベルの

女流タイトルごときがレジェンドとか、アホなのか?
0465名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 13:11:26.28ID:CnM/PJLS
おれの爺さんも俺にとってはレジェンドだが世間は誰も知らん、でもアホ扱いされる筋合いはないぞ
0466名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 13:55:06.46ID:2cZ3Od3w
プロに20回以上勝った清水と中井は別格
0467名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 16:26:23.05ID:aj3zXEHB
>>461
女流で勝つのに特化した指し方だからしかたない
しかし、今でも一線にいることはされるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています