名人戦第4局の観戦記が、朝日が小暮で、毎日が某引退棋士なんだけど、差がすごい。
朝日の方は先手がどこまで研究してたかまで聞き出しているし、立会にも副立会にもよく話を聞いて活かしている。
毎日の方は、自分の感覚に基づいた想像、考えを書いただけで、まるで取材していない。毎日の副立会も来ていたのに…。
これだから、観戦記者なんて仕事が成り立つんじゃないか?引退棋士だとプライド高すぎて若い者に話を伺うという事ができないんでは。