X



トップページ将棋・チェス
1002コメント324KB

藤井聡太応援スレ part421

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 8781-IoZK [114.149.32.190])
垢版 |
2018/07/15(日) 12:08:59.39ID:bq96LS6f0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisi

前スレ
藤井聡太応援スレ Part420
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1531352521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0249名無し名人 (ワッチョイ 9923-gsVn [124.39.88.116])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:06:13.04ID:JbujCh690
藤井君に運良く勝った棋士もその次の試合で軒並み負けてるんだよなw
要は実力ではなく藤井君に勝つためだけに研究してぶつけてるだけ
だから次の試合ではあっけなく負ける
常に研究される藤井君は辛すぎだろ普通に
王者の宿命って誰かが書いてたけどまだ高校生やぞ
0251名無し名人 (ワッチョイ 8be8-4oGM [153.145.142.35])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:06:45.50ID:KSKvgzZU0
って言うか、全国屈指のアマ強豪の瀬川とか今泉知らないニワカが多くて、
驚いた!
0253名無し名人 (ワッチョイ fb1b-qJjT [111.67.114.67])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:07:33.74ID:7oWltEDe0
>>249
こういうのほんと意味わかんない
対戦相手の研究するのは当たり前の事だろ
0257名無し名人 (スップ Sd33-/+px [49.97.107.141])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:09:19.82ID:NiGBs1OUd
おいおい今まで散々藤井くんがマナーやルール違反してきたのに?
相手がやったらボロクソ叩くな
流石藤井信者は、頭おかしいな。
0258名無し名人 (スップ Sd33-/+px [49.97.107.141])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:09:22.51ID:NiGBs1OUd
おいおい今まで散々藤井くんがマナーやルール違反してきたのに?
相手がやったらボロクソ叩くな
流石藤井信者は、頭おかしいな。
0259名無し名人 (ワッチョイ 93b3-Tivp [221.29.2.10])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:09:22.62ID:lG7Su+oa0
増田、斎藤に負けてから、良い意味でマンガみたいな活躍は期待しなくなりました。

ただ、順調に成長すれば、25歳くらいまでには、名人+複数タイトル取るトップ棋士にはなるでしょうね。

自分も素人ながら、高校(将棋部)から大学4年(将棋部)の間でかなり強くなったので、現時点での藤井君の棋力(or 勝負術)は気にしてないですね。

それ位の長いスパンで応援するのがいいですね。今日から10年が勝負ですね。
0260名無し名人 (ワッチョイ fb9f-NFua [175.130.146.49])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:09:28.81ID:9g5CoWUt0
そんなこと言ったら羽生はタイトル戦のために1番に研究されてる棋士だろ 藤井君はまだタイトル戦に出てこれるレベルじゃないから渡辺や天彦、久保あたりはそんな危険視してない
0261名無し名人 (ワッチョイ b3f2-LQig [133.204.252.158])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:09:31.97ID:jUAmlcdS0
しかし、羽生氏の名誉NHk杯はすごいと思うわ
早指しでトーナメントやからよっぽどセンスと実力がないと難しいと思う。取れる可能性があるとした藤井くんだと思うが・・・
0263名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:10:12.03ID:APplTUSf0
>>237
信者がハードル上げすきたから当然だろ
3冠余裕とか言ってたのにこのザマなんだからw
0266名無し名人 (スッップ Sd33-m2FY [49.98.172.133])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:10:54.64ID:lfFNaWs8d
>>265
でも待ったはいいンゴ
0269名無し名人 (ワッチョイ fb9f-NFua [175.130.146.49])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:11:13.52ID:9g5CoWUt0
>>261
朝日杯も途中で大会変わっちゃったけど朝日杯の前の朝日杯も含めれば12回優勝してるからね羽生は

朝日杯 12期
NHK杯 10期

これだけでもかなり箔がつく
0270名無し名人 (アウアウカー Sa55-fuEj [182.251.242.3])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:11:18.84ID:Ly6T+D4fa
増田、斉藤、今泉には研究ハメに負けただけで実質的には無敗だと思ってる

頑張れ聡太!
0273名無し名人 (ワッチョイ fb9f-NFua [175.130.146.49])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:12:39.37ID:9g5CoWUt0
>>270
寧ろ研究さえすればどうとでもなる棋士ってことがバレたことが痛くないか?

こっからはC1以上の棋士は研究のリソースのかなりの部分を対藤井聡太に使うだろう ますます負けがこむぞ
0274名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:12:50.82ID:APplTUSf0
>>270
今泉に関しては明らかに力負けだろう
2回もひっくり返されてるし
0277名無し名人 (アウアウカー Sa55-fuEj [182.251.242.48])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:13:31.37ID:T8mjK4TGa
小学生時代、若き日の聡太に問い掛ける

「ねえ知ってる? 君は史上初の八冠制覇するんだよ?」 と

自信に満ち溢れた聡太がキラキラした目で答える

「ああ知ってるよ! それは俺が一番よく知っている!」 と


2018年 聡太が光り輝く!

頑張れ、聡太!
0279名無し名人 (ワッチョイ 7be9-uhZx [119.230.60.192])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:13:55.81ID:oHtxhzOc0
>>243
wikiでは井上って書いてるけど間違ってない?
ウォーズでの対戦で電話で声聞いたけど
今泉の話し方にそっくりだったけどな。
確実な情報はないのかな。
0280名無し名人 (ワッチョイ fb9f-NFua [175.130.146.49])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:12.65ID:9g5CoWUt0
>>275
反則→待っ太
マナー違反(笑)→今泉
0281名無し名人 (ワッチョイ fb1b-qJjT [111.67.114.67])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:14.83ID:7oWltEDe0
今泉のどこがマナー悪かったの?まさかそのせいで負けたとか言わないよね?
もっと言うとマナーで言うなら藤井君の方が余程悪いと思うけど
相手手番で扇子ずっと鳴らしてる棋士なんて藤井君くらいだし
0283名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:17.39ID:APplTUSf0
今回の負けも研究によるものだと思ってんの?
序盤は後手有利でそこから2回ひっくり返されたんだから明らかな読み負け
今泉は藤井の読みを上回った
ただそらだけ
0284名無し名人 (ワッチョイ 89b3-/ykF [126.108.131.150])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:25.40ID:eu0CqF/t0
今泉さんも対藤井戦に全てをかけてきた感じかな
そうなると藤井も苦戦を強いられるもんだな
0287名無し名人 (スッップ Sd33-wHxQ [49.98.157.192])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:15:14.13ID:Tsl4Qo21d
>>278
読み抜けするリスクもあるしな
普通の勝負術の範疇
扇子目の前でくるくる回したり対局前夜にしこたま酒を飲ませたり麻雀強要したりするくらいじゃないと盤外戦術とはいえない
0288名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:15:34.46ID:APplTUSf0
中盤ウッカリどころか終盤で競り負けるてるじゃんw
お得意の終盤はどうしたのかな?w
0290名無し名人 (ワッチョイ fb1b-qJjT [111.67.114.67])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:16:00.90ID:7oWltEDe0
え?ノータイム指しがマナー違反??
意味不明だし
それに関してもマジレスすると藤井君の方が普段ノータイム指ししてるじゃん
0291名無し名人 (ワッチョイ 139f-NpFD [59.129.153.18])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:16:27.42ID:drJ6zN3T0
一度は挫折してかなわなかった目標の為に、非正規職で生計をたてながらも努力して、二度目のチャンスをものにした。
夢を諦めずに頑張れば必ず報われると、このスレに常駐する底辺達に教えてくれる、そんな今泉さん。
藤井聡太の成功に自分を重ねて満足するのではなく、自分が頑張れば藤井にも勝てることが出来ると言っているのだ。
0292名無し名人 (ワッチョイ 8ba5-kMcx [153.202.28.188])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:16:30.30ID:lK9Jv7di0
全部勝つのは無理だからNHK杯で負けるのは問題ない。
今泉さんは気合十分だった。
面白い勝負だった。
0293名無し名人 (スップ Sd33-/+px [49.97.107.141])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:16:31.03ID:NiGBs1OUd
早指しの人間将棋なので、序盤から終始今泉さんがペースを握ってたと言うか指しやすかった
と思うよ。中盤から終盤で、藤井くん有利な感じがしたが、
相手の気迫気合いが上回って負けた感じ。
今泉さんの何十年にも及ぶ経験値が上回った感じだな。
0295名無し名人 (ワッチョイ fb1b-qJjT [111.67.114.67])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:17.53ID:7oWltEDe0
研究ぶつけられて大変とか言ってるけど意味不明だし
今日の対局は研究負けでもなんでもないし終盤勝負でも負けてるし
0296名無し名人 (アウアウカー Sa55-fuEj [182.251.242.48])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:21.15ID:T8mjK4TGa
聡太からしたらただの一局に過ぎないけど、今泉からすれば聡太との将棋なんて人生のハイライトみたいな対局

今回は相手と賭けてるものが違いすぎたかな、と考える
0297名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:43.73ID:APplTUSf0
>>284
研究負けなら序盤から不利じゃなきゃおかしいだろ
序中盤藤井有利で終盤にひっくり返されたんだから、研究負けではなく力負け
0300名無し名人 (ワッチョイ 19b3-NFua [60.126.114.155])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:18:04.37ID:vHimEIwU0
藤井を叩くんじゃなくて今泉を讃えろよ
ここほんと性格悪いクソガイジしかいねぇな
0309名無し名人 (ワッチョイ f991-nmab [118.237.95.124])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:20:23.86ID:0Wxy/Do00
>>297
ソフト的には居飛車有利だけど
ダニーも言ってたとおり今泉ペースの序盤
0314名無し名人 (ワッチョイ 19b3-NFua [60.126.114.155])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:21:55.73ID:vHimEIwU0
>>311
大泉って誰やねん
0315名無し名人 (ワッチョイ fb1b-qJjT [111.67.114.67])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:21:57.26ID:7oWltEDe0
負けた時は毎回相手が研究ぶつけてきたとかこの対局にかけてきたとか言うけどさ
そんなのどの棋士も同じ事だしトップ棋士はそういう中勝ってるわけだし
100歩譲ってそうだとして、それで負けたらただの実力負けだからね
0316名無し名人 (アウアウカー Sa55-fuEj [182.251.242.48])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:22:28.56ID:T8mjK4TGa
>>314
北海道のスターだな
0320名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:22:46.97ID:APplTUSf0
>>309
ソフト的に居飛車有利ならむしろ藤井が研究してたんじゃないのか?
0325名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:24:19.55ID:APplTUSf0
棋聖戦の豊島と同じ負け方だねw
ソフト研究しすぎて腕力が落ちたのでは?
0327名無し名人 (スプッッ Sd73-4E2l [1.75.249.43])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:24:33.31ID:3t6LzE3hd
ニワカはもう少しググってから書き込めよ
0328名無し名人 (スッップ Sd33-BfoX [49.98.129.33])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:24:33.45ID:3nHfCEuOd
今泉くん大金星なんて言われるのもプライドズタズタやなぁ
0331名無し名人 (ワッチョイ fb1b-qJjT [111.67.114.67])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:25:37.51ID:7oWltEDe0
なんで棋聖戦が出てくるの?
藤井君は豊島と違って序中盤でもリードできてないよ
0335名無し名人 (スップ Sd73-C8NM [1.72.6.60])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:27:51.31ID:oFCoE9Aud
>>328
いや、今泉本人も「大金星」くらいに思ってるだろ
対局前、今泉は「普通にやったら勝ち目がないので、どんな手段を使っても勝ちにいく」とか「藤井君に勝てたら、今年の他の対局を全て負けてもいい」とか言ってたくらいだし
0337名無し名人 (ワッチョイ d961-JeAJ [220.144.132.135])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:28:18.58ID:APplTUSf0
>>331
序中盤はソフト評価値的に藤井が優勢だったけど、
0344名無し名人 (スップ Sd73-C8NM [1.72.6.60])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:30:45.83ID:oFCoE9Aud
>>340
あの連勝記録がなくても、史上最年少棋士って時点でめちゃくちゃマークされるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況