X



トップページ将棋・チェス
1002コメント284KB

佐藤天彦応援スレ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0727名無し名人
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:08.33ID:MIoWM7Yd
久々のニコ生登場
叡王戦パラダイスに来るかと思ったら開幕局か
名人の解説は楽しみ
0728名無し名人
垢版 |
2018/10/26(金) 23:21:36.52ID:ChmkNHW3
結局叡パラは出演無しか。
初回が山ちゃんだったから2回目は天彦かなと思ったら結局違ってたしね。
0729名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 08:56:07.36ID:R12h5TE4
名人戦以外、全然活躍が聞こえてこないんだが、この人本当に強いの?
0730名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 09:09:20.28ID:x2K+DtYu
14時半からか 夜からだと思いこんでたあぶねえw
解説久しぶりで楽しみ
0732名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 21:15:25.94ID:l4eCpeTI
解説やっぱり上手いし面白いわ
波動砲にはワロタ
0733名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:13.49ID:p2xWtJOc
あいかわらず解説も名人
引き出しもボキャブラリーもサービス精神も多く最高
0734名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:37.94ID:AmPMa70T
6時間あっという間だったなぁ
0735名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 21:54:45.71ID:7DSNgtgn
打ち合わせなしでスタジオに及川先生読んだ時もうまくMC回してたね
0736名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 22:32:08.23ID:K8d1GO7l
本日の新しい情報は「月と六ペンス」
0737名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 23:18:22.89ID:fQvHRIrL
ダイエットにランニングしてるの初耳
太ったら好きな洋服着れなくなるしな
0738名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 23:23:37.44ID:7jVjhj8I
>>737
自分も意外だったんで驚いた。
筋トレもジョギングも想像できないわ。
(筋トレはしていないみたいだけど)
0739名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 08:57:07.95ID:pqzIJcye
今後のサイン会で「波動砲」頼む人増えそうw
今は銀河名人だから「波動砲」もしっくりするし。
0740名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 17:02:40.33ID:bCj2nMgU
銀河名人の波動砲解説まとめ(主に将棋以外)
・筋トレはしない、ダイエットのためにランニングする
・生茶デカフェを取り寄せて毎日飲んでる
・カフェイン摂りすぎると酔っ払ったような感じになるのでデカフェ飲む
・ニコ生たまに見てる、登山見たけど峰王挑戦は無理
・7, 8年王座とVSしてる、最近は自宅で昼からやってる
・師匠は年も20しか違わないしフランクなのでプレッシャーがない
・お気に入りの家具は紫のソファとキャビネット
・家具はロシアのサイトでカタログを見てイタリアに注文する
・テレビでオペラとかバレエ見てる
・スピーカー7つにしてる、メーカーはパイオニア、ケンウッド、マランツなど
・対局後、時間があればテレビを見る、ドラマとかアニメも見る
・アニメは最近だと進撃の巨人、SF好き、銀河英雄伝説、シュタインズゲートも見た
・壁に絵画が欲しいので、オークションをチェックしたり画廊に行ったりしてる
・ここ1年くらい絵画教室に行ってるけど最近行けてない、石膏デッサンしてる
・見るのは人物画、油絵が好き、ボッティチェリ、ブーシェ、ルーベンスとか
・ピアノは22歳から5年間くらい、ピアノの発表会の方が対局よりずっと緊張した
・猫派、でも犬も好き
・ハロウィンイベントに出たかったけど対局がついた
・名人戦で和服予備の1セットを大きなスーツケースに入れて預けて行った
・着物は7, 8セット持ってるけどまた作るかもしれない
・長野県辰野町でのイベントは電車の事故で1時間強遅れてしまったが盛りだくさん
・チャリティイベントでの特別対局室サイン会も人来て良かった
・移動中は将棋の本、雑誌、小説など読む、寝る
・最近はモームの『月と6ペンス』読んだ、羽田空港で買った
・新書とか雑誌とか歴史の本読むことが多い、西洋史好き
・西洋絵画を見る上では神話やキリスト教の勉強も必要
・考慮中は下向いてる、楽な体勢で考えてる
・フランスのロワール川沿いの城巡りをしたい
・ヴェルサイユ宮殿大好き、18Cフランスが大好きな人には聖地
・お城に住みたい
0741名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 19:46:25.80ID:0S3rJIZA
私も生茶デカフェ、取り寄せてる! うれしい。

『月と6ペンス』は原書で読まれたのでは?と思ったけど、羽田で買ったなら日本語訳なのかな?
モームって大学生の英文科の授業で読まされたりしますよね。
0742名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 23:14:57.91ID:ANYVD9LW
叡王戦の天彦解説面白かった
いつもは頑張って名人然と振る舞ってるのだろうにノリの良さが垣間見えて良かった
0743名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:15.77ID:EJyhEB+G
解説は名人なる前から名人級だよね
手が見えてわかりやすいだけでなく、明るい、楽しい、雑談ネタも尽きない
波動砲色紙欲しかったw
0744名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 23:34:35.61ID:H5yjyefu
手が進まない時でも豊富な知識で楽しませてくれるから飽きないしサービス精神旺盛だし
銀河名人波動砲もらえる人羨ましすぎる
0745名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 00:48:56.64ID:KyJcd8Ej
>>740
こう並ぶと相変わらずネタが豊富すぎる名人w
電王盤使っての丁寧解説が上手かった
今日は王位戦予選か
0746名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 08:26:59.65ID:EmsFNlXv
名人は今みたいに線が細いくらいの方が雰囲気に合ってていい
筋トレじゃなくランニングで時々運動ぐらいが体型維持にはちょうど良さそう
0747名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 08:53:37.85ID:pnsxePSn
フットサルもやってるしな
0748名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 20:19:24.64ID:DXYnxtSe
王位戦おめ
勝率も8割復帰やな
0749名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 20:59:54.15ID:3/8hfI/7
去年は4割代 今年は8割
去年はいろいろ試していたのか?
やっぱ強い名人が天彦には似合ってる^^
0750名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 21:05:29.24ID:ODz5LcDb
強いスマホ名人が帰ってキタ━(゚∀゚)━!
0751名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 21:11:28.32ID:8EL17J6v
さすが銀河名人
0752名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 21:22:17.85ID:GphQfqr3
天彦おめー
最近また痩せたように見えるのはランニングの成果かな
登山も痩せるらしいけど、走るのも体重落とすには効果があるんだね
0753名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:31.12ID:pYQCBnBV
天彦名人は将棋界で最も素晴らしいツイッターの使い方をしてると思う
0754名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 23:42:58.12ID:KJYnOKx4
帰宅途中にTwitter確認。更新と同時に見られた幸運が嬉しい。

天彦先生、おめでとうございます。
公式戦、イベント、対局が続きますが、先生にとって素晴らしい日々でありますように!
0755名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 00:22:56.49ID:VysBR+14
去年の不調の原因はハッキリ言われてるからね
しかし広瀬豊島糸谷、の王将Lが正念場だ
彼らに勝てるかどうか
0756名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 06:12:58.74ID:VRMcQGql
>>753
これは間違いない
名人になって趣味のことはほとんど呟かなくなってしまったが
0757名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 06:50:49.40ID:nt0PyP08
>>755
その三人に勝って初めて最強の名人が帰ってきたと言えるしね
0758名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 09:06:27.65ID:jW7EeE3W
去年の不調はなんだったんだろうな?
去年は三割名人とか揶揄されてたのに
0759名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 09:21:59.00ID:WAXmn/Zq
>>758
それ本気で言ってるのか?
去年の不調こそが本当の実力で
今はまたスマホ使えるようになったんだろ
最近はそうとしか思えんほどの強さ
0760名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 11:39:30.76ID:ejJwxvlp
羽生オタのキチガイ婆は巣に帰って
0761名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 12:10:19.51ID:kKsj9KUc
三割というのがまずアンチの誇張なんだが
「不調」の原因はさんざん世界やら王将インタビューやらで語られてる
ただまだ、完全復活には見えない
連勝中は相性の良い相手が多かったし、終盤に相手がミスって逆転したのも1, 2局ではない
王将Lの3人相手に何勝できるかで見えてくると思う
0762名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 12:29:04.60ID:yMLggjbw
棋王と王将なら二日制の王将の方が相性いいだろうし何より糸谷、豊島、広瀬に勝って挑戦とかなったらかっこよすぎ
0763名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 14:02:49.68ID:Swlwinfc
不調の時も、好調の時も(勝手に)応援させていただく!
長い人生、良い時も悪い時もあるでしょう。
悪い時の経験から得るものもあるでしょうし。
人を揶揄する事からは得るものはないでしょうね。
あなたにも心安らかな豊かな時間が訪れますように。
0764名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 02:08:43.15ID:yIQwsX23
棋王戦・王将戦・名人戦の3連勝期待するが
忙しすぎるかもしれないね。でも頑張れ!!
0765名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:39.61ID:xHTSV4Tg
電王戦と同時に名人戦初防衛に臨んだことと比べたら、忙しすぎるとは思わない
王将Lの厳しい3人に何とか勝って欲しい、棋王にもリベンジして欲しい
0766名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 09:45:39.90ID:scLA6K4N
叡王戦出ることになったら忙しいね
0767名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 09:46:47.84ID:Pa5R9gz4
防衛するって大変なことなんだな…としみじみ思う。
叡王戦、元王座対名人になってしまった…
天彦ファンだけど太地先生も応援してるのでなんかつらい。
0768名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 11:00:48.10ID:R+8mGW0U
>>756
同感 中村太地先生もそうだと思う っつうか基本的に賢いしデジタルに親しんでそだった世代だからバカな使い方して炎上したりはしないよね どっかの奥さまとは大違い
0769名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 17:49:17.84ID:vvV1nJut
佐藤 天彦さんのツイッターフォローして気づいた
かわいい動物映像とかにまじって、師匠の酒飲む姿にいいねしてるwww
0770名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 20:59:55.88ID:cbAOUUs7
>>768
天彦や太地のツイッタースキルの高さは誰の目にも明らかとして
比べるまでもないアヒルをいちいち引き合いに出す必要はなし
0771名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 21:23:43.14ID:Wkt9jx2w
初タイトルを羽生から奪い防衛に羽生の挑戦を退けるってやばいよな
0772名無し名人
垢版 |
2018/10/31(水) 22:00:23.00ID:/y/GNApq
>>769
一門の面々のツイッターみてると面白いよ
とくに名人のことつぶやいてない弟弟子のツイートのなかに
名人直筆扇子の画像がふいっと混ざってたり
師匠と名人もそうだけど、人の距離感が好ましい
0773名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 14:26:00.91ID:Kzl3RQLO
<タイトル保持者>
40代 2人 竜王 王将      (2個)
30代 2人 名人 棋王      (2個)
20代 3人 叡王 王位・棋聖 王座(4個)

バランス取れてるのかな 
数年前は40代優位だったので
確実に世代交代が進んでいるとは言える
0774名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 17:20:07.70ID:K3kKUNgG
豊島はもうすぐ30だけど、羽生さんはもうすぐ50だからね
これで10代タイトルホルダーが現れたらさらに分散するな
0775名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 18:11:38.10ID:Q3EfE7EQ
ベテラン3人
中堅4人(中堅2若手2と数えてもいい)
という認識だなあ、年齢ではなく
天彦名人が戦国時代の始まりで、同年代の豊島や太地が続き、新王座と叡王はもっと若い
渡辺は年齢的には近いけど、いまの中堅どころから見たら、羽生と同じく自分たちが
デビューした頃からのタイトルホルダーだから同世代という感じはしない
広瀬、天彦、糸谷、太地、稲葉、豊島までは同世代感ある
0776名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 21:17:31.58ID:uuDTmhW1
今の竜王戦の羽生を見ていると名人戦とときもこれくらい本気で来られてたら失冠してた可能性もあるよな
0777名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 21:23:48.43ID:Fbtmah/f
名人戦も本気だったでしょアホか
0778名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 21:27:38.74ID:uuDTmhW1
>>777
名人戦の時は後に棋聖戦も控えてるし講演とかも断っていなかったし本気ではあっただろうけど
竜王戦のほど全力全開ではないと思う
0781名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 21:40:27.02ID:XIW45ErB
>>766
叡王戦はまるかぶりとはいえ人が相手だし電王戦ほどの特殊な準備が必要というわけでもないから、ぜひ出てほしい棋戦の1つだな
厳しいヤマに入ってしまったので挑戦までが遠いけど
0782名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 22:08:21.36ID:uuDTmhW1
もし広瀬に変わって天彦が竜王戦戦っていたらどうなってたのかね
広瀬と違って羽生との相性はかなりいいし
0783名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 22:11:00.06ID:iXjDm0xn
竜王も名人戦第一局は本気見えたけどな
ただ二局目だか四局目の後手角換わり速繰り銀であっさり負けた局に本気感はなかったな
0784名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:32.56ID:FkL8MhvS
天彦は4局目にはあの陣形でほとんど何もさせずに渡りきったし6局目も2日目夕方ぐらいまで有利保って最後も二転三転したけど最後にギリギリの価値を掴んだしあれで羽生不調ってのは無いと思うわ 去年の王座戦とかならまあわからんでもないが
0785名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 23:05:21.92ID:EEMwTGoM
>>773
A級+名人の平均年齢みるとよくわかるよ
明らかに交代期に入っている
0786名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 23:08:53.67ID:EEMwTGoM
>>775
糸谷が竜王とったあたりからもう交代期じゃないかな
あの頃からあの世代から誰かはタイトル戦登場→ついに羽生以外の羽生世代がタイトル戦登場しなくなったがここ数年
0787名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:28.63ID:MZw7cbcG
たしかに広瀬王位、糸谷竜王あたりが嚆矢かな
でも豊島、天彦がタイトル取ったら本格的にこの世代が来るな、という感じがあった
一昨年の天彦名人でついに来たかと、圧勝で名人奪取はインパクト強かったしね
0788名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 07:57:49.80ID:DOah+A8X
王将Lはまさにその近い世代が集結してる面白さもあるね
9日に広瀬戦、26日が最終糸谷戦、豊島戦がこの間に入って、この3戦は結果がどうでも楽しみ
同世代対決から誰が抜け出すか、あるいは誰も抜け出せなくて混戦となるか
0789名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 10:11:04.89ID:95kEVh6E
谷川にはなれない
実績積む前に藤井くんに駆逐される
天彦が永世名人を取れるぐらいだろうね
0790名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 12:33:12.83ID:85dLmywt
個人的に森内は超えてもらいたい
0791名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 18:51:53.55ID:+gYryO49
森内十八世とは多少共通点があるとはいえ、その実績に追いつくのは大変難しい
そんなことより、名人が良い年齢になり、同世代も揃ってきて、下からすごい天才も来てる今が面白い
棋士にとっては大変な時代だろうが見てる方は楽しいよ
結果がついてくればなお良いけどね
0792名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 20:08:54.19ID:vEuHZndV
棋王と王将ならどっちの方が獲りやすいのか
0794名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 21:54:36.46ID:beGeVYS7
叡王相手が一番戦型バラけて面白そう
ただ短時間なのが一番向いてなさそう
0795名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 09:32:47.78ID:V36Q8XjF
名人から見ると
挑戦者になるまでの難しさは叡王>王将>棋王かな
ただ、仮に挑戦できたとすると棋王は一番勢いあった時にも取れなかった強敵だ
0796名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 16:40:40.81ID:wOD8xpeY
名人の扇子の販売やけに遅くないかい
楽天ショップやヤフーショッピングちょこちょこチェックしてるけど、まだ販売してないよな?
0797名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 17:39:06.45ID:yjTq6mtI
>>772
弟弟子って古賀三段?
ツイッターやってるのか
0798名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 21:45:38.73ID:c+v21hPO
王道扇子は売ってたけど新しいのは出してないか
就位式行った人だけが持ってる状態?
0799名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 22:01:43.10ID:H2XOAY6t
前やってたBSに特集番組このスレだと評判悪いな
確かにタイトルに出てる割にはAIは重要でもなかったし羽生ageもしていたけどちゃんと天彦と豊島のことも取材してたし活躍もかかれてたから個人的には楽しめたな
0800名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 22:46:04.13ID:fpmoB31x
福岡での祝賀会の日の様子が映っていたことは良かった
しかしその取材の使い方がおかしい、名人戦だけ見ても間違い多いよ
なによりAI世代扱いはありえない
豊島や天彦は、人間超えたソフト相手に、人間代表として死力を尽くして戦った
0801名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 23:06:47.45ID:+B8JKFl8
天彦はAIとの戦いから逃げなかった名人なのにな
0802名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 23:42:13.44ID:Yq6YFa02
遊の扇子って連盟行けば買えるの?
オクやメルカリで見た
0803名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 02:45:57.37ID:qTxjIw+0
>>801
あれ名人が普段より弱すぎて驚いたw
順位戦B級タイトル獲得なしの山崎でも
もっとポナンザと良い勝負してたのに
0804名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 12:11:08.26ID:R2ZHUjPi
マシンラーニング以降のソフトは加速度的に強くなっている
山崎八段(2016年)時点で勝ち目は相当なかったと思うが
(千田戦略を採ってた場合にどうなったかは見たかった)、
佐藤名人(2017年)時点ではもう100回やって100回人間が負けと断言できるレベル
この現実を報道しないから、いつまでもこういう誤解した人が絶えない
NHKの電王戦特集番組はちゃんとやってたが、また今回のBS番組で退化したらしいね
0806名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 19:03:40.05ID:eP9kruHv
個人的には大嘘つきというよりは、ミスリーディングな番組って印象だなあ
たとえば横歩取りについて
「相手の得意戦法から逃げない」ので名人の横歩も受けて立つと説明してたが、そもそも後手横歩を普通先手は避けない
2年前なら、天彦八段の後手横歩は驚異的な強さだったのでトップ棋士でも先手で横歩取らなかったことがあり、
それを名人は受けて立つんだと言うのはまだ分かる
でも今、横歩は先手の対策が充実して後手横歩も急速に減っているので、なおさら先手が付き合うのは普通
もっと言うと5局も後手横歩にはなったが、先手の羽生竜王は青野流採らなかった
あからさまに先手が後手の作戦を避けたのはこの局だけで、このシリーズで受けて立つ将棋をしたのはむしろ佐藤名人である
あと4局で名人が得意の横歩で挑む、とか言ってたのははっきり嘘だね
先手だから
0807名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 01:26:23.38ID:12kDl8YC
日曜は名人の仕事の1つ、記念対局だったらしいね
0808名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:38.92ID:NmYaO9h9
天彦は師匠の思いを継いでノーマル三間飛車を研究して欲しい
ロマン求めようぜ
0809名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 22:50:35.51ID:Nl3npjx3
天彦「師匠がこれでもかとばかり無理攻めを仕掛けてくるので、自然と受けを意識するようになった」
名人の受けはコーヤンのおかげ
0810名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 23:27:50.22ID:JluOZiQi
>>807
記念対局ってアマ名人とだっけ?
棋譜とか結果って見れる所あるのかな
0811名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 17:58:02.68ID:OjDK1Lq/
>>809
その師匠がタイトル戦に出たときに解説に登場して、
「さあ攻めてきなさいと構えてるのに攻めない!こっちが痺れを切らして攻めると喜んで受けに回ってくるんですよ。」と言ってたが
0812名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 01:18:56.89ID:HE9Bwg8g
師匠が攻めすぎなのか弟子が受けすぎなのか、どっちなんだ
中田先生麻雀のプロに挑戦する番組で大活躍していたの見たことある
最近は解説でもよく見る気がするけど順位戦がやばい…
0813名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 09:05:30.06ID:b/UfKOUZ
>>812
コーヤンはあと2〜3勝?すれば八段だったような…とりあえず順位戦頑張って欲しいね
天彦は明日は広瀬と王将戦
相性が悪い豊島とダニーとの対局が残ってるので勝っておきたい所だ
0814名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 01:39:07.80ID:TPEe3nYU
中田コーヤン先生といえば最近は人狼のイメージ
名人は明日からが正念場
同世代3人に何勝できるのか?3連敗でもおかしくない厳しい相手だけど楽しみだ
0815名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 06:32:47.05ID:n2vt5k2t
良い結果につながるといいですよね。
応援させていただきます!
今日も天彦先生にとって素晴らしい日でありますように。
0816名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 07:12:43.77ID:7/vWaQxn
広瀬ブログによると,天彦―広瀬戦は久しぶりらしいね。熱戦を期待しているよ!
0817名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 11:58:04.23ID:i79gCh6a
棋譜コメによると約3年ぶりらしい ちょっと意外だ
名人は喉の調子が悪いのかのど飴を少なくとも3種類置いている
いつも水が富士ミネラルウォーターな気がする
あれおいしいけどちょっとお高めなイメージ
0818名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 19:51:28.80ID:KQE1fOWw
王将リーグで広瀬に勝った
0819名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 19:57:48.66ID:fv0U+QMj
天彦名人、王将戦勝利おめでとぉ〜!
タイトルの目が棋王と王将が残ってるけど、全部勝ってくれ

忙しくなるけど歯を食いしばって!!
0820名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 20:05:56.48ID:6TiDTonm
今日は攻めたなー、完勝だった
去年の勝率度外視で試した成果か
風邪お大事に
0821名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 20:43:31.62ID:waJ7xNCy
のどは治したらいいが
タイトル戦には出てくるな
居眠り野郎が出るとテンションが下がる
のどをいためたのはバチが当たったんだな?
将棋の神様を怒らせた報いは受けるべき
0822名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 20:56:43.72ID:6MDbwwrM
天彦おめでとう
山ちゃんとの竜王昇決来週に決まったね
風邪治して万全の体調で頑張って
0823名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 21:06:41.51ID:XHPo16rP
名人王将になったらすげえカッコいいな
0824名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 21:10:20.69ID:waJ7xNCy
名人戦で仮病を使ったオオカミ少年佐藤名人
狼少年は本当に狼に食われればいい
とりあえず、黒澤ライオンに食われろ
レオが嘘つき天彦を退治してくれるだろう
あと、残りの王将戦
お前のタイトル戦は今後いっさい見たくないから
豊島にも糸谷にも負けてくれ
嘘つき狼少年は挑戦者の器ではない
0825名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 21:11:54.29ID:3sty9XBc
天彦おめ!
さすが強いなー
0826名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:10.24ID:waJ7xNCy
狼少年は黒澤獅子に食われればよい
豊島にも負けろ糸谷にも負けろ広瀬にも負けろ三浦さんにも負けろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況