X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part130  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MMc7-eTe8)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:39:00.20ID:tKPMpdjGM
第63回三段リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/63/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html

※前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part129
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530544699/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ラクッペ MM17-eTe8)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:39:11.24ID:tKPMpdjGM
【第63回奨励会三段リーグ戦】 ◎昇段2名 ☆次点1名 (敗数→勝数→順位順)
位 棋  士  名 勝. 敗 12回戦 13回戦 14回戦 15回戦 16回戦 17回戦 18回戦 19回戦
25 本田   奎  10-02 ○渡辺 ○山川 先冨田 _貫島 先相川 _関矢 先出口 _石川
04 冨田  誠也 09-03 ○山本 ○三田 _本田 _横山 先渡辺 先川村 _相川 先小高
07 山本  博志 09-03 ●冨田 ○柵木 _小高 先渡辺 _古田 先山川 _横山 先慶田
12 桝田  悠介 09-03 ●柵木 ○石川 _黒川 先三浦 _宮田 先古賀 先坂井 _小山
14 出口  若武 09-03 ○貫島 ○慶田 _徳田 先黒川 先岡部 _小高 _本田 先荒田
11 渡辺  和史 09-04 ●本田 ○川村 ─── _山本 _冨田 先三田 先宮田 _古田
19 岡部  怜央 09-04 ○三浦 ●古田 先甲斐 先伊藤 _出口 _井田 先三田 ───
01 服部慎一郎 08-04 ○齊藤 ●貫島 _柵木 先西山 先横山 _徳田 _山川 先三浦 次点1
15 井田  明宏 08-04 ●甲斐 ●横山 _坂井 先徳田 _秋山 先岡部 先川村 _伊藤
02 黒田  尭之 08-05 ○石川 ○齊藤 _西山 _慶田 ─── 先谷合 _荒田 先山川 次点1
24 西山  朋佳 07-05 ○谷合 ●荒田 先黒田 _服部 _甲斐 先小山 先石川 _齊藤
27 黒川  智記 07-05 ○関矢 ○秋山 先桝田 _出口 先齊藤 _坂井 先古賀 _徳田
31 横山  友紀 07-05 ●相川 ○井田 _宮田 先冨田 _服部 先秋山 先山本 _甲斐
33 徳田  拳士 07-05 ○三田 ○相川 先出口 _井田 _川村 先服部 _関矢 先黒川
35 伊藤   匠  07-05 ●古賀 ○宮田 先岡井 _岡部 _山川 先甲斐 _貫島 先井田
37 齊藤  優希 07-05 ●服部 ●黒田 先古田 先小山 _黒川 先岡井 _谷合 先西山
08 谷合  廣紀 07-06 ●西山 ●関矢 _小山 ─── 先貫島 _黒田 先齊藤 _古賀 次点1
30 三浦  孝介 07-06 ●岡部 ○小高 先石川 _桝田 先岡井 先荒田 ─── _服部
0003名無し名人 (ラクッペ MM17-eTe8)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:39:19.57ID:tKPMpdjGM
03 甲斐  日向 06-06 ○井田 ○古賀 _岡部 先川村 先西山 _伊藤 _岡井 先横山 次点1
05 坂井  信哉 06-06 ○古田 ●岡井 先井田 _石川 _荒田 先黒川 _桝田 先柵木
16 山川  泰熙 06-06 ○川村 ●本田 先秋山 _岡井 先伊藤 _山本 先服部 _黒田
21 秋山  純希 06-06 ─── ●黒川 _山川 _関矢 先井田 _横山 _柵木 先貫島
28 岡井  良樹 06-06 ○小高 ○坂井 _伊藤 先山川 _三浦 _齊藤 先甲斐 _三田
29 古賀  悠聖 06-06 ○伊藤 ●甲斐 _貫島 先柵木 先慶田 _桝田 _黒川 先谷合
09 関矢  寛之 05-07 ●黒川 ○谷合 _相川 先秋山 _小山 先本田 先徳田 _川村
34 相川  浩治 05-07 ○横山 ●徳田 先関矢 先小高 _本田 先古田 先冨田 _宮田
18 石川  優太 05-08 ●黒田 ●桝田 _三浦 先坂井 先柵木 ─── _西山 先本田
06 貫島  永州 04-08 ●出口 ○服部 先古賀 先本田 _谷合 _宮田 先伊藤 _秋山
13 柵木  幹太 04-08 ○桝田 ●山本 先服部 _古賀 _石川 先慶田 先秋山 _坂井
20 荒田  敏史 04-08 ●小山 ○西山 _川村 _古田 先坂井 _三浦 先黒田 _出口
23 小山  直希 04-08 ○荒田 ─── 先谷合 _齊藤 先関矢 _西山 _慶田 先桝田
26 古田  龍生 04-08 ●坂井 ○岡部 _齊藤 先荒田 先山本 _相川 _小高 先渡辺
22 小高悠太郎 03-09 ●岡井 ●三浦 先山本 _相川 _三田 先出口 先古田 _冨田
36 宮田  大暉 03-09 ○慶田 ●伊藤 先横山 _三田 先桝田 先貫島 _渡辺 先相川
17 慶田  義法 02-10 ●宮田 ●出口 先三田 先黒田 _古賀 _柵木 先小山 _山本
32 川村  悠人 02-10 ●山川 ●渡辺 先荒田 _甲斐 先徳田 _冨田 _井田 先関矢
10 三田  敏弘 00-12 ●徳田 ●冨田 _慶田 先宮田 先小高 _渡辺 _岡部 先岡井

8/01(水)関東14・15回戦 8/03(金)関西14・15回戦
8/16(木)16・17回戦
9/02(日)18・19回戦
0004名無し名人 (ワッチョイ de45-SJFr)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:39:03.97ID:f1IWtr8e0
Q.ガラプーって何者?
A.2014年頃から将棋板に居ついて毎日のように書き込んでるキチガイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1523025124/18-30

Q.ガラプーは本当のところ、三段リーグをどう思ってるの?
A.出だし5連敗したら絶望で、それを半年引きずる精神的にかなり辛いリーグだと思っている
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1403536608/611

Q.ガラプーは本当のところ、藤井聡太をどう思ってるの?
A.厳しい三段リーグを1期抜けした本物だと思っている
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1437305954/787
0006名無し名人 (ワッチョイ de45-SJFr)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:48:10.51ID:f1IWtr8e0
三段リーグで上がれるのは半年に一度、三十数人のうち二人だけ。
昇級の目をつぶすと半年がパアになり、年齢制限が迫ってくる。
すんなり抜けた人は別にして、あのつらさはやった人間じゃないとわからないと思う。

木村一基
0007名無し名人 (ワッチョイ de45-SJFr)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:49:23.93ID:f1IWtr8e0
昔は有望だったけど、三段リーグで壊れちゃった人間はたくさんいる。
首にロープを掛けられたまま将棋を指すのが三段リーグ。まともな神経では戦えない。

野月浩貴
0008名無し名人 (アウアウエー Saaa-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:53:33.54ID:9dreM0PUa
市岡真悟
0013名無し名人 (ワッチョイ 5ffb-1o86)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:12:40.54ID:WUg8fQsC0
三段になるまでにかなり淘汰されていることを忘れてはいけない
入学するだけでも難しく卒業するのが20パーセントの学校なんて
そうそうない殆ど少年漫画の変な学校レベル
0016名無し名人 (ワッチョイ b3c3-L7o6)
垢版 |
2018/07/30(月) 17:50:25.54ID:ZBy/gpqo0
親が年収100+100だったら、どれだけ才能があっても奨励会なんか行けないよ
そういう子はこれからどんどん増えていくよ
0019名無し名人 (ワッチョイ 02eb-rqRj)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:04:27.42ID:4wU+H+hC0
家庭の財力と情熱が続くかどうかで8割の人が脱落でしょ
別に三段くらいで選ばれし者ってわけじゃない
0020名無し名人 (ワッチョイ d2f8-egle)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:21:39.75ID:gPsLKmuG0
>>13
サッカーとか野球選手もっと厳しいよ
超エリートが数十人ジュニアユースとかに入ってそんな中でトップに入れるのは1人とか
0023名無し名人 (ワッチョイ 5fd2-3fvi)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:17:32.40ID:QReusrdS0
来季のリーグには1人だけ? 久保門下無理なの?
0026名無し名人 (ガラプー KKe3-b5vR)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:15.41ID:0K5gW/mGK
>>24
世間一般の人は将棋のプロの育成機関の事なんか知らないし、
プロになれなかったって事はクズだという認識でしかないから。
0027名無し名人 (ワッチョイ 7223-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:20:51.88ID:ReXu4zSf0
>>16
今の人手不足の現状じゃ年収100万なんて逆に難しくない?
還暦過ぎた非正規雇用の単純労働でも100万じゃ誰も来ないと思う
0029名無し名人 (スフッ Sd32-gkJZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:06:59.68ID:urpzi959d
将棋の場合周りにある程度将棋に
詳しい人が居ないと
子供に才能が有っても誰も気付かないという
のが結構な問題だと思う。
0030名無し名人 (ワッチョイ 172d-3fvi)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:04:42.55ID:qcBQznon0
サッカーと将棋は比較出来ないと思うんだけどな。

将棋の場合、基本プロルートは奨励会のみでそれは全国二つのみなのに対し、サッカーの場合ユースは
Jリーグチームのほぼ全てにあって、総チーム数は30以上あるわけだし。
それにユースを経由しない部活サッカーからプロ入りするケースも少ないけど一定数以上は存在する。

だからどっちが難しいって比較は出来ないかと
0031名無し名人 (ワッチョイ c69f-rXTt)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:09:03.45ID:hZfCF2N00
>>29
ルールを知ってる程度じゃダメなんだよな
子供を近くの道場に連れて行くくらいの理解度が親などに要求される
このハードルはかなり大きい
0032名無し名人 (ワッチョイ 9fe4-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 02:21:09.17ID:gricq8Ip0
>>20
サッカーや野球は
特待生で学費免除とか
大リーグやセリエのスカウトが見つけたりとかありそーだが
将棋は・・・?
0036名無し名人 (ワッチョイ c69f-rXTt)
垢版 |
2018/07/31(火) 06:36:58.50ID:hZfCF2N00
確かにその意味では第二の年齢制限があるもんなあ、超トップ層以外は30前後で引退だし
まあそれぞれ別の厳しさがあるってことで
0037名無し名人 (ワッチョイ d2af-qnXS)
垢版 |
2018/07/31(火) 06:47:21.97ID:OHqcP2ts0
メジャーな運動競技とは分母が違いすぎて比較しづらいな
でも、どんな競技でもプロになる人は凄いし、その一歩手前に行くだけでも並大抵では無いんだからさ
奨励会に入れるだけで尊敬に値すると思うけどね
このスレの人の一部は目が厳しすぎる
0038名無し名人 (ワッチョイ 12bd-2QVD)
垢版 |
2018/07/31(火) 09:03:16.78ID:8USA12r30
古くから親しい同級生が、将来を嘱望され親も大自慢だったのが
1級で退会したのを見ているからやっぱり個人的には凄い世界だなと思う
でも、考えてみれば身近からはプロ野球選手もサッカー選手も1人も出なかったな
宝塚ならいたがw
0041名無し名人 (ワッチョイ 02eb-rqRj)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:06:20.30ID:TbL5UlKa0
学年一運動神経いい人が小学生の頃からプロ野球選手目指しても可能性が低い
でも学年一頭がいい人が小学生の頃からプロ棋士目指したらほぼプロになれるでしょ
世界が違うとはいえ単純な難易度は段違いだよ
0042名無し名人 (ワッチョイ 02eb-rqRj)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:20:40.77ID:TbL5UlKa0
>>39
底辺プロって全盛期がとうに過ぎたじいさん達でしょ
そんな人たちにたまに勝てるからなんだって話だよな
朝日杯で新四段に1−9、勝率1割(レートで言えば400差)
これが現実
0043名無し名人 (ドコグロ MMea-Hjnr)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:05:17.39ID:ZVq6mhLOM
>>42
トップアマは底辺プロに常に勝てるよ。
『たまに』しか起こらないのは、対戦自体が起こらないように組み合わせているからだわな。
0044名無し名人 (ガラプー KKe3-b5vR)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:16:35.91ID:fcbGjSqpK
>>43
見苦しいよ。
0045名無し名人 (ワッチョイ de45-SJFr)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:56:16.55ID:wrli58WZ0
107 名前:名無し名人 (ワッチョイ b22a-KjMt)[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 01:40:26.15 ID:pZ53QFGf0
ガラプーの言い分は「そのように評価するべきではない」という話ならわかる
(どんな三段でもプロより強いとか評価するべきでないとか、四段はオッサン八段より強いとか評価するべきではないとか)のだけど、
ガラプーの場合その気持ちが暴走しすぎて「事実としてそんなことは絶対にない」という不思議な思い込みになってしまっているのではないかと思う

108名無し名人 (ワッチョイ 66ea-MRQN)2017/07/17(月) 10:00:48.41ID:+uT465lq0
要するに基地外ってことか

109名無し名人 (ワッチョイ 6e69-k5cp)2017/07/17(月) 19:05:27.92ID:jMUva9Px0
ガラプーってどんな奴なんだろうな
肩書きに弱い権威主義の雑魚なんかな
目上の人間にウンコ食えと言われれば食べるのがガラプーってことか

110名無し名人 (ワッチョイ 76e4-z+eH)2017/07/17(月) 19:41:20.10ID:mpVcibFY0
どんな奴かと言われれば、上から目線で他人に説教するのが異様に好きな奴と言う事になる
それだけなら特に年寄りには珍しくもないが、問題なのは他人に説教するほどの能力なんか何もない事で
そのため間違った前提を正しいと決めつけて「俺が正しい、お前達が間違ってる」と念仏のように唱えないと欲求が満たされないというみっともない事になっている

361 名前:名無し名人 (ワッチョイ f369-2wgU)[] 投稿日:2017/07/30(日) 18:36:52.70 ID:QTGbq2Gd0
ガラプーキチガイって元奨に苛められてこうなっちゃったんだろうな
奨励会にすら入れない雑魚wwww
0046名無し名人 (アウーイモ MM43-NCf5)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:37:28.78ID:kadz/QSQM
45才東北出身だが、俺が子供の頃の東北は県庁所在地以外で強いやつとやれる環境なんかなかった。都会と田舎の実力養成環境格差が半端なかった。
でも、今の子供は24やウォーズで無料で強いやつといつでもさせる。親の理解がなくても一人で強くなれる時代だよ。
0047名無し名人 (ブーイモ MM32-ut0c)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:45:25.18ID:lgwOR1kIM
>>41
そもそもスポーツでは
小学生の段階での運動神経なんて
才能のバロメータにならないから意味のない比較
それに努力よりも身体が出来上がるかで足切りされるんだから更に意味ない
0049名無し名人 (スププ Sd32-tj7p)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:43:35.87ID:LZj50n5ld
三段リーグ表の関東対局と関西対局の見分け方あれば教えて下さい
関東所属対関西所属の時が、どっちで対局なのか全く分かりません
明日と明々後日ですね
もう残り約一カ月どうなるかな?
0051名無し名人 (ワッチョイ 1e9e-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:18:17.04ID:eYk1qbG/0
>>41
東大出るぐらいの奴なら全員プロになれるってことだよな?
釣られたかな
0053名無し名人 (スププ Sd32-tj7p)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:27:03.58ID:Or/vcfuTd
>>50
それが関西での対局なのか関東での対局なのか分からないんですよ
仮に関西三段が関東三段二人と対局する時、関西なのか関東での対局なのかが
0055名無し名人 (スププ Sd32-tj7p)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:54.43ID:Or/vcfuTd
アドバイスありがとう
じっくりリーグ表を見て判断します
それにしても関西奨励会の更新ないですね
いい加減にしろよと言いたいです
0056名無し名人 (ワッチョイ 527f-C40L)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:02:58.56ID:Ml5uAuuu0
>>53
開幕と最終日以外全部関西だよ
0057名無し名人 (ワッチョイ d32a-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:13:52.23ID:4KrlFp5x0
>>55
ほんとにねえ
関西奨励会の更新はいつも遅いけど今回は特にひどい

これだけ将棋ファンが増えてるんだから
そういうところまで意識を高く持ってほしい

ちなみに十数年前までは早かった
きっと担当者が変わってからでしょうね
0058名無し名人 (ササクッテロ Sp47-YcUe)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:41:05.80ID:ughOmENRp
中学生で三段リーグに参加した(中学生棋士の可能性があった)人は今まで何人?
藤井聡、増田康、佐々木勇、、、
確か三段昇段年齢が15歳以下は全員四段になったんだっけ?
0060名無し名人 (ワッチョイ 720c-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:35:51.05ID:K0tUWBZ50
>>58
三段リーグ初参加年齢

13歳
藤井聡(1)

14歳
渡辺明(2)佐々木勇(4)阿部光(4)山崎(5)増田康(5)豊島(5)佐藤天(8)斎藤(8) 上野

リーガー含めて僅か10人。 実際に成し遂げたのは2人だけ。
0063名無し名人 (ワッチョイ 4bdf-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:34:10.00ID:6R6PdP7X0
市岡真悟くんは才能あるのかな?
0064名無し名人 (ワッチョイ 371a-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:39:47.00ID:CfkaSZW80
福間健太先生は才能ないのかな?
0065名無し名人 (ワッチョイ 92d2-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:30:32.30ID:8u9rabwK0
ほぼ、奨励会三段と力が落ちた底辺プロどっちが強いかって話だわな
常には無理かもしれんが加齢は残酷よ
0066名無し名人 (ワッチョイ 92e3-XuXc)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:44:26.48ID:4/+mEog60
今日岡部の初戦は甲斐
伸び盛りの10代が勝つか現三段最強が勝つか
山本渡辺の直接対決も楽しみ
たしか対戦成績は五分五分
0069名無し名人 (ワッチョイ 52d4-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:09:38.01ID:hnAK6gVx0
>>67
今日西川八段快勝
級位者がA級に勝てんの?
0072名無し名人 (スプッッ Sd52-kJ74)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:11:08.99ID:BpkqqQebd
>>70
甲斐さんが深浦に
後は誰❓
0077名無し名人 (アウアウカー Saef-LlbF)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:58:28.94ID:u2FxSxQAa
はい。
0078名無し名人 (オッペケ Sr47-xK+W)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:08:47.24ID:BrUAh4SFr
西川父が糸谷一発入れたな
プロ同士何が起こるかはわからんよ
横綱と幕下より可能性はあるわけで
0079名無し名人 (ワッチョイ d6e9-riZ4)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:11:48.49ID:F8i5pwTo0
市岡慎吾
0080名無し名人 (ワッチョイ 7223-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:46:57.14ID:ENAup5Wg0
>>58
>15歳以下は全員四段

異性関係含めて遊びの幅が急激に広がる年頃で価値観とか人間関係とか何かと不安定な時期なのにすごいよね
そのへんでブレてるやつは最初からこの速さで走れないのかな
0081名無し名人 (ワッチョイ 27b3-9/MZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:33:40.66ID:XosRTK5m0
>>80
人生の楽しみが将棋と三大欲求(食欲、睡眠欲、おなぬー欲)くらいならブレずに突っ走れるのがその年代。
なお、性欲≠おなぬー欲な。おなぬーはいくらしてもブレないが、せくろすまで行くのは別。
0085名無し名人 (ワッチョイ c35d-lQ8K)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:24:16.95ID:YN6NGYiO0
>>42
というか、明らかにプロの力じゃない底辺が無条件で10年の絶対保障なのが余計劣化の原因じゃね。

地方で積極的に普及頑張ってた熊坂とかはまだしも、目立った普及してない全盛期も微妙だった無名プロは
もう少し引退早めても良いし、その分で新四段枠増やすとかした方が良いと思うよ

勝ちか負けしか無い世界だから勝率2割以下の棋士も一定数生まれるのは仕方無いけど、最下層は早い頻度で循環させた方が
相対的にプロの底上げにもなると思うが
0087名無し名人 (ササクッテロ Spc7-Y9IL)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:55:49.79ID:FfC24hwPp
【悲報】関西奨励会(二段以下)更新されない

7/21(土)例会の結果が12日後の8/2(木)現在更新されていない
次の関西例会は明日 8/3(金)
0088名無し名人 (ワッチョイ 6ffe-meam)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:10:11.43ID:jBn/j8kp0
一回作った表すぐに作り直すの面倒だから奨励会試験終わってからまとめて更新するんでしょ
連盟としては三段リーグの最終日以外更新遅くても何の問題もないしな
0090名無し名人 (ブーイモ MMff-FiTQ)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:53:49.83ID:CcL5bjkJM
>>85
熊坂学だって三段リーグは抜けているんだから
リーグ抜けられない時点でクマーよりも下だぞ
0091名無し名人 (ワッチョイ 439b-hi+X)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:18:46.94ID:wNGBv5Dx0
今節の三段リーグは、明日の大阪に注目対局 集まってるんだな。
0092名無し名人 (オッペケ Src7-uEiZ)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:09:01.10ID:5n6dSKH5r
関西終わってから一斉に更新かぁ
0098名無し名人 (オッペケ Src7-po83)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:12:47.94ID:T7eI7gn+r
【第63回奨励会三段リーグ戦】 ◎昇段2名 ☆次点1名 (敗数→勝数→順位順)
位 棋  士  名 勝. 敗 14回戦 15回戦 16回戦 17回戦 18回戦 19回戦
25 本田   奎  10-02 先冨田 _貫島 先相川 _関矢 先出口 _石川
04 冨田  誠也 09-03 _本田 _横山 先渡辺 先川村 _相川 先小高
12 桝田  悠介 09-03 _黒川 先三浦 _宮田 先古賀 先坂井 _小山
14 出口  若武 09-03 _徳田 先黒川 先岡部 _小高 _本田 先荒田
19 岡部  怜央 11-04 ○甲斐 ○伊藤 _出口 _井田 先三田 ───
07 山本  博志 10-04 ●小高 ○渡辺 _古田 先山川 _横山 先慶田
01 服部慎一郎 08-04 _柵木 先西山 先横山 _徳田 _山川 先三浦 次点1
15 井田  明宏 08-04 _坂井 先徳田 _秋山 先岡部 先川村 _伊藤
11 渡辺  和史 09-05 ─── ●山本 _冨田 先三田 先宮田 _古田
37 齊藤  優希 09-05 ○古田 ○小山 _黒川 先岡井 _谷合 先西山
02 黒田  尭之 08-05 _西山 _慶田 ─── 先谷合 _荒田 先山川 次点1
24 西山  朋佳 07-05 先黒田 _服部 _甲斐 先小山 先石川 _齊藤
27 黒川  智記 07-05 先桝田 _出口 先齊藤 _坂井 先古賀 _徳田
31 横山  友紀 07-05 _宮田 先冨田 _服部 先秋山 先山本 _甲斐
33 徳田  拳士 07-05 先出口 _井田 _川村 先服部 _関矢 先黒川
35 伊藤   匠  08-06 ○岡井 ●岡部 _山川 先甲斐 _貫島 先井田
30 三浦  孝介 07-06 先石川 _桝田 先岡井 先荒田 ─── _服部
05 坂井  信哉 06-06 先井田 _石川 _荒田 先黒川 _桝田 先柵木
29 古賀  悠聖 06-06 _貫島 先柵木 先慶田 _桝田 _黒川 先谷合
0099名無し名人 (オッペケ Src7-po83)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:13:22.89ID:T7eI7gn+r
03 甲斐  日向 07-07 ●岡部 ○川村 先西山 _伊藤 _岡井 先横山 次点1
08 谷合  廣紀 07-07 ●小山 ─── 先貫島 _黒田 先齊藤 _古賀 次点1
16 山川  泰熙 07-07 ●秋山 ○岡井 先伊藤 _山本 先服部 _黒田
21 秋山  純希 07-07 ○山川 ●関矢 先井田 _横山 _柵木 先貫島
09 関矢  寛之 06-08 ●相川 ○秋山 _小山 先本田 先徳田 _川村
28 岡井  良樹 06-08 ●伊藤 ●山川 _三浦 _齊藤 先甲斐 _三田
34 相川  浩治 06-08 ○関矢 ●小高 _本田 先古田 先冨田 _宮田
18 石川  優太 05-08 _三浦 先坂井 先柵木 ─── _西山 先本田
06 貫島  永州 04-08 先古賀 先本田 _谷合 _宮田 先伊藤 _秋山
13 柵木  幹太 04-08 先服部 _古賀 _石川 先慶田 先秋山 _坂井
20 荒田  敏史 05-09 ●川村 ○古田 先坂井 _三浦 先黒田 _出口
22 小高悠太郎 05-09 ○山本 ○相川 _三田 先出口 先古田 _冨田
23 小山  直希 05-09 ○谷合 ●齊藤 先関矢 _西山 _慶田 先桝田
36 宮田  大暉 03-09 先横山 _三田 先桝田 先貫島 _渡辺 先相川
26 古田  龍生 04-10 ●齊藤 ●荒田 先山本 _相川 _小高 先渡辺
17 慶田  義法 02-10 先三田 先黒田 _古賀 _柵木 先小山 _山本
32 川村  悠人 03-11 ○荒田 ●甲斐 先徳田 _冨田 _井田 先関矢
10 三田  敏弘 00-12 _慶田 先宮田 先小高 _渡辺 _岡部 先岡井

8/03(金) 関西14・15回戦
8/16(木) 16・17回戦
9/02(日) 18・19回戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況