X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part130  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MMc7-eTe8)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:39:00.20ID:tKPMpdjGM
第63回三段リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/63/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html

※前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part129
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530544699/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330名無し名人 (ワッチョイ ff2d-LrSd)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:14:33.76ID:DLykr2mz0
三段リーグの年齢構成
25歳4人
24歳4人
23歳3人
22歳5人
21歳7人
20歳4人
19歳4人
18歳4人
17歳1人
16歳0人
15歳1人

来期は中学生が一人追加か
次点でもいいからプロになれるときにならないとやばい感じ
0331名無し名人 (ワッチョイ 63d2-lQ8K)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:34.29ID:Cqqko5Yy0
次点持ちでも上がれないやつもいたんだぞ。どうなるかなんてわかんねーよ。
0333名無し名人 (スププ Sd1f-VX8E)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:07.75ID:iuFHxq2fd
本田と山本かな
0334名無し名人 (ワッチョイ ffe3-Mv1r)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:05:45.99ID:DCyiqp7k0
本田
第62回 15位 ●●●●○○●●●●●●○○●○○○
第63回 25位 ○○○○●○●○○○○○○○

桝田
第62回 24位 ○●●●●○●○●●○○●○○○○○
第63回 12位 ●○○○○●○○○○●○○○

今期2トップ、前期前半戦は三段リーグの最底辺彷徨ってたんだよな
それが本田15勝2敗/17勝3敗、桝田16勝3敗/18勝4敗と
超大波引き寄せるんだから分からんもんだ
0335名無し名人 (スププ Sd1f-VX8E)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:46:44.53ID:iuFHxq2fd
残りのアタリは山本が一番緩い感じがする
0336名無し名人 (ワッチョイ ff9d-lu6M)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:10:04.99ID:iH1CO4kV0
https://mobile.twitter.com/deepblues1997/status/1026461104887615488
Deep Blues
@deepblues1997
関西奨励会成績表が更新された。上野裕寿二段は7月第2例会で連勝して三段に昇段したようだ。現在中学3年生。
次の第64回三段リーグで1期抜け出来れば、渡辺明棋王と同様に中学生棋士となる。三段昇段まで2年10か月間(186戦117勝69敗勝率0.629)。同じ関西所属の藤井聡太七段(3年間)より87日間速い。


今15歳2ヶ月か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341名無し名人 (ワッチョイ 63e4-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:07:20.85ID:TcBMR05O0
>>234
トップが12勝2敗、二位が11勝3敗
数学的には
谷合までの上位17人にしぼられたか

>>329
実際のところ
チャンスあるのは5敗黒田あたりまでだろうなあ
マスダ「そやな」
レオ 「うむ」
0344名無し名人 (ワッチョイ bf9e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 06:44:23.03ID:DPiNn/v90
中学生棋士になんかなったら過去の偉大な中学生棋士と比べられるから気の毒だ
勇気は中学生棋士のチャンスがあったが菅井王位に阻まれて良かった
今の実績を見るとね
0348名無し名人 (ワッチョイ 73c3-BtI6)
垢版 |
2018/08/07(火) 09:24:20.54ID:7IK5D1Jc0
>>306
B2以下は落ちたら戻らない、を意味してるね
0349名無し名人 (ワッチョイ ff23-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 09:29:10.10ID:zGztKaii0
第63回三段リーグ レーティングに基づく15回戦終了時の昇段予測

25 本田 12-2 相川 関矢 出口 石川 73.1%
12 桝田 11-3 宮田 古賀 坂井 小山 43.1%
07 山本 10-4 古田 山川 横山 慶田 25.7%
02 黒田 10-5 −− 谷合 荒田 山川 22.8%(次点率11.5%含む)
01 服部 09-5 横山 徳田 山川 三浦 17.3%(次点率8.5%含む)
14 出口 10-4 岡部 小高 本田 荒田 15.0%
19 岡部 11-4 出口 井田 三田 −− 13.6%
04 冨田 09-5 渡辺 川村 相川 小高 07.6%

現実的な数字はここまで
上位勢の直接対決は16回戦の出口対岡部、18回戦の出口対本田を残すのみ
0352名無し名人 (ワッチョイ cf8a-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:01.03ID:vkOtyyJe0
♪ちっちゃな頃から将棋漬け
小5で元奨と呼ばれたよ
香車みたいに尖っては
アマチュア大会、荒らすのさ♪
0354名無し名人 (ワッチョイ 8f9f-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:56:11.88ID:AO8hFTI90
本田が2連勝しても3,4敗が2人以上残ると昇段決まらないのか
シビアだけどそっちの方が最終節見逃せなくなるな
0358名無し名人 (アウアウエー Sadf-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:52:37.12ID:vP1G1jUNa
まだ4局もあるのによく延々と議論できるよなぁ…
こういう「誰が四段になれる?」議論なんて
最終日前日、いや最終日の午後くらいからでもいいのに…
0359名無し名人 (スッップ Sd1f-+UUD)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:56:04.79ID:+7Ho53Hed
>>344
森下が中学生棋士として持ち上げられることでその後の将棋人生が決まるって
勇気も中学生棋士としてちやほやされてたらブースターかかってたかもしれない
0361名無し名人 (ワッチョイ ff37-m1CW)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:20:03.66ID:E3c07e6o0
2018年8月7日現在有望株
鷹取尚弥4級(小5)(関西)
6級入会:2016年09月22日(小3)24例会
5級昇級:2017年09月17日(小4)04例会
4級昇級:2017年11月19日(小4)18例会
3級昇級:2018年 8月 3日(小5)←NEW

小窪碧2級(中1)(関東)
6級入会:2016年 9月18日(小5)11例会
5級昇級:2017年 3月 4日(小5)04例会
4級昇級:2017年 5月 3日(小6)15例会
3級昇級:2018年 1月27日(小6)10例会
2級昇級:2018年 7月 1日(中1)02例会経過

藤本渚2級(中1)(関西)
6級入会:2016年 9月22日(小5)05例会
5級昇級:2016年12月10日(小5)08例会
4級昇級:2017年 4月 1日(小6)04例会
3級昇級:2017年 6月10日(小6)04例会
2級昇級:2017年 8月 3日(小6)24例会経過

岩村凛太朗1級(小6)(関東)
6級入会:2017年09月18日(小5)03例会
5級昇級:2017年11月03日(小5)02例会
4級昇級:2017年12月02日(小5)03例会
3級昇級:2018年01月27日(小5)04例会
2級昇級:2018年03月21日(小5)08例会
1級昇級:2018年07月15日(小6)01例会経過
0362名無し名人 (ワッチョイ ff37-m1CW)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:20:22.52ID:E3c07e6o0
岩松達哉1級(中3)(関東)
6級入会:2016年 9月22日(小6)05例会
5級昇級:2016年12月10日(小6)08例会
4級昇級:2017年 4月 1日(中2)04例会
3級昇級:2017年 6月10日(中2)04例会
2級昇級:2017年 8月 3日(中2)17例会
1級昇級:2018年 4月29日(中3)07例会経過

吉池隆真初段(中2)(関東)
6級入会:2015年 9月22日(小5)03例会
5級昇級:2015年11月 7日(小5)07例会
4級昇級:2016年 2月21日(小5)07例会
3級昇級:2016年 6月 4日(小6)02例会
2級昇級:2016年 7月 2日(小6)21例会
1級昇級:2017年 5月27日(中1)24例会
初段昇段:2018年 5月20日(中2)05例会経過

岡本詢也二段(高1)(関西)
6級入会:2014年 9月xx日(小6)
初段昇段:2018年 1月21日(中3)09例会
二段昇段:2018年 6月 9日(高1)04例会経過

上野裕寿二段(中3)(関西)
6級入会:2015年 9月21日(小6)03例会
5級昇級:2015年11月 3日(小6)04例会
4級昇級:2016年 1月11日(小6)19例会
3級昇級:2016年10月22日(中1)06例会
2級昇級:2017年 1月21日(中1)04例会
1級昇級:2017年 3月19日(中1)15例会
初段昇段:2017年11月 4日(中2)09例会
二段昇段:2018年 3月17日(中2)08例会
三段昇段:2017年 7月21日(中3)←NEW
0363名無し名人 (ワッチョイ ff37-m1CW)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:21:49.83ID:E3c07e6o0
伊藤匠三段(高1)(関東)
6級入会:2013年 9月15日(小5)12例会
5級昇級:2014年 3月16日(小5)07例会
4級昇級:2014年 7月 5日(小6)07例会
3級昇級:2014年10月19日(小6)10例会
2級昇級:2015年 3月15日(小6)04例会
1級昇級:2015年 5月17日(中1)19例会
初段昇段:2016年 3月 5日(中1)34例会
二段昇段:2017年 8月 5日(中3)09例会
三段昇段:2017年12月17日(中3)01期目

藤井聡太四段(中2プロ)
6級入会:2012年09月22日(小4)03例会
5級昇級:2012年11月10日(小4)12例会
4級昇級:2013年05月05日(小5)02例会
3級昇級:2013年06月03日(小5)07例会
2級昇級:2013年09月15日(小5)12例会
1級昇級:2014年03月17日(小5)06例会
初段昇段:2014年06月21日(小6)16例会
ニ段昇段:2015年02月28日(小6)16例会
三段昇段:2015年10月18日(中1)01期抜け
四段昇段:2016年10月01日(中2)
0364名無し名人 (ワッチョイ ff37-m1CW)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:23:10.15ID:E3c07e6o0
谷川浩司九段(中2プロ)
5級入会:1973年
4級昇級:1973年12月 日(小5)
3級昇級:1974年04月 日(小6)
2級昇級:1975年03月 日(小6)
1級昇級:1975年07月 日(中1)
初段昇段:1975年09月 日(中1)
ニ段昇段:1976年02月 日(中1)
三段昇段:1976年07月 日(中2)
四段昇段:1976年12月20日(中2)

羽生善治竜王(中3プロ)
6級入会:1982年12月02日(小6)04例会
5級昇級:1983年02月03日(小6)03例会
4級昇級:1983年03月28日(小6)03例会
3級昇級:1983年05月11日(中1)04例会
2級昇級:1983年07月07日(中1)03例会
1級昇級:1983年08月24日(中1)09例会
初段昇段:1984年01月11日(中1)16例会
ニ段昇段:1984年09月10日(中2)15例会
三段昇段:1985年04月25日(中3)16例会
四段昇段:1985年12月18日(中3)
0365名無し名人 (ワッチョイ 431a-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:51:03.90ID:6/ckMjH+0
福間先生の権利

・歴代死刑囚の行為をすべて再現しても無罪
・ウダイフセイン氏の行為をすべて再現しても無罪
・植松聖氏の行為をすべて再現しても無罪

さすがにこれでトントンにはなるか。
0366名無し名人 (ワッチョイ 33bd-QB3m)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:29:02.66ID:Zyzh8dPu0
>>360
そうだよな
実際にあったことを凝視しつつ、まだ起こってないことを想像しつつ
場面が動くのを観察するのが楽しいのに
0367名無し名人 (ワッチョイ ff7f-YItt)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:30:21.19ID:eLH/CpzY0
こうしてみると、岩村1級の昇級ペースがもの凄いな
0369名無し名人 (ワッチョイ ff75-9e/1)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:43:57.22ID:e+fP/xCp0
岩村君?詰将棋回答選手権にも出てたみたいだけど
Problem Paradise@propara
わたしの詰将棋のファンだという奨励会の某くん(11歳)に、できたばかりの39手詰を見せたら、
「5分で解けました」といって正解が返ってきた。将棋界の低年齢化は急速に進行しているようだ。
17:48 - 2018年8月2日
0370名無し名人 (ワッチョイ 538a-z64f)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:43:57.10ID:O6RDC8ql0
>>334
岡部も前期の最後は3勝1敗だよね。
0371名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:57:29.35ID:k3ghZvG50
新四段の一人は現役東大生か
0372名無し名人 (ワッチョイ 6fe0-hi+X)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:04:17.79ID:cYd9VbvK0
756 :名無し名人:2017/02/08(水) 19:11:59.28 ID:XGl+nV87
@shogironin
ほんけい東大説がいよいよメジャーになって来てて笑う

↑別の奨励会員のツイートより

一年以上前に本田=東大は否定されてるのに
未だにデマを流し続ける人間の目的は一体・・・?
0373名無し名人 (アウアウカー Sa07-CLxt)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:25:49.40ID:m9AOBbkxa
岩村くん1年しない間に6級から1級まで来たのかすげーな、屋敷より早いペースだぞ
まぁ奨励会は入品してからが本番的なところはあるが
0374名無し名人 (スププ Sd1f-VX8E)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:59:19.11ID:B/hLTwMDd
>>369
この詰将棋作家は誰ですか?
0375名無し名人 (ワッチョイ 43d2-RH6o)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:14:11.92ID:VTuKoo1m0
>>374
若島正さん
↓のように多才な方
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E5%B3%B6%E6%AD%A3
詰将棋解答選手権で藤井くん4連覇の直前の優勝者もこの人
0376名無し名人 (ワッチョイ 63f7-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:45.21ID:MIsV5WfR0
>>367
小学生3段の可能性もあるよな
0378名無し名人 (スププ Sd1f-VX8E)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:53:30.15ID:B/hLTwMDd
>>375
ありがとうです
若島さんかなと思ったんですが、ちらっと読んだら若島さんの名前が出てたので、あれっ違う人かなと
やっぱり若島さんでしたか
0380名無し名人 (スップ Sd1f-zjoI)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:39:37.76ID:YhnY0GHed
マスダとイトウが多くなりそうだ
オオハシ、キムラ、オオヤマあたりも頑張ってほしい
0381名無し名人 (ワッチョイ 63f7-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:48:53.50ID:mf3EgBaA0
>>380
伊藤君は来期で上野君に抜かれそうだ
まあ伊藤親子は大嫌いだからいいんだけどさ
0384名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:59:18.93ID:zSDivdx80
将棋をやるなら麻布から東大に入るくらい勉強もしろよ
と師匠の宮田先生に言われていたよ
小学生の時の本田君

実際に宮田門下から麻布→東大が何人かいるんだよ、ウソみたいだけど
0385名無し名人 (ワッチョイ d3e8-A3vc)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:01:18.01ID:4lTiwblI0
マスダでも字が違うマスダだからまだいい
先月とか佐藤の対局だらけの日があって誰が誰やか追い掛けるだけで大変だった
日本人で一番多い名字は嘘じゃないと実感した
0386名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:02:29.49ID:zSDivdx80
  ↑
ウソみたいだけどホントの話、という意味

三軒茶屋にはいい家庭のお坊ちゃんが多いんだよ
伊藤君もそうだけど
0389名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:28:10.30ID:zSDivdx80
三軒茶屋の道場には
田園都市線を使っているいい家庭のお坊ちゃんたちが習い事の一つとして通ってるんだよ
通っている子たちがその辺のガキンチョとはちょっと違う
0394名無し名人 (ワッチョイ a3e5-8elY)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:56:39.68ID:CZfNP29D0
>>344
渡辺がだいぶ中学生棋士のイメージを下げてくれたw
けど、それでもまだかなり高いハードルだよな
0396名無し名人 (スプッッ Sddf-h1g/)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:16:45.57ID:ps+0/3M+d
ニワカがドヤ顔ですね
0397名無し名人 (ワッチョイ a306-uEiZ)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:20:03.15ID:f5dT+7Ge0
将棋を見始める前のわいの認識

羽生さん なんかすごい人
藤井猛 羽生以外を全て藤井猛にすると、で有名な人
0400名無し名人 (ワッチョイ a3df-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:01:32.63ID:X1isi+Xo0
西岡真悟くんは?もう奨励会?
0401名無し名人 (ワッチョイ ff3e-8elY)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:02:28.57ID:HdKiYj980
ハードル高いと思うけれど、甲斐君には新人王戦を優勝してもらって、
リアル桂香さんを実現してほしい。
0402名無し名人 (ワッチョイ ff37-m1CW)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:08:36.98ID:lQi5Gcb50
ミスが有ったので修正

2018年8月7日現在有望株
鷹取尚弥3級(小5)(関西)
6級入会:2016年09月22日(小3)24例会
5級昇級:2017年09月17日(小4)04例会
4級昇級:2017年11月19日(小4)18例会
3級昇級:2018年 8月 3日(小5)←NEW

上野裕寿三段(中3)(関西)
6級入会:2015年 9月21日(小6)03例会
5級昇級:2015年11月 3日(小6)04例会
4級昇級:2016年 1月11日(小6)19例会
3級昇級:2016年10月22日(中1)06例会
2級昇級:2017年 1月21日(中1)04例会
1級昇級:2017年 3月19日(中1)15例会
初段昇段:2017年11月 4日(中2)09例会
二段昇段:2018年 3月17日(中2)08例会
三段昇段:2018年 7月21日(中3)←NEW
0403名無し名人 (スッップ Sd1f-yTCV)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:07:30.22ID:YykeBv+Fd
携帯中継のコメントで「この新人王戦に優勝すると甲斐は四段昇段」ってあるから今期リーグが終わっても新人王戦に勝ち残っている間は次点は有効なようだ
0410名無し名人 (ワッチョイ bfeb-iN1m)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:28:02.01ID:X6QSM1110
>>403
いつの間に新ルール追加したんだよ
それで四段になれるならもっと棋戦に力入れてたわって
怒る次点持ちもいるんじゃない
0411名無し名人 (ワッチョイ a3df-fLMb)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:33:46.88ID:X1isi+Xo0
北岡慎吾くんだっけ?
0412名無し名人 (ワッチョイ 7fb8-791q)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:40:06.65ID:3+CT0dfb0
>>409
>その後ギャンブルに嵌ってしまったのが敗着
でもね、本人が語っている言葉の断片からは、病気だったと想うよ。
自分は精神科医とか医者とかではないけど、あれは病気だよ。
その後も棋士続けてA級の成績だったのが天才であることの証明。
0414名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:08:56.29ID:zSDivdx80
>>399
甲斐が新人王になった場合、四段に昇段になるのか
仮に三段リーグで10勝できなくても
0416名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:12:58.23ID:zSDivdx80
>>410
退会後に新人王になってもダメだっていう話だったはずだけど
甲斐くんは特別扱いなのかな

さじ加減でどうにでもなる連盟のいい加減さというか
よく言えば柔軟性?
0417名無し名人 (ワッチョイ 03b3-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:18:31.76ID:zSDivdx80
三段リーグであと3勝して勝ち越し延長できれば
宮本みたいに昇段できるような気がする
0418名無し名人 (ワッチョイ d3e8-hi+X)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:23:23.28ID:4lTiwblI0
俺も今棋譜コメ見て驚いた、甲斐優勝したら4段確定なのか、柔軟性持って対処するのかと

だが優勝するなら増田と藤井破れって言われてるみたいなもんだし、、、
0420名無し名人 (ワッチョイ bfeb-iN1m)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:32:32.17ID:X6QSM1110
忖度が起きるかもしれない新ルールはいらない
もし決勝まで行って優勝できなきゃ退会の状況になれば相手が気の毒過ぎるだろ
中継もあるだろうし
0422名無し名人 (ワッチョイ ff23-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:38:45.07ID:sq7wRNjw0
新聞棋戦のベスト8まで来たら主催者にも配慮せんとならんだろ
勝ち上がってベスト4に上がったとして、準決勝は去年通りなら9月下旬で
在籍延長か退会かが決まった後だ

竜王戦の石川みたいに「退会したからこっちも失格な」とはベスト4まできてる以上
無理だろうし、といって出口の方を上げて無理やり準決勝行うわけにもいかん
と言って退会決まった直後の虚脱した状態で指させるわけにもいかん

としたら、「優勝したら次点で合わせ技で四段昇段」は、悪い判断じゃない
「次点持ちの三段が、唯一次点がつく棋戦の新人王戦で勝ち進んでいる間は次点保留」
というのは、論理的にも矛盾はない
0423名無し名人 (ワッチョイ 6f5c-aDoj)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:38:57.54ID:eTfjsAmH0
>退会後に新人王になってもダメだっていう話だったはずだけど
そんな話はない

都成が優勝した時はまだ23歳だったから、
「ただし来期のリーグで4勝以下だと無効」の条件をその場の思いつきで付けたと思われる

今回のように年齢最期のリーグで負け越して優勝することは全く想定してないし、ルールブックにも書かれてない
想定してないことが起こったら協議して決めるのが連盟
優勝者をフリクラ入りさせるのと退会させるのと、(話題性も含めて)どっちがプラスかは言うまでもない
0424名無し名人 (ワッチョイ d3e8-hi+X)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:42:51.84ID:4lTiwblI0
とにかく今日、出口に勝たないとダメだし、そん次はおそらく増田だぞ
増田に勝ってからあれこれ言うのでも良いのじゃないの
0426名無し名人 (アウアウカー Sa07-A3vc)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:48:53.34ID:3J3W1W0za
棋譜コメントもNHK杯の記録係としてもお馴染みの、って紹介つける位だしなぁ
連盟としては甲斐をなんとか救済してあげたいってのは透けて見える
0428名無し名人 (ワッチョイ ff23-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:53:08.52ID:sq7wRNjw0
>>424
今日勝ったとすると、次の増田戦はおそらく三段リーグ最終戦の後
いずれにせよそのときには奨励会における甲斐の処遇は決まっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています