X



トップページ将棋・チェス
1002コメント244KB

【将棋倶楽部24】 指してはいけない人 【ID無】38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 06:31:03.16
suimonが24で指さない理由わかる人おる?
0003名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 07:19:50.77
>>2
その質問suimon本人にしてる人いたけど、お茶濁してた

2切れ3切ればっかやってると、24は時間長すぎでかったるくなるヤツ多い

24はいつまでも五段から抜けられないのに、クエストは八段になれたから自尊心満たされるのがクエストなんだろうよ

リアル実績同等のネット実績で、suimonにはソフト指し疑惑はあまり抱かないかな
0004名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 07:22:18.58
suimon、ウォーズでは棋神漬けを厭わないけどな
0005名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 07:35:18.36
大昔に垢バンされた説
0006名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:16:16.89
リアル大会では持ち時間20分、使い切ると1手30秒とか、
全国大会だと持ち時間60分とか普通だから、
2切れ3切れだけをやってるアマ高段は疑いたくなる
0007名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:26:40.14
全スレ終わりにあったこれ
ttps://niconico.shogi.fun/p/reating/kifu/yozora_
一致率見たらやってるだろこれは
久米はRそんな高くなければ見逃すの?
0009名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:41:23.09
**feed 15級 異次元の強さ
居玉での快速中央棒銀からの必勝四間飛車でジャンジャン連勝してるっぽい
この戦法は1手でも玉を動かせばその時点で必ず負けになる奇襲戦法なんだが
これで必勝と知ってて15級はない、大幅な過小申告、真剣師か、要注意
0010名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:43:35.73
真剣師って何?
0011名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:46:42.35
>>10
プロ棋士に圧倒的戦績で勝ち越してる存在のこと
0012名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:52:41.81
>>10
町道場での賭け将棋を生業にするプロ
高額なお金を賭けたり、将棋道楽な金持ちが賞金を出して対局が行われたりしていた
警察の取り締まりが厳しくなり、昭和50年代には絶滅した
0013名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 14:55:21.13
>>11の言ってることはデタラメやな
0014名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:01:34.84
>>12
サンクス
0015名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:01:58.55
>>13
こいつが言いたいのはソフト指しの隠語だろ
0016名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:03:36.77
suimonのソフト指しを疑う奴はただのアンチだろ
24でもクエストでも使った気配皆無
0017名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:04:07.40
>>15
そんな隠語なんてどこにあんねん
自演乙
0018名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:15:28.32
**dokaX 15級
中盤までは適当に指し、終盤、攻めあぐねるとキレてソフト起動してるっぽい、村山以上の終盤力、要注意
0020名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:19:12.67
>>19
どこでそんなようなこと言ってたんや
夏休みやのう
0021名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:30:44.08
>>10
賭将棋で飯を食ってた人
町道場に飽き足らず、全国を行脚していた人もいると聞いた事がある
一応アマって扱いだが今のプロより圧倒的に強い
今は賭博になるので表立った活動は出来ないから絶滅したって事になってるが
実力は落ちないので今も24でプロをジャンジャン狩ってる

>>12
絶滅はしてないよ、表立っては活動してないけど、今も24にかなりいる
プロをも圧倒するその強さは健在
ヒント:24フリー15級
0022名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:40:53.74
>>21
この人、だいぶ頭弱いな
金銭的収入があるから真剣師なのであって24でいくら勝っても収入にはならない
さすがはいつものキワモノ君だな
0023名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:42:33.36
雁木本出した稲葉が、雁木で圧敗
買うなら稲葉本よりsuimon本だな
0024名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:44:26.90
賭け将棋で生活してたのが真剣師なのに24で勝つと真剣師なのかw
24でどうやって生活するんだよ
0025名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:46:07.53
>>23
宣伝うぜーよ雑魚ブロガー
0026名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:46:13.30
>>22
だね
じゃあ元真剣師にしておこうか

改めて
**feed15級 異次元の強さ、居玉からの快速中央棒銀が必勝と見抜いてジャンジャン連勝してる
この戦法は相手が玉を1手でも動かしたら必勝確定な奇襲なんだけど
これ知ってて15級はないわな、元真剣師の可能性大、要注意

なら問題ない?どうしても真剣師を認めたくないなら元真剣師なら語弊はないと思うけど
0027名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:46:32.61
アホにかまうなw
0028名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:49:18.17
真剣師ネタは流石に草
0029名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:50:00.34
353 名無し名人 2017/02/20(月) 00:14:16.60 ID:ht9aCl68
音楽を始めたのは将棋を辞めたいと思ったから
でも結局、上記のように何をしようが一緒だった
将棋も卓球も音楽も根本に大差はなかった
卓球も本当にイヤだった
露骨に態度で示してくる奴がいて
最後は途中で辞めた
それ以降、付き合いはない
卓球は音楽よりは適正はあったけどまぁそこまで強くはなかったな
弱小大学の体育会の部内で中の上くらい
将棋も卓球も勝負事でもう嫌になってそれで音楽をやったけど実態は…だった
今はもう一つ趣味はあるけどこれは勝ち負けも上手い下手もなくて平和だな
何かは言わないけどね
0030名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:50:18.18
▲コンピュータ将棋スレッド102▽

51: 名無し名人 (スプー Sda8-ntlg)[sage]
2016/06/20(月) 19:36:38.92 ID:PRQ4q4hXd
千田の逆鱗に触れたsuimonの引用リツイート

suimonの返信
慣れの問題かもしれませんが、私はウォーズの10秒将棋が本当に苦手です。考える暇がないので。まだクエストの2切れの方が得意です。未知の局面でどのように形勢判断するか。ponanzaの棋譜から評価値を読み取るのがいいかもしれません。

千田のツイート
30秒とはいえ形勢判断が出来ないとは。出来ないというよりは、靄がかかっているような、ぼやけているというか。
形勢判断できずに指し進めるのはあまり良くない。どのような改善法が良いのだろうか。
0031名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:50:45.33
あなたの残り香を探す

2017/03/16 20:57

Twitterという世界にはたくさんの価値観を持った人々がひしめき合っている。
無数の人たちの言葉が行き交うタイムラインの中、数センチのズレを重ねて奇跡的な巡り合わせが起きることもある。

私の場合もそういったものだったのかもしれない。

あれはいつ頃だっただろうか。
チェスとコンピュータ将棋に興味を持っているという女性がフォロワーの中にいたことを知ったのは。

きっと私のツイートをみて興味を持ってフォローしてくれたのだと思う。

そしてあなたからリプライを送っていただけましたね。
嬉しかった。
こんな女性がいるなんて世の中は本当に広いなと思った。
いつからかあなたの知的なツイートを見るのが楽しみになっていく自分がいた。
難しい本の数々や外国語の勉強に励んでいるといった近況をみるにつれてその人となりに惹かれてった。

しかし、そんな至福の時もつかの間、シャボン玉が弾けたように終わりの時がきてしまった。

今ごろあなたは元気にしているだろうか。
そして将棋、コンピュータ将棋は今でも関心がありますか。
今でも私のツイートやブログをたまに見ていて下さっていると嬉しいのだけれど…。

そっと瞳を閉じて別れの季節を思う。
また春が訪れた
あれから一年が経ったのだな

ion1zationさんへ
0032名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:54:29.85
>>28
ではネタだという根拠は何かね?
廃業したらそこで死ぬわけじゃなく、実際に生きてアマの大会に出てた人もいる以上、
今もネット将棋で暴れてる元真剣師がいても何ら不思議じゃないと思うが?
0033名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:55:35.02
出版に際し格上の支部名人に勝ち、アマ竜王戦県代表にもなったsuimon
出版に際し格下の松尾に圧敗の稲葉
0034名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:56:32.10
suimon本では格上にも勝てる
稲葉本では格下にも勝てない
0035名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 15:56:39.50
情熱の源泉
――大学を卒業して就職をされた後も将棋を続けられたのですか。

suimon:大会には出ていたのですが勝てなくて遠ざかっていた時期がありました。かわりにバンドでベースをやっていました。

――音楽ですか! 将棋とは随分違いますね。プロを目指していたとか?

suimon:音楽教室で組んだバンドです。私の腕も将棋で言うと級位者レベルでなかなか上達しませんでした。仲間からもかなり厳しいことを言われて精神的にもつらい時期でした。

――趣味なのに心をやられるのはしんどいですね。

suimon:コンピュータ将棋と出会って発信をはじめて驚いたことは、読んでくれた人が肯定的なことを言ってくれたことです。音楽活動では楽しい時もありましたけれど、否定されることが多かったですから。音楽よりも将棋や表現に適性があったのだと思います。
0036名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:01:54.14
>>32
真剣師が町道場から絶滅してから40年以上経過した
「最後の真剣師」と言われた大田学が真剣師廃業を決意し、最後の記念に朝日アマ名人戦に出場したのが63歳
じゃ、今24にいる元真剣師って何歳なんだよ
0037名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:25:27.83
>>36
それは大田学を基準に考えるからだろ?
小池重明は1947年生まれだから同年代の真剣師がいたと考えればその元真剣師は現在71歳という事になる

71歳なら年齢的には何も問題ない
0038名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:34:24.69
>>37
問題大ありだろ
プロでも60歳超えるとボロボロになる棋士がほとんどなのに、
71歳でプロより強いって何言ってるんだか
しかも、同年代の真剣師で小池クラスって誰だよ
小池でも大山には角落ちの手合いだったのに……
0039名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:43:44.59
>>38
しかしそれを言っちゃうなら15級のフリーで暴れてるバケモノは一体なんなんだという事になってしまう
ここの住人の中ではソフトも過小もいないんだから、それでも反則級に強い以上、元真剣師と考えるのが最も辻褄が合うだろう

真剣師が妄想で、ソフトも過小も本当に存在しないなら、異次元の強さをどう説明するのかね?
まさかこの期に及んでそんなバケモノなど存在しないとでも言うつもりかね?wwwww
0040名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:43:58.02
なんだこの真剣師ネタw
0041名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:45:26.70
>>39
草生やしすぎて壊れてる
すげえキチガイ
0042名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:46:56.17
>ここの住人の中ではソフトも過小もいないんだから、

妄想乙w
0043名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:52:17.34
>>38
そりゃ小池はソフト使わなかったからね
まず、今のプロが大山ほど強いかどうかなんて分からんだろ
小池だって大山には角落ちだったが大山が死んだあとも今の時代にまだ生きていたら
羽生や藤井にぐらいなら平手で楽勝だったかもしれん

それに小池の時代はソフト全盛じゃなかったけど今はソフトが使える
なので落ちた分をソフトでブーストすればある程度までは強さを保てる
元真剣師がソフトを使わんという前提の根拠は何かね?
0044名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:53:54.79
>>43
これが例の異次元君かw
0045名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:54:06.76
>>42
妄想じゃないよね?
何度かソフト指しを晒すといつも妄想だとワーワー騒ぐのは誰だい?
妄想じゃないというならソフトを認めなよwwww
0046名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:55:13.05
>>39
そんなこと言ったって、お前が晒したやつは
どいつもこいつも弱かったからどう考えても「異次元の強さ」はありえない。
俺なんかが普通に勝てるぐらいだしな。

お前が晒したやつの中には真剣師は間違いなくいない。
「指してはいけない」程の輩でもない。
普通にRを指せば解決。
0047名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 16:58:37.36
>>43
中原・升田・加藤一二三にも角落ちで負けてるのに、羽生や藤井に平手で楽勝とかw
0048名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:00:07.89
>>45
妄想だって騒いでるの君だろw
おれはソフト指しをほとんど認めてるぞ
通報もしてるぞw
0049名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:03:10.28
バカが現れたせいですごい流れだな
0050名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:04:24.63
フリー15級で連勝してる奴って今までに何度も対局してみたけど、どれも楽勝だったぞ
あんなのせいぜい24の初段とかそんなもんだろ、どこがプロより強いんだ
異次元君のバカぶりはすさまじい
0051名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:04:36.65
>>46
それが解決しないんだよ
Rだったら足が付きやすいからわざとバレないように弱めに指してる可能性があるからね
15級フリーで指してその強さを体感するのが本当の解決、あそこなら例え何百連勝しようが何千連勝しようが足は付かんからね
Rで指してる限りは何も解決せんよ

何度も言ってんじゃん、嘘と思うなら24の東京フリー15級で15勝0敗とか大暴れしてる奴と対局してみろって
本当は分かってるんだろお前も、でも実際対局したら妄想じゃないと認めざるを得なくなるから、それが怖いだけなんだよな
現実が分かってしまったら、もう吠えられないもんなwwww
0052名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:07:28.07
>>50
仮に初段程度だったとしても、15級で指してんだから過少は確定なので晒しても問題ないね
初段が15級?大幅な過小じゃん、な、言った通りだったろ?

妄想厨謝罪マダー?wwwwww
0053名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:52.76
>>51
どこまでバカなんだ
すでに連勝してる奴に勝った棋譜が何度もアップされてるじゃん
おれもそいつらに楽勝だし
0054名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:11:08.59
>>51
実際指したし、前スレで棋譜も晒したぞ?
お前が無視してるだけだろ。
0055名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:11:12.61
>>52
プロより強いって言っておきながら24の初段だって認めるんだw
支離滅裂キチガイ乙
0056名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:14:17.60
24初段の真剣師w
どんだけよえんだよw
0057名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:18:59.41
いろんな意味でわらえるスレだな
0058名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:24:29.88
>>56
そりゃここにいる奴らでも楽勝な程度の奴でさえ15連勝とか20連勝とか普通に出来るんだから弱いんだろうな
そんな奴ウジャウジャいるし
0059名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:34:59.83
>>53>>54
アップした棋譜が本当に実際指したものかどうかなんて分からんだろ?
本当は対局したけど実際にはその異次元の強さに手も足も出なかったのに、妄想だと言ってしまった手前後戻り出来ないから
別の棋譜を載せた可能性だってある

それに、相手がここに気づいて、バレると思ってその対局では矛を収めた可能性だってないとは言えない
実際には居玉で連勝してたのに、ここに晒した途端、居玉をやめて連勝が止まったケースもあるし
24フリーにはツンデレが多いのか、ここに晒した瞬間に鳴りを潜める奴が殆どだからな
後ろめたいことをしてるって自覚はちゃんとあるだけまだマシか
0060名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:40:54.73
やっぱりキチガイっていうのは、こういう思考をするものなんだな
mztn7擁護と同じだな
なんでも捏造なんでも捏造なんでも捏造w
0061名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 17:59:44.21
可能性連呼でわろた
自分で言ってておかしいと気づかないのだろうか
気づかないからキチガイなのか・・・
0062名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:02:05.08
この異次元君ってどこから書き込んでるんだろ
病院から?w
0063名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:12:04.48
24フリーを執拗にチェックしているのが謎
0064名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:18:55.21
アンチソフト指しさん
こいなぎ負けたのを認めるのかな?
解析結果まで出しておいて逃げられて終りか?
0065名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:21:57.81
前スレでギアスが一致率7割いって自賛してたって話出てたけど
他の棋譜調べてもっと高い一致で出たら怪しいな
0066名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:24:55.75
全国準優勝のアゲアゲで直近24R
2800くらいだぞ
もっと強いshodan君ギアス君はなぜ無名なんですか
0067名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:44:53.84
>>63
フリーであってもRであってもソフトはソフト、過小は過小だからね
0068名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:49:51.99
ショーダンがリアル大会で負けたとかいう学生名人との一戦を棋譜並べしてるけど、負けた相手と内容からの推定だとどんなに高く見積っても24六段以下

2800あれば普通あんな負け方しない

リアルで全くの無名だし、典型的なお察し系YouTuberオーラが凄い
0069名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:54:01.40
アユムも胡散臭いけど、「元奨励会」という肩書きと「ウォーズ五段六段」「24でR2500前後」という棋力がリアリティーあって矛盾なく、将棋の内容がソフト臭くないんだよな

リアル大会出ないし、存在自体はとても胡散臭いんだけど
0070名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 18:59:52.83
>>69
アユムって24のHN何個も持ってるの?
おれが確認したHNは40局しか指してないけどな
あれじゃ、棋力はわからないし、最近の棋譜もない
それと元奨の証拠ってどこで確認できるんだろ?
0071名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:00:23.36
まあ極論を言うと横にソフトを置きながら部分ソフト指ししてアテレコで読み筋を加えるのは誰でも可能といえば可能だけど
元奨で将棋から離れてた時期はあったものの詰パラだけは続けてた(から終盤力はある程度キープできてる)って辺りは指してる内容や読みと照らし合わせてもリアリティがある
0072名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:08:32.85
>>70
実況者トーナメントで使ってる垢以外は不明

「元奨励会」である証拠は実況の合間での奨励会時代の思い出自分語りのみ

アユムは「棋力棋譜のリアリティー」だけでもってる感じで、リアルの証拠は皆無

成原宏和大先生の批判も一理あるところ
0073名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:10:28.46
別に今以上に調子に乗らないうちはそれでいいよ
好き嫌いはともかく喋りの解説内容や棋譜の内容で判断してもらうってスタイルは悪くない
0074名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:15:27.30
>>72
なーるほど、ありがと
アユムって人に不快感も何もないけど、youtubeで見た棋譜で、
え?ってのがあったのでちょっと気になっただけなんだけど
0075名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:18:54.29
アユムは元々の力は高いと思うけど
終盤手が見えるのがはやすぎ
読み筋が口からスラスラ出てくる
そこに違和感がある
0076名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:26:18.86
>横にソフトを置きながら部分ソフト指ししてアテレコで読み筋を加える
ショウヤンはこれやってたと思ってる
0077名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:27:44.17
実況中の読みの喋りの内容からすると、ショーダンよりアユムの方が強そうだし自然なんだよな

アゲアゲの手の見え方なんか、ショーダンとは次元が違う

この3人の中でショーダンのレートが一番上とかにわかに信じ難い

実況者トーナメントで実況者の相手として登場した時のショーダンは人外に強く見える

……とにかくショーダンは胡散臭えな
0078名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:35:11.23
>>75
はやすぎるのはわかるけど言ってる順は割とイモ筋だったりする
言語化するのがはやいなーとは感じるけど
0079名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 19:35:31.22
「shodan(ショーダン)7」って名前で「将棋ウォーズ七段」「将棋倶楽部24七段」とか棋神漬けソフト指し漬けに決まってんしゃねぇかw

全部「7」で揃えるシナリオなんだろうよ
0080名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:01:28.37
shodanは
大会ソフト指しに過剰に反応
終盤に自信ない研究派
この辺りも怪しい

ゆうだいも研究派だった
終盤自信なくてもあそこまでいくもんかと思ってたがソフトだったな
0081名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:03:11.57
Twitterのやつらってすぐ信じてすぐ騙されてすぐ忘れるって感じだな
0082名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:09:30.83
ソフトに過剰反応するやつは怪しいよ
過去事例見てるとな
ショウヤンやらゆうだいやら
0083名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:16:39.69
【はくさん主催大会】ショーダンさん戦 将棋倶楽部24 ミレニアム対四間飛車穴熊
https://www.youtube.com/watch?v=6Z7RCWAJM1o

先手:アユム
後手:ショーダン

▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右 ▲1八香 △4四角
▲6七銀 △2二銀 ▲1九玉 △4二金寄 ▲2八銀 △3三桂
▲4六歩 △2一玉 ▲5八金左 △3一金 ▲4七金 △3二金寄
▲3九金 △7四歩 ▲5六歩 △5一銀 ▲3六歩 △4二銀
▲4五歩 △5三角 ▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲5四歩 △7七角成 ▲同 桂 △8九飛成 ▲6五桂 △5二歩
▲4四歩 △6四角 ▲3八飛 △9九龍 ▲5六銀 △2四香
▲4三歩成 △同 銀 ▲5五角 △同 角 ▲同 銀 △8二角
▲4四歩 △5四銀 ▲同 銀 △2七香成 ▲4八銀 △2八成香
▲同 金 △2七銀 ▲3七角 △3八銀成 ▲同 金 △4六歩
▲同 角 △同 角 ▲同 金 △4九飛 ▲3九銀打 △5七角
▲同 銀 △3九飛成 ▲同 金 △同 龍 ▲2八角 △3八銀
▲3九角 △同銀不成 ▲2八歩 △2七金 ▲7八飛 △4八歩
▲同 飛 △同銀不成 ▲同 銀 △4九飛 ▲9八飛 △3八金
▲3九銀打 △同 金 ▲同 銀 △同飛成 ▲4三歩成 △4二歩
▲3二と △同 金 ▲3八金 △8九龍 ▲4八飛 △5七銀
▲4七飛 △4六銀成 ▲同 飛 △5七角 ▲4一銀 △3一金打
▲3二銀成 △同 金 ▲4一角 △4六角成 ▲3二角成 △同 玉
▲4三歩 △2九龍 ▲同 玉 △5九飛 ▲4九香 △同飛成
▲3九金打 △同 龍 ▲同 玉 △2七桂 ▲同 歩 △2八銀
▲同 金 △5七角 ▲4八桂 △同角成 ▲同 玉 △4七銀
▲3九玉 △2八馬 ▲同 玉 △3八金 ▲1九玉 △2八金打
まで144手で後手の勝ち
0084名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:17:29.48
>>81
あいつらアホだからな
0085名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:18:46.33
>>82
さいとーれいちはゆーだいのソフト指し叩いてたくせに自分もソフト指しだったなw
0086名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:20:35.63
>>83
↑続き
やねうら王4.80+aperypaq
42手目以降の一致率
アユム 94%
ショーダン 86%

1局を解析しただけなので、ただの感想にすぎないけど、ちょっと思ったことを…

40手目、△8六歩で、
アユム「あ、しまった……あれ?……普通に二枚換えされちゃうんだ」
と発言してるけど、何言ってるんだ?って思った
俺は一応24の三段だけど、俺でもここは▲5四歩から考える
というか、▲同歩なんかでははっきり悪い
それに、対ミレニアムでは角頭に▲5四歩を食らわす変化は類似局面などでしばしば出てくる
元奨励会員がそれに気付かないなんてあるのかな?
本当に元奨励会? この人の本名は? ちょっと疑いたくなった瞬間かな
根拠は乏しいけど悪くなるまでは自力指しで、悪くなったらソフト起動してバレない程度に部分指しって感じなのかなとちょっと疑ってみる……

これはアユムの負け棋譜だけど、見ようによっては部分指しでスレスレ局面に持ち込んでるように見えなくもないかな、粘りのある指し回しだね

ショーダンの指し回しはとにかく大きく間違えない、アユムがうまい粘りを見せているのに、それを上回る指し回し……86%が部分指しなのか自力かは微妙だなぁ
0087名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:35:47.95
アユムの一致率すごいけど、この大会の時ってaperypaq出てたっけ?
0088名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:39:09.19
>>83
>>86

俺の技巧 45手目▲同桂以降

先手 一致率 70% ○+△ 96%
後手       68%     92%
0089名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:39:42.63
>>87
2017-11-28に公開だったと思う
0090名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:41:14.82
さいとーれいちの質問箱に投稿したの俺なんだけど垢消したの?
棋神連打かなと思って冗談のつもりで質問したのにガチソフトだったのか…?
0091名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:48:26.22
>>90
アカウントと動画消して逃亡した
0092名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:50:18.73
動画も消したのかwww
0093名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 20:59:37.05
>>89
技巧2だと一致率どうなるんだろう
009488
垢版 |
2018/08/04(土) 21:03:44.00
>>88は技巧2

今動画を見てみたけど、不自然さは感じなかった。
先手の読み筋や形勢判断はソフトと一致してない。

一致率が高いのは、この3手という局面が多いからだと思われる。
相穴熊戦をソフト解析するとよく現れるの。
従って>>83の先手に不自然さはないし、後手は先手やソフトの読み筋と全く違う手が多い
0095名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 21:17:44.86
>>92
ここで対アゲアゲ動画の解析頼んだ日に消えた
解析されたら困るんだろうね
0096名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 21:30:54.57
**HSCS 15級 大幅な過小で大暴れ、要注意
0097名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 21:40:47.37
**ichang 15級 大幅な過小、要注意
実力的には六〜七段程度
0098名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 21:47:52.92
真剣師とか、プロ以上に研究し尽くしているとゆうようなフレーズはやめたのかw
0099名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 21:55:27.67
**jj 15級
居玉で中央棒銀快速からの必殺四間飛車で大暴れ
これは奇襲なんだけどこれで必勝って知ってる時点で15級ではないね
実力的には七〜八段程度と思われる、大幅な過小、要注意
0100名無し名人
垢版 |
2018/08/04(土) 22:03:07.08
>>96
開始日時:2018/08/04 21:57:56
棋戦:自由対局室(早指2)
先手:**HSCS
後手:

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △4二飛 ▲1六歩 △6二玉 ▲2六銀 △4五歩
▲1五銀 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5八金左 △1四歩
▲4七歩 △4二飛 ▲2四歩 △1五歩 ▲2三歩成 △4四角
▲1五歩 △7二玉 ▲2四と △3二銀 ▲3四と △5五角
▲5六歩 △6四角 ▲2二飛成 △3六歩 ▲1一龍 △3七歩成
▲5五香 △4八歩 ▲3九金 △4七飛成 ▲同 金 △同 と
▲6八玉 △5八金 ▲7八玉 △6九銀

まで46手で後手の勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況