X



トップページ将棋・チェス
1002コメント365KB
▲コンピュータ将棋スレッド141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/08/08(水) 01:41:32.08
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第28回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc28/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2018
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2018/01/post-0205.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
将棋フリーソフト rating on single machines(各ソフトのレーティング評価)
http://www.uuunuuun.com/

※前スレ
▲コンピュータ将棋スレッド140
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530439639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0379名無し名人 (ワッチョイ ef1b-JoLF)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:48:06.08ID:hHhLgrbc0
>>377
忘れたけど前にも技巧が一発入れたのあったから嘘じゃないと思うけど
0381名無し名人 (ワッチョイ ef1b-JoLF)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:57:46.76ID:hHhLgrbc0
>>380
思い出せなくて申し訳ないけど3か月以内くらいの出来事だったと記憶
技巧の妙手?みたいなの読めなくて盛大に逆転されたのがこのスレでも話になってた
多分あとで誰かが貼ってくれると思うけど
0382名無し名人 (ワッチョイ ebb3-83+p)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:58:41.61ID:eRz9zWfO0
>>378
開発者がNNUE用にチューニングした本家の探索は今のところ存在しないよ

iillqha2はillqhaの人も微妙そうだから修正版出すみたいに言ってたし修正版を待とう
0384名無し名人 (ワッチョイ 9f23-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:01:22.30ID:ugyRe8Gx0
>>375
そういう中で、絶芸や星陣には及ばないけどその次くらいに個人で来てる
山口さんの凄さが際立つ
電王トーナメント開催されてほしいなあ
0385名無し名人 (ワッチョイ df7e-SHmu)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:03:42.61ID:mLHfIJry0
>>364
kaiシリーズはともかくillqhaシリーズはGodwhele Ditto2と
組み合わせた方がGW3やdolphin2よりも強いと思う
0386名無し名人 (ワッチョイ cb91-iGBs)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:40:15.40ID:egVSgk1R0
>>344
追記
ちょっと煮詰めて
NNUEでも4,2GHzで70度以下で動作
0390名無し名人 (ワッチョイ ab61-5lJU)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:56:38.64ID:AQ2CmuRs0
ロタ@Rota_JP
illqha1.1_dolphin1 vs NNUEkai5_dolphin1
141-30-135

総試合数: 306, 勝率(引分0.5勝換算): 50.98%, ΔR(引分0.5勝換算): +6.81, 引分率: 9.80%

一手1秒(24T)

Hash=1GB,NoBook,PonderOff,Resign3000,Draw256 #コンピュータ将棋検証 #shogi #CSAlive
棋譜:https://t.co/U2tIBY7Ixr 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0395名無し名人 (ワッチョイ 1f2e-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:57:05.40ID:cE0fpb5J0
テスト対局させてみました
エンジンはdolphin2です
定跡はオフです
結果が微妙だったので、再検証はしてみたいと思います
ファイルは各PCで個別にDLしました

dolphin2+kai5とdolphin2+illqha2
186-65-249(ノード5〜600万)
38-17-45(ノード2000〜2500万)
0396名無し名人 (ワッチョイ 1fe7-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:47:15.44ID:Dd6dLAcw0
>>367
基本的なこととか言ってるけどどこにその記述があるの?
将棋GUIのマニュアルにでもあるのかい?
それともやねうら王のパラメター説明に記述でもあるの?
あなたにとっては基本的かもしれないけど具体的に
どこに記述があるか教えて欲しいよ。
0397名無し名人 (ワッチョイ ebb3-83+p)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:50:53.24ID:eRz9zWfO0
>>396
やねうら王系のエンジン使うならソースのdocsの中のUSI拡張コマンドっての読むといいよ、大体のことはそれに書いてあるから
0398名無し名人 (ワッチョイ 1fe7-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:50:53.43ID:Dd6dLAcw0
>>369
同じ物での評価はすでにやったんだよ。GW3同士でね。
でもdolphin2がいいと皆が評価してるからKai5を変えてたら
成績が逆転するかと思ったわけだ。
しかし結果は同じだったというわけだ。
そこで探索エンジンは探索スピードが一番重要なんじゃないかと
思ったわけだ。
0399名無し名人 (ワッチョイ ab61-5lJU)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:58:17.35ID:AQ2CmuRs0
低ノードや短時間で計測してる人はdepth固定(教師局面はdepth10とかdepth12で作ってる)で計測した方が開発者の人のためになるかと


強いからといっていい教師になるとは言い切れないけど、100万ノードの計測結果は使い道も信頼性もなさ気
0400名無し名人 (ブーイモ MMcf-8AJI)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:08:55.21ID:g0lpikeGM
測定の精度は対局数で決まるのということを理解してない奴が多すぎる
ノード数があろうとなかろうと対局数を重ねることが最優先
一番無駄なのは最近多い100局未満の結果
あれマジでなんの参考にもならない
0401名無し名人 (ワッチョイ 2bc3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:11:28.74ID:iVvMXyX20
suimonさん鍵垢って何か事件あったんですか?
0403名無し名人 (ワッチョイ effb-7gaa)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:39:27.67ID:v0ij6F0Z0
>>323のファイルは書式を間違えていたので再アップ
設定値そのものは適用されるものの
オプションファイルを置いている状態ではGUI上での設定変更が効かなくなってた
あくまで設定ファイルのミスなのでエンジンはそのままで無問題
https://1.bitsend.jp/download/0a089154a1820aea85a4b2fb22772d05.html

kai5でDolphin2/illqha2に対して
1700局で勝率52%の設定ファイルも同梱(ほぼDolphin2)
https://i.imgur.com/FfA7xTV.jpg
計測データも少し入っているので興味のある人はどうぞ

エンジンと設定ファイルをワンセットにしたダウンロードURL
https://www.axfc.net/u/3930268
0405名無し名人 (ワッチョイ 0fe9-vP1O)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:54:07.37ID:jtVc4yCx0
どんなにインパクトのある結果であっても、検証手法が間違っていれば全くの無意味
科学的な検証を行う際の基本中の基本だ
0406名無し名人 (ワッチョイ 1fe7-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:26:02.98ID:t8K5cN140
>>405
何を偉そうに言ってるの?
インパクトのある結果が間違っているのなら、それを指摘して正しい検証方法でやり直せば本当に間違った結果か
どうかわかるんだから何も問題ないよ。何を指してインパクトのある結果といってるのか
今一つ伝わらないけど・・・
0413名無し名人 (ワッチョイ 2bc3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/18(土) 10:09:14.98ID:Vde4lUY30
実際のところ、電気の無駄と気がついたんだろ
コンピュータ将棋界隈は目新しさもないし
辞めることができて彼にとっては良いことなんじゃないか
0415名無し名人 (ペラペラ SDbf-VMBl)
垢版 |
2018/08/18(土) 10:46:33.02ID:Y7/+mjzDD
何人かの有志が居れば、確かにチェスのCCRLのようなもんは簡単に立ち上げれそうな気はする
0416名無し名人 (ワッチョイ 2bc3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:15:07.43ID:Vde4lUY30
ここでsuimonが立ち上がらないと
0417名無し名人 (ワッチョイ 0fe9-JZs+)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:26:22.98ID:7fxaMw4+0
需要ねえ
0418名無し名人 (ワッチョイ 0b59-7xDZ)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:48:01.39ID:AkTqECYh0
より高いレーティングのソフトの登場のためにはレーティングサイトは重要
開発者のモチベーションになる
0419名無し名人 (ワッチョイ 2bc3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:53:29.01ID:Vde4lUY30
SCSRL(suimon compute shogi rating list)とか立ち上げようぜ
0420名無し名人 (ワッチョイ 2bc3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:54:10.15ID:Vde4lUY30
計測の負担が大きい時代なんだよな
0421名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/18(土) 12:02:18.77ID:Mw5Qn/9D0
Leelaのチェスと囲碁がやってるような、
棋譜生成、機械学習、比較検証まですべてやれるプロジェクトが将棋にも欲しい
協力者は難しい設定をする必要なくPCつけっぱにするだけ
0425名無し名人 (スップ Sdbf-bOgO)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:24:22.82ID:hfz3FVsTd
なんで消したのだろう?
更新しなくても残しておくことに価値があるのに…

誰が嫌なことでも言ったのかな
0426名無し名人 (ワッチョイ ebb3-83+p)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:38:22.37ID:UHq1XkTH0
まあ維持するのもただじゃないししゃあないな
でもできることならレーティングサイトには復活してほしいね、きちんと組織的な新運営で
0427名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-mZ3i)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:41:18.46ID:m+OOhLw30
uuunuuunさんがレーティング管理を引退したのは残念だが、今後は新しいソフトが出たら今までどおりロタ氏の計測に期待したい
0428名無し名人 (ワッチョイ 1f2e-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:48.49ID:XQGSt8iF0
いつものテスト対局です
dolphin2+kai5とGW+QQRです

295-31-174(ノード5〜600万)
55-5-40(ノード2000〜2500万)

dolphin2+illqha2との対局で結構負け越したのですが、こちらは順当に勝ち越してます
0429名無し名人 (ワッチョイ 0fe9-JZs+)
垢版 |
2018/08/18(土) 19:06:14.37ID:7fxaMw4+0
自分のところの環境でも
NNUEkai5/dolphin2よりillqha2/dolphin2の方が有意に強いっぽい
0431名無し名人 (オッペケ Sr8f-S98F)
垢版 |
2018/08/18(土) 19:14:12.25ID:LfQDj4QUr
>>425
ドメイン料やサーバ代の支払い忘れとか?
0435名無し名人 (ワッチョイ effb-7gaa)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:25:07.81ID:IJUP3cOW0
エンジンに同梱したオプションファイルを
評価関数をillqha2に固定してDolphin2を相手に計測
(初めからengine_optionsという名前になっている設定ファイル)
https://imgur.com/a/RW5NOk0
8000局で3964勝-252分-3784敗(勝率51.1%)

>>403と合わせて
Dolphin2ベースの2個の設定ファイルの計測はこれで終わり
500局で53%>>258だったから1700局で足りるかと思ったら
実際のレート差は実は小さかったようで
想定していたよりも対局数が必要になってしまった


>>409
android版は自分も作れるなら作りたいんですけど
コンパイルする方法がよく分からないので現状未定です
0436名無し名人 (ワッチョイ fbff-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:52:19.30ID:pnmL7yxO0
詰将棋エンジンのアンドロイド版が欲しい
なのはさんか脊尾さんお願いします
あ、やねうらさんが市販ソフトに詰めルーティンを入れるらしいからGPLだろううしそれをアンドロイド対応でもよかです
0437名無し名人 (ワッチョイ ebb3-83+p)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:03:31.47ID:UHq1XkTH0
NNUEの登場で普通に現れる詰みはわりとすぐ見つかるようになったし、詰将棋エンジンの必要性が薄れたわ
0442名無し名人 (アウアウエー Sa3f-S98F)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:12:15.40ID:BgWgiaj4a
そろそろ厳しそうだけど今後R5000とか行くのかね
0443名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-mZ3i)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:19:03.01ID:m+OOhLw30
誰かが今年中にNNUEは今よりR200は上がるって言ってたが
0447名無し名人 (ワッチョイ aba0-0xMQ)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:35:26.08ID:/rPbVgK10
>>444
スレのデータは探索部込みだったか、失礼
illqhaも1.1の方が強い説が出ているし
どうやら本格的に天井が近付いていそう
0449名無し名人 (アウアウエー Sa3f-S98F)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:49:28.95ID:BgWgiaj4a
Yssの山下さんがR4600くらいが限度みたいなこと言ってなかったか
0451名無し名人 (ワッチョイ ebb3-83+p)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:03:28.47ID:cbHHrWpV0
>>450
T.N.K.チームがあまり大きなNNを採用していないということはあまり大きくしても弱くなるってことなんじゃないかな?
せいぜい隠れ層のニューロンを増やすかもう一層増やすくらいじゃない?
それも速度低下以前に大きくなったNNをうまく学習出来ればの話になりそうだし
0452名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-Qgk0)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:04:55.94ID:gIv3nYVt0
野良が各々学習や検証の為に消費してるリソースを一カ所に集めたら、
もっと強い評価関数ができるのにって常々思うんだよなぁ
0453名無し名人 (ワッチョイ db8a-CEJQ)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:05:58.14ID:nQUR+idf0
>>449
30年くらい前は、数学者でも「プロ棋士の4段クラスのソフトはこの世の終わりまで登場しないかもしれない」と書いていた
20年前でも四枚落ちでプロ棋士に負けていた
それが次々と壁を打ち破る手法が登場して、10年くらい前にプロ棋士の4段クラスのソフトが登場した
4600の壁はあっさり敗れると思う
0454名無し名人 (ワッチョイ ab61-5lJU)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:27:06.24ID:4BRrz90R0
elmo絞り→一回でR200上がるすげえ!→何回回しても全然強くなんねぇ

NNUEもいっしょや!


ところでNNUEで作った教師局面でKPPTを絞ったら強くなる?
0455名無し名人 (ワッチョイ ab61-5lJU)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:30:08.30ID:4BRrz90R0
透。さん、illqhaの人やkaiの人の計測結果からある結論に至った
鵺は作成者を親だと思い、親の環境だと力を発揮する
オカルトです
0457名無し名人 (ワッチョイ ab61-5lJU)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:48:58.96ID:4BRrz90R0
技巧は開発者が多忙により休止
Aperyは開発者が株式上場でがっぽりだからダントツ一位になれる可能性があるぞ
0459名無し名人 (ワッチョイ 1fe7-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:19:56.98ID:ATTxcArU0
>>403

Kai5のGW7版でillqha2のGW7版で試したらKai5に軍配が上がった。
ところがillqha1.1/dolphin2が強いというレスがあったので今試した。
まだ始まったばかりだがillqha1.1/dolphin2は期待できるかもしれない。

なお全てノードリミット100万で対戦して調査してます。
https://i.imgur.com/RkC6cPt.png

Kai5/GW7 vs illqha2/GW7
https://i.imgur.com/1ZYOqSm.png
0460名無し名人 (ワッチョイ aba0-0xMQ)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:32:38.62ID:yJ6gr3CH0
やねうら王とGodwhaleではNPSが微妙に違うから
ノードリミットではなく持ち時間制限にしないと駄目じゃないか?
そのNPSならNetworkDelay2を500にして秒読み2秒にしたらだいたい100万ノードになるはず
0462名無し名人 (ワッチョイ abd2-S98F)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:26:39.77ID:ZnqX4Df30
>>453
そんな希望的観測じゃなくもうちょっと合理的な理論を持ってきてくれ
0464名無し名人 (ワッチョイ 7bed-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:53:15.59ID:cfa13kme0
対局数至上主義の人はどのノード数以上までなら有意なの?
1万?50万?100万?500万?1000万?1500万?
何か曖昧なので
0465名無し名人 (ブーイモ MMbf-8AJI)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:07:01.64ID:ZOevn6axM
有意かどうかは対局数でしか決まらないから
例えばR差20を計測したいなら
ノードが1500万だろうが10億だろうが800局程度までは打ち切ってはダメだし
それが無理ならノード数を減らすべきという単純な話
ノード数を維持する為に対局数を減らすのは優先順位が逆
0467名無し名人 (ワッチョイ ebb3-83+p)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:15:34.35ID:cbHHrWpV0
ノード数多いと計測は大変だけど、少なくとも500万くらいはほしい気がするかな
100万くらいだと勝率がuuunさん基準の測定と離れすぎる気がするし、そもそも超短時間で検討とかしないからそんな時間での強さ測ってもなあ
0468名無し名人 (スッップ Sdbf-uQoa)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:21:13.16ID:T4SkDi/Cd
どっちが強いか単純に測りたいならノード数なんてどうでもいいでしょ
対局数が多ければ多いほど信頼性のあるデータになる
0470名無し名人 (ワッチョイ ef9f-B6o8)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:43:01.72ID:dXPmJjxi0
短時間長時間なんて定量的なもんでもないし、どのノード帯で検討するかなんて人それぞれでしょ
一つの局面延々読ませる人もいれば、多くの棋譜の解析を一手数秒で流す人もいる
統計的な評価とノード数問題は別物で、まずは少なくとも統計的に価値のあるデータ数を確保しなさいよというだけの話
で、ノード数については現状一般化された理論がないので、◯◯ノードで測定しなければいけないなんてことは言えない
0471名無し名人 (ササクッテロラ Sp8f-PCkI)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:47:33.00ID:UyyUoVARp
超短時間すぎると統計以前にそもそも対局データとしての価値は下がる
数十万ノードと数千万ノードで勝ち越すほうが逆になるなんてことはよくある
数十万ノードで使うことなどないので数十万ノードで強くてもあまり価値がない
0472名無し名人 (ワッチョイ aba0-0xMQ)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:51:10.58ID:yJ6gr3CH0
>>471
>数十万ノードと数千万ノードで勝ち越すほうが逆になる

そんなのあったっけ?
数十万ノードなら手元ですぐに再現実験が可能だから
具体的にどの組み合わせを数十万ノードで対局させると
レーティング表とは逆の結果になるのか知りたいんだけど
0474名無し名人 (ワッチョイ ef9f-B6o8)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:14:33.93ID:dXPmJjxi0
>>471
対局データとしての価値とは?
単にハイレベルな棋譜が欲しいなら、
時間を際限なく伸ばして一局やればいいだけ

>>473
任意のノード数で勝率が変わらないんじゃなくて、
◯◯ノードで測定したから大丈夫(何が?)保証はどのノード帯にもない
0475名無し名人 (ササクッテロラ Sp8f-PCkI)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:19:52.31ID:UyyUoVARp
>>472
例えばkai5とillqha1.1
4スレ0.1秒300局だとkai5が53%だったがロタさんの計測ではillqha1.1が勝ち越し

対局数少ないから誤差の範囲内といえばそうだがノード数によって強さが変わるのは間違いないと思うよ
ロタさんのillqha1.1とQQRの検証を見るべし
0476名無し名人 (ブーイモ MMbf-8AJI)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:20:29.08ID:ZOevn6axM
ノード数で結果が逆転する実例を見つけているなら凄いけど
長時間厨は統計が分かってないから
彼らの書き込む「よくある」は全くあてにならないのが問題だな
0回でもよくあると思ってしまうフシがある
0477名無し名人 (ササクッテロラ Sp8f-PCkI)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:25:35.32ID:UyyUoVARp
>>474
検討で使うとき0.1秒しか読ませないなんてことはないから超短時間で強いよりはそこそこのノード数で強いほうが有用じゃない?
つまり両方十分な対局数をこなしていた場合ノード数が多い計測データのほうが価値があると思うんだけど
0478名無し名人 (ワッチョイ aba0-0xMQ)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:27:51.99ID:yJ6gr3CH0
>>475
それ全部誤差じゃん
言っておくけど300局で53%も誤差だぞ
1500万ノード側が有意差が出るレベルで計測されていないと話にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況