X



トップページ将棋・チェス
1002コメント329KB

棋戦情報総合スレッド その202

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/08/15(水) 22:53:17.42
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

将棋棋戦の情報スレッドです。
挑戦者の予想からトーナメントの経過、結果の感想などはこちらで。
虚偽の結果を書かないで下さい。
直接関係ない時事ネタ・スポーツネタetc.は他所の板でどうぞ。
棋譜貼りは、せめて当該スレでお願いします。

連盟プロ棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/
最近1週間の結果 http://www.shogi.or.jp/game/
今後1週間の予定 http://www.shogi.or.jp/game/schedule/
棋士記録のページ http://www.shogi.or.jp/game/record/

前スレ
棋戦情報総合スレッド その201
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1529320606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0599名無し名人 (ワッチョイ 17f2-ZVm4)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:44.91ID:6Jy84ue+0
豊島二冠、棋界リード

出身地の一宮市では、親族や支援者が快挙を喜ぶとともに、さらなる活躍を願った。
「皆さまのおかげ。一生懸命やっていたので、本当にうれしい」と喜ぶのは、祖母の豊島幸子さん。
前日は熱田神宮で「どうか力の限りを出せますように」と祈願したといい、「これからも支えてくれた方々のご恩を忘れず、健康に気を付けて勉強を続けてほしい」とエールを送った。

長年応援してきた同好会会長の神田さんは「事前研究を抜かりなくやり、将棋の神様に先手をもらって、強敵の菅井さんに危なげなく勝ちきった。強くなったなあ」と絶賛。「このまま行けば向かうところ敵無しだろう」と期待を寄せた。
0603名無し名人 (ワッチョイ 9feb-5hi3)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:42:22.85ID:lFolvl8d0
まだやってんのか?
0604名無し名人 (アウアウウー Sadb-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:04:43.72ID:adb2zxvWa
棋聖戦が年1回になった直後に羽生が七冠達成できたということは
年7回のタイトル戦に勝つのが人類の限界なのかもね
0605名無し名人 (ワッチョイ 779e-9Ye2)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:15:44.87ID:FAbVw5410
>>599
豊島祖母が熱田にお参りときいてあれ一宮じゃなかったのかとおもったけど
一宮から熱田さんへいったのか
熱心だなあ
よかったね
0609名無し名人 (アウアウウー Sadb-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:45:48.13ID:aufEPUQpa
将棋界は全員でファンサービス徹底!? 女性ファンの多さ目立った豊島棋聖就位式
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180930/soc1809300001-n1.html

> 式典が終わると、乾杯があり、その後は食事と自由な交流となる。案の定というか、
> 豊島の前には女性がズラッと並び、写真撮影の順番を待っている。
> 聞けば、今回のファンの参加は156人で、そのうち3分の2が女性であったという。
0610いっちー (ワッチョイ 9f61-Xy/n)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:44.56ID:ghn/Y8tz0
きょう(9/30)の結果
○行方尚史vs佐藤康光● NHK杯・2回戦

そして あす(10/1)は女子オープン・決勝トーナメント1回戦
伊藤沙恵vs加藤結李愛戦が予定されていて、加藤結が勝てば1級昇級となる。
0612名無し名人 (ワッチョイ d72e-LM/1)
垢版 |
2018/10/01(月) 10:21:36.94ID:SUMMAxI90
>>611
台風24号の影響で、首都圏の交通機関は大幅に乱れている。10時を過ぎたが、伊藤はまだ到着していない。加藤はじっと正座で待っている。
0616名無し名人 (ワッチョイ 9f23-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:43:08.73ID:mPvj6h2Y0
借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1810/01/news008.html

> 2009年10月に宮崎さんは4代目の女将に就任。社長となった夫と共に陣屋の経営を引き継いだ。
> しかし、運転資金はあと半年でショートするという状況で、短期間で業績を改善する必要がある。
> 時間がない中、陣屋の経営を分析したところ、さまざまな問題が見えてきた。

> 顧客情報も営業情報も分からない。データ(と呼べるのかも怪しい)が入院している前女将の頭の中や営業担当の手帳にしかない
> 食材費や人件費を月単位で管理していたため、即時対応ができず、毎月原価率が激しく上下していた
> 社員20人に対して、アルバイトやパートが約100人いたため、月末まで人件費が分からないという問題もあった。
> 売り上げの実績も紙で管理しており、社員の誰も予算を知らない。

この時期に陣屋で行われたタイトル戦
2009年9月08・09日 第50期王位戦第6局 深浦康市 木村一基
2009年9月29・30日 第50期王位戦第7局 深浦康市 木村一基
2009年10月08日  第57期王座戦第4局 羽生善治 山崎隆之(未開催)
2010年3月14・15日 第60期王将戦第6局 久保利明 豊島将之
0617いっちー (ワッチョイ 9f61-Xy/n)
垢版 |
2018/10/01(月) 17:23:11.18ID:KBhlMR0Z0
きょう(10/1)の結果
○伊藤沙恵vs加藤結李愛● 女子オープン・決勝トーナメント1回戦
加藤結が伊藤沙を追い詰めるも勝ちきれず1級昇級ならず

続いて あす(10/2)の将棋
中村太地vs斎藤慎太郎  王座戦・第3局 宮城県仙台市
佐藤康光vs菅井竜也   棋王戦・3回戦ラスト
豊島将之vs糸谷哲郎   王将リーグ・1回戦ラスト
山根ことみvs加藤結李愛 来期女位戦予選・2組2回戦

○王座戦は斎藤慎がタイトル奪取へ王手、中村太は一矢報いることができるか?
○棋王戦はあすベスト8決定
0619名無し名人
垢版 |
2018/10/01(月) 18:24:23.52ID:Uob5gEcC0
老い耄れ続ける羽生が二冠に戻ることはもうないかも
0626名無し名人 (ワッチョイ 17b3-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:40:35.42ID:P+mFJvns0
でもなんだかんだで名人戦出て、王位戦最後まで粘った羽生だけどね。
負ければ悪い印象一辺倒になるのは仕方ないけど、もうチャンスが全く無いとは思わんなあ。
どんな棋士も調子悪い時あるし、その時に羽生でうまくはまれば意外とするすると。
0627名無し名人 (ワッチョイ 9fd4-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:49:01.52ID:w7rz2UUO0
太地や高見を見るとレート20位程度でも絶好調期があれば挑戦できる
今はまだ羽生は1桁台をウロウロだから1年に1回くらい、
無冠になって50代でも10年で1,2回くらい挑戦しそう
0628名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 02:16:27.65
羽生さんは竜王を防衛するだけの楽勝の生活だろ
下位タイトルの8倍くらいのタイトル料があるのが竜王だから
実質的には8冠くらいの価値があるだろうよ
0629名無し名人 (ワッチョイ d7b3-fjrq)
垢版 |
2018/10/02(火) 07:12:53.75ID:QIyTNLWV0
>>626
王位戦粘れてないぞ1-4
斎藤は勝てて、菅井に手こずって、次の中村とも被るから王位は捨てて王座を守ろうとしたけど王座も取られた
で今年棋聖も取られた
羽生が頑張れたのは竜王と名人POと王位リーグ(研究会)だけ
0630名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 10:17:35.39
竜王だけ防衛してればよくね?w
0631名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 10:17:54.73
竜王さえ防衛すれば問題なし。序列も1位だし
0632名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 10:20:43.64
新序列 

1位 羽生善治 47歳 賞金4320万円
2位 佐藤天彦 30歳 賞金3500万円
3位 豊島将之 28歳 賞金1300万円 
4位 高見泰地 25歳 賞金2525万円?
5位 中村太地 30歳 賞金*800万円
6位 渡辺_明 34歳 賞金*600万円
7位 久保利明 42歳 賞金*300万円

参考 79位程度 藤井聡太 C級1組31位
0633名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 10:22:17.93
棋聖王位王座王将棋王の5冠でも竜王一つに賞金負けるんだぜwww
じゃあ竜王に特化した方が良いに決まってるじゃん

晩年にもなる羽生さんの過ごし方は竜王だけ防衛していくスタイルだからw
0634名無し名人 (スフッ Sdbf-PuJQ)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:48:13.92ID:17BNl9Nyd
低勝率で高額賞金の名人を防衛し続ける事に対して批判していた事を、
すっかり忘れている鳥頭の裸踊り男がいるな。
0635いっちー (ワッチョイ 9f61-Xy/n)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:06:49.24ID:QKSJ5au+0
あす(10/3)の将棋は女流棋戦2ゲーム
岩根 忍vs武富礼衣          女子オープン・決勝トーナメント1回戦
中村真梨花vs磯谷真帆アマ(千葉) 女子オープン・決勝トーナメント1回戦
0637名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 13:21:45.21
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路

直近の対戦成績 羽生 11 - 1 森内

2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
0638名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 13:24:15.40
フリクラ森内の今期勝率 2-7 0.2222

2割ゴミやんけww
0639名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 13:24:49.20
羽生さんは不調でも年間通して6割には戻してくるから問題ないわ
どこかの三割ゴミとは違うのは当然だろう
0641名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 13:25:25.12
三割ウンコってなんのこと?って人は下を読んで

161 名無し名人 sage ▼ New! 2018/05/20(日) 07:56:04.19 [0回目]
一冠のタイトラーでありながら、年間勝率が三割しかなくて三割名人と馬鹿にされまくった森内のことだよ
その後、森内は羽生さんに名人を無様に取り上げられ、A級から落ちてB級棋士となりフリクラへと逃げた
なお同時期にフリクラのクマ―に負けたので、リアルにフリクラレベルの雑魚が森内って偽物のタイトラー
0645名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-ZVm4)
垢版 |
2018/10/02(火) 15:38:49.44ID:+wcihzJA0
子どもたち専用の将棋会館が久喜市にオープンする。市在住で、住宅会社「ヒノキヤグループ」の黒須会長が創業30周年を機に、約7000万円をかけて建設した。藤井七段に続くような棋士の誕生を期待している。
0647名無し名人 (ワッチョイ 17b3-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 16:28:13.76ID:5goL6eL40
森内さんは、もう将棋に情熱無くなったんかなあ。
研究とかやっててこうはならないだろうに。
いくら理事でガンバてるといっても、引退したわけじゃないんだから、もっとなんつうか気を吐いて欲しい。

元会長谷川九段が会長降りてから対局に強さが戻ってきて、
佐藤会長が重責にありつつも対局でも強さをみせてるのだけに、寂しい。
それとも会長のサポ担いすぎて、だから会長が強い?いやいや佐藤康光はそんな負担を押し付けすぎような
事しないと思うしなあ。
0650いっちー (ワッチョイ 9f61-Xy/n)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:51.45ID:QKSJ5au+0
きょう(10/2)の結果
○佐藤康光vs菅井竜也●   棋王戦・3回戦ラスト
○糸谷哲郎vs豊島将之●   王将リーグ・1回戦ラスト
○山根ことみvs加藤結李愛● 来期女位戦予選・2組2回戦

棋王戦は佐藤康が順当勝ちしてベスト8最後のイス獲得
王将リーグ開幕戦ラストは糸谷が先輩の意地で白星スタート
山根が順当勝ち、地方在住(宮城)の加藤結にとっては厳しい2連敗で2018年年内対局終了に
0655名無し名人 (ワッチョイ 77f2-ZVm4)
垢版 |
2018/10/03(水) 06:42:10.49ID:6FHBssN10
神奈川県の大和駅前プロムナードで、「青空縁台将棋」が始まった。世代を超えた交流の場をつくろうと、市が盤10面と席などを設営。通行人らが対局し観戦の輪ができていた。毎週火曜(午前11時〜午後4時、雨天中止)で、実験的に12月11日まで続ける。
0656いっちー (ワッチョイ 9f61-Xy/n)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:38:25.99ID:Vk/bJD720
きょう(10/3)の結果
○岩根 忍vs武富礼衣●          女子オープン・決勝トーナメント1回戦
○磯谷真帆アマ(千葉)vs中村真梨花● 女子オープン・決勝トーナメント1回戦

磯谷アマ(千葉)が中村梨に勝つ大金星を挙げベスト8入りを果たし、2級資格者に
そして岩根が順当勝ち

続いて あす(10/4)の将棋
佐藤天彦vs渡辺 明 王将リーグ・3回戦
0657名無し名人 (ラクッペ MM0b-FYpg)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:56:58.18ID:DlGmWeHIM
>>645
子ども達専用っていいのかな?
有望な子ほど大人に揉まれた方がいいんじゃね?
初心者向けの施設なのかもしれないが
0658名無し名人 (ワッチョイ d7b3-ClIk)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:29:04.82ID:fwYNTa3H0
●島本―里見香〇

里見勝利で対プロ棋士戦の今年度成績を5-5に

【勝利】

村田智・増田裕・福崎・浦野・島本

【敗戦】

池永・井出・藤井聡・矢倉・中田功

明日放送の銀河戦 対脇八段 勝っていれば6-5に
0662名無し名人 (ワッチョイ c0b3-uGR5)
垢版 |
2018/10/04(木) 03:00:12.98ID:izs+UKN20
同年代の佐藤郷田が今期5割越えなのに何で森内はここまで弱くなるんだ?
弱体化のスピードが将棋界史上南を越えて断トツNo.1だろう
佐藤郷田はおろか森内より才能実績で圧倒的に劣る青野の50代時より弱いし
このままだと1000勝すらできないぞ
0665名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 06:41:32.55
>>662
森内は本当に弱いよな。さすが偽物。勝率2割ってまじ情けないww
0668名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 14:11:08.12
それは偽物だよ。一時だけの邪魔者にすぎなかったのが将棋界の恥である森内
0669名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 14:12:21.57
将棋の天才っていうと先崎みたいなほうが当てはまってるわ。才能ある感じってかね
森内は将棋の天才タイプではそもそもない、姑息な先手番の研究で相手をハメるだけの小物にすぎなかった

地力がないから40台にしてまるで通用しなくなりフリクラにまで叩き落されただけのこと

天才ならば地力があるはずだよ
0670名無し名人 (ワッチョイ ac8f-6zCk)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:51:26.14ID:UOrOpNxU0
うてぃに地力がないたとか偽物だとか、その事だけでおまえが馬鹿にからか偏向強いと分かるし、今後とも馬鹿にしていいんだな、と確信した。
0671名無し名人 (ワッチョイ c87f-WfaS)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:34:37.20ID:ENd4YAj70
森内は地力で羽生にかなわないのをわかってて、名人戦特化で勝負に挑んだんだから非難される理由はないと思うよ
早すぎるフリクラもこれまで完全燃焼してきたせいだと理解している
0674いっちー (ワッチョイ 1261-Or8C)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:46:53.01ID:Bj2obn4R0
あす(10/5)の将棋
広瀬章人vs三浦弘行 順位戦A・4回戦
竹俣 紅vs北村桂香 来期女位戦予選・2組準決勝

○順位戦Aはあすから第4ラウンド開始
○来期女位戦予選はあすから一足先に抜け決進出目指しての戦い開始
0675名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 17:47:00.85
森内は天才タイプじゃないってだけでしょ。勝率3割のウンコタイトラーはむしろ将棋界の癌だったし
0676名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 17:47:53.95
>>670
森内の今期勝率2割wwww
タイトラーなのに年間勝率3割www

こんなん馬鹿にされて当然だろ。お前ももちろん馬鹿なw
0677名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 17:49:22.75
将棋の天才といえるのは先崎とか、まあ真面目に考えれば、村山聖みたいなタイプね
佐藤康光ですら天才肌ではない、努力家だ。羽生さんは別格だが、森内なんてのは姑息な研究派でしかないよ
0678名無し名人 (ワッチョイ 30b3-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:55:35.62ID:DM9Rwj0f0
大山15世は最後の年、19戦1勝18敗でした、勝率0.053でした、だから偽物です。
とか言ったら阿呆だろ。
棋士の価値は最高潮の時にどうであったかであり、期数が実績そのものだよ。
羽生さんもある時期自分は棋界の中心にいなかったと言ってた。これは明らかに
森内18世を意識してのこと。

つか、藤井猛とか歴史つくった天才さえ認めないのかね。
中原16世はどうなんだろう?明らかに天才の使い方がおかしいと思うよ。
0679名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:10:59.79
お前がおかしいよ。天才とは時代の覇者にだけ贈られる称号だ
棋士になるだけで世間から見れば天才の類だが、プロの中では時代を築いたものだけが天才なんだよ
0680名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:11:25.55
森内は40代で勝率2割とか3割だからな。これは偽物扱いされて当然だろう
0681名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:12:14.03
タイトルホルダーなのに年度勝率3割の偽物森内wwww
0682名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:12:37.80
今やフリクラ落ちで勝率2割の粗大ごみ森内www
0683名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:13:45.04
>>678
お前バカだろ。大山の最後は不戦敗が14だし。他の負けた対局も体調悪いからで何も参考にならないんだよそんな数字
0684名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:15:33.85
死ぬ間際の前5年間くらいは大山はA級現役で年間20勝20敗くらいの勝率5割くらいね
60代のおじいちゃんでこれだから大山はどこかの三割雑魚とは次元が違うわけで
0685名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 19:16:31.77
森内はゴミ棋士。それだけの話
0693名無し名人 (ワッチョイ 5ea5-XM+q)
垢版 |
2018/10/05(金) 06:28:03.22ID:cuGZjwl30
朝日杯、郷田九段が伊藤女流二段に勝ち、二次予選進出

王座戦、渡部女流王位が泉正八段を破り、勝ち進む
0695名無し名人 (スフッ Sd94-4CJR)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:20:10.48ID:S0g+YXrnd
>>679
何の根拠も示さず自分で言葉を勝手に定義して、
その定義から外れた主張を否定するだけなら、
どんな議論も百戦百勝だな。
百勝しても誰にも認められないけどな。
0696名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 10:58:38.95
>>695
こいつ頭の弱い角将ね。とにかく知恵遅れなのでNG
0697名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 11:00:01.62
森内が勝率2割のゴミであることは厳然たる事実だしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況