X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB

AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治 Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743名無し名人 (ワッチョイ 77c1-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:58:36.74ID:J7aEX8GV0
まぁ4時間の将棋と5分+5秒の将棋ではそれだけ違うゲームということよ。
100m芝と3600mダートくらいの違いか
0744名無し名人 (スッップ Sdbf-zqrU)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:26:04.87ID:m3Vb6qZFd
前者ならツインターボが最強だな
0747名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-zUi+)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:29.77ID:RjT2IKHm0
土日再放送か
0751名無し名人 (ワッチョイ 17b3-VoQo)
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:21.43ID:/xY1FbHV0
棋士の思考のスピードをそのまま見ることができるから面白いが疲れる
0755名無し名人 (ワッチョイ ffa9-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:26:03.38ID:Rg8QlWqI0
今日の囲碁のNHK杯の井山戦なんてえらいのんびりしてたわ

いろいろ副作用もあるだろうが全盛期の羽生戦実況がのんびりはあかんやろ
0757名無し名人 (アウアウエー Sadf-NCQU)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:45:08.19ID:MYI4c11Qa
ああ今夜は無いのか寂しい
0759名無し名人 (ワッチョイ ffb8-zqrU)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:29:57.62ID:hgwReARy0
桐山vs青野とかやってくんねーかな
0760名無し名人 (ワッチョイ d7ed-wbiP)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:00:40.69ID:6fa653Kf0
今日の中継アプリの好局振り返りで橋本-藤井戦やってるので、
久保の初心者向け解説(振り飛車普及活動)を見ながらビデオでも見なおしたらどうか
0765名無し名人 (ワッチョイ bf8a-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:27:20.61ID:P+FPUGCf0
第二回があるなら
1回の放送で1カード2時間がいいな
予選も1日でブロックの優勝まで放送しなくていいと思う
次の日仕事なので12時前には終わってほしい
0767名無し名人 (ワッチョイ 7f23-jjCg)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:36:04.56ID:VmEOzxFZ0
>>766
そうそれ
書こうと思ってた
日曜朝には「無料であと10時間視聴できます」だったのに
日曜夜には「無料であと7日間視聴できます」に変わってた
実際いまも見られる
0776名無し名人 (ワッチョイ 97c3-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:15:04.33ID:j1fk9vs40
王手をしのいだら5秒じゃなく10秒加算にしたらゲームバランス的にはどうなんだろ?
攻められる側が有利になるなら逆転が多くなるのかな?
試合が長引く?
わざと王手を受ける手順を選んだりする?

それ以前にチェスクロックが対応できないかな
外部から別の人間が操作するにしても1秒以下で指されると対応不能だし
0781名無し名人 (ワッチョイ 5167-/o9+)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:16:48.07ID:pJG8LRdx0
嵐の七番勝負
・菅井 王位 (26歳) 解説:稲葉 聞き手:里見姉
・豊島 棋聖 (28歳) 解説:杉本 聞き手:室田
・山崎 八段 (37歳) 解説:糸谷 聞き手:香川
・斎藤 七段 (25歳) 解説:畠山鎮 聞き手:里見妹
・佐々木勇気 六段 (24歳) 解説:永瀬 聞き手:伊藤沙恵
・増田 六段 (20歳) 解説:森下 聞き手:山口
・大橋 四段 (25歳) 解説:池永 聞き手:村田妹

記録:小山初段
0783名無し名人 (ラクッペ MMe1-l+eb)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:32:41.57ID:xGCrdo7/M
今でも超ライト観る将だと羽生さんとどっちが強いの?とかいっちゃうレベルだから将棋板の藤井ヲタの大多数はまだマシ
0785名無し名人 (オイコラミネオ MMf5-E3Jl)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:00:10.91ID:6ijg50lkM
>>784
アベマの※欄
0791名無し名人 (ワッチョイ 2dab-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:50:35.87ID:BCjjNaQi0
名人でしょ
0792名無し名人 (ワッチョイ 01b3-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:55:33.71ID:RRDNEpFm0
豊島つよいよね
0794名無し名人 (ワッチョイ c62a-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:18:16.27ID:IqsQBIHo0
菅井の今年先手番限定で6勝2敗0.750、昨年先手番限定で18勝10敗0.643。
確かに強いがことさら取り立てて言うほどか?
0802名無し名人 (ワッチョイ 2eb8-ogyn)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:24:58.38ID:o9sxohWX0
山ちゃんの解説、読み応えあった。きっちり藤井対策やってたね。
0804名無し名人 (ワッチョイ 6e2b-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:14:49.78ID:8wV5cRp20
山崎「こんな手はDNAにない」
0805再掲 (ワッチョイ f1e9-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:35:52.48ID:/7MGkn0H0
 第一回AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治
http://guide.abema.tv/pages/1908173/AbemaTV_Tournament
 <大会の仕組み>
各予選ブロックから1位・2位の2名が決勝トーナメント進出
http://i.imgur.com/XX9wQP0.jpg
#  日付  視聴数  コメント
01 06/17 63万2千 79,683コメ (20:00-24:18) 258分
02 06/24 30万3千 26,830コメ (20:00-23:31) 211分
03 07/01 31万0千 33,202コメ (20:00-24:48) 288分
04 07/08 22万6千 22,632コメ (20:00-23:37) 217分 ※サブch 17.8万/919コメ
05 07/15 31万5千 43,076コメ (20:00-26:05) 365分
06 07/22 23万0千 22,829コメ (20:00-23:45) 225分
〜以後、決勝トーナメント〜全7回
http://i.imgur.com/wPrkauZ.jpg
07 07/29 21万5千 25,496コメ (20:00-22:00)
08 08/05 16万8千 14,875コメ (20:00-22:12) 132分
09 08/12 20万2千 20,262コメ (20:00-22:49) 169分
10 08/19 26万3千 30,264コメ (20:00-22:25) 145分
11 08/26 31万6千 39,549コメ (20:00-22:43) 163分
12 09/02 21万9千 20,080コメ (20:00-22:09) 129分
13 09/09 42万1千 50,198コメ (20:00-22:42) 162分
------終了------優勝者:藤井聡太
0806名無し名人 (ワッチョイ 970d-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:14:05.80ID:5L5k8B6L0
来場者数はザッピング水増しだし、コメント欄はただの悪口大会だし
アベマの数字は対して参考にならんな
前後との数値比較ぐらいか
0809名無し名人 (ワッチョイ d7b3-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:28:37.80ID:e5gbZwwb0
ライトな観戦ファンからすると、今回のフィッシャールールの奴は
初戦以外の対局日程やトーナメント情報を知らなかったんで
ちゃんとライト層にも伝わるように工夫してほしい

2クリック以内に誰がいつ対局するのか分からないとライト層はもういいやってなるもんだ
特に本戦情報はいまだに知らない
0810名無し名人 (ワッチョイ 779e-9Ye2)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:33:11.44ID:eV2zcmx80
それはライトじゃなくて情弱っていうんだよ
番組表→当該番組の情報欄で2クリックで2週間先まではキャスト把握&予約できるんだしな
0811名無し名人 (ワッチョイ d7b3-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:42:10.30ID:e5gbZwwb0
そういう「ここにある」論は怠慢なんだよ
そもそも能動的ではないライト層向けには入口をいくつも作るのがセオリー
0814名無し名人 (ワッチョイ 9f98-Vg0m)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:40:36.35ID:B2OjdZMs0
●●よりも●●●●の方が弱い

どうして藤井はよりによって●●●●なんて雑魚に負けたんだろうか
新人王番勝負も不安感ある
女流とか三段とか東大生(アマ)にあっさり負けそうに思えてしまう
0816名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-52jm)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:38:27.35ID:GmZ/xP3FM
里見香奈には途中まで負けてましたが?w
0818名無し名人 (ワッチョイ bfdc-tYvn)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:19:46.67ID:uySDYp750
山崎は実は10秒将棋が一番苦手って弟弟子の大石が昨日言ってたからな
変態タイプより基本に忠実なタイプが強いのかもしれん
0824名無し名人 (スプッッ Sdbf-tPoh)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:34:08.37ID:2XomhL/Fd
さっきまで勇気高見戦を再放送していたけど面白かった
最後、勇気が持ち駒ピタリで詰ませてた
アベマに課金して予選から全対局もう一回見直そうかなあ
0826名無し名人 (アメ MM7b-K1wy)
垢版 |
2018/10/01(月) 07:56:28.44ID:tW9VeC8KM
印象に残っている所
大橋スーツ
永瀬のタダ金ポカ
山崎汗だく

藤井は強いけど何か印象に残らんな
0829名無し名人 (アウアウカー Saab-Vg0m)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:25:13.15ID:Dd+nvP21a
もっと過激にして公式戦化して欲しい

・持ち時間10秒+10秒フィッシャー
・予選は3番勝負、本選は5番勝負、決勝トナメは7番勝負
・全局インターネット中継、本選以降は公開対局
・ボタン押すまでは着手完了とはしない(訂正可能)
0832名無し名人 (アウアウカー Saab-RkYO)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:29:41.07ID:2SB2sMl6a
>>831
デブと年寄りは死ぬぞw
0833名無し名人 (スフッ Sdbf-0aN9)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:36:16.02ID:OL45x1BFd
押し損ねとか事故で負ける可能性が高すぎる棋戦は嫌だな
お遊びならありかもだけど
フィッシャールールは、まともな将棋になるギリギリのところで最速目指してて、それが上手くいってたと思う
公式戦とは望まないから毎年恒例の棋戦にして欲しいね
0834名無し名人 (ワッチョイ d7b3-Lj5E)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:09:13.40ID:2SJDj6gX0
プロ棋士がどの辺から詰みまで読んでるのかが分かって良かった。
しいて言えば羽生さんと藤井さんの決勝が見たかった。
0835名無し名人 (ワッチョイ d7b3-B6+M)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:43.41ID:KzDaB1mv0
別室でしゃベリながら将棋ウォーズタブレット対決がいい
もちろんフィッシャールールで
自分で解説しながらというのがみそ
両者の音声は後からリミックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況