>>663
虚偽だからです

藤井猛六段は1998年9月14日に羽生善治四冠に勝利して竜王挑戦が決定したため規定により同年10月1日付けで七段に昇段
同年11月18日に谷川浩司竜王から竜王を奪取しました
しかし当時の規定では昇段は一年に一回のみだったため八段昇段は一年後の1999年10月1日付けです
その間に15敗しているので無敗ではありません

また昇段日ではなく昇段条件を満たした時点を基準にすれば無敗だったのかというとこれも誤りです
藤井猛六段は竜王挑戦が決まった1998年9月14日に七段昇段条件を満たしていますがその直後の9月18日に新人王戦で畠山成幸六段に敗れています

まとめると以下のようになります

1998年9月14日 竜王挑戦権獲得(七段昇段条件)
1998年9月18日 畠山六段に敗北
1998年10月1日 七段昇段
1998年11月18日 竜王奪取(八段昇段条件)
          この間15敗
1999年10月1日 八段昇段

よって>>640は実際の昇段日を基準にしても昇段条件を満たした日を基準にしても誤りです
また藤井聡太七段は七段昇段後に6敗しておりこちらとも紛らわしいスレタイです

私はスレ立てに際して将棋板の治安維持のために虚偽の情報が含まれていないかを全てチェックすることを旨としているためこのようなスレッドを立てることはできません