トップページ将棋・チェス
1002コメント265KB

【Android】 将棋ウォーズ81手目 【iPhone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 00:28:10.32ID:O+E53dso
でも、こんな将棋ばっかり相手させられるプロは、
公式戦に悪影響でそうだなあ。
ちょっと心配。
0755名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 01:46:33.39ID:yje2GCdy
>>748
指導対局だと棋神を使えないのかよ
たったら普段はゴールド棋神使いの九段でも指導対局中は中身3級とかありえるやんw
0756名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 01:57:13.25ID:AYrPEhFI
開始日時:2018/10/16 23:24:09
棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け)
手合割:平手
先手:Saito_Asuto十段
後手:syougi8四段
持ち時間:10分切れ負け
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成▲同 銀△4二銀▲4八銀△6二銀
▲7七銀△3三銀▲3六歩△6四歩▲2五歩△7四歩▲3七桂△4四歩▲4六歩
△3二金▲7八金△6三銀▲4七銀△9四歩▲9六歩△7三桂▲6八玉△8四歩
▲4八金△8一飛▲2九飛△1四歩▲5六銀△5二金▲4五歩△6二玉▲4四歩
△同 銀▲2四歩△同 歩▲同 飛△5四歩▲2九飛△3三桂▲4五歩△5三銀
▲3五歩△2四歩▲3四歩△3六歩▲3三歩成△同 金▲6六歩△3七歩成
▲同 金△3四金▲9五歩△同 歩▲9三歩△同 香▲7五歩△8五桂▲8六銀
△5五歩▲6七銀△4七歩▲7四歩△4八歩成▲7五桂△7四銀▲9二角
△7一飛▲7二歩△同 飛▲8一角成△5六歩▲同 銀△7六桂▲7九玉
△5八と▲7七桂△6八角▲8九玉△7七桂成▲同 金△5七角成▲6七銀
△8五桂▲7六銀△7七桂成▲同 銀△7五銀▲7二馬△同 玉▲7三歩
△6三玉▲5五桂△5四玉▲4六桂△4五玉▲3四桂△5六角▲6七金
△2九角成▲5七金△4九飛▲7九桂△5七と▲2七角△3四玉▲4九角
△5六馬▲6七銀△5五馬▲3一飛△3三桂▲3六金△3五歩▲4五飛△同 馬
▲同 金△同 玉▲3三飛成△8五桂▲2七角△4六玉▲5五角△4七玉
▲6五歩△9七桂打▲9八玉△4八飛▲5八歩△6七と▲5九桂△5八玉
まで134手で後手の勝ち
0758名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 02:20:36.62ID:yje2GCdy
>>745
別に10分を避けてないじゃん
10分でも通算2000局近く指してるし
弾丸や10秒と平行して毎月そこそこ指してる
10分だと普通に四段22%の実力しか無さそう
0759名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 02:58:42.71ID:AYrPEhFI
>>758
だとしたら、プロはなぜ負けたのでしょうね。
プロがウォーズ四段と平手で戦って負けるとは到底思えません。
観戦者が常に100人以上いる指導対局でソフト指しをする馬鹿はいないでしょうし。
その日2局目の指導対局なので連戦によるプロの疲れもないでしょうし。
酒酔い対局か、もしくは、うんこを必死で我慢しながら対局していたか。
このどちらかとしか思えませんね。
0760名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 03:37:10.24ID:COM8/fF/
な?
いま棋神なしで四段まで昇級するのは奨励会並の実力がないと無理
ってのはあながち間違いではなかったなw

こんなことが続くようだとこの企画は……
0761名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 06:21:27.76ID:yje2GCdy
>>759
プロは普通にウォーズ四段に負けてもおかしくないよ
はっきり言って明日斗は10分の四段と似たような実力
プロだって棋神禁止だと10分で四段〜五段くらいでは?
0762名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 07:47:47.98ID:EgkxuLVm
>>761
そうなるとウォーズ三段で女流に勝てるって話になるが…
0763名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 08:09:35.88ID:tXiyCgTO
運営
チャットを復活させてくれ〜
指導対局の時はチャットなしでいいから
0764名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 09:28:11.66ID:o/gieN4V
プロが10分で四段と同じとか舐めすぎ
0765名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 09:54:57.04ID:lJQ70GvM
ウォーズ四段(キシン使用なし)は24で一瞬でも2400超えしたことある人ならいけるイメージ
途中でソフト指しとかキシンとかに派手にけずられたりとかもあるだろうから一概にはいえないだろうけど
0766名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:03.03ID:QeHIPjlE
ワイ241900、ウォーズ4段の模様、しかも20%超え
4段そんな強くないやろ、幻想三杉屋
0767名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 11:42:36.57ID:BkvR3Uts
4段でも10切れなのか3切れなのかで話は変わってくる
0768名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 12:08:01.56ID:yje2GCdy
>>762
並の女流になら勝てるでしょうw
0769名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:33.88ID:yje2GCdy
>>767
今の10分で四段なら弾丸だと六段あるからなw
0770名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 12:18:35.25ID:apR+HfyA
一定間隔のあまりにも不自然なやつだけがソフト指しじゃないぞ
プロがアマ四段に負けたのはナメプしようとしたらアマ四段が思いの外強かったとかじゃねーの
ソフト指しとか最初から最後までの完全接待以外ならあまりにもダサいが
0771名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 12:40:37.69ID:V5/4NTMX
>>765
いや俺24の最高R2080ちょいで10分四段キープできてるし
0772名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 12:47:33.39ID:I3XxEvvP
アゲアゲが確か六段とかやろ

プロ棋戦にも出場してそこそこ善戦してるアゲアゲでもたまに三段とかに不覚取ったりしてるのでプロが四段にたまに負ける、は普通にありそう

まあ恥ずかしいが
0773名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 12:52:22.38ID:I3XxEvvP
早指しだとプロもアマと大差ない、てのが現実やろ

アマがプロ棋戦で全然勝ち上がれないのはそもそも出場枠が少なすぎなだけな面もあるし

勿論プロの方が強いのは間違いないが、100回対局すれば何回かは負けても不思議がない程度の差だと思う
0774名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:10.34ID:C2GG+pfT
今まで見た例で言えばC2棋士が全国大会出場経験のあるアマ五段に序盤好きに指させて勝ち負けがある程度
アマ四段とプロではアマ五段とアマ初段かそれ以上の差がある感じだが
0775名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:20:55.07ID:C2GG+pfT
手合いでいえばプロに飛車香なら強い四段二枚落ちなら立派な四段だろ
0776名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:28:43.40ID:QeHIPjlE
>>767
ワイは10分4段23.2
3分4段9.5
10秒3段66.3
241900や
人間向き不向きがあるで、腰下として考えられる10分は楽や
0777名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:35:34.60ID:V5/4NTMX
俺は10秒も四段だが弾丸はまだ一回もやったことないな
マウスだから時間内に終えられる気がしない
0778名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:37:37.67ID:eYzaeSU2
明日斗プロが負けた棋譜を解析したが相手はソフト指しには見えないな

NNUEkai6+YO4.83で31手目から一手200万ノードの解析結果

先手:Saito_Asuto十段
一致率 46% 24/52
悪手7%(4) 疑問手3%(2)

後手:syougi8四段
一致率 59% 31/52
悪手5%(3) 疑問手3%(2)
0779名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:44:35.28ID:V5/4NTMX
斎藤はベストパフォーマンスでも棋神なしで七段行くか行かないかだろうから
弾丸得意の早見えの四段なら5%くらいは勝つチャンスあると思う
0780名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 13:50:07.41ID:wq3nRNY+
相手はおかしい!
3分と10秒は間違いなく鬼神だろう

一方10分の戦績を見てると

普通に四段や三段に負けてる

つまり四段ってのはあながち実力通りなのである
はたしてウォーズ四段がプロにワンパンチ当てるのか?
ちなみに俺は雁木と天守閣だけで四段いったが自分を強いと思ったことなんて一度もない
詰将棋も定跡も知らん
0781名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 15:10:14.48ID:+I/QOPOR
10分四段安定は24で2200くらい
0782名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 15:32:09.76ID:ynJEsscA
これは指導対局だからな
基本的に序盤はおおらかに相手の好きなようにやらせてあげるのが基本

中終盤は明日斗四段が不出来で相手が実力の割にかなりかなり頑張った結果
1〜2%程度のジャイアントキリングが起きたってとこだよ
0783名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 15:55:18.16ID:uS+lT2bK
syougi8なら弾丸でショウヤンにボコられてたぞ(´・ω・`)
棋力三段くらいの有名な棋神マンでしょ
0785名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 16:14:16.27ID:CljiDdt4
そのキシンマンをやっつけて七段になったのがアゲアゲさんだろ
つまりアゲアゲ七段さいつよ
0786名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 16:44:12.17ID:V5/4NTMX
また勝手に不成になる症状が・・・
つらすぎる
0787名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 16:48:33.33ID:uS+lT2bK
クロノと同じくらいの棋力のsyougi8が棋神無しでソフトを使わずに
プロを相手にワンパン入れたのはdでもないことだと思う(´・ω・`)
仮に序盤手を抜いていたとしても確率ゼロ%に限り無く近いはず
0788名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 16:50:45.88ID:V5/4NTMX
10切れって場合によっては10秒将棋以上の早指しを強いられるし
ゼロに近いってことは無いと思うよ
0789名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 17:05:45.54ID:COM8/fF/
仮に、ガチ実力でプロに勝ったのなら(指導対局とはいえ)
俺なら大喜びでTwitterで報告してブログに自戦記書くわw
ソフト指し疑われるなら、堂々と反論するよ

将棋ウォーズの気にくわないところは、先日のYukiなんちゃらもそうだけど
ウォーズ強豪の多くが無名匿名に徹していること、すなわちソフト指しであることだよ
アゲアゲはもちろん、クロノにしても偉いと思うよ
匿名を放棄してる時点で偉い(動画の外でソフト指ししてるかどうかは知らんけど)
0790名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 17:26:36.80ID:CljiDdt4
指導対局では棋神使えない使用だろ
syougi8はソフトも使ってないだろうけど
観戦用の端末を使ってポナの読み筋を見てと可能性はあるな
実際に生で観戦してた時、ポナの読み筋とほとんど一致してたしな
0791名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 17:29:47.54ID:EJUo52W6
やっぱり普段から鬼神に入り浸ってる奴は小賢しいズルしちゃうんだな〜
0792名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 17:30:37.21ID:jjKL+hS0
あの観戦ってディレイかかってないの?
だとしたら相当無能なんだが…
0793名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 17:30:51.45ID:ymd6JaA5
観戦の読み筋か、なるほどねw
0794名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 17:38:55.49ID:uS+lT2bK
いや、解析を見る限り斎藤プロが切腹レベルの不出来な将棋だったように思える(´・ω・`)
泥酔していたかどうかは知らんがね
対して四段の一般人が実力以上の力を発揮して会心の将棋だったから起こり得たと・・
0795名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 18:06:30.91ID:8VZLkhnA
実力差はあるけど神格化はね
アマにもしょっちゅう負けてるから
0796名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 18:19:46.36ID:QeHIPjlE
あの評価値とか読み筋って全く当てにならないイメージやけどな
あれカンニングするだけで勝てると思えんで、違う指したら指した側に大きく評価値触れたりするんやで?
0797名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 18:21:16.22ID:LwKlzJGd
色々とツッコミ所あるけど、しいて言うなら全国常連クラスのアマとウォーズ三〜四段のアマは全然次元が違うぞ
0798名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 18:24:52.00ID:EJUo52W6
そーそー
棋力なんて終盤で決まるから
アマ四段なんてプロから見たら角損でも終盤で逆転できるレベル
それを一切緩みなくリード保つなんて実力四段には無理だろー
0799名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 18:46:54.00ID:sHOJAm+u
免状とってほしいから負けてる説ある?
0800名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 19:17:17.39ID:KJ5e8Qbp
これプロからのチャットやメールで一局の総評さえ無いんだから指導対局じゃないだろ
月額課金登録者伸ばす為に指導対局として射幸心を煽ってんだろうが、特別対局とかに変更しろよ
0801名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 19:46:27.60ID:C2GG+pfT
3級がプロ相手に平手で指そうって時点ですでに単なる思い出づくりであって指導対局でも何でもない
0802名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:07.81ID:AYrPEhFI
1か月間、アマ初段前後の雑魚と連日指導対局()をしていたら、
将棋の感覚がおかしくなって棋力が落ちてしまいそうですね。

担当期間はせめて半月くらいにしてあげたほうがいいのではないでしょうか。
0803名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:08.35ID:QeHIPjlE
>>802
竹部さんですか?ファンは大事にしてね!
0804名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 20:19:14.63ID:ajFRn+XT
級位者ばかり指導してるな
0805名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 20:26:06.20ID:FCwvGNjf
おれ竹部相手になら普通に指せる自信はあるが
これが桃ちゃんとかだったら多分勃起しながら指しちゃいそう
0806名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:57.21ID:/4XlZgVm
加藤桃子ちゃんかわいいよね
0807名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:45.61ID:sOCLirRM
むしろ駒落ちとか将棋じゃないからどんなに実力差あっても平手希望だわ
0808名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 21:07:38.25ID:e75wFpKB
明日もメンテナンスするそうな
0809名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 21:46:16.69ID:vfex/uQJ
>>807
で、でた〜
「○○なんて将棋じゃない」奴〜w
0810名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 21:50:17.98ID:PV04NUGt
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい

事故れよ
0811名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:13.89ID:dhN3mpQu
棋士団てっちー?W
0812名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 22:07:32.78ID:lR9NEeDe
指導対局待ちの BGM かっこいいな。
0813名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 22:10:48.48ID:I/qtvVbG
平手なのに「指導」って何なの?w
負けても「し、指導だから手加減してやったんだよ(震え声)」って事前に言い訳か?w
0814名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 22:12:40.31ID:PV04NUGt
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい

事故れよ
0815名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 23:38:07.21ID:AYrPEhFI
今日は終盤力2.2の初段に二枚落ちで負けですか。

本気のプロがアマ初段に二枚落ちで負けるとは思えませんので、
斎藤四段は手を抜いているのでしょうね。
0816名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 23:51:32.48ID:ZMOs6C0Q
敗勢になったから穴熊からパンツを脱いで投了しようと思ったのに、エフェクトが出なかった
なぜだ
0817名無し名人
垢版 |
2018/10/17(水) 23:54:22.12ID:PV04NUGt
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい

事故れよ
0819名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 00:23:24.44ID:yCm432mU
勝った
5−1
0820名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 01:05:28.60ID:N1q54LBF
ソフト指しでプロが逆指導されてしまうのか
0821名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 01:21:10.41ID:29c3Sg8N
まあ考えようによっては
ソフトvsプロ棋士という電脳戦ライクなバトルがたくさん観戦できると思えば
悪くないのかもしれんね
0822名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 02:47:39.94ID:Qh0uy+DV
>>805
竹部女流三段って40歳のオバサンだったんですね。

なんでこんなオバサンを指導対局()のトップバッターにしたのでしょうか。

私はスーパープレミアム会員ではないのでわかりませんが、
指導対局って相手のプロを選べないんですよね。

このオバサンと当たって1か月に一度きりの権利を消費してしまった人が
ちょっとかわいそうです。
0824名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 05:23:35.50ID:wp2Sasgc
プロ棋士が指導と書いてあるのにプロ棋士ではない女流棋士を出すのは商品掲示法違反
金を取っているので完全にアウト
訴えたらウォーズが負ける
0825名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 05:34:39.07ID:FbDJuZDQ
>>816
パンツを脱ぐのエフェクトは戦いが始まってからだと出ない
0826名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 06:37:50.33ID:08D28sIa
>>820
ウォーズ四段の人はソフト指しじゃない
0828名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 07:29:55.69ID:U/fI7Pik
指導だね
0829名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 07:33:00.71ID:zkCAETts
竹部の棋譜みたけど二、三段こんなよわいっけ?
0832名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 08:57:01.08ID:HEWndSf9
さゆりのアバター可愛い(´・ω・`)
0833名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 10:00:31.60ID:axMTZ434
ウォーズ何段?って聞かれた時はどの段を答えればいいの?みんなはどう答えてる?
10分三段3分四段10秒五段というアンバランスな感じなんだが
0834名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 11:20:26.63ID:6Y8HWIyj
これ後手ソフトだろ。
先手が俺、後手は10連勝中(二段)。この差し回しは強すぎだろと思って解析したら36手以降技巧2との一致率が95%。
▲7六歩 △2四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角
▲5八金右 △2二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲5六歩 △4二銀 ▲6七金 △5四歩
▲7七角 △9二香 ▲8八玉 △9一玉 ▲9八香 △5三銀
▲9九玉 △8二銀 ▲8八銀 △7一金 ▲7九金 △5一金
▲9六歩 △6一金左 ▲3六歩 △6四銀 ▲3七銀 △7四歩
▲6八角 △5五歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △3四歩
▲6八角 △5六歩 ▲同 金 △5二飛 ▲5七歩 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2五歩 △6六銀 ▲2四歩 △6七銀不成
▲2三歩成 △7八歩 ▲6九金 △8八角成 ▲同 玉 △2七歩
▲同 飛 △6八銀不成 ▲同 金 △7九銀 ▲7八玉 △6八銀成
▲同 玉 △6七金 ▲同 玉 △4九角 ▲5八銀 △2七角成
▲4一角 △5一飛 ▲6三角成 △同 馬 ▲3二と
まで77手で先手の勝ち
0835名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 11:28:50.83ID:l722mDp2
先手が酷いから普通に指していってるようにしか見えん
0836名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 11:36:06.13ID:H2H+KkXh
先手が級位者にしか見えん
0838名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 12:15:14.89ID:FTSbiA6i
先手の25歩〜23歩成は3手無駄にしてるだけで穴熊戦でこういう手の遅れは致命的やな
ありがたく角切って必勝形になる
パッと見は先手に粘りもないし、難しい手もないから手に乗って一方的に負けたようにしか見えん
41角から63角成は諦めた手?マナーが無い手を指してるのによく棋譜を載せたな
0839名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:07.89ID:CKOv6SN6
ホンマかいなと思って並べて見たらガチで先手が弱すぎるだけでワロワロ
3手の読みができてないからウォーズだと2級くらいか
0840名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:29.34ID:6Y8HWIyj
角のラインが見えなかっただけだぞ。
32とで後手投了するほうがよほどマナー違反だろ。
0841名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 12:48:17.96ID:H2H+KkXh
自分が雑魚だからって相手をソフト認定すんなよ
お前にポカが多すぎて話にならんわ
0842名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 13:18:05.62ID:6Y8HWIyj
まあ相手の指し方、時間の使い方でおかしいと思ったんで棋譜だけ貼ってもわかりにくかったか。
ノータイムでの打ち回しと勝勢からの投了もあったしな。

ちなみに相手2段だけど、
現在の記録で
2018年9月 48勝20敗 1.28段
2018年10月 50勝6敗 4.25段

6敗の中には俺に負けた1敗が含まれてる。
まあ、俺に負けてもあんまり棋力下がらなかったのかもしれんけど。
0843名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 13:20:42.01ID:edTO4+MP
棋神買っただけじゃないの
0845名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 13:27:39.25ID:6Y8HWIyj
途中から棋神使う形勢ではなかった。
0847名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 14:22:39.15ID:edTO4+MP
通報だけしとけば?
ここに書き込んでも意味ないよ
自動マッチングじゃ注意喚起にもならん
0848名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 14:40:22.77ID:uhNodxEX
>>846
戦術力は7段でも0.4とかあるし、強さと関係ない
0849名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 15:13:58.18ID:to+jhaE8
三段で一致率50%前後なんだけど
お前ら60超が普通ってマジ?
0850名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 15:35:19.93ID:zkCAETts
打ち回しとか言ってるし笑
雑魚は黙っとけよ
0851名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 16:18:18.71ID:LFxDIFZD
>>846,848
初心者が頑張って序盤だけ自力で指して
不利になって負けそうになると
カンニングし始めるタイプのソフト指しは
そういう不自然なグラフになる
0852名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 16:25:00.85ID:LFxDIFZD
>>831
プロに負けて自爆王かわいそうだったな(´・ω・`)
いつもみたいに棋神を使えなくて焦って動揺してただろw
0853名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 17:10:31.17ID:lSyZNlS6
>>852
自爆が棋神使いと思ってるならアホだな
クエスト2切れのレートも最上位で、リアルの実績も若手プロ破ったりアマ名人戦準優勝、銀河戦優勝してて下位のプロ棋士とは遜色ない実力者やぞ
てか指し手と時間見てりゃ棋神じゃなって分かるがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況