X



【ニコ生】将棋クイズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:56:42.79ID:/oODRMRZ
高見優勝で各出場者に餃子を分け与えるという流れは、まぁハッピーえんどで良かったけど、クヨクヨいじいじしていたのに少しイラッとした。それが高見のキャラだといえばそうだけど。
0104名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:57:20.52ID:zq/S4gvr
>>98
山口が有能過ぎて、ウティや会長が置物だった。
十分面白いよ。
0106名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:58:23.22ID:OmY6a7sD
>>102
わかる
高見の態度はいつもイラッとさせるんだよな
0107名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:58:45.39ID:qSw15pef
高見はみんなで分けるって決まったんだから
それ以降はニコニコして行動するべきだったとは思う
0108名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:06.30ID:WT1R1Yeg
スポンサーがつかない囲〇棋士なら 嘘でも好きですっていうぞw
0109名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:13.27ID:XWf3vVTi
山口が全部おおさばきして素晴しい番組になってたな
あれが山口じゃなく他の女流だったら
優柔不断な高見の言動でまわりが振り回されて確実にぐだぐだだった
ウティが企画してまず決めたのは山口だろうな
0110名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:24.64ID:+Egq5S7A
ひとりで高見叩き続けてるやついて草
0111名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:42.90ID:T9fOqiGn
しかし餃子嫌いな人間ているのか
0112名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:45.11ID:zq/S4gvr
>>100
まず周囲がドン引きするくらい喜んで、受け取ったときにみんなで山分け→拍手の流れが完璧だったか。
まあ経験の差だな
0113名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:45.88ID:EB8FgHRq
餃子の王将進出してきたら大阪王将閉店する印象
0114名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:00:57.84ID:OmY6a7sD
山口はマジで有能だった
0115名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:00:58.01ID:sAOha5jU
山口は(イベント)捌きのアーティスト
0116名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:01:01.19ID:XWf3vVTi
優勝の副賞をみんなで分けたいとか高見はちょっと子供すぎるな
あれは迷惑すぎる
0117名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:01:33.18ID:6n1AqAg1
高見もまだタイトルホルダー一年生やしな
0118名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:01:38.04ID:v6vTGDAp
>>103
うん
「餃子はいらないので」ってところが妙にはっきりマイク入っちゃって
他の話はごにょごにょって感じだったんで最初はおいおいって思ったけど
その後の聞いてああそうかって思った
0119名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:02:22.32ID:zq/S4gvr
山口いないと将棋界のイベント回らないというくらいの最重要人物だわ
0120名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:02:39.59ID:U1ovZbz3
>>112
若さが出てたよね
歳の割には十分落ち着いてるけどね
0121名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:02:45.43ID:1PAxCP6A
>>97
日常生活難儀しそうだな
高見も咄嗟に「いただくわけにいかない」と言えたらよかったんだろうけど
アッチもコッチも立てなきゃいけない挙句「生茶もいただいてるし」とか笑ったけどw
0123名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:03:54.86ID:EB8FgHRq
タイトルホルダーにしては原動が軽すぎる。

だから、叡王戦も軽く見られがち
0124名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:04:38.12ID:/oODRMRZ
>>102男らしく、皆さんに分けます!どうぞ!でいいじゃん。高見は漢だ!となるし。最後の棋士登壇の時に高見が壁にもたれ掛かっているようにも見えたし。叡王を取った自分に自信がないんかね。
0125名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:05:14.82ID:QDV7zBz6
分けてなかったら高見は空気読めてないとか言って叩いてただろ
0126名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:05:51.09ID:sAOha5jU
カッチリしたイベントなら他に適任者はいくらでも居るが、高確率でグダグダになることが予想されるイベント捌くのはえりりんが1番w
0127名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:07:43.44ID:zq/S4gvr
次から棋士が勝っちゃうパターンを考えておけばいいことよ。
企画屋がやってるんじゃなくて、ウティがやってるんだから、そりゃこういう手作り感になるよ。
0129名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:10:22.27ID:h+TCJ3Cg
えりこの裁き力盛り上げ力はすごいな、ほかの女流だったらこうはいかないとはっきり言えるぐらいすごい
クイズ対決自体はちょっと緩い感じだったけどまぁこれはこれでよかったかな
0130名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:10:25.55ID:U1ovZbz3
高見はタイトル取る前のほうがこういう状況を上手く立ち回った気がする
去年の年末企画のすごろくの進行は素晴らしかった
今は少し硬さが出てきている
0131名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:12:45.23ID:+aAai4dO
森内さん理事やっていけるか心配
0132名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:13:38.94ID:vv2MKx+j
高見は色んなとこに気を使いすぎて自分を追い詰めてる気がするw

山口は誰にでもツッコめるし、場の空気に敏感で事故でも笑いに変えられるのが大きいのかな
0133名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:14:26.47ID:j5RhgmR5
>>79
そう思う。
イマイチ盛り上がりに欠ける雰囲気になっても
回答者と会場のお客さんをまとめてぐいぐい引っ張っていくのは
ベテランお笑い芸人の司会者みたいだった。
それでウティが被弾したのにはワロタw
0134名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:15:54.72ID:+aAai4dO
これは山口は重宝されますわ
0135名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:51.19ID:alAJc7vd
逆に香川は落ちたよな
いままでなら、こういう司会って香川のポジだったじゃんw
0136名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:24:01.56ID:1PAxCP6A
捌きのアーティストえりこ
0137名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:25:21.70ID:2UzC75/0
高見って空気読めるようで実は読めないタイプだよね
フリクラにフルボッコにされるタイトルホルダーだし薄っぺらいよね何もかも
顔面引きつってばっかりだったし病んでるのかね
0138名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:26:07.54ID:alAJc7vd
山口はもう短時間のイベント司会主要要員で
通常聞き手雑務は卒業した方がよさげだな
0140名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:27:33.11ID:alAJc7vd
短時間で効率よく金稼げるしな
この手の司会なら
あと、いちおう後続要員に塚田娘も育てとけ
0141名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:28:14.73ID:d6JhSFoD
スタッフの心の声
「思い付きで分けるって言われてもね」
「複数人に送る仕事増えちゃったよ」
0142名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:28:18.51ID:alAJc7vd
>>139
任天堂さまからも、効率よく稼げてるじゃねーかよ
これ以上稼ぐと、税務署から目つけられるぞ
0143名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:31:16.76ID:PW4cz6IB
>>30
お前バカだろ
一般の人にあげたいからそう言ってるのに
0144名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:31:23.17ID:EB8FgHRq
>>142
ポケモン関連と将棋番組の聞き手のお仕事は私の大事な2本柱なんです。
0145名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:32:59.18ID:qSw15pef
ニコ生の盤外企画は山口があってるなw
0146名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:33:26.42ID:PW4cz6IB
>>50
そりゃそうだろ
高見はその辺りは心得てるよ
ただ言い方は悪かったな、凄く欲しいけどお譲りしたいと言った方が良かった
0147名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:33:44.59ID:alAJc7vd
>>144
いや、長時間の将棋番組の聞き手はNGなんだよ、スタミナないから
逆、短時間の司会で華開くタイプ
あと、民放とな

フジTVのバイキングでも
香川はなんの爪痕ものこせなかったけど
山口はとっさに歌舞伎役者のものまねしてウケてただろ

てか、香川の使いみちはホントねーな、いまだに
0148名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:34:26.12ID:U1ovZbz3
旧山口の聞き手は苦手だが盤外企画の司会は固定でいいな
0149名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:35:29.74ID:ItQQV9ru
まあ腹黒高見の悪い所が出てしまったイベントだったな
えりりんが居なかったキッズ以外空気凍ってた所だろう
えりりんに助けられたし感謝しなくちゃ…
それでもまともな社会人なら今日の高見はかなりのマイナス評価するよ
0150名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:36:16.66ID:alAJc7vd
>>145
そうそう
番外企画と、ポケモンと、人狼等やゲームと
あと、藤井君のおこぼれ仕事の民間放送出演な
適材適所だけやっとくのが一番だって
0151名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:46:05.12ID:HU0Eb+EY
ニコ生運営、仕事は増えたけどツイッターの宣伝出来たので良いのかなw
0152名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:50:00.73ID:BwYVdnDQ
>>151
あれニコ生公式将棋ツイッターではなくニコ生公式のほうのツイッター宣伝してたけどなw
0153名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:50:11.98ID:h+TCJ3Cg
高見、森内とコントしてた赤いハッピの人は何を訴えてたんだろうな
高見が必死にノーサイン出してたけど高見に賞品贈ろうとしてたんかな
0154名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:50:25.18ID:zq/S4gvr
まあでもグダグダ感あった方が印象には残るよ。
近くに他のレストランと大阪王将あったら、大阪王将行ってみるかってなるからね。
0155名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:56:26.03ID:d6JhSFoD
>>153
そりゃ無名の一般人より有名なプロ棋士に送った方が
宣伝になるからな。
送られた有名人が宣伝してくれるし。

表向きは受け取って、
裏で分ければよかったのに、
ドヤ顔でかっこつけて「餃子はいらない」ってひどいよな。
そういうのは裏でやってくれ。
0156名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:57:13.00ID:r43LmmkX
>>149
叡王戦見てて見なかったけど高見何かやらかしたの?
まあ金井と違って高見のいい人キャラは演技だと俺は思ってたんだが。
0157名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:08:34.81ID:v6vTGDAp
>>156
自分が賞品貰っちゃうわけにはいかないって言おうとして
「餃子いらない」って言っちゃった
0158名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:10:26.25ID:vrcsLJ3k
まぁ来年には高見七段になってるからな
今ぐらいは調子に乗らせといてやるよ
0159名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:12:16.08ID:n+wKCMMt
最近棋士の先生方、みんなイメージアップのためかハッチャケようとしてるように感じるけど結局サトシンレベルなんだよね
ただ、将棋の先生って気さくで面白いねってハードルが上がっていく
だからこう言うことが起こってしまうんだよ
タカミーも変に飾ろうとしなければ、変に飾らないといけない空気じゃなければ誤解を招くような言葉は選ばなくて済んだだろうに
まあ悪いことじゃないから良いけど良い歳したおっさんが背伸びして若者に擦り寄る姿を見てるようでなんか悲しい最近
0160名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:13:34.73ID:zq/S4gvr
4問目正解したときについ「名誉だけ貰うのはダメですか?そうすればガチでできるんですけど」が疑問手だったかな。
えりこの「森内先生いかがですか?目が笑ってませんけど」の返しは羽生マジックくらい完璧だった。
0161名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:49.41ID:r43LmmkX
>>156
高見が優勝かなんかしたの?
その商品が餃子だったの?
何故餃子?
もしかしてスポンサー絡み?
そうだとしてあの高見がそんな言い方したの?
生茶とか見ててもスポンサーに擦り寄る狡猾な奴だと思ってたのに。
0162名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:18:22.08ID:exHIJCVV
イベント中盤に
大阪王将がスポンサーなのに高見が「餃子はいらない」と発言
しかし山口が上手くスルーする

高見、優勝しそうになり顔が引きつり出し「餃子はみんなで分け合いたい」と
イベント進行をグダらせる

結果、高見が優勝
大阪王将と舞台横で餃子の分け方で揉め始める

進行がグダグダになり 空気が悪いと察した山口が上手く仕切り
森内を舞台に上げさせイベント進行させる

しかしまた高見が 餃子の分け方でゴネ出し
会場が冷え始めるも山口が上手くまとめ終了
0163名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:25.90ID:34C0Nf7i
>>160
ああいうところでプロは勝つもんじゃないってのはそのとおりなんだけど
楽屋でもっときちんと打ち合わせしとくべきだったな
高見の気持ちはわかるんだけど指導対局の中盤になって
「桂香も落としていいですか?そうしたらガチで出来るんですけど」というくらいには非常識だった
0164名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:22:42.43ID:d6JhSFoD
「餃子はいらないので」
すごい勘違いしてるよね。
誰のおかげでイベント開催できてるのか。

「CMの間にトイレに行ってください」
と同じレベルの失言。

干されても文句言えない。
0165名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:25:05.63ID:3qmHBxTy
>>161
高見が優勝して、商品の餃子一年分は決勝戦に出た6人(だったかな?)に分けて欲しいと言ってた その他、ニコ生視聴者にも抽選でプレゼント
とのこと
0166名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:25:12.21ID:zq/S4gvr
まあ「生茶も貰ってるんで、餃子まで貰えない」のあたりでは頭真っ白だったと思うw
0167名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:30:02.90ID:gcYCW7+V
よくそんな作為的なまとめ書けたな
どんな気分で書いたの?
0168名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:32:13.39ID:s6cF1M/1
>>162
ありがとう
そういうことか
0169名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:33:02.56ID:n+wKCMMt
>>163
対局中に桂香ちゃんを口説き落とすってこと?
0170名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:38:17.95ID:gRyfg8Q2
リアルタイムで見てたが
会場は冷えてなかったし、子供も楽しそうに笑ってたじゃん
「餃子いらないんで・・・」も
参加者に貰ってほしくて、つい言っちゃっただけだろう
たしかに叡王になってから、人相悪くなって
以前の朗らかさがなくなってしまったのは残念だが
そこまで叩かなくてもいいだろうに
0171名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:43:46.11ID:v6vTGDAp
>>166
やたら100点のコメントばっかり連発してたけど
まあ普通の20代って事だな
0172名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:47:32.22ID:U1ovZbz3
>>162
すげー山口絵美菜有能だな
流石京大出身
0173名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:53.36ID:r43LmmkX
>>162
にわかには信じられないな。
あのスポンサーに媚びへつらう感じの高見がそんなスポンサーの心象悪くするようなことするなんて。
しかも執拗に。
生茶いつも家に常備してあるとか景品の生茶ツイッターでアップしてたりしてこいつどんだけ擦り寄ってるんだよとか思ってたのに。
何かあったのか高見に?
0174名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:55:32.90ID:3Q3FybIJ
ガチったらまずプロ棋士が勝つような企画がいかんだろ
予選で適当にハンデつけて負けさせとくか
決勝から出るかわりに最初から賞品なしにしとかないと
0176名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:56:13.50ID:ItQQV9ru
>>170
俺は高見が嫌いなので>>162よりもっと高見の態度が悪く感じたわ
人の見方や印象はそれぞれだからあれだけど己の体面ばかり気にするタイトルホルダーなんていらんわ
自分が貰ったら申し訳ないと思うんだったら最初から決めておくか貰ってから誰かに渡せば良いだろ
イベント中に人に自分の善意を見せ付けるようにしたのは好かんな
0177名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:58:59.99ID:tbD0IE1P
>>162
私の目にはそんなふうに映らなかった
違うもの見てるのかな
0178名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 18:59:13.22ID:PW4cz6IB
高見も>>162>>176みたいなキチガイ相手にしないといけないのはかわいそうやな

高見はこういう奴が多くなってきたから、言葉尻を気をつけないとな
すぐ揚げ足とりたがる奴ばかりだからな
0179名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:00:41.38ID:r43LmmkX
そもそも商品受け取らないんなら優勝しなければいいのに。
ただのクイズ番組で答えなければ優勝出来ない、自分で調整できるものじゃなかったの?
狙って優勝しないようにできないような仕様だったの?
0180名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:01:33.62ID:gzkFiatx
番組見てないやつが
ここでのコメだけで批判してもなぁ
0181名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:02:33.60ID:U1ovZbz3
高見は今めっちゃ落ち込んでる気がする
イ`・・・
0182名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:03:35.37ID:PW4cz6IB
>>179
その組みで誰も答えない問題を答えてたら予選通過して、決勝はガチでやってもいい雰囲気だったので真面目にやってた
0183名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:04:05.76ID:+Egq5S7A
>>179
誰も答えないから番組自体が終わらない空気になってたんだよ
0184名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:05:29.63ID:TMME/gtv
羽生さんだったらニコニコで素直に貰い
後日嫁のTwitterで焼き餃子アップして大阪王将もニッコリだったのにね
やっぱりこうゆうのは羽生さんじゃないとね・・・・
0185名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:08:57.16ID:r43LmmkX
でもスポンサーからの提供品なら優勝したら嘘でも嬉しそうに受け取らなきゃダメだろ。
スポンサーだって宣伝のために商品を出してるのに、いるいらないの話じゃなくて大好きな餃子が毎日食べれるくらいのアピールすべきところなのに。
ほかの人に分けたいなら番組終わって裏で分ければいいだけの話。
生茶で媚びへつらっていた高見とは別人のようだ。
タイムシフトで一回見なきゃな。
0186名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:10:28.25ID:URL3uwLs
じめいは上手いこと女性と決戦にしてわざと負けてたね
まあ貧乏くじ引いてくれる若手が居るから
そういう事もしやすいよね
0187名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:12:06.33ID:URL3uwLs
>>185
もちろん表彰式で王将のハッピ着てでっかいパネル持って笑顔で撮影はちゃんとやってたよ
大事なお仕事だからね
0188名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:12:45.93ID:U1ovZbz3
>>185
そういう考えも吹っ飛ぶくらいテンパってたんじゃないかと
それは経験がまだ浅いからだねって話

旧山口は高見と同じくらいの歳だろうに経験積んでるな
高見は去年まで大学行ってたからイベント馴れしてないんだろうなー
0189名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:13:21.91ID:zq/S4gvr
見てない人は見たほうがいい。
ウティが「昨今の将棋ブームで、一旦立ち消えになった将棋検定を復活させることができた」って言ってたし、
山口の機転のおかげもあって、大成功だったよ。
こういうイベントのハードル上げ過ぎちゃうのも将棋界らしくないよ。
スポンサーや客を慮るがゆえの空回りだったんだから。
0191名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:15:35.22ID:h+TCJ3Cg
プロ棋士と一般人混ぜるとアレだよね、プロの先生と並んだら一般人は畏れ多くて遠慮しちゃうしプロはプロでファンサービス考えるから遠慮しちゃうし
日本人の譲り合い精神で気まずくなりかねなかった。えりこだからよく捌けてたけど
一般人とプロは分けるか、プロが勝った場合は別の副賞にするとかそこらへんの規定はあったほうがよかったかもね
0192名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:17:01.99ID:URL3uwLs
>>189
こんな場所の一部のキチガイに影響力なんて1ミリもないから
気にすることないよ
ほんと企画も内容もよくて楽しかったわ
0193名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:17:18.11ID:+Egq5S7A
>>185
いや普通に笑顔で受け取ってたがな
なに見てないのにアンチの話鵜呑みにしてネガ方向に妄想膨らませてんだよ
0194名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:17:38.39ID:alAJc7vd
芸能事務所に所属するのは、紅と山口がよいのかも
香川じゃあ、もう限界がみえる
0195名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:57.36ID:JRPwvU4Y
一般参加の人に景品取って欲しかったんだろうけど
もうちょっとうまく立ち回れよ進行がグダらないように
0196名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:23:36.82ID:PW4cz6IB
>>192
その通りやね
良い企画で楽しかったわ
棋士と一般人混ぜるのも良いけど、棋士同士でガチクイズやっても面白かったかもな

来年はあるかわからんが、隔年でやって欲しい

あと、森内とモテがウルトラクイズに出てたのがワロタ
そして連盟サッカー部がウィーンフィルと試合してたのも初耳だったわ
0197名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:23:55.92ID:INz4aAPI
将棋文化検定受験して、クイズ大会現地で見てきたよ
面白かった

ちなみに大阪王将さんは受験者全員に参加賞として炒飯の素からあげの素豚肉玉子炒めの素を一袋ずつくれました

スマホでニコ生見ながら現地でクイズ大会見てたんだけど
高見が登場からめっちゃくたびれてるようで心配したんだけど
ニコ映像通すと普通に映ってたからこれが通常運転なんだと理解しました
0198名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:25:37.57ID:r43LmmkX
>>193
じゃあお前の目線から見た今日のイベントの経緯を説明してくれ。
何が合っていて何が間違っていたか。
どこに問題があったか。
0200名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:28:21.63ID:EZn3VF7M
「餃子はいらない」じゃなくて「自分が貰うわけにはいかない」って言えば違ったのにな
気持ちは後者なんだろうってわかるけど人によっては直球で受け止めて悪し様に言うやつがいるからな
0202名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:30:37.39ID:vv2MKx+j
まあニコ生アンケで1が94.1%なんだから察しようか
>>195
じめいは上手く調整してたけど
高見のとこは他の解答者が答えられなくてそれも出来なかったよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況