[速報]Abema、新番組「将棋情報LIVE」スタート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 14:22:03.80
詳細情報

将棋情報LIVE始動!将棋チャンネルではより多くの対局をお届けするため、
従来の対局に解説交えながら中継していくことに加え、
新たに将棋盤にフォーカスした将棋界の情報をお伝えしていく中継を開始いたします。

将棋情報LIVEの放送一局目は
第77期 順位戦A級 第4回戦 三浦弘行九段 対 広瀬章人八段戦をお届けします。

「常に最新の対局」をぜひお楽しみ下さい

https://twitter.com/abematv_shogi
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 14:15:40.89
>>72
コストの面だけで言うなら
再放送流してたほうが掛からない
新たに枠設けた上でやってる事だから
無いよりマシ(ありがたい)
0079名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:09.81
さっそく叡王戦で聞き手がいい悪いで揉めとる
無しっていうのはありだな
0082名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 17:51:17.19
昨日台風で家出れなかったから丸一日見てたんだけど
昨日のは初手から並べることできるからね、普段は無理なのに。
解説あるときいかにまともに将棋見てないかと痛感したよ
0083名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 19:08:46.73
そんな羽生に竜王奪取される渡辺ってドンだけ弱いんだ
0086名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 06:08:32.34
野月アベマが、必死になって山口売り込んでいたじゃんwwwwwwwwwww
0087名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 06:10:20.80
解説・聞手なしって、斬新でもなんでもなくて
将棋プレミアムがいち早くやっていたよ

なーに、将棋プレミアムから
やり方パクってるってwwwwwwwwwwww

さすが、パクリTV
0088名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 18:06:53.77
アベマ「あれ、これ聞き手解説いらなくねえか」
0089名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 18:19:52.75
棋士の不要論が勃発w
嫌いな棋士の解説や聞き手を見なくて助かるし
ソフトの候補手と評価値だけを出しとけば完璧
0090名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 20:45:24.27
棋士が嫌いなら将棋見るの今すぐやめろよ
0092名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 21:11:19.78
解説聞き手の一週間はまあまあ面白いけど
説明する側が必ずしも乗り気ではなさそうに見えるのが気がかり
0093名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 00:02:07.32
>>90
嫌いな棋士もいれば好きな棋士もいるのは当たり前のことだろ
解説や聞き手がいなくても良いってのは激しく同意するわ
基本的にはソフトの評価値とソフトの最善手だけあれば問題ないんだよ
後は悪手や疑問手を指したときわかるように悪手だと表示してくれれば良いな
0094名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 00:25:53.73
昨日の竹部みたいなのが聞き手するくらいなら
聞き手居なくていいわ
0095名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 00:33:28.20
棋士の1週間観ててわかったけど棋士生活って意外とバリエーションないわ
対局準備〜対局〜休養日〜VS〜指導対局〜あと2日何かしら趣味
→「将棋の時間多いですね」「対局がある週を選んだので…普段はもっとダラダラしてます(笑)」
だいたいこの流れ
0098名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 02:29:31.08
プロの最善手なんて言ってる奴いねえだろ

最善手を提示できるのは将棋の神様だけだぞ低脳低学歴
0099名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 02:31:48.02
>>95
そりゃ同じ職業の人なんだからそうなるわ
0100名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 02:47:29.55
人間にとっての最善手とソフトにとっての最善手は違う
最善手を提示できるのは将棋の神様だけとか言ってる奴はファンタジー脳
0101名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 02:56:38.96
その局面における最善手と毎年変わるソフト推奨手の区別付かないのは中卒脳
0102名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 03:00:52.41
Abemaさんも、そろそろ脱野月しなきゃ
0103名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 03:07:28.82
解説や聞き手に払うギャラが勿体ないもんね
Abemaさんもプロは排除していく方針なんだよ
0104名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 03:16:45.82
てか、野月の対局中継にも5名つかっていたもんな
狂気の沙汰だと思ったよ
いくらカネあるアベマとはいえ
0105名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 10:17:08.30
こんどのライブの中継はいつですか。
なんなら毎回これでもいいよ。
続けてくれることが大事だから
0107名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 13:46:16.57
>>106
これからは5人ぶんのギャラが浮くわけか良いことだな
0108名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 13:48:16.85
朝の8時半から二人体制って、無駄だと思っていた
また、放送終了後、2時間も3時間もやってるなんて
馬鹿じゃねえの
対局者も感想戦終わって宿に戻ってるのに
解説陣だけが居残りとか、もうアホのきわみ

はぁ、これがThe野月企画なんだと
0109名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 15:48:27.14
放送後の振り返り解説は無駄だよなぁ
早く帰らせてやれよと思ってた
0110名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 17:52:12.17
>>91
スポンサーなんかおらんがな
0111名無し名人
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:51.95
>>109
朝から全部見てるニートより途中から見てる人の方が多いんだから振り返り解説は好手
0112名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 08:44:53.18
結局解説聞き手抜きの手抜き放送をしただけで常設された訳じゃないのか
0113名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:38:25.28
突然始まったからまだ番組自体定まってないんだろう
俺も今日みたいな日は中継して欲しいが
0114名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 14:40:10.68
中継は解説なし垂れ流し
終了後振り返り解説のみやる

が個人的ベスト
0115名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 14:46:30.27
毎回大人数ぶっこむより
途中まで解説なし16時頃から解説聞き手一人づつで解説開始とか工夫はほしいな。
0116名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 14:46:43.49
毎回大人数ぶっこむより
途中まで解説なし16時頃から解説聞き手一人づつで解説開始とか工夫はほしいな。
0117名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 15:11:11.77
このスレでは要望の受付はしていない
0118名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 15:20:38.62
Abemaはプロのみじゃないでアマ専用チャンネル作って欲しいな
ぶっちゃけプロよりアマの方が興味あるからアマ専用チャンネル始まったら観るわ

プロは観ても対戦できる訳でもないし戦える可能性のあるアマの戦法や流行をチェックしたい
0119名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 15:49:20.11
アマの将棋なんて需要あるわけないだろ頭湧いてんのか
0120名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 15:55:50.99
需要あっても拒否られたら終わりだからな
ネットでまで顔バレしたくない人だっているだろし
0121名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 16:18:33.05
プロだから見世物として成立してるのに素人がグダグダ指して誰が見るのか

おれのかんがえたさいきょうのしょうぎばんぐみ
みたいな書き込みいい加減寒いわ
0122名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 21:05:03.12
>>119他の人は知らんがオレには需要ある、頭は湧いてるキリッ
>>121はNHKで放送されてる小学生名人戦とか見ないの?オレは見てるが
0123名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 22:24:30.67
>>122
有望な子供が頑張る姿は見てて気分が良くなるが 
元奨励会なおっさんの対局見てもね
知り合いでもなければ、どうでも良いな
0124名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 00:46:29.52
[将棋情報LIVE]第77期順位戦B級1組
第7回戦 山崎隆之八段対斎藤慎太郎七段
AbemaTV で10/18 09:50から放送
0126名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 00:47:42.14
2回目の放送も好カードで楽しみだ
0127名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 01:00:50.92
山ちゃんもさいたろうもボヤくタイプだから対局中にボヤキが聞けそう
今回の二人も解説無くても楽しめそうだ
0128名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 03:18:18.51
新旧西の王子対決か
王座戦と間も開かず大変そうだな
0129名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 07:55:04.80
>>124
えーーー、そんなくっさい対局いらんで

B1には野月さんおるやないか
野月さんの対局中継を、今年も頼むデー
0130名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 08:38:08.72
>>129
野月とおまえがくさい
0131名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 08:44:38.25
>>130
野月さんあってのabemaでしょうに
それに野月さんは恵梨子の師匠的存在だし
そもそも、おまえなんてタダ無料民のくせに生意気だ
0132名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:01.52
>>124
うおおおおおおおお
これや、これを待ってたんや!
0133名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 11:33:59.80
解説呼ぶカネないんやろ
0134名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 11:44:00.53
千葉涼子をアシスタントに使って解説のプロに自分の考えドンドンぶつけて欲しい
NHKやってた千葉涼子見て冷めてた将棋熱が再燃したんだよなぁ、オレ
0135名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 11:45:42.04
[将棋情報LIVE]第60期王位戦予選トーナメント永瀬拓矢七段 対 阿部光瑠六段
将棋チャンネル
10月19日(金) 09:50 〜 22:00

順位戦だけでなく王位戦予選も解説聞き手なし放送を実施する模様。
0137名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 11:50:53.46
ほうほう、ならアベマに課金しようか。

課金しても良い理由が将棋だからと、運営に伝えられる方法があればいいのだがな。
0138名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 11:51:44.91
再放送できるコンテンツが増えれば、さらに充実するな。
0139名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 12:18:41.91
>>134
気性が激しい系の女が好みなのは分かったが
今のおしとやかな女流上位陣の方が
手が見えて面白くなりそう
0140名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 12:27:18.35
>>139千葉涼子の解説見た事ある?
いまのおしとやかな女流上位陣に自分の考えガンガンぶつけられる人いるかな?
NHKの解説見る限りではあそこまで言える人は千葉涼子しかいなかったよ
市代さんも多少は言ってたけど千葉涼子の比ではないし、若い女流に関してはほぼ誰も何も言わない
0142名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 12:40:00.86
えみぞう、えみぞう、えみぞう
えみぞー、えみぞう、えみぞう、
えみぞう、えみぞう、えみぞう、えみぞう、えみぞう、えみぞう、えみぞう

えみぞうの、三三七拍子
0143名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 12:54:56.49
おしとやかな(少なくとも解説の中では)女流は今ある全ての将棋番組がそうだと思うけど違うのかな?
0145名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 13:49:43.67
山口恵梨子でおkってことだな
0147名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 14:18:10.88
>>135
毎日やらないんなら単に人件費ないだけ
0148名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 18:54:43.46
>>135
やったやん
0149名無し名人
垢版 |
2018/10/14(日) 22:27:43.23
>>135
もっと頻繁でもいい
0150名無し名人
垢版 |
2018/10/14(日) 22:47:14.91
千葉さんはたまに聞き手で出てくるよ
でも昔ほど突っ込んではこないかな
それでもたまに解説:千葉涼子 聞き手:誰それ(男性棋士)
みたいになっていて笑う
0151名無し名人
垢版 |
2018/10/14(日) 23:40:11.19
早く夫婦漫才が見たいね。
0152名無し名人
垢版 |
2018/10/14(日) 23:51:08.24
ダニーとまなおかね?
0153名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:58.03
それはダニーが勿体無さすぎる
ぐそ香川にとっては高嶺の花雄であろうがな
0154名無し名人
垢版 |
2018/10/19(金) 00:23:32.69
今日やってたんやな
0155名無し名人
垢版 |
2018/10/19(金) 00:35:01.36
千葉夫は竹部にはえらくペコペコしてたな
何か弱みでも握られてるのか
0156名無し名人
垢版 |
2018/10/19(金) 23:07:57.18
嫁にバラされたくないことの一つや二つあるだろう。
0157名無し名人
垢版 |
2018/10/19(金) 23:22:08.77
千葉は若い頃の竹部みて、フルボッキしたくち
0161名無し名人
垢版 |
2018/10/21(日) 03:48:17.76
>>13
三段、二段にアルバイト代くらい出して解説させて
0163名無し名人
垢版 |
2018/10/29(月) 02:06:28.48
Abemaは開始当初しばらくは、山口を重鎮起用していたじゃないか
だから、初志貫徹でそれを貫けよな
0164名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 03:15:48.51
評判はどうなの?
0165名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 03:39:23.61
>>163
山口ってワガママだから
abemaが流行っていないと悟ると、いち早くabemaからの脱却をはかる


香川、島井とかと
一緒の性格なんだよねぇwww
0166名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 07:03:02.26
新しい試みに挑戦してくれるのは結構で有難いけど
やはり番組として無理があるような。
0167名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 15:12:48.72
>>166
どの辺が?
0168名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:22:09.39
>>167
監視カメラの映像を見て楽しいのか?
という話でしょ
0169名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 12:23:50.77
碓井木村は尖ってるから、矢内さんが綺麗に見えてしまうよな。
0170名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 10:57:08.32
サイバーエージェントならAIとか機械学習専門にしてる技術職相当程度抱えてるはずだから
最低限使える将棋AIとそれを中継に反映させるシステム開発しろって指示出せばいいのに
既存ソフトの流用なんかが権利的にどこまで可能かわからないけど
数人配置するくらいですぐに実装できそうな気がするけど駄目なのかな
それとも制作自体は外部に投げてるからどうでもいいとかかな
0171名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 06:08:09.84
>>170
カネかけて開発して視聴者に受けなかったら大損害だから踏み切れないでしょう。
機械音声で予想手を解説されても、いま世の中に受け入れられるかは微妙だと思う。
0172名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 07:30:23.95
>>171
初音ミクで興奮するキモオタはたくさんいるから良いんじゃね?
俺には理解しがたいけど
0173名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 09:39:10.94
東京将棋会館歩月が中継室なのか
0174名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 06:54:04.66
Vtuberが人気の時代に初音ミクとか例が古すぎて笑った
0175名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 12:59:51.92
>>170
スポーツ中継ではAIでボールを追いかけてカメラを切り替えることは今でもされている。
野球の実況中継の原稿を自動生成して、音声を生成することはかなりできているらしい。
将棋はスポーツより簡単に作れそうだが、マーケットが小さいから投資に見合うかな。
0176名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 13:21:56.17
とりあえずデデン放送に、イケボ松尾の棋譜読み上げ機能の実装を。
0177名無し名人
垢版 |
2018/11/09(金) 13:34:51.72
聞き手解説なければ見る価値無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況