X



トップページ将棋・チェス
1002コメント391KB
羽生善治応援スレ260
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 6057-Q3Sj [114.173.202.180 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:40:15.58ID:+zJRoKMP0
羽生善治(はぶ よしはる)竜王(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html

棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
http://www.rayraw.com/

前スレ 羽生善治応援スレ259
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1536315721/l50

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ無しで立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1533801737/←角馬鹿作の汚スレ塵スレ、アンチスレで伸びない中角馬鹿などが保守中、羽生善治応援スレ259-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0506名無し名人 (ワッチョイ 811e-7PZ0 [220.148.76.137])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:39:29.42ID:i4syzeeU0
別に棋戦優勝はそのうちするんじゃね、今若手で勢いあるって言われてる棋士の棋戦優勝だって1回2回あればいい方だし、直近でも銀河戦で準優勝でしょ。今年はNHKと朝日杯って楽しみがあるからとりあえずは竜王戦、叡王戦を楽しみにします。
0507名無し名人 (ワッチョイ 0deb-YQEo [122.17.92.203])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:40:13.06ID:+wHfJld+0
>>504
付け加えるなら、講演、対談、テレビ出演もろもろをこなしながら
合間に海外のチェス大会に出まくって脳のリソースをかなり消費しつつの99期
こんな事が出来るお人は今後出て来ないでしょ
0508名無し名人 (ワッチョイ 811e-7PZ0 [220.148.76.137])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:45:05.67ID:i4syzeeU0
まぁ、そもそも現在進行系で今年番勝負3回も経験してるって普通の棋士なら全盛だよね中身や結果はともかくとして
結果はどうなるかわからんけど僕らは見守るしかないし、中継を愉しめばいいと思うよ。
0509名無し名人 (ワッチョイ 8161-gjN8 [220.144.132.135])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:54:28.73ID:p6ly8lUZ0
>>504
そうだね
反対に大山は現代ならプロになれるかすらわからんからね
0511名無し名人 (アウアウウー Sa45-X+nZ [106.133.40.132])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:31:17.87ID:w7rfj2aEa
>>510
森内も入るだろ当然
0512名無し名人 (ワッチョイ 02d2-+m2Q [59.166.136.134])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:33:57.07ID:BmmkLaYB0
初タイトルを目指して挑んだ対局で負けた挙句
「つまらない将棋を指してしまった」とか言われた豊島の不憫さよ
頭の中では絶対100回くらい羽生のこと八つ裂きにしてるよな
0515名無し名人 (ワッチョイ cd54-nBLa [58.0.213.158])
垢版 |
2018/10/22(月) 00:05:12.64ID:9y+P7m6q0
次代は「研究にソフトを取り入れた」じゃなく
「小さなころからソフトと指してる」本物のソフト世代がぞくぞく出てくるだろうから
藤井君の時代と言い切れるかは怪しい
0518名無し名人 (ワッチョイ 811e-7PZ0 [220.148.76.137])
垢版 |
2018/10/22(月) 02:20:03.79ID:ZW2cNEIz0
仮に伸びなくても20期ぐらいは取るんじゃないの?ナベ〜谷川以上中原以下みたいなぐらいの感じかな、まぁこれからの棋士だからどうなるかは神のみぞしるって感じだが
0521名無し名人 (アウアウウー Sa45-X+nZ [106.133.40.132])
垢版 |
2018/10/22(月) 04:35:52.73ID:oN0SZ7EXa
20期以上(ギリで米長も含む)は皆三冠経験者だからな

藤井くんが今から急成長をしないと三冠は無理くさい 豊島並みに強さを維持して20代後半でやっと二冠だからな
0523名無し名人 (アウアウウー Sa45-j6wj [106.181.118.130])
垢版 |
2018/10/22(月) 05:21:55.96ID:+Dk5vy6sa
羽生ファンだけど、ぶっちゃけ永世名人は連続じゃないと永世に値しない
とおもっちゃうので、谷川以降の永世名人は永世に非ずとしか言いようない。
藤井君には、複数冠の連続五年名人を達成してほしいね。
0525名無し名人 (アウアウウー Sa45-nBLa [106.161.117.133])
垢版 |
2018/10/22(月) 05:55:42.35ID:xfcu3rMoa
飛び飛びのタイトル獲得は大変だけど評価されないw
連続の方が世間的には評価される不思議w

ちなみに王将リーグはA級よりきついのに王将の賞金は下から2番目と
コスパの悪い典型w
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0deb-YQEo [122.17.92.203])
垢版 |
2018/10/22(月) 08:15:42.43ID:w719NKnL0
大山の名人18期は盤外・層の薄い・パワハラありきの時代の記録なので参考記録
今では名人も竜王もタイトルの一つ、なのでタイトルに雑魚も永世名人の価値の大小も無い
99期の羽生>超えられない壁>大山の80期>中原の64期は変えようのない事実
100期を超えてほしいというのなら分かるけどね
勿論、盤外戦術は無しで
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0deb-YQEo [122.17.92.203])
垢版 |
2018/10/22(月) 08:35:22.95ID:w719NKnL0
羽生さんはあと20勝で最速・最年少・最高勝率で通算勝利数最多も更新するから
それも超えないとね
超えるのが無理っぽいのは、NHK杯24連勝、名誉NHK杯、最優秀棋士賞22回受賞、賞金王22回、タイトルの連続保持27年、年度複数冠の連続保持26年、連続JT杯出場30年、七冠独占+NHK杯優勝+早指し選手権優勝+勝率0.836、25年以上トップに君臨
19年連続同一タイトル保持、6年連続同一タイトルストレート勝ち、同一タイトル24期
このあたりか
0533名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa45-X+nZ [106.133.40.132])
垢版 |
2018/10/22(月) 09:23:53.89ID:oN0SZ7EXa
羽生さんは19歳で竜王戦1組、24歳で名人だから竜王名人に限定してもハードルは高いよ

案の定藤井くんの初タイトルに一番近いのが王座戦ってのがいろいろとあれだが
0535名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 02e3-7PZ0 [123.230.235.137])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:00:21.02ID:1w9Z7PbH0
286 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 18:58:59.41
ワッチョイありの羽生応援スレとか見ればよくわかるよな
あいつら毎日大山の話してるもん、羽生応援スレなのにw
どれだけ大山にコンプと憎悪を抱いてんだよって感じ

羽生善治応援スレ260
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538984415/

▼ 287 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/10/20(土) 19:03:14.57
>>278
>>286
なるほどね
羽生オタが藤井の名前使って菅井叩いてる理由が良く分かるな
大山名人コンプレックスだもんな羽生オタの本性

▼ 292 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/10/20(土) 19:26:06.98
>>286
確かにw

▼ 342 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/10/20(土) 23:09:26.22
>>286
マジで大山に対してのコンプが凄まじいな
大山が羽生より凄いって認めているようなものだ
0536名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sda2-gjN8 [49.98.146.11])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:03:35.72ID:gmPtJhkUd
ぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
角バカが雑魚山の話をするからだろうがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
0537名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sda2-gjN8 [49.98.146.11])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:04:19.69ID:gmPtJhkUd
大体タイトル80期の棋士にコンプなんて持つわけ無いwww
すべてにおいて羽生さんが上
0538名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガックシ 06e6-X+nZ [133.79.212.12])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:07:47.65ID:lKkIzkm36
年代を鑑みたとしても谷川≧中原だと思うが谷川が名人5期に留まったのは羽生世代の全盛期と真っ向からぶつかったから

大山は中原全盛期を回避して中原は谷川羽生世代全盛期を回避しての数字


数が多いだけでいいなら野球で言えば昔の50HRが今の40HRより凄いって言ってるようなものでしょう
0539名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8161-gjN8 [220.144.132.135])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:10:20.49ID:YuUW0I300
羽生世代はイレギュラーだからな、全員中原以上の才能を持ってたとか
0540名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bd7f-6LPx [128.53.130.54])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:15:51.53ID:ll6umBIX0
すみません羽生さん
お前の時代はもう終わった。。。
0541名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガックシ 06e6-X+nZ [133.79.212.12])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:17:26.40ID:lKkIzkm36
【名人戦限定(20〜40代)】
大山…升田
中原…大山(晩年)
谷川…羽生森内佐藤丸山
羽生森内…谷川森内羽生佐藤康丸山佐藤天


羽生は森内がいなければ名人15期は余裕だったし森内は羽生がいなければ名人10連覇以上できた

名人戦の棋譜見てても羽生森内戦と大山対その他の棋譜のレベルの差はめちゃくちゃ大きいのはすぐ分かるよね
0542名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bd7f-6LPx [128.53.130.54])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:20:33.70ID:ll6umBIX0
なんで「  」に、よしはる♪

が居るんだ
0543はにゅうアンチゼッキョー (ワッチョイ bd7f-6LPx [128.53.130.54])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:37:27.10ID:ll6umBIX0
藤井に分がある
俺は藤井を応援する
0544名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bd7f-6LPx [128.53.130.54])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:38:00.94ID:ll6umBIX0
じょんとうきょーもへーげんす
0546名無し名人 (ワッチョイ d2e7-nBLa [101.111.85.216])
垢版 |
2018/10/22(月) 12:17:43.13ID:/ubW7wJl0
羽生はテニスに例えて、ギリギリのコースに打ち込んでくれるから、撃ち返した時に面白いっていうけれど、
錦織くんはジョゴビッチと対戦して面白さを感じているのかな?
羽生はギリギリのコースを打たれて打ち換えなくなったときに、やっぱり面白いと感じることができるのかな?かな?
0548名無し名人 (ワッチョイ 0deb-YQEo [122.17.92.203])
垢版 |
2018/10/22(月) 12:53:17.83ID:w719NKnL0
>>534

>16歳の頃の羽生よりも遙かに強い

残念
今は時代が違うから16歳の時点で羽生より凄い実績でもその後伸びるとは限らないんだな
藤井君の評価を聞いたことがあるかい?
「完成度が高い」「既に完成されている」「人生2週目」「老獪な指し回し」etc
現に今年は去年勝った増田に負けて去年と同じく竜王戦2回戦で敗退してるだろ?
NHK杯も初戦敗退してるし(羽生は10代の頃はNHK杯で初戦敗退した事は無い)
王位戦も予選で初戦敗退してるよ、去年は決勝あたりまで行ったのにね
「16歳の羽生より遥かに強い」というのは君の頭の中だけの妄想だね、実際は大差ない、現実を見よう
ま、君の願望()通りこれから伸びて大成して輝かしい実績を残すといいね
0550名無し名人 (ワッチョイ 0deb-YQEo [122.17.92.203])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:24:18.14ID:w719NKnL0
>>549
大差ないは、さすがに言い過ぎた
けど「16歳の時点で羽生より凄いから三冠も可能」という考えが何というか…
あまりにも短絡的過ぎてね
まあ気持ちの悪い藤井オタらしい願望だけどw
0551名無し名人 (ワッチョイ 0deb-YQEo [122.17.92.203])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:31:40.42ID:w719NKnL0
というか、藤井信者って今年の6月あたりも「今年度は三冠だ!」とか言ってたね
現実は去年勝った増田にボロ負けして反則?をしたあげくに斎藤に完敗して今泉にもボコボコ
王位戦の最中で忙しい菅井にも一蹴されて山崎に先手番角換わりで完封負け
で、今年度のタイトルは完全に消滅
三段の奨励会員に勝って新人王を獲ったのが今年度の輝かしい実績()
昨年度は4部門制覇だったのに今年度は1つでも賞を貰えればいい方

ま、これ以上は止めておきますが、頭の中がお花畑の藤井オタはいい加減現実逃避は止めてしっかりと受け入れた方がいいよと
0552名無し名人 (ガックシ 06e6-X+nZ [133.79.212.12])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:38:07.18ID:lKkIzkm36
今年度三冠とか羽生竜王ガクブルとか言ってたのは記憶に新しいな

タイトルを簡単に取れると思ってたんだろうけど豊島で28歳までかかっちゃうのが初タイトルなんだよね
0553名無し名人 (ワッチョイ d2e7-nBLa [101.111.85.216])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:40:44.48ID:/ubW7wJl0
>>550 別にどうでもいいけれど、人のことを頭の中の妄想と非難しつつ、その根拠が示さずに自分の妄想をたてにしている理論は恥ずかしいということに気が付けばいいよ。
羽生も藤井もヲタも関係ないから。
0556名無し名人 (アウアウウー Sa45-1yD9 [106.133.138.75])
垢版 |
2018/10/22(月) 14:02:08.78ID:5kAFAxOYa
羽生永世7冠は、16歳の頃って完成されてるから伸びないとか何か言われてました?

すれ違いすまんが藤井7段は女が出来てどうなるかだなぁ
羽生永世7冠は若い頃結婚する前に女とかどうしてたんだろうね
将棋に影響出るほどは狂わなかったんだろうけどねぇ

ま、女に関しては米長永世棋聖はすげぇな
0557名無し名人 (ササクッテロラ Sp11-mKVT [126.152.34.13])
垢版 |
2018/10/22(月) 14:15:41.67ID:ABTnGQWCp
羽生さんの昔の特集見てたら高木くんが登場しててびっくりした
妹もいるみたいだけど一切見ないけど何してるの?
0558名無し名人 (ガラプー KK19-/ZJS [D743O23])
垢版 |
2018/10/22(月) 14:24:38.18ID:8mP13zPvK
羽生が四段になった頃、将来の有望株として注目されてはいたが、今の藤井のような一般社会を巻き込むフィーバー現象は起きなかったし、将棋ファン以外の世間は誰も羽生なんて知らなかった。
藤井フィーバーは、竜王戦ソフト騒動をうやむやにするためのシナリオの性質を否定しにくいんだよな。
0560名無し名人 (ワッチョイ 7e9f-NSjH [113.147.88.14])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:17:02.95ID:qT5HJbva0
>>512
つまらない将棋って、自分から形勢を損ねたものの、終盤力で勝った勝負を反省する意味じゃなかったっけ?
0561名無し名人 (ワッチョイ c260-csqI [203.213.178.139])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:29:12.15ID:1UAw47vU0
>>560
でも豊島さん本人が「自分の将棋がつまらない」ということと受け取ったわけで
あとで本意がどうのこうの言ったところで手遅れで
豊島二冠のきっかけになってしまった発言ということだったね
0565名無し名人 (アウアウウー Sa45-X+nZ [106.133.40.132])
垢版 |
2018/10/22(月) 16:48:09.91ID:oN0SZ7EXa
明日はやっぱり角換わりなのかな ここ最近の角換わりブームに飽きてきたから後手番で完勝してブームを終わらせてほしい
0566名無し名人 (ワッチョイ 0281-Fc6z [123.225.17.52])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:53:20.64ID:HpRmg59w0
藤井君を貶してるのは羽生ファンが多いという書き込みを初めて見たときは
勝手な決めつけであってそんなことはないと思ったが、あるスレでは藤井君を過剰に貶し、
他のスレでは羽生を応援してる人を何人も見てからあながち間違いではないのかな
と思うようになった
藤井君と羽生の同年齢時の成績を比較すると藤井君が上と書き込んだだけで猛反発を
喰らったこともあったし
まあ、羽生ファンの人数が多いというのもあると思うが
0567名無し名人 (ガラプー KK19-/ZJS [D743O23])
垢版 |
2018/10/22(月) 18:02:10.97ID:8mP13zPvK
>>566
そんなことしてるのは、ここの羽生ファンの中でもごく一部のバカだけだと思ってるけどね。将棋もろくに知らんのに何故か羽生を一心同体かの如く応援している不思議な連中。
0568名無し名人 (アウアウカー Sa89-iugE [182.250.246.2])
垢版 |
2018/10/22(月) 18:27:11.78ID:D+Z7zNmda
少なくとも第4局までは角換わりになると思う。
0573名無し名人 (ワッチョイ 8231-9c8P [27.127.129.37])
垢版 |
2018/10/22(月) 21:27:59.85ID:+WdOoqsT0
abemaは羽生さんの100期がかかったタイトル戦より藤井君の順位戦を放映するのか
0576名無し名人 (ワッチョイ 82ab-nBLa [219.103.251.14])
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:37.00ID:9q9BJRcy0
メインはさすがに竜王戦だぞ
藤井くんの順位戦は普段は使わない将棋Liveチャンネルで放送
竜王戦中継終わたらメインに移動
0585名無し名人 (ワッチョイ c6e0-jgee [183.176.72.94])
垢版 |
2018/10/23(火) 01:33:12.93ID:XWvEBLwR0
>>571
これだけ角換わりに偏ってる時期も珍しいかなという気はする
名人戦の頃は横歩がそれなりにあった気がするけど、青野流に対して後手の良い対策がないからか今はあまりないし
矢倉はもっと前に激減してるし、相がかりは元々少ない戦法だし
0587名無し名人 (スプッッ Sd81-XVSs [110.163.10.242])
垢版 |
2018/10/23(火) 06:47:03.71ID:A3bKB2yed
羽生竜王には
「将棋で勝つために最も大切なことはなんですか」
と聞かれました。羽生竜王は
「難しいこと聞くなぁ」
と苦笑いを浮かべましたが、すぐに真剣な表情で
「20枚の駒にはそれぞれ役割があります。それぞれが協力をして使われていない駒を作らないように心掛けています」
と答えました。
0590名無し名人 (ワッチョイ 39c8-NSjH [126.113.10.122])
垢版 |
2018/10/23(火) 08:16:44.36ID:fiunX/uH0
>>588さすがに4-0防衛したら射精するぞw
0591名無し名人 (ワッチョイ 8179-nBLa [220.98.173.192])
垢版 |
2018/10/23(火) 09:07:46.11ID:U9UWzwyz0
よし対局開始は見届けたぞ
0593名無し名人 (ガックシ 06e6-X+nZ [133.79.212.16])
垢版 |
2018/10/23(火) 11:33:04.60ID:i9XDX/pf6
abemaはもう藤井聡太と関係ない対局でも解説が藤井聡太連呼コメント欄も藤井聡太連呼なんだな

ミュート安定か
0595名無し名人 (ガックシ 06e6-X+nZ [133.79.212.16])
垢版 |
2018/10/23(火) 12:31:21.40ID:i9XDX/pf6
>>594
そうなるといいね 頑張ってねアンチ活動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況