X



2日制のタイトル戦は廃止するべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 23:36:35.78ID:8LWRsdU5
部屋に帰ってソフト検討するのを防ぐため
あと1日目が糞つまらない
0002名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:05.93ID:QPKgzl45
1日目の終わりが早すぎる。
21:00までやってよ。
0003名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 23:39:07.98ID:8LWRsdU5
マジでソフトを使いこなせてるやつが有利になるだけやぞ
0004名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 23:44:03.81ID:Cdxm0K5Z
昭和以来の
伝統芸能の格式付けを
淡々と無限反復してる、
ってこと?
0006名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 00:49:45.44ID:j1CCq7hn
まあ賛成
4棋戦7番で28日分あくから
その分棋戦増やしてもいいかもね
0007名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 00:54:00.32ID:T4G7pajD
丸二日宿抑えるのってスポンサーの負担もでかそうだしな
0008名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 01:07:01.46ID:UKCrvsLW
タイトル戦の2日制という形式も新聞社が
朝刊夕刊を売るための形式の名残りだから
もう今の時代には合わなくなっているのは確か。
しかし全部2日制を廃止するというのもそれはそれで反対。
2日制の七番勝負は名人戦ぐらいにして
あとのタイトル戦は形式を変えればいい。
一日で朝から夜までで7局全部やるとか
そういう形式のタイトル戦もあってもよいのでは。
0009名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 01:43:08.26ID:aiENCKxW
言ってる事は分かるが連盟はスポンサーに喧嘩を売ったら消える運命だから出来ないぞ
0010名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 01:53:13.80ID:oqzsWlhw
せっかくの晴れ舞台なのに2日間缶詰ではストレスが溜まる

昔1日目夜はお互い一門で研究しまくって備えたように、時計が動いてない時は自由時間でいい

2日目はA 4用紙裏表2枚に手書きの場合のみメモ持ち込み可
0011名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 02:21:19.76ID:3+bH1uK1
2日制のメリットをよく知らないから何とも言えないけど個人的には1日で結果が出てほしいかな。2日制で良い部分はなんなんだろうか
0012名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 02:27:15.76ID:j1CCq7hn
>>11
持ち時間が長いから
持ち時間が短い将棋では思いつけなかった手を指せるかも
0013名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 02:49:59.01ID:CakZfDWH
時間に追われてミスするのをなくすためだよ
菅井や豊島だって時間が要らないんじゃなくて、時間が必要だから残すために早指ししてるだけだ
0014名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 04:40:40.96ID:IMqIZYym
たかが将棋に2日かける馬鹿馬鹿しさが面白いのに
0015名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 05:43:30.78ID:vHPDF6XF
豊島はともかく菅井はガチで時間使えないだけだから
それはそれとして対局のある2日間は電子機器使えないってことも知らんのか>>1
0016名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 06:34:57.09ID:hDZYQ9sS
かったるいから1日で勝負を決めてくれ
0017名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:51.28ID:lFsS9olF
>>14
言い方はアレだがたしかにその面はあるな

畳で和服で対局し、うやうやしく封じ手は2通作成し宿泊施設の金庫で保管とか

形式張るというのは馬鹿にされがちだがアマチュアの相撲見ててもあんまり面白くないみたいなもんである程度は必要
0018名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 09:25:43.68ID:sGeDhy2a
とはいえカッコつけすぎだな将棋は
0019名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 09:36:45.34ID:xq2TXjDl
連盟(2日制辞めたいけど主催者に言えない……)

新聞社(2日制辞めたいけど連盟に言えない……)
0020名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 10:16:37.16ID:ctdOQo2C
>>20
こういうことって社会一般よくあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況