山崎隆之八段応援スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 09:23:40.88ID:oKuZe35v
>>682
あの時は調子良くてレーティングも1800超えてたからそういう勝ちができたんだろ
橋本戦も内容は圧勝からの負け、そこで二度と使えない言ってた作戦を順位戦で使ったら案の定対策されてて惨敗
その後はいつもの山ちゃん
0684名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 16:30:34.57ID:uHAf1pUD
山ちゃんファンに読んでもらいたい良レスを他スレから持ってきた

521 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 16:37:20.09
>>516
価値観は人それぞれだと思うが、少なくとも関西奨励会での山崎の幹事としての評価は高いよ
もちろん畠山改革の土壌があってこそだろうけど・・
畠山も山崎も鬼役だが、畠山は全員に一括して叱り付けて、裏で一人一人をフォローしてやる気を伸ばす
山崎は一人一人に細かく目配りして厳しくする反面、全体の中で一人一人の良さを引き出してやる気を伸ばす
関西道場に通って、職員さんや常連さんと仲良くなって飲みにいくようになると、何度となくそういう話が出た
メディアに出ているときや、将棋を指しているときの山崎と、幹事としての山崎は別人だと言って笑い話になってる
0685名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 19:15:42.84ID:YXioPYJK
>>684
編集長こと遠山雄亮六段も以前解説の時に
「山崎さんは奨励会幹事としては厳しくしていて、実際に何度かそういう場面を見たこともある。
でも、会員の子たちの事をよく考えててね〜」
と言っていた
0686名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 19:59:02.00ID:+PL2pXT6
3月19日(火)
第67期王座戦二次予選6組2回戦
谷川浩司ー山ア隆之 関西将棋会館 携帯中継

【第67期王座戦 二次予選 持時間各5時間】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html
1組:阿久津−[野月-近藤誠_3/20]
2組:松尾−[広瀬-佐々木大_3/22]
3組:橋本−[深浦-佐藤秀]
4組:郷田−[窪田-横山]
5組:丸山−澤田
6組:[谷川-山崎_3/19]−[稲葉-(北浜-西田_3/22)]
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(10名)
前期五番勝負敗者・前期ベスト4:中村太、渡辺明、永瀬、藤井聡
タイトル保持者(一次予選決定時):佐藤天、豊島、高見、羽生、久保、菅井
0687名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 21:59:21.43ID:yAETrLV/
第435話 さよなら!将棋フォーカス!
http://blog.nogizaka46.com/karin.itou/smph/2019/03/049503.php

3年目くらいの時に急に小さいメモ帳を収録に持ってきたから
「どうしたんですか?」と尋ねると、
「もっと太地さんみたいにスマートにコメント出来るようメモして頑張りたくて!」と
おっしゃっていたので、凄い向上心!!
...と思ったのですが、
そのメモ帳はその後見かけることはありませんでした( ˘ω˘ )(笑)
0689名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 03:57:27.37ID:hzZHbBS+
王座戦で急に挑戦者になってきたから
「どうしたんですか?」と尋ねると、
「もっと羽生さんみたいにどんどんタイトル獲りたくて!」と
おっしゃっていたので、凄い有望株!!
...と思ったのですが、
羽生さんに三連敗してその後タイトル挑戦で見かけることはありませんでした。
0690名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 04:46:06.03ID:L4qnPrIX
第435回のかりんちゃんプログ読んでみて
山ちゃんファンも泣けると思う
かりんちゃん頑張り屋さんのええ子や。。
0691名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 09:20:33.55ID:mBkcDmL9
若い頃の山ちゃんは自信に満ちあふれてた
悪く言えば態度悪い
0692名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 11:39:46.14ID:/fq+5kPY
昼の2時に起きてくるくらいだから素行も悪かったんだろうな
0693名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 11:45:13.80ID:mBkcDmL9
10代の山ちゃん「谷川?羽生?怖くないね、ぼっこぼこにしてやんよ」
今の山ちゃん「寄せが弱い・・・、キレがない・・・、頭おかしい・・・」
マジで変わりすぎ
0694名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 12:22:40.81ID:GCxBrfaP
今の自虐も自分の才能へのプライドゆえみたいなところがある
0695名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 12:30:20.89ID:mPw0uKsD
タイトル挑戦した辺りまではキレと人間性が棋士としてはバランスが取れてた印象
番勝負で折られてから変な方向に伸びてっちゃった
0696名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 13:01:25.05ID:cBRNqRix
阿久津八段だって一発入れたんだ
山ちゃんだってそろそろ期待して良いはずだ
0697名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 13:36:52.86ID:/AUdUFjS
今日のタニーとの王座戦の棋譜前例が森信先生…
山ちゃんちゃんと棋譜並べとかしてたんだろうか
0698名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 13:54:43.84ID:GCxBrfaP
棋譜並べとかしてなさそうだししてるにしてもモリノブのはやってなさそう(偏見)
0699名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 15:35:12.53ID:RYIqOoTy
棋譜並べくらいしろってモリノブに怒られて、
昔の将棋を並べ始めたが、中飛車なのに5筋の筋をまったく突かなくて(うろ覚え)
意味わかんねぇやと思って棋譜並べは挫折した、と語っていたことがある
0700名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 15:50:40.61ID:L4qnPrIX
>>693
10代の頃は目付きもギラギラしてて目で対局相手を威嚇殺しそうなイケイケ感があった、それが今は・・・
0701名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 18:11:26.81ID:pWFZYJOk
対戦成績は谷川11勝、山崎15勝。今年度は5度目の顔合わせになる。前年度は前期王座戦二次予選(谷川勝ち)を含めて3局と、近年は対戦頻度が高い。王座戦ではすべて二次予選、すべて山崎先手で谷川2勝、山崎1勝。本局は本棋戦では初めて谷川の先手になった。
0702名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 18:13:12.91ID:pWFZYJOk
入城した玉を3一に戻る。現状が仕掛けを待つ最善形のようだ。形を崩さずに待つ。
現局面は1局の前例と合流した。なんと昭和の将棋で、山崎は生まれていないが、山崎の師匠が先手を持った将棋だ。1978年12月の第34期棋聖戦一次予選☗森信雄四段−☖本間爽悦八段戦(段位は当時)で、☗4八金☖6五歩☗4七金☖6六歩☗同銀☖8一飛☗7七銀☖6五桂と進んでいる。結果は後手の勝ち。

師匠は負けたが本局では山崎は後手
0703名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 18:46:08.22ID:ejph4XlM
自分は相手を見て指すから電脳には勝てないと言っていた。AI世代が台頭してくるとつらいのでは。
0706名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 19:16:27.92ID:pWFZYJOk
3月19日(火)
第67期王座戦二次予選6組2回戦
谷川浩司 ●ー○ 山ア隆之 関西将棋会館 携帯中継
山ア:決勝進出

【第67期王座戦 二次予選 持時間各5時間】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html
1組:阿久津−[野月-近藤誠_3/20]
2組:松尾−[広瀬-佐々木大_3/22]
3組:橋本−[深浦-佐藤秀]
4組:郷田−[窪田-横山]
5組:丸山−澤田
6組:山ア−[稲葉-(北浜-西田_3/22)]
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(10名)
前期五番勝負敗者・前期ベスト4:中村太、渡辺明、永瀬、藤井聡
タイトル保持者(一次予選決定時):佐藤天、豊島、高見、羽生、久保、菅井
0707名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 19:27:45.19ID:hmid8SVO
勝ちましたな。山ちゃんおめ
次は順当にいくと稲葉かな


>>699
「将棋の勉強というよりむしろ将棋盤の前にじっとしている修行」とも言っていた
0708名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 20:20:06.02ID:fH+EOSzD
やまちゃんはブンゴの後継機種
0709名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 20:25:07.41ID:mqQilNDi
まさかの名誉NHK杯前選手権者。
0710名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 20:42:39.54ID:h9756QUj
>>704
表紙右下に、「羽生、破竹の7連覇達成」。

この時山崎は、羽生善治との衝撃的出会いが待っていることをまだ知らない。
0711名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 21:15:13.40ID:kUu0rDhk
美少女棋士碓井涼子・・・w
0712名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 10:15:12.35ID:WqdMw5t4
月2回のフォーカス収録、山ちゃんギャラどのぐらいもろてたの?
0713名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 10:40:01.01ID:MiMukjI2
2018年度の残念四天王

阿久津→AからB1へ降級
橋本→B1からB2へ降級
松尾→竜王戦リーグ1組から2組へ降級

もはや頼みの綱は山崎のみ
0714名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 10:54:54.49ID:ffBB0AyQ
一年前は
阿久津→B1からAへ昇級
橋本→なんかあったっけ?
松尾→竜王戦一組優勝・挑決
山崎→棋戦優勝2回
だったのに凋落激しいね
0715名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 11:02:15.72ID:ENTDTr1J
ハッシーも去年最終局勝てばA級だったんだぜ
去年上げすぎたから今年は四天王全体で調整したのだろう
0716名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 12:39:26.27ID:MiMukjI2
15年ぐらい前は「将来、羽生世代が無冠になったら、
東の魔王・渡辺と西の王子・山崎という東西の二大棋士が将棋界を席巻する」と思ったんだが、
現状は渡辺二冠と豊島二冠が将棋界を席巻し、山崎が残念四天王の仲間入りという非情な現実
0717名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 23:24:58.85ID:MiMukjI2
竜王戦は狙い目だ
広瀬竜王が相手なら番勝負で竜王を奪取できるかも
0718名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 00:23:15.21ID:9I5l4Twr
4位決定戦、豊島かナベだぞ
無理無理
0719名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 00:25:18.18ID:EzCcJcPN
そもそも広瀬竜王相手なら奪取できそうって発想が意味わからん
0720名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 00:26:33.86ID:cF/ZSOyo
山ちゃんは相手どうこうより闇の自分に打ち勝ってくれ
0721名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 00:35:50.62ID:GYtrqB6z
山ちゃんじゃ高見でも取れる気しない
主に自滅で
0723名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 12:05:42.30ID:gh7TAdD9
山崎「もう1人のボク」
0724名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 14:16:02.88ID:HToFXQYU
上手くいえないんだけど自滅してる感はあるよな
ファン目線で贔屓して山ちゃん見ててもうへーって時はある
0725名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 14:24:22.95ID:tP7q84Bb
藤井相手だと完勝できるってことは相手を完全に下に見れば勝てるんじゃね
0726名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 14:48:35.10ID:/jcgC7Vv
途中で思い付いた手を「これいけるんちゃう?指したろ」で指すからだと思うわ
山崎流みたいに上手くいく事もあるけど大抵は咎められてカウンター食らっての頭抱えムーブだからなあ
藤井戦のようにそういうのを抑えて冷静にいけばいけるんじゃないかと
0727名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 16:08:16.02ID:GetM032j
やりたいことをやっちゃうのが森門下の伝統だから…
0728名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:13.22ID:40nAWStw
読みは一定の鋭さだし定跡を知らぬわけでも研究してないわけでもない
長年B1にいるから棋力は折り紙つき

何が足りないんだろ
0729名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:32.38ID:UrTLMRZE
>>727
しかも苦難を恐れずに!
恐怖心が麻痺している可能性あり
0730名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 19:09:47.58ID:PuhW/3Bc
>>728
急に頭がおかしくなって悪手だとわかってるのにあえて悪手を指す病気らしい
0731名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 19:46:30.88ID:/jcgC7Vv
22連勝中の山ちゃん「おっ、角打ち込めるやん、打ったろ」
4手後に角死亡、連勝止まる
その事を話してた時のコメント:
「…もうその人がね、ここでこう(歩を)突くもんだからなんか…、
で、それを羽生先生とかに突かれたら打てないと思うんですけど、
僕、勝てると思ってるから…」

つまり、多少しくじっても勝てると思って舐めプしてる節も若干ある
0732名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:55.87ID:GYtrqB6z
ソフト使わないし
作戦も当日朝思い付いたりするし
研究が単に足りてないような
0734名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 12:55:53.44ID:2ZmFMt2A
734
0736名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:22.78ID:d6F0RSk9
4月5日(金)
第69期王将戦一次予選7組3回戦
山ア隆之ー大石直嗣 関西将棋会館 携帯中継

同門対決
2009年12月11日 ● 山崎隆之 後 先 大石直嗣 ○ 第51期王位戦 予選 決勝
対局は約10年振り
前局の借りを返すことが出来るか
0737名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 11:33:44.13ID:wgePYrYE
大石といえば件の叡王戦の解説だったけどそんなに対局は当たってなかったか
0738名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 11:57:43.22ID:RSiALott
>>737
回数的に同門でも澤田千田とかすごく当たってないか?
0739名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 14:47:34.97ID:8AJ0QTh5
どーだろ?
澤田は毎年のように当たってた気がするけど、千田はそれほどでもない
ただ、たぶんこの3年、森一門たちと当たった回数合わせても、タニー一人と当たった回数のほうが多い気はする
0740名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 16:57:45.25ID:RSiALott
>>739
どの棋戦だったか、関西組の予選は森一門満載だったよなー
0741名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 21:27:51.27ID:d6F0RSk9
>>740
48: 名無し名人
2019/01/24(木) 10:33:12.97 ID:X0j7PmFWr.net [1/1] AAS
1月23日(水曜日)
第69期大阪王将杯王将戦 一次予選 (先後不明)
山本博志 ○−● 石川陽生
増田裕司 ○−● 伊奈祐介 関西将棋会館
https://www.shogi.or...oushou/69/itizi.html
一次予選
5組:[{(千葉-山本博)-(高野秀-黒沢)}-{中田宏-(佐々木勇-渡辺正)}]−
    [{(高橋-真田)-(橋本-川上)}-{(近藤誠-)-(戸辺-佐藤慎)}]

7組:[{(谷川-安用寺)-(浦野-豊川)}-{(矢倉-今泉)-(長沼-平藤)}]−
    [{(小林裕-阪口)-(神崎-宮本)}-{(大石-増田裕)-(山崎-西田)}]
49: 名無し名人 [sage]
2019/01/24(木) 10:42:24.05 ID:0ZcLT5OFK.net [1/1] AAS
7組の右側森門下しかいない
0743名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 22:53:40.37ID:8AJ0QTh5
これもなかなか
王座戦 二次予選 二次予選5組:[丸山-大石]−[糸谷-(増田裕-澤田)]

結果はさえんけど
0744名無し名人
垢版 |
2019/03/31(日) 00:57:24.77ID:pXGmeGcJ
まあ、棋界屈指の大所帯だからな
関東に移籍しなけりゃまとめて関西ブロックに放り込まれるわけで

>>739
お互い勝ち上がれる実力があるから上で当たるまで上がる+初戦から当たる で
結果谷川-山崎戦が多くなるんだと思う
0745名無し名人
垢版 |
2019/04/01(月) 13:44:45.27ID:Y8QtjdZa
難しそうな来期で昇級したりして
0746名無し名人
垢版 |
2019/04/01(月) 13:55:17.40ID:Hh8ksm3f
令和の山ちゃんは一味違うぜ
0747名無し名人
垢版 |
2019/04/02(火) 01:07:40.35ID:jJYQ9SBV
山ちゃんは冷和の大名人
A級にさえ昇級できればすぐ名人になるよ
0748名無し名人
垢版 |
2019/04/02(火) 04:49:51.66ID:L73M4E0C
冷和なんて時代はいつまででしょうか経っても来やしやせんぜ
0749名無し名人
垢版 |
2019/04/02(火) 11:33:58.01ID:gFJcUD8P
頭の冷えてる山ちゃんの切れ味を見て度肝を抜かれるなよ
0750名無し名人
垢版 |
2019/04/02(火) 11:37:12.49ID:rpbB27+h
山ちゃんそんなに切れ味勝負するタイプじゃないやないですか
0751名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 21:22:10.37ID:5AHmr6Ey
頑張ってね
0752名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 21:29:50.70ID:z3Nds7/s
>>687
ワロタ
0753名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 21:41:06.27ID:a9YbBO/n
山ちゃんの腕時計ってなに?
0754名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 22:24:08.75ID:JrSKCTbC
おそらくはグランドセイコーだがどのモデルなのかが不詳
対局の時何故かいつも自分に対して横置きするんだよな
0756名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 15:25:30.42ID:Fe0MArZ4
相手陣ほぼ手付かずのまま、50手くらいずーっと受け続けてて逆にちょっと面白い
いやー本人はすごく面白くない将棋だったろうなw
0757名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 15:30:02.74ID:9rbrX23t
>>754
グランドセイコーでいいと思う
やまちゃんの時計見た時
「グランドセイコーじゃん!めっちゃセンスいい」
と思った記憶がある
ちなみにさいたろうはオリエントだった
0758名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 17:47:57.72ID:nAq5zLfJ
859 名無し名人 (オッペケ Sr91-qAjG)[] 2019/04/05(金) 15:35:57.89 ID:tLhY+8Hcr
4月5日(金曜日)
大阪王将杯王将戦 一次予選 関西将棋会館 携帯中継
大石直嗣 ○−● 山崎隆之
0759名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 20:44:02.24ID:2XdOqeNO
ぼやきようがないくらいひどい内容で、感想戦好きの山崎にして10分で終わらしとるの
御下段の他局に配慮したのやもしれぬが
0760名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 07:41:24.67ID:y2XUDlvx
山ちゃんらしくない将棋だったな
ともあれ、グランドセイコーは素晴らしい時計だ
海外のブランドじゃなくてセイコーというのが山ちゃんらしいし良いね
と現実逃避する

本当は今年度最初から負けてほしくはなかったよ
0761名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 10:55:54.40ID:QfO/9c3t
4月12日(金曜日)
第67期王座戦 二次予選6組決勝
北浜健介ー山崎隆之
◎勝者:挑戦者決定トーナメント進出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況