X



トップページ将棋・チェス
1002コメント225KB

第66期王座戦 Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 03a5-TM1a)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:36:27.04ID:WGHV8afi0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第66期 王座戦五番勝負】
中村太地 王座 − 挑戦者 斎藤慎太郎 七段    各日午前9時開始  持ち時間 各5時間
第1局 09月04日(火)    中村王座 ●−○ 斎藤七段 先 神奈川県秦野市「陣屋」
第2局 09月20日(木) 先 中村王座 ●−○ 斎藤七段    京都府京都市東山区「ウェスティン都ホテル京都」
第3局 10月02日(火)    中村王座 ○−● 斎藤七段 先 宮城県仙台市 「仙台ロイヤルパークホテル」
第4局 10月16日(火) 先 中村王座 _−_ 斎藤七段    新潟県南魚沼市 「龍言」
第5局 10月30日(火) 振 中村王座 _−_ 斎藤七段 駒 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第66期王座戦 Part36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1539339903/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0396名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 18:06:49.10
>>392
王将戦は300万程度だよw
せいぜい350万とかだろw
0406名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 18:09:12.73
王将を10回とっても竜王1期とるほうが賞金が高い
どんだけ王将糞やねんwww
0410名無し名人 (ワッチョイ dfd2-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:11:19.40ID:R07YSuCt0
太地なんか心なしか元気ないな
劣勢意識してるんだろうな
0411名無し名人 (アウアウエー Sa9f-WRza)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:39.56ID:l5SpEQNSa
            i"\ ))
            | 8 )
             _  ∩-''"
      __(_ ゚∀゚)彡  斎藤王座!斎藤王座!
   〃(\ ∞ ,⊂彡
     `ヽ)_ノ|   |
            し ⌒J
0415名無し名人 (ラクッペ MM5b-tGY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:13:17.59ID:NJpn+/l1M
>>406
でもタイトルホルダーだとシードもあるし、予選も上のほうが対局料高いしで、総合すると王将とか棋聖の安いタイトルでも持ってる方がいいんじゃないか?
0419名無し名人 (ワッチョイ df9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:15:02.96ID:czvJIo8z0
単純な賞金のほかにも予選や本戦に出ない分の手当てなんかもあって
実際は1000万くらいはもらえるはずだぞ、賞金ランキングの数字見るに
0423名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:19.58
賞金+対局料で計算してあるよ。王将戦は契約金自体が安いだろうし
0428名無し名人 (ワッチョイ e7d2-f3lA)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:17:27.23ID:G6h+H3nQ0
新宿将棋センターで郷田の聞き手やって自局解説やらされた時は
スマホの使い方わからなくてあたふたしてたのに
タブレットをつかいこなせるようになってるんだなさだますー
0430名無し名人 (ラクッペ MM5b-5s0f)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:18:07.05ID:/Msdqk0tM
>>422
経費で落ちる落ちないはそれとまた別の話だと思うけどハタチンのは連盟の話なのか?
見てなかったんで分からんのだけど
0435名無し名人 (ササクッテロレ Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:19:38.58ID:jaNHiqMIp
どちらが優勢?
慎太郎?
0447名無し名人 (ワッチョイ dfb3-fbiU)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:28:24.81ID:hBVcUtoC0
棋士なら着物・スーツ・棋書は当然経費で落ちると思ってたのになー
あと康光は全国紙全部取ってると言ってたが新聞も経費扱いしてもらってもおかしくないよな
0451名無し名人 (ワッチョイ 0781-2toV)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:34:43.02ID:b4Smuv/L0
交通費は落とせなきゃおかしいが、なにかしら支給されてる場合は支給部分は落とせない
要は自腹ではないってことやな
0452名無し名人 (トンモー MM0b-aH81)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:34:53.33ID:p2/mzm11M
>>442
ほんといい字だなあ
原田書の駒とかあったら欲しい
玉将の尻に銘の代わりに3手の読みとか彫ってあったら笑うけど
0453名無し名人 (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:36:03.49ID:FeQzcG2r0
税務署が交通費として認めないなんてことあるかね
0454名無し名人 (ワッチョイ 7f96-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:36:05.70ID:yMZ5AApO0
ニコとか面白い局面で追い出せれるので基本Abema!
0455名無し名人 (ワッチョイ 67b3-lc53)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:36:42.78ID:QqCXiLuq0
営業中常時着物つけている銀座のママですら着物は経費として中々認められてないし
仕方のないところだな
0457名無し名人 (ワッチョイ bfd2-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:37:48.22ID:IkIT2S3B0
>>452
原田先生の字は柔らかくて暖かくてほんといいよね
ただ将棋指すと「玉損の攻め」とか「寸進あって尺退無し」とか評されるものすごい攻め将棋だったらしいけど
0465名無し名人 (ワッチョイ 7fcc-3Y+X)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:41:03.22ID:Xo4DboH90
おにぎりセット・・・・うっ頭が
0467名無し名人 (アウアウエー Sa9f-WRza)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:41:49.87ID:l5SpEQNSa
>>459
サラリーマンの場合は給与所得控除で一律基準の控除
個人事業主の交通費やスーツなどは、専ら業務のためであれば必要経費として認めて非課税なので棋士もちゃんと確定申告すれば問題ないはず
0471名無し名人 (ワッチョイ df2b-f3lA)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:43:46.03ID:0CqZtSDL0
スーツは経費で認められんやろ
そんなんだったら修正申告するわ
0475名無し名人 (JP 0H0b-tiyD)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:10.29ID:9GfboLiCH
>>422
ゴルフは全部自腹だぞ シード選手でも
個人事業ってそういうもんだろ普通
0478名無し名人 (ワッチョイ 2780-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:54.96ID:xuT2qOkV0
スリープ?

スリーブのことか?
0483名無し名人 (アウアウエー Sa9f-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:36.65ID:NyikjO+Qa
株主優待の株を
たくさんもっていた棋士がいたなあ
0486名無し名人 (ワッチョイ 7fa9-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:12.39ID:RqNZOhkV0
タイトル戦は奪取シリーズっぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況