X



トップページ将棋・チェス
1002コメント295KB

藤井聡太応援スレ Part437

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 1e61-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:53:57.74ID:HVYwRnF40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ建て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)


藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisi

前スレ
藤井聡太応援スレ Part436
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1539405462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 4e61-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:54:23.26ID:HVYwRnF40
<2018年度 藤井聡太の成績と予定>
○01古森悠太 04/05 棋王戦予選1回
○02阿部光瑠 04/10 竜王戦予選3回
○03大石直嗣 04/24 棋王戦予選4回
○04屋敷伸之 05/07 王座戦決勝1回
○05船江恒平 05/18 竜王戦予選4回
○06中村亮介 06/01 棋王戦予選決勝
○07石田直裕 06/05 竜王戦予選決勝
●08今泉健司 06/11 NHK杯1回
○09深浦康市 06/22 王座戦決勝2回
○10都成竜馬 06/25 竜王戦決勝1回
●11増田康宏 06/29 竜王戦決勝2回
○12豊川孝弘 07/03 順位戦C1級2回
●13斎藤慎太郎07/06 王座戦決勝3回
○14藤原直哉 07/18 銀河戦予選
○15森下卓_ 07/20 順位戦C1級1回
○16八代弥_ 07/28 新人王戦3回
○17西尾明_ 07/31 順位戦C1級3回
○18木下浩一 08/11 叡王戦予選2回
○19里見香奈 08/24 棋聖戦予選2回
○20青野照市 08/28 順位戦C1級4回
○21近藤誠也 08/31 新人王戦4回
●22菅井竜也 09/03 棋王戦決勝1回
●23山崎隆之 09/14 王位戦予選2回
○24小林裕士 09/17 叡王戦予選3回
○25千葉幸生 09/17 叡王戦予選4回
○26青嶋未来 09/25 新人王戦準決勝
○27出口若武 10/10 新人王戦決勝1
○28出口若武 10/17 新人王戦決勝2
○29千葉幸生 10/23 順位戦C1級6回
○30村田顕弘 10/31 棋聖戦1予選準決勝
0003名無し名人 (ワッチョイ 4e61-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:55:05.93ID:HVYwRnF40
<2018年度 藤井聡太の成績と予定>
_31今泉健司 10/31 棋聖戦1予選決勝
_00増田康宏 11/20 順位戦C1級7回
_00斎藤慎太郎11/23 叡王戦本戦T1回
_00門倉啓太 12/18 順位戦C1級8回
_00大石直嗣 00/00 棋聖戦2予選1回
0004名無し名人 (アウアウカー Sac3-QtEK)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:02:48.28ID:RZyDd+XSa
学校をさぼってる藤井聡太
0005名無し名人 (アウアウウー Sac7-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:28:42.90ID:osgMWf3ra
>>1
スレ立て 乙!

11月2日(金)現在

藤井聡太七段 16歳
通算 97勝17敗 勝率0.8508
今期 26勝05敗 勝率0.8387
レーティング1841 棋士5位
0006名無し名人 (アウアウウー Sac7-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:49:05.41ID:osgMWf3ra
11月2日(金)
藤井聡太七段 16歳

今年度勝率0.8387 全棋士1位
今年度継続8連勝 全棋士1位
今年度勝数26   全棋士2位
今年度対局数31  全棋士6位
今年度8連勝   全棋士9位
0008名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:14:35.33ID:yDd5NREGp
確かに去年も今年も藤井くんは夏に負けが出てる。これから秋本番だし、このまま連勝して欲しいな。
0010名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:28:51.59ID:yDd5NREGp
>>9
IPスレからこちらに合流することはあっても、その逆は100%ない。だってIP個人情報出さない人が基本こっちに書いてる。だからIPスレでそう言ってちょうだい!
0012名無し名人 (ワッチョイ abfc-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:58:59.29ID:xbAUnIAZ0
増田とさいたろうと菅井と山崎に負けたのって不調になるのかな
今泉戦も直前があの石田戦だし直後も深浦に勝ってる
0013名無し名人 (ササクッテロラ Spbb-QD0o)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:18:40.17ID:vnS3hfRIp
>>12
連勝し続けてない限りは不調ってことか
0015名無し名人 (ワッチョイ df8a-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:23:20.87ID:EPOQ1PrJ0
一番見たいのは藤井くんのA級棋士斬り、
深浦、広瀬、羽生、佐藤をめった切りにする血生臭い聡ちゃんがいい、
「斎太郎?」と聞いて声色を変えた狂暴な聡太が素敵・・
0019名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:48:07.23ID:MKPdi6Cop
次の藤井くんの公式戦まで2週間以上あると困ってしまう。新人王記念対局でも発表してもらわないと。銀河優勝者の藤井くんと記念対局は12月だったかなぁ?
0021名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:03:41.83ID:MKPdi6Cop
藤井くんとの対局を望む棋士は山ほどいる。ロートル棋士にとって藤井くんは栄養ドリンクみたいなもの。藤井くんと記念対局ならメディア登場は約束される。井上慶太九段のようにラッキーパンチを当てて勝てば時の人になれる。
0023名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:15:58.46ID:MKPdi6Cop
ナベは、あの異相からそのままゲゲゲの鬼太郎のメンバーになれる。藤井くん記念対局が妖怪ナベとなら、塗り壁、いったん木綿、砂かけババアとかも来るかもしれん。マスコミが喜びそうだなぁ
0024名無し名人 (ワッチョイ b69f-m2Ny)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:25:09.03ID:LDyGa66R0
>>12
あの四人に五分五分で行けるくらいに成長してくれるのが待ち遠しい。
レーティングよりあのクラス相手だと分が悪い。
0025名無し名人 (ワッチョイ 27c3-vInu)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:37:51.65ID:6ZvVcx7Z0
>>24
炎の9番勝負を公式戦にして欲しい。
対藤井 勝てば500万、負ければ100万
タイトル保持者7名➕三浦、会長
0028名無し名人 (ワッチョイ a39f-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:21:19.32ID:8wcOoGpi0
>>27
だれのこと? ってかスレチ
0029名無し名人 (ワッチョイ a37f-2rfR)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:39:47.20ID:n7HKD2bG0
なんか藤井君とモスバーガーで一緒に飯食う夢を見てしまった
俺モスバーガーあんま好きじゃないのに
藤井君が好きなんかな?
0030名無し名人 (スプッッ Sd5a-ozzg)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:44:23.04ID:OXwIIbaId
藤井君の対局が昨年よりずいぶん減っておあずけを食らうことが多くなったが、これでも対局数ランキングで7位なのか
複数冠取って番勝負ラッシュでも来ない限りこの状態が続きそうだな
0031名無し名人 (ガラプー KK7f-9k6U)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:47:39.95ID:NVzwE3XjK
来年は新人王もないからもっと減る
まあ王位やNHK杯とかすぐ負けちゃった棋戦もあるから勝っていけば増えるけど
0032名無し名人 (ワッチョイ b69f-m2Ny)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:10:31.19ID:LDyGa66R0
週一回も対局あればいいよ
それにしても女流って対局少なくない?
生計立てられるのだろうか。
解説とか指導とかがメイン?
0034名無し名人 (ワッチョイ ca9e-EEij)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:37:43.27ID:BgyDK9UB0
>>33
何度もってどこ情報?
0036名無し名人 (アウアウカー Sac3-UWRO)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:32:56.64ID:A1bfvbAaa
思ったんだけど記念対局はハンデありなんだよね?
なら藤井くん勝ちそうなんだが
0038名無し名人 (ワッチョイ 7a71-PP6b)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:46:40.16ID:4RqluY1P0
ワロタ
なんでハンデ戦って思ったんだろ
0042名無し名人 (ワッチョイ bee3-yxtD)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:20:06.01ID:kO42+rSf0
>>36-38 >>40-41
新人王側がタイトル持ちじゃない限りは先手だよな?
アマチャンプと違って駒落ち戦じゃないけど、先手オンリーはハンデだろ。

先手の指し方を忘れかけている藤井くんにとっては逆ハンデになるかもだけどw
0044名無し名人 (アウアウカー Sac3-UWRO)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:46:07.93ID:A1bfvbAaa
ごめん角落ちかと思ったんだ……

>>38
どっかで見た気がするけど気のせいだったわすまそ
0046名無し名人 (ワッチョイ 7f08-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:01:26.76ID:DDhaUIXO0
今更ながらこないだの村田六段との将棋を並べてるんだけど、序盤の8八銀が不思議な手だなぁ
普通は7八銀で左美濃にするもんだと思うけどね
実戦ではあとで後手に7六桂の王手銀取りかけられて裏目に出てる気もするけど、
左美濃の形で同じように桂打たれるよりはマシって判断なんだろうか
0047名無し名人 (ワッチョイ 4e80-aGty)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:16:23.36ID:ziG9x2GV0
>>34
確か行った人が、店員さんに言えばどの席にいつも座るか教えてくれるとかツイッターでつぶやいてた気がする
最初は叡王戦の後だったけどそれから何回か行ってるのかな
メニューは小さめのハンバーガー何個かのセットみたいなのいつも頼むとか
0050名無し名人 (アウアウカー Sac3-Guvx)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:56:12.23ID:hRk2/6cla
藤井聡太(高校一年生、2年目)は(順位戦15連勝と格の違いを見せつけているがまだ)C級の雑魚!
(あの羽生ですらタイトル初挑戦は4年目だが)タイトル挑戦してないし弱い!
(全棋士参加棋戦の朝日杯優勝や炎の七番勝負は無視して)雑魚相手にしか勝ててないwwwwwww
0053名無し名人 (ワッチョイ 4e61-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:41:19.64ID:bTsT4Bnr0
フリーソフトで面倒な設定いらずで一発インストールOKってやつないかね?
見る将だから敷居高くてとても無理
0054名無し名人 (ワッチョイ 0337-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:50:51.94ID:OG5FA8tU0
藤井七段は年間7冠達成は来年度にも達成しそう
0056名無し名人 (ガラプー KK06-1dUJ)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:29:52.14ID:AJfsgpEnK
>>51
そいつ、他のスレで自己紹介してた

555: (アウアウカー Sac3-Guvx)
11/03(土)14:07
ID:hRk2/6cla

>>554
こいつ人生の勝利者に嫉妬しちゃうキチガイらしいから注意
0057名無し名人 (ワッチョイ 0337-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:55:07.89ID:OG5FA8tU0
藤井七段通算97勝17敗
一人だけ別世界
0058名無し名人 (ワッチョイ ab80-x8wH)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:59:01.53ID:x7Vx8ChH0
いや〜もう17回も負けちゃったかー
この数字、本人は不本意に思ってるだろうね
なにせ絶対王者を目指す聡太君だもの
0059名無し名人 (ワッチョイ 1b49-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:02:36.91ID:Yqv3IuN90
藤井君の勝率は約8割か。既に最後の新人王も取ったし、間違いなく大山先生や
中原そして羽生のコースを歩んでいるな。終盤の的確性は羽生よりも大山先生に近い。
居飛車党の大山先生だと思っていい。
0060名無し名人 (ワッチョイ 1b49-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:05:22.83ID:Yqv3IuN90
約8割は大雑把過ぎたw 8割5分だな。凄まじい成績だな。
0061名無し名人 (ワッチョイ 0337-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:23:07.92ID:OG5FA8tU0
持ち時間6時間は100%勝ち
持ち時間5時間はちょっと下がって95%勝ち
持ち時間4時間は大分下がって90%勝ち
0063名無し名人 (ワッチョイ 1b49-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:31:55.82ID:Yqv3IuN90
ミスが少ない指し方は正に大山流。藤井君は羽生中原とは違う系統だな。
実は大山先生の棋風はAIなんだ。そして藤井君もそれだな。ミスを徹底的に
少なくして、相手が悪い手を指した時にそれを咎めて勝つ棋風は非常に似てる。
0064名無し名人 (ワッチョイ 0337-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:42.92ID:OG5FA8tU0
藤井七段は大山大全集は小2で読破
0065名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:09:50.12ID:MKPdi6Cop
藤井くんの背中チャックを開けると
大山康晴と小池重明が出てくるらしい
0066名無し名人 (ササクッテロル Spbb-Qdx+)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:12:03.56ID:GZq6Fq5cp
過去スレで

もしかすると天彦、「史上初のコンピューターに負けた名人」
さらには、「史上初の中学生棋士に負けた名人」
なんてことになるのかな。

こんな発言した人いたけど
天彦さん達成してしまったんか。
0067名無し名人 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:38:43.02ID:MKPdi6Cop
天彦さんは将棋プレミアムでまた藤井くんに可愛がってもらえるんでしょ。いいなぁ。
銀河優勝者は藤井くんと記念対局するのが今後恒例化するかも
0068名無し名人 (ササクッテロル Spbb-Qdx+)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:44:56.40ID:GZq6Fq5cp
藤井くんは天彦さんの為にも
あの藤井くんなら仕方がないって
誰からも言われる棋士に成れば良いね
0069名無し名人 (スププ Sdba-LKch)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:51:13.32ID:vrwmerjHd
>>65
木村義雄くんも。
0070名無し名人 (ワッチョイ 0361-MSdS)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:48.41ID:jYBBN9Xo0
大山名人と藤井七段の終盤は全く似てないやろ
藤井七段の終盤はとにかく正確でキレがあってドロドロとした展開になることが少ない
大山名人の場合は最短で寄せる事よりもとにかく受けて相手の攻めを完全に切らしにいってる感じ
0071名無し名人 (ワッチョイ ab80-x8wH)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:37.40ID:x7Vx8ChH0
公式戦17敗の持時間別内訳
5時間:3回(竜王戦/佐々木勇気、竜王戦/増田康宏、王座戦/斉藤慎太郎)
4時間:4回(棋王戦/豊島将之、王位戦/大橋貴洸、棋王戦/菅井竜也、王位戦/山崎隆之)
3時間:4回(王将戦/菅井竜也、新人王戦/佐々木大地、叡王戦/深浦康市、王将戦/井上慶太)
1時間:2回(清流戦/井出隼平、棋聖戦/大橋貴洸)
20分:1回(YAMADA杯/三枚堂達也)
15分+1分10回:1回(銀河戦/上村亘)
10分+1分10回:2回(NHK杯/稲葉陽、NHK杯/今泉健司)
0074名無し名人 (ワッチョイ 1b1d-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:42:11.02ID:bGJVPlOE0
晩年の大山将棋は詰みとかほとんど読んでなかった
相手の攻めを外すことだけ考えて
王の早逃げしたり自陣に金を打ったりしてるうちに
相手が間違えて負ける
0075名無し名人 (ワッチョイ 63b3-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:42:01.47ID:RUb+BvDg0
C1順位戦
昇級組、増田3勝2敗、都成2勝3敗と壁に当たって苦戦する中
一人5連勝の藤井ってやっぱ凄い
0077名無し名人 (ワッチョイ 279f-xe4z)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:53:10.54ID:M5LjsvAm0
>>53
素直に、やねうら王買えよw
0079名無し名人 (ワッチョイ df8a-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:35:04.71ID:vXUVQK2d0
幼少期の藤井くんが棋譜研究に没頭した小池重明とは?
アマ最強と呼ばれ、賭け将棋で生計を立てる真剣師として伝説的な強さだった。
「プロ殺し」「新宿の殺し屋」の異名と独特の棋風で知られる。
14歳で話す相手の目を決して見ず、プロを嵌め殺した藤井少年の原点になった。

藤井くんの背中チャックを開けて中を覗き込んだプロ棋士が見たのは、
全裸で激しく抱擁しあう大山康晴と小池重明の姿だったという・・
0084名無し名人 (ワッチョイ 7f1b-hNL7)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:18:33.01ID:DtxSF4BC0
挑戦者にさえ成れれば同じ相手に3敗4敗しないと思う、叡王戦ガンバww
0086名無し名人 (ワッチョイ 761b-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:13:32.44ID:N2v+EWe50
前からちょくちょく見る、
藤井君信者が新たにこの世に生み出した将棋界屈指の超謎理論
「挑戦者になれば同じ相手に3敗4敗しない」
0087名無し名人 (アメ MM7f-MEAp)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:21:03.10ID:Oe/lqadrM
>>86
超理論っていうか、勝率85%っていうのが誰相手でもそうなると仮定した場合においては、3勝4敗以下の結果になる可能性はほぼないってことでしょ?

それは理解できるけど、相手はタイトルを争う相手なので85%勝てる相手は来ないから、果たしてどうか
0088名無し名人 (ワッチョイ 7f1b-hNL7)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:22:59.16ID:DtxSF4BC0
逆もまた心なり、藤井君に3局4局勝てる実力者が何人いるのか?
トーナメントは一回負ければオジャンだからなw
0089名無し名人 (ワッチョイ 761b-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:24:14.75ID:N2v+EWe50
高勝率は現在C級で1次予選からで低ランク棋士相手との対局が多いからなのもあるし
それでも十分凄いけど高勝率だからタイトルが取れるということにはならない
0090名無し名人 (ワッチョイ bee3-yxtD)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:25:37.28ID:dFCxdJ2e0
とはいえ、A級やタイトル持ちと複数回の対局は少ないので、何とも言えないよね?

実績といえば菅井相手に2連敗だから、挑戦者になっても勝ち越せない可能性が高いとも言える。
0094名無し名人 (ワッチョイ 1b1d-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:35:11.18ID:sHFiq9bi0
強ければタイトルはいずれ取るし
真に強ければ8冠になるだろ・・・と言いたいところだが
今はソフトの活用術も実力のうちだからなあ
0095名無し名人 (ワッチョイ 761b-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:38:28.82ID:N2v+EWe50
○順位戦
前期C級1組昇級、今期C級1組5−0
○竜王戦
前期6組優勝→本戦で佐々木六段に敗れ敗退
今期5組優勝→本戦で増田六段に敗れ敗退
○叡王戦
前期深浦九段敗れ敗退
今期本戦進出
○王位戦
前期大橋四段に敗れ予選敗退
今期山崎八段に敗れ予選敗退
○王座戦
今期斎藤王座に敗れ本戦準決勝敗退
○棋王戦
前期豊島二冠に敗れ本戦敗退
今期菅井七段に敗れ本戦敗退
○王将戦
前期菅井七段に敗れ一次予選敗退
今期井上九段に敗れ一次予選敗退
○棋聖戦
前期大橋四段に敗れ一次予選敗退
今期二次予選進出
0096名無し名人 (ワッチョイ 761b-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:40:02.71ID:N2v+EWe50
本戦出場経験があるのが竜王戦、叡王戦、棋王戦、王座戦で
最高成績は王座戦の準決勝進出

今期継続中は順位戦と叡王戦と棋聖戦だね
0097名無し名人 (ワッチョイ df8a-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:06:33.88ID:vXUVQK2d0
>>88
てことは藤井くんがタイトルを一度握れば
絶対に手放さないということ
30回連続防衛とか平気でやりそうな悪寒
0099名無し名人 (ワッチョイ bee3-yxtD)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:17:30.62ID:dFCxdJ2e0
>>97
藤井くんの才能は、歳を取って衰えたときにカバーできるものかな?
それ次第で10年天下程度になるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況