X



トップページ将棋・チェス
1002コメント295KB

藤井聡太応援スレ Part437

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 1e61-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:53:57.74ID:HVYwRnF40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ建て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)


藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisi

前スレ
藤井聡太応援スレ Part436
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1539405462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0332名無し名人 (ワッチョイ d9b5-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:53:48.12ID:QMRLwUdM0
Liveでの初解説、棋戦じゃなければタモリとかどうかと思うが、ガチの棋戦だからねえ。

ひふみんと二人で中盤あたりからどんどん進めて、勝手に「これはどうやっても
先手の勝ちですね」などと結論だしてしまうようなのも面白そうだが、まあないだろう。
0336名無し名人 (アウアウエー Sa23-pstc)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:06.35ID:2qlTHyLHa
師匠は12/2名古屋で講習会あり

でも昼からだから問題ないかな?
0337名無し名人 (アウアウウー Sa05-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:30:06.43ID:44TZ2U7oa
12月1日叡王戦初解説
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

録画するわ
0338名無し名人 (ワッチョイ 91e6-nWRh)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:33:45.50ID:Yl1bMfKA0
師匠杉本と弟子藤井のW解説、聞き手室田
 杉本「終わったらみんなでホープ軒食いに行くぞ!」
→羽生と菅井もついて来た

とかになったら凄い
0340名無し名人 (スッップ Sdb3-hFSk)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:53:02.19ID:tYNXsnJfd
解説者デビューおめでとうございます。
0344名無し名人 (ワッチョイ 41dd-8vM/)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:47:13.12ID:Ky6SsY460
TKB・・・グイグイ攻める。藤井君は防戦一方になり無口に。良さを引き出せないのでない。
姉弟子・・・本命?年頃の藤井君には、色気が辛い?
えりぽん・・・大本命。TKBほどキツクもない。
貞升・・・無難。
安食・・・これまた無難だが、沈黙の時間が長そう。
塚田・・・まだ早い
師匠・・・男二人は辛い
0346名無し名人 (スッップ Sdb3-KmuS)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:02:15.63ID:PBfhzRp8d
室田はいくら姉弟子でも暗いし聞き手も上手くないから
自ら喋るタイプじゃない藤井には合わないな

しかしその前に藤井が敗退してたら素直に楽しめそうもないから
何としても斎藤に勝ってほしいもんだね
0349名無し名人 (ワッチョイ 8998-8XAD)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:15:47.07ID:Mv8hk8jv0
>>345
感想戦で藤井にしては楽しそうによく
0350名無し名人 (ワッチョイ 8998-8XAD)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:16:17.16ID:Mv8hk8jv0
>>349
しゃべってたからいいかも
0351名無し名人 (アウアウウー Sa05-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:20:53.22ID:4l4lcHfKa
実力の反映を順位戦を上回る仕組みにしていたら、本当の意味での権威を上回った
かもしれんな。
例えば、クラスを設けない完全総当たり制採用w
いくら金と時間食うねんという形だが、名実共に名人戦(順位)を上回るにはこれかしかない。
現状じゃ所詮トップの賞金が高いだけのトーナメント制だ。
0353名無し名人 (アウアウウー Sa05-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:19:17.71ID:suqvDVGja
12月の解説回プレミアムじゃないと見れないならプレミアム入ろうかな
録画したいから追い出しされるときつい
0354名無し名人 (ワッチョイ 31b3-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:19:25.54ID:14rA8PN90
ところで、銀河戦収録したかもしれないのか
去年のNHK杯の時もそうだったが、ツイッターの一般人の目撃情報で
色々推測されるのって本当、芸能人みたいだな
もし収録してたら結果によっちゃ次の増田戦が100勝に関わってくるのか…
0357名無し名人 (アウアウウー Sa05-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:08:47.32ID:suqvDVGja
好きな食べ物とか電車の話とかいろいろ面白くなるぞ
藤井君と周りの大人の人たちが普段どんな話してるかも聞けるかも
0358名無し名人 (ワッチョイ 1337-hiLZ)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:29:23.66ID:vQCFUx3S0
超大天才の解説が聞けるのか
諸君ひれ伏したまえ彼は天才だ
の言葉を思い出したぜ
0359名無し名人 (ワッチョイ f99f-NemR)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:05:06.61ID:jLQqQRP10
どういう思考の末に手を探し出してるのか、
その一片を垣間見る事が出来る貴重な時間になることは間違いないな
0361名無し名人 (ワッチョイ 41dd-8vM/)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:14:55.69ID:U6UeR8oF0
課金しても追い出されるなんてないよな?
どうも、ニコニコはサーバーが弱いというイメージがあって
そこが心配で課金するべきか悩む。
0362名無し名人 (スププ Sdb3-qkkn)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:20:52.69ID:PdMa6PLqd
>>361
ないとは言い切れないし鯖落ちもあり得る
しかしリアルタイム視聴したければ課金はほぼ必須
どうしても払いたくないならタイムシフト予約だな
0363名無し名人 (ワッチョイ 9180-nWRh)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:24:32.14ID:pdMO0SuP0
ニコニコのサーバーが弱いというのはイメージではなく事実で
課金(プレミアム会員)しても追い出されるときは追い出される
まあアベマと違ってニコニコはyoutubeにアップされるから課金するまでもないでしょう
0364名無し名人 (スププ Sdb3-O1zT)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:32:44.28ID:95bh9tP+d
しかもプレ垢激減で今後現状維持すら困難ではという予測
0366名無し名人 (ワッチョイ b973-CBtW)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:17:32.64ID:Kc9uUfXV0
そう言えば、“聞き手”なんて誰にでもできる単純労働だとかほざいて、
さんざん女流棋士をディスっていた低能公認会計士(自称)がいたなww
0372名無し名人 (ワッチョイ 31b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:10:55.07ID:7a4aF8kS0
どうしてもお金払いたくなくてリアルタイムで見たい人はニコ生TOPの小窓放送に将棋出るまでリロるしかないな
コメントとかアンケの参加は出来ないし運営コメも見られないしけどそれでも十分視聴出来るよ
0375名無し名人 (オッペケ Srcd-61WU)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:00:36.23ID:/sIgXE0Pr
年度内全勝と仮定した公式戦対局日程

         通算勝利数と連勝
11月中旬 銀河戦5回戦 収録済 98  9
11月20日 順位戦 増田六段  99  10
11月23日 叡王戦 斎藤慎七段 100  11
12月上旬 棋聖戦 大石七段     12
12月18日 順位戦 門倉五段     13
1月上旬 叡王戦 準々決勝     14
1月前半 叡王戦 金井六段     15
1月中旬 銀河戦 阿部戦近藤戦収録 17
1月中旬 朝日杯1回戦&2回戦  19
1月後半 順位戦 富岡八段     20
2月上旬 棋聖戦 二次予選決勝   21
2月上旬 叡王戦 準決勝      22
2月中旬 順位戦 近藤五段     23
2月中旬 叡王戦 挑決第1局    24
2月中旬 銀河戦放映 阿部健七段
2月中旬 朝日杯準決勝&決勝戦  26
2月下旬 叡王戦 挑決第2局    27
3月上旬 銀河戦放映 近藤誠五段
3月中旬 順位戦 都成五段     28
3月中旬 棋聖戦本戦       29

通算118勝17敗(0.874)
2018年度52局47勝5敗(0.904)
0379名無し名人 (ワッチョイ 131f-55uJ)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:36:22.10ID:AGBfqW3l0
>>376
>年度内、マックスで残り21局しかないの?
4ヶ月ちょいで、最大23対局は多すぎ。
とは言え、叡王戦、棋聖戦、竜王戦は勝ち残って欲しい・・
0380名無し名人 (オッペケ Srcd-61WU)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:48:59.15ID:/sIgXE0Pr
2月の銀河戦は1日2局だし、朝日杯は4局でも2日で終わるからなんとかなるんじゃない
それよか、斎藤戦で最速最高勝率の100勝達成を記録するとニュースになるのかな
銀河戦の勝ちがわかっちゃうよね
ニュースにならないと銀河戦で負けたのかなと気になるし
0382名無し名人 (ワッチョイ d9b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:52:43.02ID:MIS0nzSe0
過去2回の実績で貞升だが貞升で問題なかったんだから誰でもいいような気もする
ただしブスに限る
0386名無し名人 (ワッチョイ 491b-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:02:34.97ID:QbrTdF4s0
>>383
一昨日か昨日に対局があったと思われる銀河戦で二勝してれば
そうなら増田戦の直前に勝ったら100勝で記事が出るのではないかと
0408名無し名人 (ガラプー KKb5-G/aS)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:15:25.31ID:4WYXvI4XK
>>407
その可能性のほうが高いかも
記念対局は公休にならないから土日に組まれるだろうし
でも記念対局だったとしたら相手は豊島選ぶと思ったけど東京ならナベ辺りなのかな
0409名無し名人 (スププ Sdb3-O1zT)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:16:51.41ID:95bh9tP+d
まあなべがいいかもな
あんま目上を無視するようなのもなんだし
0410名無し名人 (ワッチョイ 131f-55uJ)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:21:59.15ID:AGBfqW3l0
>>409
>目上を無視
暇 & 目上(最も歳上)のタイトル保持者 → 渡辺棋王 ?
11/8, 11/13は王将戦リーグ対局であまり暇でもなさそう
0411名無し名人 (スププ Sdb3-O1zT)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:25:02.71ID:95bh9tP+d
そういう意味じゃないよ
人の話の意図くらいちっとは考えろよ
0412名無し名人 (スププ Sdb3-O1zT)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:29:17.12ID:95bh9tP+d
いつも思うけど
銀河戦だろうと記念対局だろうと
お前が予想したところで本当のことなんてわかんねえんだのにムキになって推理してるやつなんなの
0426名無し名人 (アウアウクー MM4d-vS/P)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:46:49.16ID:h6sleo1wM
藤井は優勝するや負けると予想
個人の予想ゆえにこれは問題なし

容姿批判や障害者呼ばわり、将棋の反則などはng
名誉毀損になるかもしれん

将棋の反則は、将棋連盟が決めること
0427名無し名人 (アウアウウー Sa05-K50l)
垢版 |
2018/11/14(水) 03:19:06.63ID:K252wbnza
>>426
違う話を同時にするのはなあ

将棋の反則の話と個人に対する名誉棄損は全く別
反則はダメだろ
0428名無し名人 (ワッチョイ 9947-vS/P)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:39:33.61ID:tS4XxcEX0
反則して良いと書いてない
反則したかを決めるのは将棋連盟
将棋連盟が反則したと裁定を下さない限り、反則ではないから
反則したという批判は、事実と異なるゆえに、名誉毀損になりうる

反則した棋士なんてたくさんいるしな
違反切符切られるのとたいして変わらんよ
0430名無し名人 (アメ MMb5-MHDm)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:03:57.08ID:hrKnJbTMM
>>429
ならないよ。
仮にあのときに角ワープに気づかずに終局までいって、橋本が投了していたら、投了優先で菅井勝ちのまま。
タブレット端末で入力していなかったらそういう結果になっていたかもしれん。
両対局者は気づいてなかったみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況