X



トップページ将棋・チェス
1002コメント226KB
第31期竜王戦 Part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (アウアウエー Sa82-ajzD)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:44:28.43ID:83b2Fl3ga
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に
「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

【第31期 竜王戦七番勝負】
羽生善治 竜王 − 挑戦者 広瀬章人 八段 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月11-12日(木・金) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
第2局 10月23-24日(火・水)    羽生竜王 ○−● 広瀬八段 先 福岡県福津市 「宮地嶽神社」
第3局 11月01-02日(木・金) 先 羽生竜王 _−_ 広瀬八段    茨城県鹿嶋市 「鹿島神宮」
第4局 11月24-25日(土・日)    羽生竜王 _−_ 広瀬八段 先 京都府福知山市 「福知山城」
第5局 12月04-05日(火・水) 先 羽生竜王 _−_ 広瀬八段    石川県七尾市 「和倉温泉 加賀屋」
第6局 12月12-13日(水・木)    羽生竜王 _−_ 広瀬八段 先 鹿児島県指宿市 「指宿白水館」
第7局 12月20-21日(木・金) 振 羽生竜王 _−_ 広瀬八段 駒 山口県下関市 「春帆楼」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

前スレ
第31期竜王戦 Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1541132347/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (アウアウエー Sa52-ajzD)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:44:43.56ID:83b2Fl3ga
【竜王戦七番勝負 (左が勝者)】
01 1988 島    朗 4(○○○○          )0 米長邦雄
02 1989 羽生善治 4(●持●○○○●○  )3 島    朗
03 1990 谷川浩司 4(○千○○●○      )1 羽生善治
04 1991 谷川浩司 4(持○●●○○○    )2 森下  卓
05 1992 羽生善治 4(●●○○○●○    )3 谷川浩司
06 1993 佐藤康光 4(●○●○○○      )2 羽生善治
07 1994 羽生善治 4(○○○●●○      )2 佐藤康光
08 1995 羽生善治 4(●○○○●○      )2 佐藤康光
09 1996 谷川浩司 4(●○○○○        )1 羽生善治
10 1997 谷川浩司 4(○○○○          )0 真田圭一
11 1998 藤井  猛 4(○○○○          )0 谷川浩司
12 1999 藤井  猛 4(○○○●○        )1 鈴木大介
13 2000 藤井  猛 4(○●○○●●○    )3 羽生善治
14 2001 羽生善治 4(○●○○○        )1 藤井  猛
15 2002 羽生善治 4(千千○○●●●○○)3 阿部  隆
16 2003 森内俊之 4(○○○○          )0 羽生善治
17 2004 渡辺  明 4(○●●○○●○    )3 森内俊之
18 2005 渡辺  明 4(○○○○          )0 木村一基
19 2006 渡辺  明 4(●●○○○●○    )3 佐藤康光
20 2007 渡辺  明 4(○●○○●○      )2 佐藤康光
21 2008 渡辺  明 4(●●●○○○○    )3 羽生善治
22 2009 渡辺  明 4(○○○○          )0 森内俊之
23 2010 渡辺  明 4(○○●●○○      )2 羽生善治
24 2011 渡辺  明 4(○○○●○        )1 丸山忠久
25 2012 渡辺  明 4(○○●○○        )1 丸山忠久
26 2013 森内俊之 4(○○●○○        )1 渡辺  明
27 2014 糸谷哲郎 4(○○●○○        )1 森内俊之
28 2015 渡辺  明 4(●○○○○        )1 糸谷哲郎
29 2016 渡辺  明 4(○●●○○●○    )3 丸山忠久
30 2017 羽生善治 4(○○●○○        )1 渡辺  明
0003名無し名人 (アウアウエー Sa52-ajzD)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:44:54.38ID:83b2Fl3ga
第3局 11月1・2日(木、金)
「鹿島神宮」茨城県鹿嶋市宮中2306-1
立会:中村 修 九段
立会・新聞解説:飯塚祐紀 七段
記録係:小高悠太郎 三段

第4局 11月24、25日(土、日)
「福知山城」京都府福知山市内記 字内記(内記一丁目)5
立会:谷川浩司 九段
立会・新聞解説:稲葉 陽 八段
記録係:井田明宏 三段

第5局 12月4、5日(火、水)
「和倉温泉 加賀屋」石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
立会:田中寅彦 九段
立会・新聞解説:千葉幸生 七段
記録係:未定

第6局 12月12、13日(水、木)
「指宿白水館」鹿児島県指宿市東方12126-12
立会:屋敷伸之 九段
立会・新聞解説:佐々木勇気 六段
記録係:未定

第7局 12月20、21日(木、金)
「春帆楼」山口県下関市阿弥陀寺町4−2
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
0004名無し名人 (アウアウエー Sa52-ajzD)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:45:05.99ID:83b2Fl3ga
2018年11月1日〜11月2日 第31期竜王戦七番勝負 第3局
羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/31/ryuou201811010101.html

中継ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/

ニコニコ生放送
第3局 二日目 2018/11/02(金) 開場:08:50 開演:09:00
解説:高見泰地 叡王 聞き手:長谷川優貴 女流二段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315581734

AbemaTV・将棋チャンネル
第三局 2日目 11月2日(金) 08:30 〜 11月3日(土) 02:00
解説・聞き手:深浦康市九段、村田智弘六段、飯野愛女流初段、高浜愛子女流2級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/B7ASSbYnMHCBWF

将棋プレミアム 生中継
第3局【2日目】 2018年11月2日(金) 8時45分配信開始
 ※8時50分〜9時48分、18時〜19時48分の時間帯は「囲碁・将棋チャンネル」との同時生中継を行います。
 実況解説:8時50分開始 解説者:木村一基 九段 聞き手:安食総子 女流初段
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=0f3d043333555584fcc4514beabc8eeb
0005名無し名人 (ワッチョイ 4ea8-q5gv)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:47:41.31ID:hsOjmSVi0
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩
0007名無し名人 (ワッチョイ 638a-ue/z)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:49:15.31ID:8SVCvYMK0
綱渡りの受け、針の穴を通す攻め
どちらかがミスったら一瞬で終わる将棋だな
0008名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 15:49:25.05
藤井ゴキブリがあまりにもしつこいから藤井でNGワードにしておいたわ。これですっきり
0009名無し名人 (ワッチョイ 0314-fKAj)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:49:26.24ID:i81MgPOc0
いやー怖いなあ
0011名無し名人 (ワッチョイ 4eeb-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:49:39.46ID:/AnIVCsJ0
3局目してやっと広瀬が戦える時がきたか
今まで攻められっぱなしでそのまま負けるだけだったからまあ見れるようになってきた
0012名無し名人 (ガックシ 0646-pCVE)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:49:42.03ID:wM0c2Bml6
すげー攻めだとも思うし、名人戦で攻めまくって森内に受け切られて負けてた頃を思い出す気もする
0014名無し名人 (ワッチョイ 03eb-5h1L)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:50:21.51ID:o5Q9LrY90
豊島だとこういう細い攻めでぴったりなの大好きだよな
0018名無し名人 (スッップ Sdba-YkXk)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:50:35.70ID:0NEDmjmQd
>>8
逃げてて草
実力はフラットに見てあげようや
0020名無し名人 (ワッチョイ 0314-fKAj)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:50:54.53ID:i81MgPOc0
オワタwww
0023名無し名人 (ワッチョイ 9acc-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:51:19.99ID:hQP871IG0
お爺ちゃんを上手くいなして2−1なら広瀬まだまだやれるし
逆に第二局同様にいいようにやられちゃうと今後もつらいな
0025名無し名人 (ワッチョイ 5b80-upsk)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:51:34.96ID:QUfvJstL0
広瀬玉は倒れてないと評判です

羽生無冠
0027名無し名人 (スッップ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:51:40.95ID:/5S2fdNjd
同玉で攻め切れてない?
0034名無し名人 (ワッチョイ de7f-vu5y)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:52:14.85ID:WvPCXrUP0
同玉31竜でうっかりは俺によくある
0036名無し名人 (ワッチョイ 9ad2-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:52:20.21ID:y2fqbaXf0
elmo *検討 ノード数 364107337 評価値 122 読み筋 ▲4三銀成(32) △同 玉(52) ▲1一龍(21) △4五銀(44) ▲4六香打
△同 銀(45) ▲同 金(47) △8八歩打 ▲2二龍(11) △4四角打 ▲3三金打 △同 角(44) ▲5二銀打 △4四玉(43) ▲4五歩打
△5三玉(44) ▲3三龍(22) △4三歩打 ▲5一角打 △8九歩成(88) ▲同 玉(79) △8八歩打 ▲同 玉(89) △5一飛(81)
▲同 銀(52) △6五桂打 ▲4二龍(33) △6四玉(53)
0038名無し名人 (ワッチョイ 0314-fKAj)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:52:27.88ID:i81MgPOc0
これは羽生負けっぽいなあ
時間が足りない
0039名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 15:52:28.47
羽生さんはこういう芋っぽい受けが苦手だからなあ
一瞬で決まらないと最善を逃す傾向にあるが最後は勝ち切るだろうね
0045名無し名人 (ワッチョイ 03eb-5h1L)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:53:11.17ID:o5Q9LrY90
角切った時からここら辺までは見えてぼんやり攻めなんかね
最近羽生のコメントでいけそうだったみたいなのよく聞くし
0046名無し名人 (アウアウカー Sac3-2Eiy)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:53:14.84ID:35eLDYRCa
45銀以外だと大差
0052名無し名人 (スッップ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:53:40.65ID:/5S2fdNjd
桂馬消せば受け切れてるだろこれ
0061名無し名人 (スッップ Sdba-YkXk)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:54:18.29ID:0NEDmjmQd
羽生って決まってるのか決まってないのか判別不可能な細い攻め大好きだよな
相手がミスしてくれると思ってんだろうな
0064名無し名人 (アウアウカー Sac3-l7GG)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:54:58.46ID:EhybO4HNa
小高女流2級って誰やねん
女流2級だったらお前らのほうが強いよな?
0068名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 15:55:14.01
広瀬は地味に受けが性格なんだな。切れ味がないが地味に正解を指してはくる
ただ羽生さんは次元が違うからあと一歩、あと一馬身差がどうにもこうにもね
0069名無し名人 (ワッチョイ 9ad2-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:55:32.16ID:y2fqbaXf0
elmo *検討 評価値 248 読み筋 △4五銀(44) ▲4四歩打 △5三玉(43) ▲3三龍(22) △6二玉(53)
▲4二龍(33) △7一玉(62) ▲3一龍(42) △8二玉(71) ▲8一龍(31) △同 玉(82) ▲8五桂打
△8二銀打 ▲7三桂(85) △同 銀(82) ▲8三金打 △8二銀打 ▲6三金打 △8三銀(82) ▲7三金(63)
△8二歩打 ▲5一飛打 △6一歩打 ▲6二銀打 △4九飛打 ▲8八玉(79) △6九角打 ▲8三金(73) △同 歩(82) ▲6一飛成(51) △9二玉(81)
0074名無し名人 (ワッチョイ 638a-ue/z)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:55:49.15ID:8SVCvYMK0
>>64
アマ高段がそんなにいると思うか?
0076名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 15:55:51.70
>>64
女流二級でもアマ四段くらいはある
ここの奴らはアマ二段もないだろうから話にならんよ
0078名無し名人 (ワッチョイ a30b-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:55:58.42ID:y7wyv9tU0
羽生、不味いな
0083名無し名人 (ワッチョイ 8bb3-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:56:57.52ID:sYbfduqP0
やっぱり先手の攻めは細かったな
広瀬は普通の受けでも切らすことが出来た
0085名無し名人 (アウアウカー Sac3-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:57:04.96ID:6q8BP994a
>>64
最近女流になった子だね
24で4〜5段くらいだと思うから何度かやれば勝てそう
0092名無し名人 (ワッチョイ 63b3-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:57:33.08ID:xntH1E1O0
第二局みたいに無理攻めでも広瀬さんが受け間違えて羽生勝ちになるパターンも十分あるで
今シリーズの戦い方的に、羽生さんは広瀬さんに主導権渡すと勝てないとみてそう
0094名無し名人 (ワッチョイ 9aab-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:57:39.38ID:jiHQXpbi0
45銀で桂馬ぬかれるともうワケワカランちんらしい
0096名無し名人 (アウアウウー Sac7-kzTD)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:57:55.21ID:mXmn0LaSa
だから互角なら広瀬勝ちだと言っていただろ
羽生は衰えました
0097名無し名人 (ワッチョイ 0361-MSdS)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:58:07.63ID:NAGpkb410
42銀打つだろ45銀は人間には指せん
0100名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 15:58:23.05
羽生は衰えた。竜王4連勝で防衛

まーたアンチは恥かいたかw
0101名無し名人 (ワッチョイ 9ad2-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:58:52.42ID:y2fqbaXf0
俺のエルモは45銀以外先手大優勢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況