X



トップページ将棋・チェス
1002コメント279KB

第77期順位戦 Part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ a319-OBZa)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:45.51ID:nwSFeS/E0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第77期順位戦 Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1542846358/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0477名無し名人 (ワッチョイ e3b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:28.48ID:14qcR+H30
菅井的にはまだ星を稼ぐ力がある屋敷より、畠山野月両名降級のが望みあるし、今日と最終戦は何がなんでも勝たなきゃならん
屋敷が負けて菅井も負けたら、屋敷畠山野月が3勝、順位上の橋本は2勝でも屋敷以外より順位が上、菅井はたった1人1勝7敗
他4人はまだ希望があるのに菅井だけただただ不利になる、郷田と屋敷に勝ってもらって自分も勝つしかほとんど助からないぞ
0481名無し名人 (ワッチョイ cfb8-OdEF)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:53.64ID:ikasx2GK0
はあ?16倍速が楽しみで1日仕事頑張ったんだぞ!どうしてくれるんだ?
と思ったが、同室で会長と三浦がやってる以上いろいろ無理だったんだろうな…
0488名無し名人 (ワッチョイ 6314-96UC)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:50:25.88ID:4pMlWJHt0
B1に落ちたけど全勝のナベ
A級に上がれたけど全敗の阿久津

つまりナベと阿久津の棋力は同じだな
0489名無し名人 (ワッチョイ 83b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:50:31.25ID:jO9A1Zbw0
感想戦見たかったな。渡辺松尾の距離感がイマイチ分からんし
0492名無し名人 (ササクッテロレ Sp47-rLxP)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:09.13ID:Rgef4Zjqp
>>227
一応先手有利ではあるからね
0494名無し名人 (ワッチョイ cf81-/G1A)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:22.06ID:Sq+9O+7h0
別の意味で盛り上がってるけど今期阿久津じゃなくて渡辺がA級にいればA級更に盛り上がったろうに
0495名無し名人 (ワッチョイ 0371-ACJu)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:28.37ID:tjSTE2ii0
阿久津とナベを替えるだけでA級は全く違った様相になった件
0496名無し名人 (ワッチョイ e3b3-YQgv)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:35.26ID:IsPOTzbW0
トイレから戻ってきたらAbema終わってた

88龍以下の棋譜を教えてくれないか?
0498名無し名人 (ワッチョイ 6fc7-81xu)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:45.81ID:EWoXE0J70
そんなナベでもAでは名人挑戦できるほどの成績は残せてない
Aの中でもラインがありAとB1には溝がありって感じか
0506名無し名人 (ワッチョイ 8f9f-lSuk)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:19.84ID:rwb2AjJE0
なんで前期A級ナベだけ強いのよ
0507名無し名人 (ワッチョイ e3b3-XWbl)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:20.71ID:tvjiTQxJ0
>>491
デビュー早々に藤井大橋と複数回当たって壊された説・・・
0510名無し名人 (ワッチョイ e3b3-/KZr)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:31.53ID:6fq7A0nd0
ナベ乙見事だった
棋譜だけ見た感じ、松尾の71銀割打ちが緩手だったのかな?
44角打ちでほぼ決まった感ある
0512名無し名人 (ブーイモ MM1f-0eFL)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:43.66ID:x0i9LDzFM
Jリーグみたいに
Aの9位とB1の2位で昇格プレーオフやったらどうだ?
0513名無し名人 (ワッチョイ f39f-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:50.95ID:p4oZR2IO0
無菅井は燃え尽き症候群かイップスにでもなったんじゃないのか?
時間あるのに使い切らないで負けるって脳の障害を疑うんだが
0518名無し名人 (ワッチョイ 73be-VfG3)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:53:29.40ID:thK/ZTq+0
AとB1をエレベーターしてる人って生涯勝率では割と有利だよな、と深浦や久保の成績をみてると思うことがある
0527名無し名人 (ワッチョイ cfb8-OdEF)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:54:17.35ID:ikasx2GK0
ナベなりの禊の竜王失冠、降級説が真実味を帯びるのか?
0529名無し名人 (ワッチョイ c3eb-qSu8)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:54:40.42ID:WgNpZvFI0
・B1で無敗
・王座戦で全て後手を引き当てたのにも関わらず決勝まで勝ち進んで斎藤相手に勝勢まで追い詰める
・王将リーグで挑戦の可能性も残す勝ちっぷり
・棋王のタイトルを保持

ナベ強過ぎw
0536名無し名人 (ワッチョイ 6f1f-cRgy)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:55:45.29ID:I7AILspX0
永世に王手をかけた天彦に勢いのままナベが挑戦
一回くらい挑戦してほしいよなあ、天彦ティッシュはまだ持ってるのかなw
0540名無し名人 (スッップ Sd1f-HDp3)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:56:24.07ID:YWvqPIFod
71銀を指す前はボロカスにいってたが、実際に71銀を指されてそのトーンが下がった。
が、やはり71銀は酷かったというのが結論だな。
0543名無し名人 (アウアウカー Sa87-MkiI)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:56:39.41ID:RL1sJ9j3a
>>536
今期豊島が挑戦すれば天彦は危ういと思う
順位戦、名人戦での天彦はバフがかかるから防衛するかもしれないが
0545名無し名人 (ワッチョイ ff27-pqc8)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:57:06.31ID:XxdpljPi0
渡辺はB1じゃ手合い違いって感じだな。斎藤が一本入れられるかな?ってくらいだろ。
0546名無し名人 (ワッチョイ e3d2-H+hQ)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:57:12.08ID:UoMiZVvL0
コールを諦めない!
0549名無し名人 (ワッチョイ c3a9-s1h9)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:57:24.35ID:s+VwykRn0
_三浦−佐藤康 77手まで [△4八馬 千日手 | △8五桂 +27 | △6五桂 千日手]
_松尾−渡辺明 94手まで [▲7八桂 -3094 | ▲5九玉 -3450 | ▲7八角 -5777]
_山崎−木村_ 80手まで [▲6四銀 +1164 | ▲3一角 +1002 | ▲4四歩 +1052]
_行方−谷川_ 67手まで [△8七桂成 +1526 | △4四金 +1618 | △5四歩 +1607]
_郷田−橋本_ 69手まで [△同 銀 +421 | △同 金 +644 | △同 玉 +1055]
_屋敷−野月_ 88手まで [▲8四桂 +762 | ▲7五角 +502 | ▲9三桂 +436]
畠山鎮−菅井_ 87手まで [△7九金 +1005 | △9五歩 +2473 | △7三銀打 +2474]
_梶浦−西田_ 97手まで [△6五飛 +3061 | △9八歩 +3274 | △9七桂成 +3210]
_石井−長谷部 105手まで [△同 金 -3402 | △4八歩成 -2451 | △5四桂 -2127]
三枚堂−阿部光 110手まで [▲同 金 +858 | ▲5七玉 -1755 | ▲5八玉 -2287]
_長沼−竹内_ 105手まで [△7五桂 -4011 | △8四桂 -1968 | △8四香 -1346]
中田功−村中_ 76手まで 後手の勝ち
中村亮−島本_ 97手まで 先手の勝ち
渡辺大−池永_ 83手まで [△1二桂 +1834 | △2八角成 +2022 | △3五銀 +2375]
_大橋−井出_ 122手まで [▲同 馬 +1266 | ▲8七玉 +1013 | ▲8八馬 +604]
_八代−斎藤明 110手まで [▲5六桂 +2835 | ▲2五桂 +2731 | ▲7三馬 +2468]
_古森−矢倉_ 120手まで 後手の勝ち
Dolphin/NNUEkai6 3億ノード
0553名無し名人 (ワッチョイ 83b3-qYH6)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:13.10ID:i0rOCQjc0
>>407
それは違うぞ
レートが上がると勝ったときの加点が小さくなって負けたときの減点が大きくなるからどこかで釣り合う

むしろ、レートが低い人が去って入ってくる人が1500を与えられるのが原因
例えば4人が1300で去って1500の新人が4人入れば、現役160人で割り算すれば一人あたり5点増える。これを10年やれば1人あたり50点増える
0555名無し名人 (ワッチョイ ffeb-XWbl)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:15.34ID:/2SBHyCo0
この鬼のようなA級に高見もいつか登れるのだろうか
0556名無し名人 (ワッチョイ ff91-MkiI)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:16.14ID:mzlVrDvU0
>>543
天彦は時間が長ければ長いほど強いな
その割に銀河とったけど
0558名無し名人 (スププ Sd1f-QG/W)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:31.96ID:cBeoOAr+d
千日手wwwwwwwwwwwww
0559名無し名人 (ワッチョイ e3f7-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:41.64ID:SM2/bNRD0
ナベは去年の成績がズタボロで
原因は将棋界を席巻した急戦志向に固く囲う古い手が打ち破られたからとか言われてるけど
むしろ去年後半とか急戦志向に対抗するためにいろんな悪あがきをしてそれで負けてた
0561名無し名人 (ワッチョイ ff91-MkiI)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:50.76ID:mzlVrDvU0
なめちゃんはもうA級厳しいかもな
今期上がれなかったらもうb1が馴染んでしまう
0562名無し名人 (ワッチョイ 732a-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:52.85ID:ShjlpYCz0
斎藤は順位が微妙なのが難しいとこだな
まだまだ昇級までの道のりは遠そう
ハタチンに負けたのが激痛の1敗だ

現時点で7勝1敗なら昇級に相当近づいてたけど
0563名無し名人 (ワッチョイ f39f-8Db0)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:59:03.43ID:XfuMgneQ0
アストはもうちょっとやると思っていたが
0569名無し名人 (ササクッテロ Sp47-rfAq)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:59:34.61ID:b5Lkhdpup
古森とか女流みたいな振り飛車しかできないのにマグレでプロなっただけだからな

こんなクズを上げてしまう三段も三段だけど
0570名無し名人 (ワッチョイ d398-yqNK)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:00:04.86ID:urp6y6990
>>529
強さを強調したいなら王座戦は抜いた方が良くない?
逆転負けのアカンイメージだわ
0571名無し名人 (ワッチョイ f31b-bOv8)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:00:06.89ID:ljOODg+r0
俺がabemaを観るといつも三枚堂と高見が対戦してる件
0575名無し名人 (ワッチョイ 73be-VfG3)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:00:49.08ID:thK/ZTq+0
A級は5勝、6勝、7勝でそれぞれラインが引けそうってイメージを持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況