>>780
角とったとして48ととした局面をどう寄せるかで、有段者がまず考えるのは54歩が効くかどうかだな
角筋がきくし五筋に歩が効く
仮に54歩に同歩なら53歩でいきなり勝ちだ
同金には35角があるからな
だから後手は54同竜か手抜くしかないその局面の攻めを考えるのが有段者のやり方だな

君は級なので、平凡に52銀同金同竜61銀に22竜と逃げておいて、次に43角や51金の数の攻めで金銀をはがすのが分かりやすい、これも立派な攻めだ

さらにレベルを落とすと21竜11竜とした後に75桂62金63香が最も分かりやすく厳しい攻めだ、有段者の対局だと互角の局面なら桂香拾ってる間に攻め合われて複雑になるから選ばないけどな
本譜は圧勝だからこれも選択肢に入るわな