X



トップページ将棋・チェス
1002コメント334KB

三浦弘行が負けると飯が旨いwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/11/27(火) 19:51:53.30ID:zcTlARDz
なかったので
0319名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 20:40:22.14ID:XWXh3Sbk
三浦は完全無欠な白を証明しなければならなかったが
その方法はわかりません
というか考えるのは自分の役割ではありません
それは明らかなことです

うーん病人ですね
0320名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 20:51:08.34ID:+7AW0WBe
予算負けが続くとこういう話題しかないよな
0321名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:04:26.42ID:F8QJbWzb
>>318
始めから明らかな事は、いちいち書く必要もなかろうよ
ま、こういう事なんだろう
俺が「三浦を竜王戦に出場させるためには完全無欠のシロが必要」という
至極当然の事を書いたら、頭が悪く読解力ゼロのお前が
「三浦さんに言い掛かりをつけた」と噛みついてきたとwww
で、引っ込みがつかなくなったお前は、俺に「三浦シロの方法を示せ」
という下らん言い掛かりをつけて来たとwww

というか、そもそもお前が居るべきスレじゃねえんだよ
お仲間の集まっているキチガイスレにでも帰ってろ、世間知らずちゃんww
0322名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:27.95ID:a6q2b3rw
>>321
いや、それは整合性の取れる回答ではない
>始めから明らかな事(原文ママ)
なら、>>305の時点でそう書かないとおかしいんだよ。>>305では
>機会か手段を潰せばいいんだから、アリバイを調べるかスマホを調べればいい
って書いておいて、こっちがそんなの穴だらけって指摘したら、対応をガラリと変えて
>始めから明らかな事は、いちいち書く必要もなかろうよ(原文ママ)
って言い出したんだぞ。これが時系列に見合った説明な
お前の説明は、自分にだけ都合のいい後出しでしかないんだよ
ということで、どう考えても納得できる回答ではないので、やり直しな

なあ、もう少しまともな説明できないのか?5歳のガキの言い訳の方がマシレベルなんだが?
物分かりの悪い絞りカスの後出し君、次こそは頼むな
他の突っ込み所もあるのに、この程度で説明に窮しているようじゃお話にならんのだよ
0323名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:46:00.35ID:XWXh3Sbk
至極当然でもなんでもない
一般的には欠場させるには完全無欠な黒が必要
0324名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 22:31:58.15ID:HJ4uV429
完全無欠な白を証明しなければいけなかった人なんて、有史以来一人もいなかったし未来永劫一人もいない
0325名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 22:46:02.41ID:ciMcg8Hx
>>324
そうだな、ジョイナーもそうだったな
0326名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 22:52:06.30ID:HJ4uV429
河野さんもそうだった
0327名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:15.33ID:XWXh3Sbk
ジョイナーは処分されていないし
今も公式に世界記録を保持している
記録が抹消されるのは完全無欠な黒が証明された場合のみ
三浦を揶揄したいなら黒の証拠が一切存在せず処分された人を出してみろ
まあそんな人は冤罪被害者しかいないが
0328名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:11:51.91ID:F8QJbWzb
>>322
整合性が取れないのは、お前の頭が悪いからであって、俺がそこまで
面倒みなきゃいけない事はない
お前が俺に絡んでくる理由は>>321の通り

ようするに読解力ゼロのお前が「三浦が言い掛かりをつけられた」と
勘違いした挙句、それを認めたくないだけのこと
本当にガキ丸出しだし、三者委の報告書もどうせ読んでないんだろwww
0329名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:29:29.78ID:XWXh3Sbk
完全無欠な白とか言いがかり以外の何物でもない
しかもその具体的条件は答えられないという馬鹿っぷり
そもそも至極当然でもなんでもない
0330名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:31:16.89ID:NVJMkRpq
連盟や渡辺は、三浦が行いを改めれば穏便に済まそうと思い、最後まで三浦を追い詰めず、
性善説で処理しようとしたのだが、三浦のような性根の腐った悪党が相手では、それが裏目に出たな
0331名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:33:41.30ID:XWXh3Sbk
渡辺を応援するあまり三浦を逆恨みするアホ
恨むなら勘しか証拠を用意できなかった馬鹿の頭の悪さを恨め
0332名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:36:24.85ID:F8QJbWzb
>>329
だからお前は世間知らずの馬鹿だって言ってるんだよ
あの時点ではシロかクロか分からなかった
つまり、後になってからクロの証拠が出てくる可能性があったわけだ
それを回避するには、「完全にシロだ」という証明が必要だった
しかしそれは出来なかった
三浦は自ら休場を申し出たが撤回し、連盟は処分した
三者委はそれを妥当と判断した

それだけのこと
ま、どうせ下らん屁理屈をこねるんだろうがwww
0333名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:41:42.00ID:XWXh3Sbk
ソフト不正は現場か現物を抑えないと証拠にならない
だから後から証拠は出てこない
そして疑わしきは罰せずが世間の常識
棋士は世間知らずだからあんな無様なやらかしをして
1億の損害を出し理事らは辞任解任する羽目になった

三浦がお情けで和解したのと藤井ブームが将棋界を救った
これを理解できず未だに妥当とか言ってるアホにつける薬はない
0334名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:43:29.23ID:XWXh3Sbk
ちなみに忖度第三委ですら妥当だったではなく
三浦への補償を前提にやむを得なかったとした
0335名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:57.47ID:F8QJbWzb
>>333
対局時間中にスマホの使用実績があったら、それは証拠になるだろうよ
疑わしきは罰せず、なんて呑気な事を言ってて竜王戦が中止になったらどうするんだ?
もうね、こういうリスクに関する感覚がまるで無えのなww
お前みたいなのを世間では「使えない奴」と言うんだよw

ちなみに、「本件処分の妥当性」という項目で「やむを得ないと評価される」
んだから、それは妥当という事なんだよ
一言一句その通りに書かれてないと理解できない低能児には言っても無駄かも
しれないけどなwwww
0336名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:56.67ID:XWXh3Sbk
まずやむを得なかったと妥当だったは違う
辞書ぐらい引いてくれ
そしてスマホ調査の権限は連盟にないから後から出てくることはない

使えないというのは一致率や勘を根拠に潔白の人間を処分して
辞任解任され1億の損害を出しお情けで和解してもらい
中学生に尻を拭いてもらう連中や
そんな無能共を盲信する馬鹿のことをいう
0337名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:00:30.45ID:kF7tNQwb
>三浦への補償を前提にやむを得なかったとした

そしてまた、こういう嘘を平気で書く、と来たもんだw
三浦への補償は、あくまでも「提言」であって「前提」じゃねえんだよ
ほんと読解力ゼロwww
0338名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:01:26.39ID:Cx8iMXM+
リスクリスクと言うけど
連盟は三浦処分のリスクは考えなかったわけだから
どちらにせよ連盟は使えない
将棋の歴史上初の解任らしいが当然と言える
0339名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:04:32.76ID:Cx8iMXM+
第三者委員会は連盟の処分を処分ではなく措置とするべきとした上で
棋士に帰責性がなくとも措置は可能であるとし
しかし規律を保つため相応の補償はすべきとしている
よって三浦への補償は提言ではなく措置をやむを得なかったとするための前提である
0340名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:05:22.81ID:kF7tNQwb
>>338
バーカ、考えるに決まってんだろw
リスクを比較して、裏目を引いたときの損失がより小さい方を選んだだけだろうがよ
もうね、こんな簡単な事すら想像できねえんだからよwww
0341名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:10:28.67ID:Cx8iMXM+
よく言うわw
第三者委員会だって羽生が提言して設置されたし
記者会見では十分に調査はしたから追加調査はしないと言ってたんだぞw
しかも久保の嘘を映像で確認して痛恨だったとかw
挙げ句減給を言い出すも火消しに失敗して
結局和解が成立したのは新執行部になってからw

どう見ても一致率と勘を真に受けて三浦黒と思い込んでの勇み足であって
リスクマネージメントなんか一切できていないw
0342名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:11:52.78ID:kF7tNQwb
>>339
ここにも馬鹿がいたw
当時の処分の妥当性を判断するに当たり、その後の補償を前提にする事なんかあるかよ

三者委は「判断は妥当だったが、三浦に損害を与えたのは事実なので補償をするのが
適切」と言ってるだけで、前提でも何でもない
0343名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:14:09.59ID:Cx8iMXM+
第三者委員会は処分ではなく措置とするべきとした上で
措置である以上他の棋士との公平性を保つ必要があるから
補償は連盟の行動を正当化するために必要な要素なんだよ
もし連盟が三浦に補償しなければ不当な措置ということになるわけ
0344名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:16:30.25ID:/NoRmadY
谷川好きだからそんな風に言われると三浦ふざけるなよって思うわ
0345名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:19:39.32ID:MkPduZO8
>>328
とうとう説明すること自体を放棄してやがるw
残念ながら、そんな都合のいい話は認められない
ということでやり直しな。自分で書いたことくらい自分の言葉で説明してみせろ
答えられなくなったら後出しするとか、そんなことやってて恥ずかしくないのか?

>>335
>疑わしきは罰せず、なんて呑気な事を言ってて竜王戦が中止になったらどうするんだ?
そんな仮定の話は全く意味がない
竜王戦は金属探知機の検査が導入されることは決定していた
それ以前に、久保(これも言いがかりレベルだったが)の話を受けて、連盟が密かに調査した
丸山九段との決定戦では何も問題がなかった
万が一、これで問題が発生するなら、それは連盟の対応が杜撰だというだけのことであって
何ひとつ証拠のなかった三浦九段に一方的に責を負わせるようなやり方が間違っている

妥当?連盟から依頼された第三者委員会の限界だったというだけ
第三者委員会は常に絶対的に正しいのではなく、過去にはいい加減なものも存在する
お前がいくら妥当と叫ぼうが、当時の連盟会長と専務理事は辞任、居残った理事も複数人解任された。それが事実だ
委員会の「妥当」という言葉が正しいと棋士に受け止められていたなら、そんなことにはなっていない
0346名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:20:00.89ID:Cx8iMXM+
逆恨みですね
でも気持ちはわからんでもない
俺だって自分が応援してた棋士が一致率()と勘を根拠に黒とか言い出したら発狂するわ
0347名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:20:44.68ID:kF7tNQwb
三者委の報告書にはこう書かれている
「なお、本件処分は、本件疑惑に対してやむを得ず行われた措置であり、
「処分」 という表現はいささか適切さを欠くといえる。
もっとも、措置が内容的に許容さ れるものであった以上、表現が適切でない点は、
措置の効力を否定するものとま ではいえない。 」
措置だろうが処分だろうが、そんな些末な事は本質とは全く関係ないし、
公平性とも関係ない
0348名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:26:58.17ID:Cx8iMXM+
その前段に補償を行うことが適切と書いてある
抜き出すならちゃんと全部抜き出せ
0349名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:29:05.55ID:kF7tNQwb
>>345
>残念ながら、そんな都合のいい話は認められない
お前のような糞雑魚が認めようが認めまいが、どうでもいい事
どうせ意地になってるだけだから、何があっても認めないのも分かってるしなww
お前のような馬鹿ガキの思考なんぞお見通しなんだよw

>そんな仮定の話は全く意味がない
先の事は分からないんだから、最悪の仮定を回避しようとするのは当然のこと
そんな事すら理解できねえから、お前は「使えない」んだよ

頭が悪いくせに、負けず嫌いなんもんだから始末に負えねえww
読解力ゼロ、想像力もゼロ、恐らく社会経験もゼロ、だけどプライドだけは人一倍
それがお前wwwww
0350名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:39:35.75ID:MkPduZO8
>>349
>何があっても認めないのも分かってるしな
こういうのをすり替えと言う
自分が答に詰まってどうしようもないから擦り付ける。いかにもクズのやりそうなことだ

>先の事は分からないんだから、最悪の仮定を回避しようとするのは当然のこと
バカはお前。そんなものは最悪の仮定ではない
お前の陳腐な仮定よりも悪い状況になるのは、証拠もないのに挑戦権を奪っておいて
実は何でもないことが明らかになることだ。つまり、連盟のやり方の方がより悪い選択だ
そもそも、そのお前の陳腐な仮定なんぞはとうに回避するために、実際に調査はしている
それで問題がなかった以上、三浦九段には何も問題がない
万が一、後から問題が出てくるなら、それは連盟の問題だ
連盟の責任回避のために証拠も何もない三浦九段を犠牲にするやり方は間違っている

お前、本当に頭悪いみたいだから、1度言われても理解できないんだろ?
だから、もう1度書いてやるな。お前がどれだけ御託を並べようが
当時の連盟会長と専務理事は辞任し、居残った理事も複数人解任された。それが事実だ
何が間違っていたのか、誰が間違っていたんか、これ以上の明確な事実はないんだよ
0351名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:43:34.83ID:MkPduZO8
>>349
って、お前に合わせてやると、どんどん誤魔化すだけだから、改めて質問な
>後出しの説明しろよ。逃げるなよ。いいな?
に回答しろ。こっちの未回答を放置したまま、お前の要求にだけ応じるつもりはないぞ
後出し回答について納得できる回答がなされたと思えたら、お前にそのレスに反論してやるよ

納得できるだけの回答は、まだ1つもない。これだけ書き散らかして、未だにゼロだ
真っ当な回答がなされない限り、お前が俺に何を書こうが、以降は無効とするのであしからず
一応、告知だけはしてやらんとなw
0352名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 00:49:37.97ID:Cx8iMXM+
結局自分が言い出した完全無欠な白とやらが何なのか説明できず
また疑わしきは罰せずという
至極当然の常識を理解できないことを露呈しただけ
0353名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 01:22:17.06ID:vJ0wTGhr
カンニングしてもしなくても弱い
0354名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 07:08:02.00ID:/NoRmadY
いやカンニングしたら強いだろ
0355名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:58:58.46ID:kF7tNQwb
>>350-351
お前が幼稚な負けず嫌いなのは分かってるし、どんなに正しい事を書いても
納得しないのも分かってるんだよw
なぜなら、お前は理解できるだけの素養がなく、精神的にガキだから

やたら命令口調なのも、自信のなさの裏返し
お前の内容の無さを誤魔化すためだw
俺は後出しなんぞしとらんし、仮に後出しだとしても本質的には
全く影響のないこと
お前には、論点や争点を理解する能力が無いから、こういう下らん些末事にしか
こだわれない
屁理屈、詭弁、揚げ足取りしかできず、都合の悪い事は無視、読解力もゼロ
それがお前www
0356名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 12:20:41.42ID:z6yayYOf
>>346
渡辺サイドの逆恨みっていうのは
まさにそれ、ですね

火のない所に無理矢理、煙をでっち上げて
挑戦者を交代させて、タイトルと賞金ゲット。

火元がなかったことが明らかになったのに
PDFで自己正当化をはかるとか、心が悪すぎる。

今後、Wの呼称は
逆恨みPDFでいいな
0357名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 12:26:06.06ID:MkPduZO8
>>355
真っ当な回答がなされない限り、お前が俺に何を書こうが、以降は無効とするのであしからず
と予告した通り、そしてお前も特に異議を唱えていないため、そのレスは無効な。ご苦労さんw
後出しでウダウダ言うなよ。書いておかないと息するように後出しするのがお前だからなぁ…

何にしてもお前が未回答に対して真っ当に答えるのが先だ。それ以外のレスは単なる駄文でしかない
答に詰まったからと言って、違うことを書けばごまかせると思うのが浅すぎる
弱い犬ほどよく吠えると言うが、まさによく吠えてるだけなのがお前w ま、1つだけそのレスに触れてやるなら
>どんなに正しい事を書いても
大間違い。お前は正しいことなど書いていない。複数の人から指摘されても理解できないのだから超絶無能
と言って何も差し支えないだろうな。これまた既に書いているが、
アホにアホと言ってもその本人がアホだから理解できんわな、をそのまま体現しているだけの話
0358名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 12:36:14.07ID:z6yayYOf
>>349
>先の事は分からないんだから、最悪の仮定を回避しようとするのは当然のこと

仮定の理由が、千田率、久保時間、棋士の勘、で
結局、でっち上げだったんだから
こりゃ人としてまずいでしょ
0359名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 12:45:03.68ID:+tszeFrB
そもそも竜王戦が中止になるという可能性の
ソースは渡辺でしょ?

スポンサーから、この場合は中止にするとか
過去に何か言ってきてたこととかあるんですかね?
0360名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 12:50:10.56ID:+tszeFrB
三浦には指せない → 棋士の勘
竜王戦中止になるかも → 棋士の勘

だから挑戦者変えるべき → ハァ??
0361名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 13:25:55.21ID:PUM2hw+A
>>359
過去に言われてないからヘーキヘーキ
なんていう理事は無能の極みだろうね
0362名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 13:29:13.29ID:PUM2hw+A
>>358
世間が騒ぎ、しかも連盟は三浦に警告までしてたのにスポンサーにダンマリのまま出場させることのリスクを想像できない理事は無能だろうね
0363名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 13:37:36.78ID:+tszeFrB
>>361
PDF作成者の勘に従って
竜王戦の挑戦者を切り替えた理事たちは辞職。
つまり無能。

>>362
そもそもPDF作成者の発言を吟味せず
三浦に警告したことが無能。
0364名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 13:46:03.72ID:PUM2hw+A
辞職ですませたことは大きいね
0365名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 16:43:50.47ID:01jiwxkl
連盟としての対応に問題があったということになる
という意味で大きいかもな
0366名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:14:45.74ID:XJlOdpcW
辞職ですませたというか減給ですませようとしたけど失敗しただろ
0367名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 22:15:03.46ID:gXfc9vYN
確固たる証拠がないから不問になったというのが本当のところだと思うんだけど
それで三浦は完全にシロだと信者が暴れまくったから反発も大きいんだろうな
0368名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 23:46:06.40ID:aukMQGkS
三浦が飛んだ食わせ物だと言うことが分かっただけでもいい
0369名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 00:41:11.04ID:9gXLBPdR
渡辺と理事の願いどおり竜王戦を守れてよかった
0370名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 02:20:51.75ID:PzvsqVaD
そもそも渡辺も久保も「棋士の勘」とは一言も言ってないんだがなw
誰かが「棋士の勘」と書き、それを検証すらしない馬鹿が尻馬に乗って
「棋士の勘」と言い続けているだけ

たとえば>>360のような馬鹿がwwwww
0371名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 02:26:10.71ID:PzvsqVaD
>>369
そこが一番重要な点なのよね
竜王戦が中止になったら回復は難しい
一方、三浦の名誉なんぞいくらでも回復できるし、実際に回復できた
0372名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 02:37:06.76ID:tu3LUtX+
>>362
警告後に離席が減ったのは谷川ですら認めてたのに
0373名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 02:46:35.03ID:PzvsqVaD
>>368
三浦「出場辞退なんてするはずがない」
三者委「三浦から休場を言い出した。録音で確認した」
三浦「辞退は強要されたものだ」
康光「辞退を強要した事実は無いと、三浦側と双方で確認した」
ハフポスト「三浦さん、今までの話と違うけど、何で?」
三浦「お答えできません」
0374名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 03:03:37.03ID:loE+5xX5
連盟「このままでは問題がある三浦さんどうするんですか」
三浦「(このままでは開催できないのか)
なら一旦休場するので調査してください」

三浦「(いやでも何故無実の自分が休場しないといけないのか)
やはり休場届については弁護士と相談して決めたい」
連盟「休場届を出さないと処分します」
弁護士「休場はしません」

連盟「休場届を出さないので休場処分にします」
連盟「三浦は竜王戦を辞退しました」
連盟「調査は十分に行いました追加調査はしません」
連盟「やっぱり追加調査します」
連盟「処分じゃなくて措置でした」
連盟「反省して減給します」
連盟会長「お腹が痛いので辞任します」
連盟理事「歴史上発の解任動議が可決されました」
連盟「三浦は潔白です慰謝料払いますすみません」

なんて三浦は腹黒いんだ
0375名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 10:12:57.05ID:XANHd47a
>>367
疑いをかけるべき十分な証拠がないのに
シロであるための証拠なんて必要ないでしょ
疑ってくる方がおかしいって話だし
0376名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 10:16:25.73ID:XANHd47a
>>370
「一致率が40%でも急所でカンニングすれば勝てる。離席のタイミングとあわせて考えれば、プロならわかる」
0377名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 10:31:35.42ID:5DW3nzYy
>>375
嫌疑をかけられたのがもし羽生やら谷川やら会長やら渡辺だったら
たぶん誰一人ここまでの騒動にならなかっただろう、だってそんなわけないだろアホかってなるから
三浦が疑われた時棋士の反応や連盟、スポンサーの対応は凄まじかった。もともと不思議がられていたとか下地がないとこうはならないような
0378名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 10:38:34.78ID:loE+5xX5
それはない
何故なら最初に久保が騒いだ時は大した問題になってないから
結局渡辺が騒いだから大問題になっただけで
三浦どうこうの問題ではない
0379名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 11:23:01.74ID:/M6u1/rE
全てを嫁と守衛に擦りつけた男
0380名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 11:33:09.65ID:loE+5xX5
千田君と島さんには苦しいところで助けて貰いました
0381名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:27.29ID:9gXLBPdR
>>378
いやぁ、理事が直々に三浦を監視したうえに、定例会の通知で三浦に警告してるからね
0382名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:22.28ID:XANHd47a
>>377
権力があればそうはならなかったってことか
つまり、三浦の足元を見て
権力もなく弱そうだから
やりたい放題やっても問題にならないと思って
仕掛けたってことか。
0383名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:43.11ID:loE+5xX5
>>381
通達は全棋士
だから糸谷が自分のことだと思って挙動不審になってた
0384名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:24:11.16ID:PzvsqVaD
>>375
十分な証拠があったら、それは疑惑ではなく確定事項だろw
頻繁な離席、高い一致率、棋力を超えた指し手
これらが複合して疑惑となった
0385名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:26:54.05ID:jmUZ5ail
>>370
反対に聞きたいのだが、証拠が1つもなかったのに不正してたと決めつけるかのような言動して、
それが勘や思い込みでないなら一体全体何なんだ?
証拠なしで吹聴した以上、検証するまでもないと思うが何の検証が必要なんだ?
それとも、勘と言う以上に万人が納得できるだけの、よりふさわしい言葉あるとでも言いたいのか?
あるというなら具体的にどうぞ
0386名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:29:59.00ID:loE+5xX5
あれが勘ではないなら悪意をもった確信犯(誤用)ということになる
0387名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:52.41ID:XANHd47a
>>384
>十分な証拠があったら、それは疑惑ではなく確定事項だろw

確たる証拠がないだけでなく
疑うにたる状況証拠すら不十分だってこと

>頻繁な離席、高い一致率、棋力を超えた指し手
>これらが複合して疑惑となった

久保時間 → 長時間の離席はなかった
千田率 → 他の棋士の棋譜と比べて不自然に高いとは言えなかった
棋力を超えた指し手 → 三枚堂との事前研究だった
0388名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:36:51.42ID:XANHd47a
>>385
勘じゃないなら、経験、かな
0389名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 13:01:44.08ID:PzvsqVaD
>久保時間 → 長時間の離席はなかった
>千田率 → 他の棋士の棋譜と比べて不自然に高いとは言えなかった
>棋力を超えた指し手 → 三枚堂との事前研究だった

いずれも三者委の調査があって分かったこと
2016年10月11日の時点で分かっていたわけではない
三者委の報告書にも「当時の状況を踏まえて判断すべき」と
書かれている
0390名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 13:04:50.00ID:KeWKe4WV
急に将棋のしの字も知らん将棋板には異質な集団が
大量に湧き、同時にネット上でも三浦冤罪の集中豪雨的キャンペーンが貼られた。それまでこの無口で不器用な青年を「三浦さん」などと呼ぶ者などいなかったし、かわいいというファンがつきはじめていただけで、信者など皆無だった。
手口は某巨大政党のネット対策部そのもの。
純粋(幼稚)な将棋連盟などひとたまりもない。
この連中は、実は日本文化など興味も技量もない、信奉する某低学歴首相と変わらない。将棋連盟より元首相の親族である一棋士の方が大事なのである。
ほっておくと中国や北朝鮮のようにしてしまうだろう。
こんな社会の屑どもに足元をすくわれた連盟の無能は間違いないし、一般社会なら許されない名誉棄損である。
だが、同時にファンのなかで必死に擁護する人間にも出会ったことはない。
痛み分けというには連盟サイドのダメージは大きすぎるが、ファンは分かっている。
もう蒸し返す必要もない。ネトウヨに踊らされる哀れな屑ども、いい加減渡辺や久保らへの下劣な人格攻撃はやめろ。
0391名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 15:56:47.33ID:XANHd47a
>>389
調査しないと分からないのに
プロなら分かるとかいう電波発言をしたやつは
責任取るべきだろうな

>>390
ようやく解決の方向に向かってきたところで
PDFを出して蒸し返してきたやつがいるんだけど
それについて、なんか言うことはないの?
0392名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 16:54:40.45ID:dzrUEF13
もともとヒロにも潜在的なファンはいたんだろう
特に将棋のファンなんてそういうもの
まあファンという表現に語弊があるんだろうな、愛好家というかね
要するにジャニーズやAKBのファンのようなものとは違う
こんな板に入り浸ってると感覚が麻痺するのかもしれないが
特定の棋士に入れ込むような人の方が将棋愛好家全体からすれば本来異質なんだよ
0393名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 20:07:36.36ID:nAyk2PBi
みうらさん言ってる奴ってたいてい将棋知らないよね
そいつらはまだ可愛いけど、困るのは上の方にもいる
インテリぶってる奴ら
アホみたい
勝負に綾つけたのは確かなんだよ、三浦は
将棋ファンにインテリとか関係ないし
0394名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 20:14:17.29ID:UWprTmHW
金属探知機導入後に成績があがり、康光や森内より上のレーティングでいるのは立派
金属探知機導入後にレーティング急降下の佐藤天彦や渡辺明と大違い
0395名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 21:45:07.55ID:CWQaLDOA
>>234
康光も、薄汚いカンニング野郎の汚い手にやられるかよ、って感じだったんだろう
0396名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 22:59:18.87ID:5DW3nzYy
ごたくはいいから早くタイトル取って欲しいよ
こちとら手のひら返しの用意してるのにいくら待ってもタイトルにかすりもしてくれない
0397名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 01:41:06.34ID:Jpy9YB0t
PDF、PDFと騒ぐ奴に限ってPDFを理解して無えんだよなw
PDFなんて何の問題も無えのによ
0398名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 02:01:35.72ID:HC5HsDLk
>>397
そういう捏造を書くから、こっちも貼りたくなるね
ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/41fccb98ae4a602456ccd4884be35962
その当時に何を信じたのか、と聞かれたので以前からあった資料は出しました。

http://i.imgur.com/TIUqubp.jpg
極秘会合 10月10日
常務会 10月11日
浮かむ瀬公開 10月11日
読み太公開 10月25日

その当時になかったソフトで表を作成してると言うね… 当時も散々批判されたもんが、
どうにもごまかしようがないと思ったのか、これについても結局ダンマリしたままなんだよな

というか、むしろ、お前のレスはあの事件を風化させないためだとすら思えてくるw
0399名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 05:28:29.13ID:n5aa/CDw
まぁここ以外誰もPDFなんて言ってないからな
0400名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 06:12:00.84ID:Jpy9YB0t
>>398
いくらでも説明はつく
ナベは当初は三浦が不正をしたと確信していた
ところが、一致率はいろいろ問題があるという意見もでてきた
だから確認のために再検証した

そもそも、これを表に出したのはナベ自身じゃねえしな
0401名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 06:19:59.63ID:HC5HsDLk
>>400
全く説明になってないだろw

その当時に何を信じたのか
と聞かれて
何でその当時に存在しなかったソフトで検証したものを出してんだよ

>確認のために再検証した
のなら、
>その当時に何を信じたのか、と聞かれたので以前からあった資料
を出したのは嘘ということだろ
「最近、再検証した資料を出した」と答えないとおかしい

それと、渡辺自身が表に出したかどうかなんて関係ない
渡辺と昔から非常に懇意にしている観戦記者が出したものであり、それ以前に
この資料を渡辺自身が作成したかどうかの話であって、そこは確定なわけだし
0402名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 06:58:53.08ID:n5aa/CDw
浮かむ瀬 と 読み太 で異なった資料になるかどうかがポイントだね
ピーディーエフガーって叫んでるヒトたちはこのあたりが弱い
0403名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:05:46.36ID:HC5HsDLk
>>402
そういう問題ないな。分かっててすり替えてるのか知れんがw 繰り返すが

その当時に何を信じたのか?
と聞かれて
何でその当時に存在しなかったソフトで検証したものを出してるのか?

提出された資料は、その当時になかったソフトでの検証が含まれている以上、
その当時に信じたと言う言葉が嘘八百だと解釈せざるを得ない
ソフト検証してどうなるかではなく、嘘をついていることが問題なんだよ
0404名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:08:07.62ID:n5aa/CDw
ある元資料があって、それをエクセル2000で編集したか、エクセル2017で編集したか、
なんて違いあるとは思えんし、嘘八百なんて思わんよ
ここが弱いのよねぇ
0405名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:14:24.06ID:HC5HsDLk
>>404
>それをエクセル2000で編集したか、エクセル2017で編集したか
そんな話じゃない。お前相当頭悪いだろw

その当時に何を信じたのか?
と聞かれて
何でその当時に存在しなかったソフトで検証したものを出してるのか?

この疑問に回答になってない
お前の頭の悪そうな表現に合わせてやるなら、
「俺は50年前からエクセルを使いこなしていた。これがその当時作成していた表だ」
と言えば笑われるだけの話だろ
その当時にエクセルというソフトは存在していないんだからな。嘘八百というのはそういう意味だ
0406名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:14:46.07ID:0+zKvCAW
PDFは内容も酷かったぞ
問題視された一致率のブレを無視してるし
検証は4局だけだし
論理展開が無茶苦茶なせいで浮かむ瀬との非一致率になってるしで
0407名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:16:49.68ID:n5aa/CDw
>>405
例えが無茶苦茶
何度もいうが、大元の資料(三浦の棋譜データ)が同じである以上は、
嘘と言うならそのソフトで全く異なる結果が出るということを証明しなくてはならない
0408名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:19:21.42ID:0+zKvCAW
自己正当化のために都合よく帰無仮説立てたんだろうなあ
と思って読んだら統計的検証が無くて呆れた思い出
0409名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:22:57.71ID:HC5HsDLk
>>407
まだ理解できないのかよw
>そのソフトで全く異なる結果が出る
なんて関係ないんだよ。お前、バカだろ?

極秘会合 10月10日
常務会 10月11日
という流れで、この時に一致率云々の説明をしてるのであって、
>その当時に何を信じたのか?
は、これらのプレゼン用に作成した資料じゃないとおかしいだろ?

それが何で、極秘会合・常務会の時には存在していなかった
浮かむ瀬や読み太で検証したものが含まれてるんだよ?
時系列としてあり得ないだろうが。それを嘘八百と言ってるんだ
ここまで頭悪い奴の相手するの疲れるわー。いいなぁお前、そんな苦労がなくてw
0410名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:25:18.17ID:n5aa/CDw
>>409
うん、だからね
同じ結果が出るなら嘘八百じゃないのよ
エクセル2000と2017の例は理解できてるよね?

それとも同じ結果でも、エクセル2000じゃないとダメだって言う気?
0411名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:25:27.70ID:0+zKvCAW
> 例えが無茶苦茶
> 何度もいうが、大元の資料(三浦の棋譜データ)が同じである以上は、
> 嘘と言うならそのソフトで全く異なる結果が出るということを証明しなくてはならない

これはマジで何が言いたいのか意味不明
嘘というのは渡辺の弁解に対してだし
ついでにPDFの論旨はソフトごとに異なる結果が出るというものだし
0412名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:28:40.44ID:n5aa/CDw
>>411
なら違う結果が出るってことを証明しなきゃ
エクセル2000じゃなきゃ認めましぇ〜んって言うならお手上げだけど
0413名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:29:41.34ID:HC5HsDLk
>>410
ホントに頭悪すぎるw
>同じ結果が出るなら嘘八百じゃないのよ
そういう話じゃない

>エクセル2000と2017の例は理解できてるよね?
その例が適切ではないうことが理解できてないんだよな?お前には
俺は50年前にエクセルを使いこなしていた、ってのがあり得ないっては理解できるよな?
そこが理解できないから、お前は頭悪いと言ってるわけだが

>それとも同じ結果でも、エクセル2000じゃないとダメだって言う気?
そういう話じゃない。なぁ、真面目にここまで頭悪い奴の相手するの疲れるんだが?
0414名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:31:13.25ID:n5aa/CDw
>>413
残念ながらそういう話をしてるの
もう一度言うよ?
キミは例え同じ結果がでるとしても、同じソフトじゃなきゃダメ、嘘八百だと言ってるの?
0415名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:31:50.60ID:0+zKvCAW
いや嘘ってのは渡辺の弁解に対してだから
どこからエクセル云々の話になるんだよ

あと渡辺のPDFにおける主張はソフトごとに異なる結果が出る
三浦は技巧とのみ一致しているというものだから
ソフトごとに異なる結果が出ないなら
やっぱり渡辺が嘘ついたことになるし

何が言いたいのかさっぱりわからん
0416名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:36:33.16ID:HC5HsDLk
>>414
お前が、このスレで恐らく最も頭が悪いということは十分に分かった
>残念ながらそういう話をしてるの
それはお前が頭悪いからそうとしか言えないだけのことだろ

>キミは例え同じ結果がでるとしても、同じソフトじゃなきゃダメ、嘘八百だと言ってるの?
同じ結果が出るかどうかではない
その当時に存在しないソフトで検証しておいて
>その当時に何を信じたのか、と聞かれたので以前からあった資料は出しました。
ってブログに釈明していることが嘘八百ということだ

その当時に何を信じたのか、と聞かれたのだから、
その当時に検証したソフトの資料でないとおかしい
その当時に存在しなかったソフトでの検証を載せていることは、時系列上あり得ないのだよ
0417名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:37:33.33ID:n5aa/CDw
>>415
うん、だから渡辺の使ってたソフトと、その最新のソフトで異なるってならそれを証明しようねって話
同じ結果なら、嘘八百とまでは言えないねと言うのが俺の意見、既に述べてるけど
0418名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 07:40:02.36ID:n5aa/CDw
>>416
うん、キミの言ってることは十分に理解してる
俺はその前提の話

同じ結果が出るとしても嘘八百ということですか?

単純な質問だけど、どうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況