X



トップページ将棋・チェス
1002コメント334KB

三浦弘行が負けると飯が旨いwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/11/27(火) 19:51:53.30ID:zcTlARDz
なかったので
0447名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 11:33:08.04ID:ZFQQoMXe
> カンニングした奴の家に解法のノートがあったからといって
> カンニングしてないことにはならないのと同じ

人間には指せない手と疑ったのにw
0449名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 11:36:12.30ID:hUnu/Rny
>>446
事前研究してたら対局で指せるよね
指せないなら何のための事前研究かわからないしw
0450名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 05:15:52.90ID:CpP6PxeM
>>442
疑う理由があったから、アンチ連盟の中継記者までが三浦を疑ったし、
メディアも取材を進めてたんだろうがww
渡辺批判の急先鋒だったの谷川兄も、ナベの説明を聞いたら納得してたしな
0451名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 06:15:25.95ID:Y1Y5Pgyp
ほんと権威に訴える論証好きだね
具体的な根拠は全部論破されてるから意味無いが
0452名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 06:36:14.06ID:CpP6PxeM
論破と言ってる奴は、ほとんどが「自称・論破」なだけなんだよな
他人から見たら論破でも何でもないというねww
0453名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 06:40:21.62ID:Y1Y5Pgyp
へーじゃあ論破されてない具体的根拠があるなら書いてみろよ
一応言っておくと勘は駄目だよ?w
0454名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 07:17:52.78ID:/evpxbwc
その手の局後感想戦でしどろもどろ
0455名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 07:31:05.13ID:Yk6GczTy
>>449
指せないからタイトル一期なんでしょw
0456名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 07:55:09.22ID:Y1Y5Pgyp
青野は研究手が指せなかったからタイトル0期なのか
0457名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 09:43:20.27ID:TLRauwvK
>>450
>疑う理由があったから、アンチ連盟の中継記者までが三浦を疑ったし、
>メディアも取材を進めてたんだろうがww
>渡辺批判の急先鋒だったの谷川兄も、ナベの説明を聞いたら納得してたしな

それらが間違っていたから、連盟がごめんなさいしたんだろうが
相当なバカだなお前
0458名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 11:17:48.74ID:PZcNtA6f
>>456
肝心なところで思い出せなかったんやろうね
0459名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:41:47.23ID:CpP6PxeM
>>457
間違っていたと分かったのは、三者委が調査したからだろうが
もうね、ホントこの手の「結果が分かってから物を言う馬鹿」が
多すぎて困惑するわw
重要なのは、2016年10月11日時点での事なのによw
その時点では疑惑は存在し、後の調査によってそれが晴れた
これすらも分からねえアホばっかりwww
0460名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:22.84ID:BPASIgCi
今は疑わしきは罰せずで無罪決定したんだから今さら蒸し返す関係者はいない
ただ内心はどう思っているのかってのは気になるよな
0461名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:51:04.05ID:TLRauwvK
>>459
>間違っていたと分かったのは、三者委が調査したからだろうが

調査しないと分からないことを
調査もしないうちに大騒ぎしてゴメンナサイって話でしょ
疑うべき理由はありませんでしたゴメンナサイ、ってことでしょ
0462名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:00:49.19ID:TLRauwvK
>>459
>その時点では疑惑は存在し、後の調査によってそれが晴れた

その時点で、まるで疑惑が存在するかのように思い込んでいたやつらがいたけど
勘違いもいいところでした。
って、正確に書けよ
0463名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:11:10.43ID:PZcNtA6f
>>462
疑惑が存在してたのは報告書も認めてるよ
0464名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:16:36.19ID:IuM7wE/E
一致率は西尾が3日かそこらで論破してたぞ
疑惑が当時存在したのは連盟が無能で
久保や渡辺が嘘をついていたからだから
0465名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:27:28.08ID:PZcNtA6f
専門家に頼んで調査したくらいなのに
いち棋士が論破できたとは思えんね
0466名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:29:05.67ID:IuM7wE/E
だって算出したのが専門家どころか
高卒の千田と渡辺ですもの
0467名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:33:09.94ID:PZcNtA6f
キミの日本語がよく分からないけど、
論破は出来てないということやね
それに、重要なのが、結果が出る前に三浦が休場したということ
連盟は三浦のカンニングを認めなかったということ
0468名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:38:14.77ID:IuM7wE/E
頭が悪いと読解力も低いんだね
できたというかしたんだよ
0469名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:42:26.72ID:PZcNtA6f
>>468
西尾何某がしたつもりなのは分かったよ
でも、論破できなきゃ疑惑は晴れないの
どくかいりょくが高いキミなら分かるとは思うけど
0470名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:46:06.69ID:IuM7wE/E
つもり?わかってねえじゃん
できたし晴れた
連盟が無能でなけりゃね
お馬鹿さん
0471名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:55:55.22ID:PZcNtA6f
うんうん
結果的に晴れて良かったね
0472名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:46:53.94ID:0xOR1xTd
>>463
疑うに足る、正当な理由があるなら
書いてみろよ
0473名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:47:51.64ID:0xOR1xTd
>>471
晴れた以上は、今でも疑うのは間違い
0474名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 15:24:34.91ID:GMktGtDy
遠隔操作のゆうちゃんも 一度は晴れて支持者たちと喜びの会見開いたのに あっさりまた捕まって「実は最初のも自分がやりました」だからな
あの時の支持者たちは今どうしてんだろう
0475名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 15:29:16.72ID:r4+n6H4h
現状、三浦を疑うくらいなら渡辺を疑う方が理にかなってるからな
0477名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 17:39:12.19ID:r4+n6H4h
大変なことになってしまいましたとか
PDFとかやってる時点で
他にも悪いことしてそう

A級落ちするくらいの棋力だったのが
B1で全勝するとか不自然だしな

竜王戦での詰み逃し率とかも不自然だし
0479名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 20:00:11.20ID:DXnFpzal
渡辺もやってたから確信したんだろうな。今もやってるかは知らんが
0480名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 20:21:58.15ID:Io+aga9w
今日のAbemaTV名人戦中継で塚田娘

佐藤天彦名人は離席が多いイメージ

田村がが慌てて、そんなことはない、トイレに行きたいだけでは?とフォローw
0481名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 21:11:15.63ID:Fdg9xZqi
三浦以外なら離席多くても別に怪しまれることはないから
0482名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 21:21:26.35ID:CpP6PxeM
>>463
ナベアンチの連中は報告書もロクに読んじゃいないし、和解内容も読んでねえ
だから会話にならねえのよw
0483名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 21:27:07.37ID:9e2QGLch
NGTの問題と三浦カンニング問題は全く同じ構図だね
正義の告発をした勇気ある人物が、事件がなかったことにしようとする組織の陰謀により、第三者委員会という隠れ蓑を使って、逆に加害者扱いされてしまっている
山口さんと渡辺さんの名誉回復のために、闘わなければならない
0484名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 21:39:35.18ID:BPASIgCi
ドルオタは世間から変な目で見られるけど正義感の強い連中だよ、ある意味疑わしきは罰するのを厭わない、曲がったことは許さない
将棋界は特に外野の一般連中が保守的だから三浦は本当に助かったな、アイドル界ならおそらくコテンパンにやられている
0485名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 21:59:53.54ID:TLRauwvK
>>484
>ドルオタは世間から変な目で見られるけど正義感の強い連中だよ、ある意味疑わしきは罰するのを厭わない、

疑わしきを罰してる時点で正義じゃないんだが

>曲がったことは許さない

疑わしきを罰しておいて正義だと思ってる時点で
曲がってるんだが。
まず曲がってる自分自身を許すなよw
0486名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:03:00.96ID:TLRauwvK
>>483
弁護士のふりしてPDF出してる時点で正義じゃないことに気づけよ
真っ当な人間はそんな卑怯なことしないっつーの
0487名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:21:01.55ID:CpP6PxeM
>弁護士のふりしてPDF出してる時点で正義じゃないことに気づけよ

意味不明ww
明らかに弁護士自身が出してるだろ
何を言ってるんだ、このアホはw
0489名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:25:50.78ID:CpP6PxeM
PDFの元データを作成したのはナベだろう
で、それを公表したのは誰かな?
0490名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:32:20.65ID:TLRauwvK
>>489
なんだ揚げ足取りたかっただけかよ

弁護士は誰の指示でアップロードしたのかな?
0491名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:35:22.30ID:CpP6PxeM
>>490
弁護士は「小暮から弁護を依頼された」と言い、ナベは「小暮から頼まれてデータを
渡した」と言ってるんだがな
誰の指示も何も弁護士自身の判断だろうよ
アタマがおかしいんじゃねえのか、お前はよww
0493名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:43:05.55ID:TLRauwvK
>>491
通常、弁護士が依頼人の了解を得ずに
依頼人の利害に関わる文書を公開することはありえないのですがw
0494名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:45:17.86ID:CpP6PxeM
>>492
そりゃナベだろうよ
弁護士が弁護をするに当たり、データが必要だったので小暮経由でナベに依頼した
それだけのことだろうが
それが何で「ナベが弁護士に指示した」になるんだよ、ド阿呆が

まあ、どうせこいつもPDFが何かを理解してねえクチなんだろうなw
過去に3人くらい居たからな、そういう馬鹿がよww
0495名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:48:16.97ID:TLRauwvK
>>494
弁護士が弁護する対象はナベではないのですか?
なぜ依頼人に直接、求めないんですかぁ?
0496名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:52:25.27ID:CpP6PxeM
ID:TLRauwvKの馬鹿は、依頼人が誰かって事すら分かってねえww
本当の馬鹿だな、こりゃ
それによ、弁護つったって正式に委任契約を結んだ「業務としての弁護」じゃねえ事
くらい分かりそうなもんなのに、それすら分かってねえと来たもんだw
0497名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 22:55:15.63ID:TLRauwvK
>>496
あれれー、おっかしいなぁ
業務としての弁護でなかったとしても
弁護しなきゃならない人の了解取らないことなんてあるんですかねぇw
0498名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:03:10.22ID:CpP6PxeM
>>497
本当に馬鹿だな、お前はw
小暮は「渡辺の弁護」と言ってるが、実際には小暮のための弁護なんだよ

三浦が小暮を名指しで批判したもんだから、小暮にも非難が集まった
困った小暮が「渡辺の弁護」をダシに、その実自分の弁護を依頼しただけのこと
結局のところ、渡辺の弁護=小暮の弁護だからな
その程度の事も分からねえガキがwww

で、そもそもお前はPDFが何か理解してるのかよ?
0499名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:12:28.49ID:CpP6PxeM
三浦は小暮を名指しで批判するのはいいが、根拠は全く示さねえし、
便乗した田丸は「調査を進めてる」とかいいながら2年間続報もなくダンマリ

本当にどうしようもねえな、こいつらは
0500名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:13:23.15ID:TLRauwvK
>>498
>小暮は「渡辺の弁護」と言ってるが、実際には小暮のための弁護なんだよ

ほうら渡辺の弁護って小暮本人が言ってるんじゃないですか

>結局のところ、渡辺の弁護=小暮の弁護だからな

ほらほら、結局渡辺の弁護でしょ
PDFを小暮が書いていたなら
渡辺の指示ではない、でも通るでしょうけど

渡辺がPDFを書いている
渡辺が小暮にPDFを渡した

という時点で、渡辺は小暮がこのPDFをどう扱うのか
その使用目的を聞いているはずです
あるいは、どう扱うのかの指示を渡辺が出しているかの
どちらかでしょう

いずれにせよ
渡辺が指示もしくは同意しなければ
アップなんてされないと思うんですけどねぇ

もし勝手に渡辺のPDFをアップなんかして騒ぎになったら
それこそ渡辺から損害賠償請求されてもおかしくないんじゃないでしょうか
0501名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:31.35ID:TLRauwvK
>>499
双双方向性のある場所で「皆さんの疑問」に応える
とか言ったまま
だんまりの人についてはどう思うんです?
0502名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:20:32.25ID:CpP6PxeM
>>500
もともと「渡辺明」の名前が残ってたのはミスで、匿名データのつもりで出したんだろうから
ナベが知ってるかは問題じゃねえんだよ
損害賠償? 何に対する損害賠償だよ
ていうか、PDFの内容も理解して無えだろ
何が記載されてたか言ってみな
0503名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:27:10.93ID:t0O6wb6o
>>498
>小暮は「渡辺の弁護」と言ってるが、実際には小暮のための弁護なんだよ
そんなもんどっちでも問題だわ。根本は第三委も連盟も潔白なったのに蒸し返すようなファイルをホイホイ渡してることだろ
もう1つ問題なのは、騒がれた2016年10月当時のファイルじゃなくて、小暮が黒幕と名指しされたから(2017年2月の時点に)
作成した可能性すらあること
小暮依頼で作成したとしても、渡辺は何でそんなことを依頼してきたかの意図も読めないマヌケってことだし
渡辺主導で小暮を通してあんな笑止千万な弁護を掲載したなら、渡辺は極めて醜い悪意を持って動いたと言うこと
そして、どっちであろうが渡辺と小暮がとんでもなくズブズブな関係であることを世間に晒したことだよ
0504名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:35:10.17ID:TLRauwvK
>>502
>もともと「渡辺明」の名前が残ってたのはミスで、匿名データのつもりで出したんだろうから

匿名にするところが卑怯でしょうが

>損害賠償? 何に対する損害賠償だよ

それさっき書いたじゃん

>ていうか、PDFの内容も理解して無えだろ
>何が記載されてたか言ってみな

一致率。ただし千田率を下回るクオリティの低さ
この時点で千田からも見限られていた可能性がある

あとこのPDF 書いたのは渡辺じゃないよと思わせるような偽装
0505名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 01:10:17.69ID:uPNJFyp4
単なる将棋ファンが何も知らずにギャーギャー言うのよりも棋士の連中の本音が聞きたいわ
今となってはみんな口をつぐむしかないかとは思うけど、棋士同士で飲んでる時にどんな話してるんだろうか
0506名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 05:26:45.47ID:Oo4FiVja
2年半以上前の出来事なんか誰も話題にすらせんと思うよ
ましてや交友関係の少ない棋士のことなんて
0507名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 06:40:52.18ID:WcXVG0E2
棋士の本音なんか想定外の役員解任で答えは明確だろ
0508名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:00:10.53ID:pV+BmQB7
竜王戦挑決トーナメントやa級順位戦の棋譜ってプロなら翌日には確認するから
もし棋譜から感覚的に白黒がわかるなら
秘密会合で初耳で何とも言えないなんて意見は出てこないし
連盟処分に困惑する棋士もいなかったし
理事らが解任されることもなかった

結局思い込みで馬鹿共が暴走したけど
それが業界の有力者だったために大事になったというのが真相
将棋の強さ=頭の良さという幻想が招いた悲劇とも言えるがな
0509名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:37:19.67ID:V44z8F1o
結局、三浦はやったのか?やってないのかどっちなんだよ。それが全て
0510名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:38:58.44ID:TOPU4Dxq
渡辺が「やっちまった」のは事実
0511名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:40:14.60ID:TOPU4Dxq
三浦・渡辺戦は研究にハマったのは事実
0512名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:41:40.84ID:TOPU4Dxq
棋士が自分の手番で離席するのは、ごく普通の光景
0513名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:43:20.42ID:TOPU4Dxq
久保が指摘した時間帯に、三浦が盤前に座っていたのは事実
0514名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 07:44:47.17ID:V44z8F1o
やっぱりまだ分からないということか
0515名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 08:01:20.89ID:r45ESpih
馬鹿には分からないというだけのことだな
0517名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 08:13:20.18ID:r45ESpih
聞かなきゃ他に方法がないという時点で
やっぱり馬鹿には分からないというだけのことだな

仕方ないから理解の手助けくらいはしてやってもいいぞ
まず、この事件の流れを確認してみよう
どのサイトのどの記事を読み込んだのか報告するように
0518名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 08:17:45.13ID:uPNJFyp4
分からないから完全シロと結論付けるのは危険だということ
0519名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 08:20:44.29ID:r45ESpih
連盟が潔白を宣言していて三浦九段に金銭を支払っていて、それでもなお
未だに分からないと言ってる時点で、所詮は馬鹿というだけのことよ
>>505とか、いかにもくっさいと感じたが、今までレスがつかなかったのだから
同じように思った人も多いのだろうな
0520名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 09:01:45.75ID:A6h2iHDD
>>518
渡辺PDFがソフト指ししてる懸念を
持ち続けなくてはならないと言うことか
イチャモン付けて、挑戦者チェンジの前例があるからなぁ
0521名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 12:47:34.03ID:uPNJFyp4
連盟は証拠不十分の人を吊し上げるわけにはいかずシロと認定するのは当然のことだけど
それはあくまで公式の見解であって、人々の感情までシロだと強要するのは難しいでしょう
0522名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 12:54:26.61ID:VInPnwqB
三浦と創価は関係あるの?
0523名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 13:02:58.11ID:DKlFp33f
>>521
つまり、渡辺が嫁ーるのカンニングで勝ち続けてきたことを
誤魔化すために三浦の件をでっち上げた
と考えたりするのも問題ないってことですね
0524名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 13:03:32.81ID:pV+BmQB7
証拠不十分ではなく嫌疑なし
0525名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 15:41:49.09ID:86hhSO1i
「疑惑はあった。なぜなら私が疑っていたからだ」

アホんだら
0526名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 18:33:13.12ID:uPNJFyp4
>>523
三浦が竜王の挑戦権取ったのはカンニングと思うのも自由だし、渡辺が二冠取ってるのを胡散臭いと思うのも自由じゃね?
0527名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 18:38:05.53ID:qJDb5aUP
>>526
三浦の方は、結局疑う根拠がなかったので
今更疑うには新しい理由がいるけど

渡辺はPDFとかやってるから
いかにもやりそうだし
検証もされてないから
三浦よりはだいぶ怪しいよね
0528名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 19:06:48.15ID:86hhSO1i
責任ある大人には愚行の自由はない
0529名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:33:44.89ID:4ZHzp/Fj
>>525
(報告書35ページ)
本件処分を行った時点において、三浦棋士に対する本件疑惑が強く存在していた。
0530名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:50:46.53ID:pV+BmQB7
検証したらそれらは勘と嘘だったという話
0531名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 20:54:43.56ID:4ZHzp/Fj
本件の事実関係に照らし、処分当時の状況を踏まえて判断しましょうという話
0532名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:00:06.89ID:pV+BmQB7
当時の意味わかる?
疑惑は今はもう存在しない
0533名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:05:21.81ID:4ZHzp/Fj
結果的には三浦棋士が本件不正行 為を行ったと認めるに足りる証拠はなかったものであり、
それによれば、その妥 当性に疑念が生じることは当然である。

しかしながら、

本件処分の妥当性を「正しく判断」するためには、そのような「現時点から見た【結果論】ではなく」、
本件「処分当時において」認識していた事実及び予見 していた事実から本件処分の必要性及び緊急性を判断すべきものである
0534名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:10:12.73ID:pV+BmQB7
頭いかれてんのかw
急に連盟の処分の妥当性についてコピペしだしてどうしたの
しかも証拠はなかったと
はっきり書いてある部分を持ってきて何が言いたいの?w

当時アホが思い込みで疑ったが
検証したらそれらは勘と嘘で証拠はありませーんってこと
いいかげん理解しろよ
0535名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:39:14.38ID:4ZHzp/Fj
結果論
そしてそれは正しい判断ではないと言われてるね
残念
0536名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:40:12.33ID:4ZHzp/Fj
ああ、ついでに言うなら、処分の妥当性を判断するうえで
三浦の疑惑は処分当時あったと認められてるので、誤解なきようお願いします
0537名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:42:10.78ID:pV+BmQB7
それは連盟処分の妥当性の判断についての評価であって

今現在疑惑が存在しておらず
また疑惑の根拠が嘘と勘であり証拠がなかったことは
動かしようのない事実なんだが
0538名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:44:20.03ID:pV+BmQB7
ああまさか嫌疑なしって一度も疑われていないという意味だと思ったの?
そうじゃなく後の検証で嫌疑が無くなったら嫌疑なしなんだよ
0539名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:46:00.19ID:4ZHzp/Fj
>>537
妥当性の判断
(1)処分の必要性・緊急性
根拠 三浦への疑惑の存在

(2)処分の相当性

以上から、処分当時の三浦の疑惑の存在は認められてます

結果論(疑惑が今は存在してない)は正しい判断ではありません
0540名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:50:16.15ID:pV+BmQB7
当時疑惑はなかったなんて誰も言ってねえよ
ほんと頭悪いな
0541名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:50:34.72ID:86hhSO1i
ナチスの所業に対して、
「当時それはドイツ国民の多くが支持していたから妥当であった」
なんてことを、
「今」言うことが妥当な行動とは思われない
0542名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:52:02.56ID:86hhSO1i
俺たちは「今」を生きてるんであって、「当時」を生き直すことはできないんだぞ
0543名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:54:14.81ID:4ZHzp/Fj
報告書も、妥当とは明言していないけどね
やむを得ない、だから
ナチス支持も、当時の状況を踏まえればやむを得ない、となるだろう
それが正しい判断
0544名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:55:50.14ID:86hhSO1i
やむを得ないでも一緒
今や、やむを得なくない
0545名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:58:01.96ID:pV+BmQB7
当時の行為に対する評価と
今現在の事実認識を混同しているようではね
0546名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:58:23.33ID:86hhSO1i
今は敗局の感想戦をやってる段階
(いつまで感想戦やってんだという話もあるが)

「あの手は悪手だったかもしれない。しかし当時としては妥当な手だった」

なんてことをいつまでネチネチゴネゴネ言い続けてんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況