X



トップページ将棋・チェス
1002コメント374KB

☆女子研修生を応援するスレ☆ 統合6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 09:48:46.75ID:dtvmkIcy
奨励会女子(8/1)
三段西山朋佳(1995・24)  今回●● 現在6−8 25位
初段中 七海(1998・20)  今回○●
5級  今井 絢(2001・高3)  今回●●●
0544名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 10:26:46.93ID:zjYSownY
B落ちって3連勝するまえに3連敗したらD1に落ちるってこと?
0545名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 11:03:54.56ID:p1ovAh7v
>544
再度2勝8敗以下の成績で降級
3勝3敗以上の成績でB消滅
0546名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 11:17:37.13ID:4RE/pzpS
和田さん、吉川さんと3Pしたい。
0547名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 11:57:02.29ID:zjYSownY
はな昨日将棋まつりでみらんの応援に来てた
0548名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 11:59:59.59ID:PxqNI9Cr
白瀧あゆみ杯1回戦
○礒谷真帆 田中沙紀●
○加藤桃子 野原未蘭●
●小高佐季子 脇田菜々子○
●滝祐子 山根ことみ○
0549名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 12:05:48.54ID:6vOEnuVE
田中は仮免失効したら研修会に戻るんかな?
0550名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 12:06:20.36ID:zjYSownY
>>545
なるほど
0551名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 12:12:54.21ID:aVIC71hE
>>548
順当…というかカトモモは出したら駄目だろw
0552名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 12:58:09.67ID:OtCXNiAb
>>551
本人も少々困惑気味だった。

加藤 桃子@mono_709
あ、明日というか今日というか
将棋まつり??渋谷の東急です。
私は対局、聞き手とか…いろいろさせて頂く予定だったと思います。
果たして新人なのか?新人な気もするし周りの反応からするとよくわからず複雑ですけど、
とにかく何でも対局の場は嬉しいです!
ぜーひ!百貨店に涼みにいらしてください
https://twitter.com/mono_709/status/1157320798413025286
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0553名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 13:10:39.23ID:/3vT5YG6
そう思う
新人登竜門なんだから
若い一人に機会をあげたほうがよかった
関西無理なら加藤圭や頼本やカロリーナや堀あたりに
だれもカトモモを新人とは思ってないだろ
そもそも山根も新人なのか怪しいが
0554名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 13:16:43.73ID:d09IXC/J
まあ呉服屋さんがカトモモに出て欲しかったんでしょ
0555名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 13:57:36.13ID:1Mcpc6SM
呉服屋さんは出てもらいたかっただろうし
野原さんも非公式戦で勝ってもさほど嬉しくないだろう(公式戦で勝って女流志望という明確な目標があるいま)
だったら実力者に一番教えてもらったほうが東京まで出てきたかいもあるというものじゃないかな?
0556名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 14:08:35.54ID:zjYSownY
アマチュア選抜の滝っておかみが顔で選んだんだろうな
0557名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 14:45:36.89ID:XyyFvw7c
>>555
なんとなく野原さんってプロを目指してないように思ってるんだけど
本当に明確な目標持ってるの?
周囲の期待が強すぎて戸惑ってる感じに見える。
小野ゆかりさんと同じで、最終的には強いアマになりそう。
0558名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 14:56:17.95ID:CyFKEpFe
conocoto(コノコト)|棋士(将棋):野原未蘭さん(高校1年生/15歳)【我が家の子育て】
ttps://www.conocoto-toyama.jp/blog/1030

> ―娘に望むことは?
> 今、女流プロ棋士か(男性棋士とも対戦する)奨励会を目指すかで迷っていて、
> 本人がどうしても挑戦したいというのなら応援したいですが、やっぱり心配ですね。
> 今年が勝負の年かなと思っています。

女流棋士志望(但し非研修会ルート)とは聞いていたが、奨励会入りも視野に入っていたとは初耳。
今年受験なら中学生名人の肩書きで一次試験免除できるが、さてどうなりますか。
0559名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 14:56:38.98ID:p1ovAh7v
>>557
良し悪しは別にして、去年の女子アマ王位戦の代表の取り方とか
えげつない部分あるしな。裏表のあるタイプではありそう。
0560名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 15:13:22.79ID:inJAcY5B
みらんて小野レベルだろ
今更奨励会きても通用せんだろ
絶対女流にしときなさい
0562名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 15:41:08.22ID:GX5X0aiO
長期的な戦略が重要だよ

最初は集まらなくても全国につくらないと
0563名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 16:10:27.51ID:wacwYJsm
>>561
これは朗報
ただ札幌市内に来るのも大変な子もいるからそういう地域の才能を拾い上げる手立ても必要だな
0564名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 16:54:04.09ID:nMjgNkIV
>>557
明確にベスト8でプロになると言ってる
研修会行かないのは単に金がかかるし東京まで遠いし、
そっちではっきりと行くつもりがあるからなんだろ
0565いっちー
垢版 |
2019/08/04(日) 17:41:05.88ID:GO7UtCHv
>>549
たぶん戻れないでしょう
準指導女流棋士3級として(事実上インストラクターになる)
0566名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 17:49:24.29ID:LsEWLFYB
>>565
いい加減いっちーは頭おかしいんだからレスすんなよ
0567名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 18:04:41.50ID:1Mcpc6SM
>>557
>>564
あと英春さん以外に師匠もつ気がないってのもありそう
野原さんの齢ならいまは師匠なしで研修会でいいけど
0568名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 18:19:04.26ID:dtvmkIcy
>>549
年齢的には戻れるけど前例がないし果たして戻るだろうか
8月からカトモモが始めた教室のレギュラー講師になるようだけど都度上京するのか高浜見習って関東移籍するのか
0569名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 18:49:20.63ID:1Mcpc6SM
>>568
普通に考えたら東京に来るから加藤教室のスタッフになるんだろうな
井道さんのいる関東移籍を勧めてたレスあったっけな
0570名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 18:50:48.69ID:p1ovAh7v
>>564
いやいや一年前は「研修会に通う」って言ってたし、
今度は「奨励会と迷ってる」でしょ。
どれがホントか。
A. こういう場合はどれもホントじゃない。
0571名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 18:57:38.83ID:pEG6yCrP
B2から女流になると弱いC1女流が誕生しなくなって
田中は苦戦してるようだね
0572名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 18:58:57.86ID:pEG6yCrP
やっぱり上を目指したいから入れるなら奨励会入りたいもんなのかな
0573名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 19:23:48.99ID:6YUHH00m
>>558
"今年の"中学生名人じゃないと一次試験免除ではない
それと野原さんは高1だから誕生日によっては16歳5級受験?
0574名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 19:33:06.15ID:XyyFvw7c
現実を見ようよ。
英春流一本では奨励会どころか研修会も苦労する可能性あり。
研修会でも上の方は研究、対策に余念が無い。
英春流は時間の短い大会に特化した戦法だから応用も利かない。
それよりか昔の中飛車党に戻ったらんみ中飛車を見てみたい。
0575名無し名人
垢版 |
2019/08/04(日) 21:04:19.73ID:8cbL8PbZ
>>573
タイムリーな話で今日が誕生日
0577名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 09:52:12.91ID:/tC/6GSa
田中は関東に移籍してるやろ
0578いっちー
垢版 |
2019/08/05(月) 12:03:49.77ID:L2E9HY2U
>>577
もし仮に田中が関東に移籍したとしても
多分勝てないでしょう
0579名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 12:21:24.95ID:xhYXrWTY
田中さんも英春流のみだし、
野原さんよりやや棋力も落ちるからなぁ。
何で英春さんは普通の戦法教えないのかね。
弟子に何を望んでるんだろう。
0580名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:04.34ID:A2/q7YUc
>>556
もちろん予選勝ち抜いたんだけど
和モノが映える容姿で良かったよね
0581名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 14:32:08.67ID:ziqIQNVi
高道ブログに昔そのあたりのこと少し書いてたけど
(高道VS英春という研究会が昔あったそうだ)
別にアマ大会に特化したってわけじゃなくて奨励会時代からあれ指してたようなこと書いてあったよ
0582名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 17:44:02.34ID:QwCllGM1
結構認識されてないけれど、途中から色んなバリエーションも有るだろうが、先後での初手はあれ限定の英春流しか指さないよ。2人とも。普通の戦法は経験なさ過ぎて女流レベルで指せないはず。
0583名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 19:54:33.53ID:V2Ft1WK5
そんなんで普及の仕事できるのかね
女流と平手、戦型指定の指導対局する人いるけど
0584名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 20:32:06.50ID:MX4pjSXb
田中も高浜みたいに最後の最後で何とかならないの?
0585名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 20:58:18.27ID:rlYI11m7
雰囲気読むなら同世代以上
0586名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 21:12:43.64ID:mhpuZ9eb
中学生選抜で優勝した子、棋ロり氏が好きそうな顔してるな
0587名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 05:36:31.63ID:FvSdx7lQ
トッププロにもなれる棋力&戦法というコンセプトなので、指導は重視してないのでは?
いきさつはわからないけれど、荻窪での指導者採用は意外かも。
0588名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 09:56:58.46ID:vgoc3WSq
>>586数年前からおっさんたちの写真も出回ってるし笑
安全策だってさ
0589いっちー
垢版 |
2019/08/06(火) 11:42:45.70ID:JSPJxnbD
>>584
今の調子だと難しいでしょう
(ただしくじ運次第ではどうなるかの話だけど・・・)
0590名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 13:52:48.67ID:8flC7kWr
奈々たんの時みたいに忖度ないの?
0591名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 14:18:21.17ID:nGV4v8L5
>>547
紗希も来ていた
0592名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 14:20:54.77ID:nGV4v8L5
>>580
腕と脚が小学生並み(あるいはユリア並み)に細いから何を着ても似合う
0593名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 14:48:39.58ID:nGV4v8L5
>>553
出演者を最初に見たとき、高浜が指してカトモモは聞き手とサイン会だと思っていた
0594名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 16:35:33.57ID:td66FpV5
>>548
もう少し実力伯仲の対戦を組めないものかなぁ。
カトモモはトップ女流で別格だし、山根と脇田は女流の中ではかなり上位だろう。
この8人なら優勝はカトモモでほぼ決まりだろう。
0595名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 17:38:38.02ID:vr8TWuL/
スポンサーの御意向でしょうから。非公式戦だしね。
少人数だからアマは要らんし、デビューの遅い順から8人とか自動で決めて貰えば勝負としては良いと思うけど、和服のアピールになる人選はやむを得ないと思う。
0596名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 17:48:08.26ID:vr8TWuL/
>>573
受けるなら去年だったね。5級受験だと一次試験でも振り駒によって香落ち指すことになる。結構苦戦すると思う。師匠も最初から必要だけど、アマ強豪師匠をたててくれる人という制限があるから引退棋士だろう。
0597名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 17:48:15.25ID:p9dnT+Ie
>>594
だな。主催者の頭の悪さを感じる
最初から実力に差があり過ぎる対局だと観戦する興味がなくなってしまう
0598名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 22:15:14.65ID:eiIazP6O
598
0599名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 20:29:13.52ID:ijuQym92
6月分の東海の結果が来ませんな
機能してるんかね、あそこは
0600名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 20:47:49.49ID:GYz/+QRn
>>597
聞き手で招いて浴衣を着せるのは、カトモモのお尻が強調されて眼福でグッドアイディアだったが、指させるのは確かに実力差があり過ぎ
0601名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 21:01:44.48ID:ZHGNe+yY
>>599オジサンに関係ないでしょ
0603ふ〜さん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:18:46.18ID:5qM/rtdD
昨年奨励会を退会した元7級の東海のいそやさんが5級受験するようです。1次試験さえ通れば何とかなるかも。頑張ってほしいところ。
ほかの東海研修会に在籍している女子では
C1の森本理子、山口仁子梨の2名が女流に手が届きそう。
関西研修会は正直、女流に手が届きそうな子はいない。関東はさきちゃん、内山さんは資格あり。佐々木はまったくダメらしい。
0604名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 20:37:22.69ID:aqs1z4rB
7級から降級して
アマの大会を荒らして
女流棋戦を引っかき回して
今度は5級受験って
女性棋士を目指すって訳でもないだろ
ほどほどに強いからって迷惑なやっちゃ
0605名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 20:45:17.84ID:TG7JGOAC
師匠は山崎ですか?
合格すれば女流なれるから一発狙いに感じない事もない
0606名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 21:50:22.78ID:lANMgpfQ
>>604キモい
0607名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 21:53:55.72ID:6+bkRbAC
どうせ育っても女流上位に一発入れるレベルの強さが限界だろ
気にかけるほどの価値は無い
0608名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 21:59:15.14ID:tXooa4LQ
関東は黄さん松井さんは年齢制限来てるんでないの?
0609名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 01:11:44.05ID:LI1xUPWH
女流は、要らん
可愛い女流でなければ
0610名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 01:13:51.87ID:mUfArY9G
loserの将棋ブログ炎上おめでとうwwwww
0611名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 02:12:37.22ID:V9MsUUKx
>>604
ええやん。

奨励会や研修会を退会して純粋アマになって勝負勝負のプレッシャーから解放され、将棋に取り組む姿勢が変わって成長するってよくある話。

最近の女流だと、わきにゃんが学生アマになって強くなって帰ってきた
0612名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 02:15:37.37ID:V9MsUUKx
>>609
磯谷ゆいちゃんはカワイイよ。
マイナビ一斉予選を勝ち抜いたとき、「おめでとうございます」と言ったら、「ありがとうございます」と素敵な笑顔を返してくれた
0613名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 08:41:40.55ID:rqW1JejF
元奨がアマチュアの大会を荒らすんじゃ無いよ
ボケが
0614名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 10:41:14.75ID:grD3R7dc
今日から奨励会試験のようですが
磯谷さん以外の女子も受けているのかな?
0615名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 10:46:08.82ID:pJFHw01g
大城さん去年受験してたはずだけど今年はどうなんだろう
0616名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 11:14:46.92ID:UoycvzQ4
>>615
大城さんじゃなくて大島さん
彼女は奨励会に入りたいんじゃなくて
女流になるため
研修会に通うのは大変なのか
経済的に恵まれてないのだろう
0617名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 11:15:54.21ID:yViT+ufc
鎌田美礼ちゃんは受けたのだろうか?
0618名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 12:06:28.92ID:owVHAo5r
いつもお世話になっております。
完成版ができましたので、ご査収のほどよろしくお願いします。

帆高「loserの将棋、loserの将棋」
陽菜「loserの将棋、loserの将棋うるさい」

陽菜「ajiatjaって呼んで」

帆高「ajiatja っajiatja っ」ギシギシ
陽菜「帆高っ帆高っ」アンアン

帆高「い、いく、loserの将棋ィィィィィ」
ドピュッ
陽菜「あ、アアンん、だ、だからloserの将棋ゆうな(//∇//)」
0619名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:28.00ID:SfeNmgL6
高校生以上の女は試験受けなくて良いよ
今更受かっても小学生級位者にボコられるだけだし
大人しく女流かアマ無双でもしてようや
0620名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 16:05:43.43ID:ENMp/bAg
>>612知らない人に話しかけられたんだ
可哀想
0621名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 19:44:11.86ID:5r/ufTzP
はなちゃんボロボロだな・・
割と女流入りもたつきそう
0622名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 20:31:01.72ID:YWwcRDoP
第55回全国高等学校将棋選手権大会
https://sagasoubun.jp/site_files/files/14_%e5%b0%86%e6%a3%8b%e9%83%a8%e9%96%80%e5%af%be%e6%88%a6%e7%b5%90%e6%9e%9c%282%29.pdf

この大会にプロ棋士の藤井聡太が出場しても良いのか
現役奨励会員が出場しても良いのか
真帆ちゃんならどうなんだ
奨励会をクビになった落ちこぼれなら出場して良いのか

コイツが出なければ愛知県代表として
美人が全国大会に出場出来たかもしれない
そうしたら貴重な高校生活の経験を踏めたかもしれない
参加者から見れば迷惑きまわりない
ニワカの野次馬の感情なんかどうでもいい

最後になったが、ちゃきおめでとう
はなちゃん残念
その他の女子研修生の皆さんお疲れ様
全ての出場者の皆さんご苦労様
0623名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 01:21:07.45ID:Bew2C/UU
>>622
プロと奨励会員はダメ
元奨励会員は奨励会の規定にそってと書かれてたが磯谷が出てたな
0624名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 01:47:48.81ID:PLDPsHJ4
>>623
規定では級位者なら制限ないから
元有段者なら一年謹慎
0625名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 17:12:25.36ID:87nnNPZX
元級位者は連盟から見ればアマレベルだから制限なしに参加を認められてるんだろう
磯谷は7級Bで強制退会だから元奨ガーとか言われるほどでも無い
女流棋士に成りたいと言って研修会入って実際に三度もプロ入りする資格を得ながら蹴ってアマチュアで居続けるちゃきにはおめでとうってダブルスタンダードではないか
0626名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 20:58:17.57ID:aFLpuy4a
>>612これ嘘みたいです
0627ふ〜さん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:46:34.15ID:znerhDoO
関西奨励会試験1次最終日、2勝2敗の最終局で磯谷vs大島が実現!!5度の千日手がありましたが大島が勝利し何とか1次通過。磯谷は残念ながら1次落ち。20時までかかった対局だったようです。
0628名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 22:10:50.68ID:BzMF3LWY
5度の千日手って・・・マジならアツいなんてもんじゃないな
大島さん、2次試験どうなったんだろうね
0629名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 22:15:29.03ID:znerhDoO
大島さん、頑張ってほしいですが2次はさすがに厳しいかもしれません。5級受験なので…
でも頑張ってほしいです!
0630名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 22:16:05.65ID:NaoYW6J/
>詳しすぎて気持ち悪いんやけどw

>二次試験は明日やろ
0631名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 22:36:30.41ID:8hejojKO
C2で受かっても辛いだけ説
0632名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 22:49:44.63ID:XOyT3FZ6
>>631
関係ないよ
奨励会には在籍しないから
即、女流へ
奨励会に受かると奨励会で一局も対局しなくても女流になれるらしい
0633名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 22:54:35.57ID:8hejojKO
それは無いでしょ。
そんな規定なら女流棋士になりたい研修会員が全員受けるしww
0634名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 23:02:59.26ID:0kKbXehB
大島さんは師匠を誰で申請したのかな?
0635名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 23:19:31.88ID:znerhDoO
>>634
モリノブ先生♫
0636名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 23:20:53.09ID:znerhDoO
ただ、実際に指導を受けているのは森一門の増田裕司六段だったような。
0637名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 23:33:07.23ID:0kKbXehB
モリノブって事は同士討ちでしたか
今回関西で受けた女性は他に誰か居ましたか?
0638名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 23:37:17.79ID:5/g9gt+u
増田先生二段の弟子がいるしそのまま増田門下でもよかったのに
0639名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 23:39:46.48ID:0kKbXehB
増田よりモリノブのがネバーリュームあるからかな?
0640名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 00:31:30.04ID:PSgj1Z9C
>>627
磯谷さん、マイナビチャレンジマッチでも千日手指し直し局の有利な局面で千日手を一時志向していた。
相手の手を見て自分から打開したけど。
千日手好きなのか?
0641名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 02:13:24.19ID:eyX3lsq7
>>637
いそやは山崎門下。
ただ広い意味でモリノブ一門だから、
同士討ちの表現は◎
関西では女子はこの2名だけ。
0642名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 05:50:21.81ID:0WYOHOUN
関東で女子の受験者はいたの?
0643名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 13:10:36.57ID:2ZaRTbUm
磯谷は以前と比べて対局マナーがよくなってて丸くなってる感じがある
女流棋士になるのも意識してるのかもしれんな
現女流棋士に今のうちに礼儀正しくしとかないとって気づいたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況