X



トップページ将棋・チェス
1002コメント312KB

棋戦情報総合スレッド その204

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 09:05:24.78
将棋棋戦の情報スレッドです。
挑戦者の予想からトーナメントの経過、結果の感想などはこちらで。
虚偽の結果を書かないで下さい。
直接関係ない時事ネタ・スポーツネタetc.は他所の板でどうぞ。
棋譜貼りは、せめて当該スレでお願いします。
ワッチョイは住人を粛清しスレが死ぬため導入禁止。

連盟プロ棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/
最近1週間の結果 http://www.shogi.or.jp/game/
今後1週間の予定 http://www.shogi.or.jp/game/schedule/
棋士記録のページ http://www.shogi.or.jp/game/record/

前スレ
棋戦情報総合スレッド その203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1540525263/
0201名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 21:46:49.85ID:J0zgtcOj
竜王戦1組 〇豊島―三浦●

勝ち数ランキング
1位 広瀬章人竜王 35-11(.761)
2位 豊島将之二冠 32-17(.653)
3位 藤井聡太七段 31-6(.838)

豊島勝利で32勝目 広瀬とは3差

対局数ランキング
1位 豊島将之二冠 49(32-17)
2位 広瀬章人竜王 46(35-11) 
3位 羽生善治九段 41(21-20)

勝数は豊島が広瀬を追走
対局数は広瀬が豊島を追走

竜王戦を指せる豊島(広瀬は指せない)
棋王戦・朝日杯・王位戦を指せる広瀬(豊島は指せない)

広瀬のほうが有利な模様
0202名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 01:30:10.56ID:xou+GyH6
フリクラ棋士でも最後の年だけ妙に調子を上げる人が結構いるけど、それと同じような感じなんだろうか
0203名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 08:46:27.93ID:VYmIDymo
段位と共にタイトル獲得数でLv表記しようぜ

羽生九段(Lv99)みたいな
0204名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 09:28:51.21ID:a/HDbdDk
里見女流4冠、棋王戦で藤原七段に勝ち、澤田六段戦に駒を進める。今年度の対棋士戦績は7勝8敗。
0205名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 10:19:43.82ID:2fwGsQRE
今日は大井競馬参加するわ
棋士御一行と一緒にあそぼっと
0206いっちー
垢版 |
2018/12/27(木) 12:02:30.98ID:ptMzxlgT
あす(12/28)の将棋が2018年最後の対局
木村一基vs松尾 歩  竜王戦ランキング戦・1組1回戦
佐藤康光vs深浦康市  叡王戦・決勝トーナメント1回戦ラスト
清水市代vs山田久美  女位リーグ1回戦ラスト・白
中井広恵vs※船戸陽子 来期女名戦予選1回戦ラスト・2組

○叡王戦はあすベスト8決定
○女位リーグはあすで開幕戦終了
○来期女名戦予選はあすで1回戦終了
0207名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 13:33:30.73ID:WmPmUOdX
Eテレ「新春お好み将棋対局」1月3日(木)12時〜

指し初めは、若手女流6人による10分切れ負けトーナメント!華やかさと激しさが交錯する「おんなのたたかい」に注目。
山根女流初段、和田女流初段、カロリーナ女流1級、堀女流2級、藤井女流2級、加藤女流2級

解説・山崎NHK杯、中村七段
0212名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 14:34:18.99ID:WmPmUOdX
NHKBS「一・二・三!羽生善治の大逆転将棋2019」1月3日(木)21時〜

棋界のレジェンドが集結!タレントとドリームマッチを行う「大逆転将棋」が今年もやってきた!羽生とひふみんが真剣対局!AI対芸人!藤井の詰将棋も!

司会・千原ジュニア
出演・羽生善治,加藤一二三,藤井聡太,玉木宏,石田純一,上地雄輔,鈴木奈々,最上もが,加藤歩,松浦真也,高見泰地,阿久津主税,竹俣紅,神吉宏充,和田あき,塚田恵梨花
0213名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 22:38:17.93ID:TWUpg9CU
●谷川―大橋〇(棋聖戦・二次予選)
〇大平―大橋●(銀河戦)

大橋1日2勝のチャンスだったが銀河戦は敗戦

勝ち数ランキング
1位 広瀬章人竜王 35-11(.761)
2位 豊島将之二冠 32-17(.653)
3位 藤井聡太七段 31-6(.838)
4位 大橋貴洸四段 29-13(.690)

対局数ランキング
1位 豊島将之二冠 49(32-17)
2位 広瀬章人竜王 46(35-11) 
3位 大橋貴洸四段 42 (29-13)

凄まじいメンツと並ぶ大橋
0214名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 00:41:55.35ID:Fddm5l5N
●佐々木慎ー〇郷田真隆
王座戦二次予選
0215名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 06:08:01.85ID:zxnNBbAD
大橋って藤井を何度も粉砕したり若手トップクラスなんだが、お前ニワカか?w
0216名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 08:09:15.84
ホームレスをネタに、いい人アピールだよね
あのホームレス好感度上げるために利用されてる
0217名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 09:42:17.56
ノンタイトラーの藤井恥太はつまりホームレスである
0218名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 15:18:21.46ID:8ERuswYH
12/27(木)の結果

〇小林裕―桐山●(棋王戦予選)

桐山の負けが止まらず今年度0-16
昨年度から通算で20連敗中

●北村―藤井奈〇(女流王将戦予選)
●山口絵―藤井奈〇(女流王将戦予選)

藤井奈々が連勝し本戦進出
規定により藤井奈々は女流1級に昇級
0219名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 19:38:42.41ID:SzlTtwUu
NHKBS「激闘!竜王戦ダイジェスト」1月4日(金)15時〜

解説をまじえながらじっくりと振り返ります。解説は深浦九段、聞き手は中村女流初段。
0220名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 04:28:32.47
深浦が羽生のこと批判しそう。でも広瀬にも負けたからグダグダな解説になるな
0221名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 08:17:49.91ID:WeBj2ZDd
第5局かなんか、2日目の午後でリードしてる時とかに
アベマとかで羽生さんの勝ちみたいな事言って、逆転されたよね。
その辺で間違えなければ羽生が勝ってたって話はしそう
0222名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 08:22:13.86
あれは羽生さんが勝ってた対局だし…、さすがにね…あれこそ手抜きの遊びだったが
最後負けるんじゃ羽生さんは持ってなさすぎる…
0223名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 09:33:41.21ID:LbDegKz7
「将棋と文学研究会シンポジウム」、1月5・6日に板橋区立文化会館で開催。いとうせいこう氏、高橋弘希氏、久保明教氏、若島正氏ほか豪華な顔ぶれ。棋士は田丸九段と谷口女流二段が参加。棋士を諦めて作家になった(?)高橋氏と谷口女流の対談は注目
0224名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 09:37:12.00ID:LbDegKz7
NWA本部は399回目の防衛戦として、澤田六段を挑戦者に指名。棋界でも屈指のプロレス好きで、NWA王座を狙いに居住する三重からやって来る。試合は30日(日)23時に放送。
0225名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 09:56:28.33ID:LbDegKz7
「将棋400年史」野間克俊(著)マイナビ出版

第一章、江戸時代〜徳川幕府と将棋三家〜
第二章、幕末から大正時代〜新聞将棋の始まり関根金次郎と阪田三吉〜
第三章、昭和時代〜大改革実力制名人制木村義雄から谷川浩司まで〜
第四章、平成時代〜羽生善治夢の七冠達成とニュースター藤井聡太〜
0226名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 10:04:10.22ID:LbDegKz7
棋士とシンガーソングライターが共演する異色のイベントが1月6日、大阪のABCホールである。タイトルは「西浦達雄と青春をかけた将棋棋士たち〜高校球児のカリスマと関西棋士が青春を語る」。

きっかけは、シンガーの西浦さんのコンサートに、村田女流二段が足を運んだこと。朝日放送の高校野球中継のエンディングを長年担当してきた西浦さんの歌声に魅せられた。

イベントは2部構成からなり、第1部は斎藤王座、井上九段、糸谷八段、稲葉八段、菅井七段、船江六段という豪華な顔ぶれのトークショー。
第2部は西浦さんとの共演。棋士の幼少時代や修業時代がスクリーンに映し出される中、西浦さんが自作曲を歌い、それぞれの曲名にちなんだトークを繰り広げる。
0227名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 10:09:14.71ID:LbDegKz7
将棋界この1年は群雄割拠の様相、豊島の勢い止まらず
0228名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 16:03:52.95ID:I7L2xdLr
美少女棋士・竹俣が連盟退会「年収100万円」の世界に見切り?
0229名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 16:05:56.27ID:r+3PnpDh
対局料収入だけならそんなもんだろうけど、普及の仕事とかも含めてそれだと安すぎるな
0230名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 16:07:12.77ID:I7L2xdLr
ニコ生@nico2shogi 51分前
明日9時30分より「大晦日九番勝負!糸谷八段vs永瀬七段」を生放送します。

解説、1・2局(窪田七段、井出四段)3・4局(泉八段、和田女流)5・6局(渡辺棋王、貞升女流)7局〜(高見叡王、山口女流)
0231名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 16:09:12.81ID:I7L2xdLr
中井広恵@HIROE624 2時間前
腰椎椎間板ヘルニアの手術を行い、退院致しました。12月中についていた対局が出来ず、関係者の皆様にご迷惑をお掛け致しました。申し訳ございません。
今後も、身体に気をつけてまた頑張っていきたいと思います。
0234名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:40.60ID:DtvkvH0Z
佐藤会長が選ぶ将棋界10大ニュース「羽生27年ぶり無冠」は5位https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181230-OHT1T50163.html

「感想戦が終わった後に、声を掛けて別室に行きました。前竜王あるいは特別な称号を名乗るか、いくつかの選択肢があるんですけど…とお伝えしましたが、羽生さんは迷いなく選んでいらっしゃいましたね。同じ棋士の立場としては、自然なことだと思います。
大山先生や中原先生と比較しても別格といえるくらいの存在。お二人のように実績を積み上げた先生でも無冠になる時代はあるので、再び100期を目指していくということは、個人的にも非常に注目しています」
0235名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 15:47:11.35ID:TYtDK7+E
>>234
報知にこれがでるということは、報知はうちはトバシをやるところでございますと
認めたってことなんだな
0236名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 01:19:36.73ID:FQOqGZqP
前夜祭、勢いでおっさん一人参加するんだが
服装とか立ち居振る舞いとかどうすれば良いの?
0237名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 14:39:17.66ID:018z9fgZ
佐藤会長、『天衣無縫佐藤康光勝局集』発売
窪田七段、自分も解説していた番組アンケで「1」を押す
青嶋五段、ツイッター&ブログ開設(将棋、チェスの棋譜解説メイン)
矢内女流、4月から復帰
0238名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 16:55:55.48ID:ufXUVf8/
あけおめ 今年も王位戦新春お好み対局の棋譜貼り

開始日時:2019/01/01
棋戦:王位戦新春お好み対局
戦型:相掛かり
先手:渡部愛女流王位
後手:豊島将之王位
持ち時間:▲60分 △10分
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲3八銀 △7二銀 ▲6八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲7六歩 △8三銀 ▲3六歩 △7四銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲7四飛 △同 歩
▲5五角 △8三飛打 ▲8八銀 △3四歩 ▲8二角成 △同 飛
▲3七銀 △4二銀 ▲5八玉 △5二玉 ▲3八金 △4四歩
▲7七銀 △4三銀 ▲6六銀 △4五歩 ▲4六歩 △同 歩
▲同 銀 △7五歩 ▲4五銀 △4四歩 ▲5六銀 △7六歩
▲7四歩 △3三角 ▲7三歩成 △同 桂 ▲7四歩 △5一角
▲7三歩成 △同 角 ▲5五銀直 △9二角 ▲5六桂 △4一玉
▲4七銀 △5四歩 ▲4四銀 △4六歩 ▲同 銀 △4四銀
▲同 桂 △3八角成 ▲4五銀 △8八歩 ▲3二桂成 △同 玉
▲3四銀 △9五角 ▲4三銀打 △3一玉 ▲4二金 △同 飛
▲同銀成 △同 玉 ▲4五飛 △4四歩 ▲9五飛 △4六桂
▲6九玉 △8九歩成 ▲4三飛 △5二玉
まで88手で後手の勝ち

相掛かりから渡部が角銀交換の駒損の代償と引き換えに中盤で+500くらいの優位を築く
5五銀直が疑問手でリードを吐き出し4七銀で-500にしてあとは一気の押し切られ
とはいえ豊島相手に臆せず相掛かりを挑んだ意欲はすごかった
0239名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 17:47:10.22ID:Zyzk0WJy
時間差をつけるより豊島が角落とす方がいいんじゃない?
0240名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 19:02:25.64ID:BcNBEoZt
>>239
時間差6倍はちょうどいいハンデのはずなんだけどね
0241名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 21:22:06.71ID:RWyxUqAu
藤井には負けた
0242名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 00:13:45.33ID:mqUMwvsw
考慮時間って相手の手番でも考えることができるから
実際はハンデとしてそこまで有効じゃない気がする
ソフトと人間で考えれば分かりやすいけど、
読みが早い方は相手の考慮時間内で相手より深く読んでしまう
0244名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 09:38:16.40ID:urgBggoW
元日の東京新聞朝刊、豊島二冠と独立研究者の森田さんの新春対談「思考を磨く」掲載
0245名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 23:22:45.98ID:KhIf9ht1
今年のタイトル予想でも。流石に永瀬爆発とみた。
名人→豊島
竜王→永瀬
棋聖→豊島
棋王→渡辺
王位→豊島
王座→斉藤慎
王将→渡辺
叡王→永瀬
0246名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 00:08:03.17ID:br+RqP2Z
>>229
100万と言っているのは連盟関係者、たぶん棋士か職員
竹俣はトークショーで質問に50万と答えてる
だが、自力で芸能の仕事をとっているのでOLさんくらいは稼げてると言っていた
退会の理由ではないように思う
まあ、それなら就職しようと思ったのかもな
早稲田政経だし
0247名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 00:10:17.05ID:br+RqP2Z
>>236
ジャケット着用なら問題ない
混んでいるので、真ん中のバイキングの食べ物を食べて、呑んで
棋士がいたらツーショット撮ってもらえば楽しめる
会場は暑いことが多いから薄着で
0248名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 01:37:24.94ID:oM+zCEDK
ツーショット写真とかokなのか、ありがとう。
握手とかサインおねだりとかは流石に行き過ぎか。
初めて過ぎて距離感悩む
0249名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 02:41:07.84ID:ezuZ9neL
>>245

名人→天彦
竜王→広瀬
棋聖→豊島
棋王→渡辺
王位→豊島
王座→羽生
王将→渡辺
叡王→渡辺

と、予想する。竜王と棋聖は羽生さんも十分ありそう
0250名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 06:10:48.95ID:OaIg6HSJ
>>248
握手はいいけどサインは×のことが多いよ
0251名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 09:11:56.16ID:+2ctgBZX
棋士のサインって基本的に揮毫だからな
その辺の有名人みたいに「腕に油性ペンでさささっと書いてくださーい」と言えない
0252名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 11:21:25.75ID:eg6BNgiv
基本的に揮毫サインは売り物だからね棋士の場合
ねだるのは失礼だから握手か写真だね
それなら受けてくれるよ
0253名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 11:23:25.27ID:eg6BNgiv
名刺交換もしてくれるよ
0254名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 11:26:11.45ID:KjtO+HBa
焼肉屋でサイン頼まれた藤井くんも写真はOKサインはNGだったようだ
0255名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:41.29ID:XGU6JIb/
>>254
転売されるから連盟からサインするなと言われてる
0256名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 08:35:12.55ID:MX6nV81C
振り飛車最強の戦法が三間飛車だと判明


世界コンピュータ将棋選手権で8位に入賞した唯一のソフト振り飛車党HoneyWaffleは三間飛車や初手78飛戦法を多用
https://www.thirdfilerook.jp/entry/2018/05/09/221908
(HoneyWaffleの序盤エンジンを搭載した優勝ソフト、Hefeweizenが将棋倶楽部24で対局しているので棋譜を見たい方はそちらから)

どの戦型が一番勝ちやすいのかをソフト同士で自己対局させた結果振り飛車1位は石田流に
http://blog.livedoor.jp/akane_shogi/archives/8858834.html

プロ間でも三間飛車が流行中

これらを踏まえた結果振り飛車最強戦法は三間飛車という結論に達した
0257名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:13.87ID:EoP9jiKZ
>>256
先手石田流→50.8%
後手石田流→41.1%
石田流合計→91.9%

先手ゴキ中→48.5%
後手ゴキ中→46.5%
ゴキ中合計→95.0%

先手KKS→46.1%
後手KKS→44.4%
KKS合計→90.5%

全体的な戦法としてはゴキ中が最優秀だろう。
特に後手ゴキ中は横歩取りより勝率が高い。
0259名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 00:59:48.18ID:QRiswxzp
>>258
両方ともない
0260名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 04:57:17.02ID:F0Vmch2A
永瀬竜王はやめてくれ
自分の名前ぐらいまともな字で書けるようになってからだ
0261名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:36:01.56ID:AqFbiwZ2
バナナ軍曹も竜王になったら免状署名のために字を練習するでしょ?
0262名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:44.43ID:HY35xXga
上田初美@ueda823 11時間前
唐突に初めてみました😃どうぞよろしくお願い致します‼note(ノート)
0263名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:32:54.86ID:HY35xXga
武富礼衣@ReiShogi 11時間前
大丸福岡にてイベント開催されました✨松本零士先生ともお話させていただき、大変貴重な経験でした😳ありがとうございました!🙇🏼
0264名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:55:50.63ID:HY35xXga
藤井七段の恩師で、教室を営む文本さんが監修した「マンガでよくわかる将棋入門」が大泉書店から出版される。教室の雰囲気を伝えつつ、初歩的なルールから中級の戦術までを解説する入門書。指導する側の教本にもなり、「第二の聡太」育成に役立ちそうだ。

名古屋に引っ越してきた小学生のリクトが教室に通って将棋の奥深さに目覚める筋書き。漫画は桑名の漫画家イセケヌさんが手掛け、文本さん自身や生徒をモデルにしたキャラクターが登場する。
大泉書店は実用書を手掛ける出版社で、将棋本を出すのは20年ぶり。編集者が教室を見学して感銘を受け、文本さんに直談判した。
文本さんは、主人公が勝ってガッツポーズするシーンでは、その前にあいさつの描写を入れるよう自身のこだわりを伝えた。「品位を大切にし、熱血漫画のようにならないようお願いした。繰り返し読んでもらえたら」と願いを込める。
0265いっちー
垢版 |
2019/01/05(土) 12:12:11.05ID:MYRb7xM9
◎あす(1/6)〜1/7までの将棋
あす 三枚堂達也vs近藤誠也 NHK杯・3回戦
1/7 斎藤慎太郎vs渡辺 明  叡王戦・ベスト8
1/7 室田伊緒vs石本さくら  来期女名戦予選・4組2回戦

○叡王戦はベスト4目指しての戦い開始
0266名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:30:56.45ID:NOTnODcJ
>>257
なんで足す必要がある?お前先手番と後手番で戦法変えないの?
バカか死ねよゴミクズ
0267名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:19:51.42ID:1mDKa1AV
今春、日本囲碁界で史上最年少の10歳のプロ棋士が誕生する。
大阪市此花区の小学4年生、仲邑菫(なかむらすみれ)さん(9)で、
囲碁先進国の韓国で修業を積み、「世界一になる逸材」として、
日本棋院が新設した採用制度「英才枠」の第1号として迎えられる。

菫さんは、4月1日付、10歳0カ月で日本棋院関西総本部(大阪市)の所属棋士になる。
9年前、11歳6カ月でプロ入りした藤沢里菜女流本因坊(20)を抜く最年少記録となる。
0268名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:28.54
ゴキゲン中飛車党でA級棋士いるのか?それがすべてだろww
0269名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 18:16:40.69ID:udTuViXe
>>267
8歳で三村に2子で勝ち、今は張栩に逆コミ黒番で勝ってるから、女子だからではなく
普通に強い小学生なんだな
0274いっちー
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:11.78ID:LAXmyPKc
○三枚堂達也vs近藤誠也● NHK杯・3回戦
勝った三枚堂はベスト4目指して森内と戦う
0276名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:20:18.40ID:ykZqklmO
なんか週間対局予定表がおかしいんだけど
棋士の顔写真が女流棋士だったり
自分の環境だけ?
0277名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:43:42.15ID:9eXUWsOx
三枚堂なら森内が倒せそうと思ってしまうあたりあれだな全盛期は強かった訳だし
近藤でも同様
0278名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:15.73
森内はもうフリクラだし普通に弱いだろ
0279名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:36.46
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路

直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内

2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
0281名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:11.65
フリクラの雑魚でもB1に早指しで勝つことはあるか
0282名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:28.72ID:9eXUWsOx
ついでにいうとC2の雑魚で若手雑魚棋戦優勝程度の実績しかないからまぁ全然番狂わせ感ないのが悲しさあるのよね
0283名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:32.12ID:E78xjOml
コテコテの矢倉になればワンチャンあるんじゃね。
0284名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:04:21.76ID:V1yyaClo
日本棋院が、最年少プロとして小学4年の仲邑さんを採用した。通常の手続きを省略する前代未聞の抜擢の背景には、藤井七段らが活躍する将棋界への焦りがある。

「将棋がうらやましい」。折に触れて羨望のまなざしを向けるのは井山五冠だ。
漫画「ヒカルの碁」でブームが盛り上がったが、その後は人気拡大への決め手が打ち出せていないのが実情だ。発行する雑誌購読の減少にも歯止めがかかっていない。
「藤井七段のような存在が必要だ」。囲碁界には若手スターの誕生を求める声が広がっている。

また、女流強化策の側面もある。中国や韓国と戦う国際棋戦では、久しく勝てない状況が続いている。台湾も力を伸ばしており、国内第一人者の藤沢女流名人でさえ中台韓に続く4位にとどまった。
棋院の副理事長は「強いプロが競いあうことで、世界一が生まれる可能性が高くなる」と仲邑さんのプロ入りによる底上げを期待した。
0285名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:26.28
藤井君の価値がますますなくなるなw
0286名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:36:33.56ID:blqaCEvP
>>275
あっこれはイライラしちゃってますね…w他人に嫉妬することしか出来ない醜い下等生物だ!
0290名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:13:28.73ID:mymaCLuH0
2019年の棋界注目点

羽生はタイトル復活できるか
藤井くんはタイトルに手が届くか
三冠王が誕生するか
及川はタイトル挑戦できるか
新しい棋戦が生まれるか
会館移転の件で何か具体的な策が開示されるか
詰将棋選手権で藤井くんを追い詰める人間が出るか
etc
0292名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:22:39.22ID:33l/MJk6
>>290

> 羽生はタイトル復活できるか
むり
> 藤井くんはタイトルに手が届くか
む。
> 三冠王が誕生するか
ナベ
> 及川はタイトル挑戦できるか
むり
> 新しい棋戦が生まれるか
むり
> 会館移転の件で何か具体的な策が開示されるか
むり
> 詰将棋選手権で藤井くんを追い詰める人間が出るか
むり
0294名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:52:31.52ID:hllkOF7X
>>288
森下がタイトル取れなかった話も知らんのかバカか
0295名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:53:47.32ID:uXLpX5qM
>>289
それしか言えんのか…語彙力0のアホンダラ野郎
0297名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 00:35:18.46ID:w2P0FDlp
>>266
文句は「先手番石田流」が最強だと書かなかった>>256に言え。
それぐらいの文意も読み取れないで罵倒するのはカッコ悪いぞ。
0299いっちー
垢版 |
2019/01/07(月) 13:12:41.83ID:53wCCJn2
あす(1/8)の将棋
久保利明vs深浦康市 順位戦A・7回戦 関西将棋会館
順位戦C1        東西将棋会館で9回戦19ゲーム

○順位戦Aはあすから第7ラウンド開始
0300名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 15:10:16.65ID:7C5FzdBu
>>296
お前バカかよ森下は一時期レーティング1位だった結果は自分で調べてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況