X



囲碁の井山、新記録の通算43期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:24:19.19ID:1colyzRb
囲碁の五冠保持者、井山裕太天元(29)=棋聖、本因坊、王座、十段=は19日、天元を防衛し、七大タイトル獲得数を歴代最多となる通算43期に伸ばした。若き第一人者が、2009年の初タイトルからわずか9年で新記録を達成した。
0002名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:25:16.16ID:1colyzRb
室田は何を思うのか
0003名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:25:22.50ID:ms+gklxX
板違いザマスね。
0004名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:26:41.32ID:TxXg9fDw
幼少の頃の聡太を見て、旦那より可能性を感じたんだろ、イオナズン。
0005名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:27:50.90ID:5iC0BrDo
囲碁?五目並べはルールがわかるけどW
0006名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:28:57.45ID:I2kcK3Dm
板違いだし そもそも全く盛り上がらんな
0007名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:39:08.09ID:6xpZlkj0
知らんかったけど本因坊が一番上なわけではないのな
0008名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 18:44:53.47ID:Z5G6+HCE
囲碁は棋聖が1番上らしいね
将棋も今じゃ名人がトップじゃないし似たようなもんか
0009名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:20.68ID:gKYjOJZx
>>8
いや囲碁の名人は歴史が浅かったはず
将棋の名人とは重みが違いすぎる
0010名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:05.31ID:gKYjOJZx
井山が国際棋戦で準決勝に進出するか
一力がタイトル獲得まであと1勝になったら教えてほしい
0011名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:29:38.00ID:cRBJkrAi
井山って年収2億近いのに全然モテなさそう
昔、嫁の好きな手料理にイカの刺し身(元々刺し身が好物)と答える辺り‥アスペかなって
女心何もわかってないと思った
金があるだけじゃな、モテる棋士ってのは強い事に加えて人として魅力があるもんだ
0012名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:30:56.95ID:iVz8Th49
>>8
将棋の名人は今でもトップでしょ
竜王>名人だと思ってる奴はなかなかいない
0013名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:34:56.94ID:S+SpmhhZ
囲碁ってタイトル戦でも和服じゃないんだ
なんか絵面が地味だな
0014名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:35:32.77ID:mnkXoFid
あと10年もすれば囲碁将棋初の100期達成か
0015名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:02.15ID:rVdkcSYv
>>8
>>9
将棋の名人戦に相当するのは
囲碁の本因坊戦
0016名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:41:43.97ID:bhceoyVw
国民栄誉賞受賞、まだここから一時代だな
0017名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 19:47:36.21ID:gKYjOJZx
国民栄誉賞もらうなら早指し以外の
国際棋戦でも1回は優勝してほしかったんだけど
井山いなかったら日本囲碁界マジで終わってたよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています