矢倉を勉強したら切り合いの将棋とか角銀桂を使った手筋とか勉強になるけどね
矢倉は特に角の使い方が肝になる場合が多い
振り飛車も実は角の運用が飛車を捌く上で重要な気がする

終盤は速度重視で駒の損得はそれほど重要じゃないけど
序盤から中盤は駒損して得するような局面はあんまりないと思ったほうがいい
よほど先が見えてる場合じゃないとね