X



トップページ将棋・チェス
1002コメント242KB

第31期竜王戦 Part99

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (JP 0H7f-9w9y)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:07:27.32ID:KmOJ+c8aH
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に
「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

【第31期 竜王戦七番勝負】
羽生善治 竜王 − 挑戦者 広瀬章人 八段 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月11-12日(木・金) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
第2局 10月23-24日(火・水)    羽生竜王 ○−● 広瀬八段 先 福岡県福津市 「宮地嶽神社」
第3局 11月01-02日(木・金) 先 羽生竜王 ●−○ 広瀬八段    茨城県鹿嶋市 「鹿島神宮」
第4局 11月24-25日(土・日)    羽生竜王 ●−○ 広瀬八段 先 京都府福知山市 「福知山城」
第5局 12月04-05日(火・水) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    石川県七尾市 「和倉温泉 加賀屋」
第6局 12月12-13日(水・木)    羽生竜王 ●−○ 広瀬八段 先 鹿児島県指宿市 「指宿白水館」
第7局 12月20-21日(木・金) 振 羽生竜王 _−_ 広瀬八段 駒 山口県下関市 「春帆楼」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

前スレ
第31期竜王戦 Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544748101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し名人 (ワッチョイ 1b9f-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:14:28.63ID:Ouvtlwrl0
>>750
あそこで34飛車以外の手はどう見てもないから時間なんか使わんよ
3分だって最後の場面で時間残ってれば全然違うし
0852名無し名人 (アウアウカー Sa51-M5lV)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:14:30.14ID:waQqJ27la
羽生と久保が失冠すれば
タイトル保持者が一気に若返るなあ
0854名無し名人 (ワッチョイ f576-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:15:00.67ID:mlSYIY9K0
相手の研究にその場で対応して勝つのが羽生かと思ってたら
いつの間にかソフトでハメる側になったんだな
豊島もニッコリ
0856名無し名人 (ワッチョイ c5b3-m9H2)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:15:12.43ID:kTd7uGik0
>>829
確実に本気で挑むであろうタイトル戦以外はお遊びみたいなもんだからな
所詮レーティングは目安でしかない
0861名無し名人 (ブーイモ MM59-RNzx)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:15:34.33ID:bwmE8g8hM
こんな用意あるなら第6局で決めてくれよー
0863名無し名人 (スップ Sd03-A8hc)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:01.51ID:Oo6rUV+8d
16角は普通に前例局の中継コメに載ってて俺でさえも見覚えあるぞ
佐藤-郷田の53手目コメント
0866名無し名人 (ワッチョイ 23d2-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:27.86ID:632YWWKs0
ここは先手手が広いから封じ手あるな
0867名無し名人 (ワッチョイ a30e-Nhgm)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:29.75ID:gq+NdWC50
>>839
単純に確率の問題として、「実力の割にタイトルに恵まれない不運な棋士」は存在する
強い方が常に勝つわけではないから
0868名無し名人 (ラクッペ MM41-wb8f)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:30.89ID:FmnPSIwtM
羽生さん竜王100期いけそう?
0873名無し名人 (ワッチョイ a30e-Nhgm)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:01.50ID:gq+NdWC50
>>839
単純に確率の問題として、「実力の割にタイトルに恵まれない不運な棋士」は存在する
強い方が常に勝つわけではないから
0874名無し名人 (ワッチョイ 95b3-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:12.93ID:AcSOC1xT0
羽生も大好きな横歩で手合い違いレベルでボコボコにされたのが余程頭に来たんだろう
0876名無し名人 (ワッチョイ 6dd8-4mYW)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:37.87ID:R6Hl5sgN0
これは勝敗見えなくて明日も楽しそう
0879名無し名人 (ワッチョイ ab33-ESEE)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:53.80ID:p1/XsWM/0
羽生も94歩はぎりぎりまで保留してたから本当は先手95歩型でバリバリ攻めたかったんじゃない
広瀬はそれ見越して95突かなかったんだろうけど、外されても研究済みなのが流石トッププロという感じ
0885名無し名人 (スッップ Sd43-A767)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:18:22.76ID:P5JXfBM7d
>>861
横歩で百期取りたかったんだろう
横歩大好きおじさんだから横歩廃れつつある現在が嫌で後手でもやれるところを大舞台で見せたかったのだろう
0887名無し名人 (ワッチョイ 8d9f-ESEE)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:18:59.31ID:u96U7QSj0
16角は全く読んでなかったのか
0888名無し名人 (アウアウイー Sae1-A8hc)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:05.93ID:iuCgeLFJa
>>885
一番最初に覚えた戦法が横歩取りなんだっけ
0891名無し名人 (ワッチョイ c5b3-duta)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:18.99ID:YUT/y0hf0
広瀬八段って棋王戦以外まだなんか残ってんの?
さすがに可愛そうになってきた
0893名無し名人 (ワッチョイ f59f-5YD5)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:30.46ID:2BGS8iBF0
これ12歩やらないともっと点差開くってことだよな
ちょっと人間的にこれが有利なのか分かるもんか
0897名無し名人 (ワッチョイ adb4-P/p4)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:55.67ID:nqH69FGr0
けどさ
最後までもつれて結局羽生さんが勝ったら怖すぎひん?
鬼畜眼鏡過ぎるから挑戦者が勝って安心させてほしい
0898名無し名人 (ワッチョイ 23c2-WCtl)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:58.77ID:p5cde8pT0
>>867
一つのタイトルを獲得して以降何度も防衛続けてる帳尻合わせな棋士よりも
予選勝ち上がって何度も様々なタイトルの挑戦者になってる棋士の方が強いと思う
0899名無し名人 (ワッチョイ 23d2-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:00.34ID:632YWWKs0
ここで封じ手だと広瀬かなりきついな
0901名無し名人 (スップ Sd43-QW7s)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:20.77ID:euDUbuz4d
12歩やるにしても即断はできないね
0902名無し名人 (ワッチョイ 05ab-zV84)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:27.58ID:I+uc0Xp60
羽生のスローペースからの唐突な研究アピールに対して、広瀬が逆に油断させる為にスローペースで焦りの演技してたらこの二人とんでもない
0906名無し名人 (ササクッテロレ Sp61-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:57.36ID:JpdK0A6zp
>>894
想像ついて草
0908名無し名人 (ワッチョイ a361-s2JP)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:06.63ID:D3gRT6MG0
12歩には22玉でなんともない
0913名無し名人 (ブーイモ MM59-RNzx)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:27.99ID:bwmE8g8hM
>>888
うそでしょ?ほんとなの?
0914名無し名人 (ワッチョイ cd1b-zGCr)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:32.58ID:lMRiEv0r0
>>863
いま棋譜コメントみてみたが
本当に16角って読み筋書いてあるな
なら広瀬さんが研究してないわけないわな
これは狸の騙し合いかも知れんな
0915名無し名人 (ワッチョイ 033a-Uosn)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:43.34ID:RWHQe8el0
広瀬は先手でほぼ角換わりしかやらないから、
普通に角換わりやってきた場合は、研究ではめ殺ししやすい相手ではあるね。
0917名無し名人 (ワッチョイ a30e-Nhgm)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:22:01.67ID:gq+NdWC50
トップ棋士同士だと強いっていっても6割勝てない
実力の割にタイトルに恵まれない不運な棋士は存在する

一流のプロ野球選手でもヒットの出ない試合はある
それと同じ
0918名無し名人 (アウアウイー Sae1-A8hc)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:22:59.68ID:iuCgeLFJa
これは時間逆転したな
0920名無し名人 (ワッチョイ adb4-P/p4)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:23:08.47ID:nqH69FGr0
まじで一回羽生さん九段に戻ったとこもみたいね
そっから顔洗って出直してくる姿みたいんだが
もう五十歳だけど
0922名無し名人 (ワッチョイ 95b3-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:23:19.87ID:AcSOC1xT0
94歩保留は31玉、79玉型に誘導するためだと青嶋が解説し
その玉形だと先手は桂跳ねからの3筋の攻めがやり易いんだと千葉が言ってた
広瀬最初からまんまと誘導されて研究にドはまりした可能性がある
0927名無し名人 (ワッチョイ adbd-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:23:46.52ID:0lrAcD+30
広瀬がこの手順を研究していたのならこの変化も研究していそうだが…
時間も勝ってるし広瀬の演技じゃないか
0929名無し名人 (ワッチョイ c5b3-duta)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:24:02.71ID:YUT/y0hf0
>>882
レーティング1位の広瀬
振り駒で先手番を引くも
羽生竜王の前に早くも劣勢

>>909
名人戦の天彦はマジでつえーからなぁ
豊島 羽生が挑戦しても奪取できるか厳しい
0930名無し名人 (ガックシ 06ab-Pw/y)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:24:26.11ID:NysaRB8x6
この一手でめっちゃ時間使ったところでここまで読んでたと考えるのが自然
昔の羽生なら30分から1時間で分岐含めて1000手読めたらしいし
0931名無し名人 (スッップ Sd43-A767)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:24:36.12ID:P5JXfBM7d
>>923
時間も形成も互角だけど何も出来なかったらじりじりと先手が悪くなるのでなんとか手を作っていきたいところ
なので少し先手が焦らされてるかな
0934名無し名人 (ガックシ 06cb-duta)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:24:56.45ID:Hado+BnO6
>>927
もう時間は負けてるぞあと1時間以内に着手しないと時間負け

着手したら羽生が封じて事前研究とともに広瀬を潰しに行く
0935名無し名人 (アウアウカー Sa51-cjO4)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:03.56ID:FGd1/KJWa
羽生の選択は低く歩を受ける△3三歩だった。「やりにくいと思っていましたが……」と松尾八段。自然な▲7五歩で先手好調に見えるからだ。以下△4四歩から桂を取り合うのは、▲7四歩△4五歩▲7三歩成△同金▲4四桂と急所に桂が刺さる。
0936名無し名人 (ワッチョイ a361-s2JP)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:07.90ID:D3gRT6MG0
多分、広瀬は37飛車
0938名無し名人 (ササクッテロラ Sp61-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:09.90ID:K620LR+Hp
このシリーズ実質広瀬が勝ったのって6局目だけ?
あとは羽生が勝手にこけただけ?
0939名無し名人 (ワッチョイ cbc9-24pk)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:18.19ID:rL8or6eV0
>>919
厳しい質問ですな。
貧乳だからブラが浮いて乳頭が見えるパターンですな。
見たくないのに満員電車で朝から見てしまった日には。
0941名無し名人 (ワッチョイ f576-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:27.11ID:mlSYIY9K0
評価値はまだ先手だけど羽生がかなり優位に立ってるな
あれ、これって実質評価値ってやつだよね?
今-500くらいかな
0944名無し名人 (ワッチョイ a30e-Nhgm)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:57.64ID:gq+NdWC50
相居飛車における横歩の出現率は20%ぐらいあるはず
0946名無し名人 (アウアウカー Sa51-A8hc)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:26:29.30ID:oYQM5ne2a
>>929
名人戦の天彦の中盤ははっきり言ってやばい
どうしたらあれほど正確に読めるのか
0947名無し名人 (ササクッテロレ Sp61-Q0nA)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:26:30.93ID:zOBi8P1yp
広瀬ならすず一択やね。
0950名無し名人 (ワッチョイ 3560-8Cwo)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:26:48.24ID:/IUANbPM0
>>937
それで言うなら逆説的に、研究ならもう少し時間をかけて確認なりするんじゃね?
自分の頭でついさっき読んだからこそ、ここはこの一手ということでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況