X



トップページ将棋・チェス
1002コメント245KB

豊島将之 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 00:00:07.60ID:9zdOwbak
棋士番号 264
生年月日 1990年4月30日生
出身地 愛知県一宮市
師匠 桐山清澄九段門下
順位戦 A級(2018年度)
タイトル履歴 
王位 1期(第59期-2018年度)
棋聖 1期(第89期-2018年度)

将棋連盟HPのプロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/pro/264.html
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%B0%86%E4%B9%8B

※前スレ
豊島将之 Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1536748447/
豊島将之 Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538411986/
豊島将之 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1541801984/
0301名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:21:08.09ID:i2mCjxAu
>>288
豊島さんと慎太郎君はまだ初々しいw
久保さんのような風格出るまで楽しみに見守りたい
0302名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:25.39ID:z/YSgMQW
指し初め式、男性棋士も和服で参加したら
すごい華やかだろうなぁ
いかにも狭そうな関西の会館で
着替え場所を確保出来るかは疑問だが
0303名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:19.68ID:i2mCjxAu
>>302
和装すごくいいと思う
普段の対局でもしてほしい
昔の先生は和服を自然に着ていたみたいですね
洋服ばかりになった風潮を郷田さんが嘆く記事見た覚えがあります
0305名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:53:01.54ID:VjJWFiNf
>>304
普段玄人ばかりだから
素人童貞なのかも
0307名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 18:41:08.45ID:s61G8DcP
記念対局はだいぶん前じゃろ?
豊島本人は年末に三浦に2連勝だけん
気分の良い年末年始だったやろね
0309名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:25:56.39ID:rQq0LJY2
和服を仕事で着る職業って将棋棋士くらい?
囲碁は基本的に式典の時しか見ないし
あと歌舞伎くらいか
0310名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:30:59.74ID:Tm8dcbdl
落語とか狂言師と芸事関連とかいっぱいある
0311名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:34:22.28ID:09YmNf76
>>304
しっかり気持ちが顔に現れてますね
0313名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:16:45.96ID:s7E2MmrU
>>284
豊島本人はそんな書き込みを見ても、失笑しかでないだろうな

遠くない将来に確実に棋界の頂点に立つ藤井に対し、豊島ほど身震いしてる棋士はいないかもね
0314名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:24:19.79ID:AwiMq5D7
>>313
それミネオ婆とかいう羽生オタの基地外らしいから触らない方がいい
0315名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:45:58.29ID:6NQwsXph
東京将棋会館で「流水不腐」の扇子売ってたよ
0317名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:27.60ID:gZ7D2y4Z
>>316
豊島ニコニコしててかわえええ
豊島斎藤の絵面好きやわー
豊島が弟っぽいからこのツーショ見ると爽やかなBL風にどうしても自分の中で成立してしまう
0319名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:41:23.73ID:HAhT3iOO
棋士個人スレでこういう書き込みするBBAは
801板から出てこないでくれるかな
0321名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:37:37.79ID:ai5GkGWs
がっつり研究手をぶつけて藤井にコテンパンにされたけどまあそんなもんでしょ
0322名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:45:47.93ID:pNMVAivj
藤井にがっつり研究手をぶつけられてコテンパンにされたね
非公式で後手だと高見に負ける寸前だったしあんなもんでしょ
そもそも記念対局はタイトルホルダーの胸を借りるという趣旨のもんだから豊島が研究手を出すわけがないし
0323名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:48:49.88ID:QCDmZ9Hw
そういうのワンパターンすぎて飽きた
0324名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:59:16.50ID:pNMVAivj
しょうがない
所詮非公式は非公式なんだから公式戦じゃないと全く参考にならないよ
んで、藤井の公式戦の方はB1の方々にボコボコにされて豊島と当たる所まで行けてないというのが現実
だから滅多にない機会だと判断してがっつり研究手をぶつけたんだろうね
本番は公式戦だな、いつになるか分からないけど
0325名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 02:32:32.12ID:JZUN4fsi
>>321
研究外れて謎の長考(笑)
0326名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 02:40:06.00ID:UCBjdrg1
テレビ関係者のブログに指し初め式と
脇田女流パーティの話があった
ローカルテレビ 将棋取材 でぐぐれ

指し初め式でなかなか前に座らない豊島を
稲葉が「はよ行け」みたいにしてる図がツボ
0327名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 03:03:25.29ID:MXjPf1i+
>この時期に祝賀会が開かれたのは、どうしても出席してほしい豊島先生の帰省中を狙った事もあるようだ。
三が日にぶつけてくるの珍しいと思ってたけどやはりそういう事か
0328名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 04:56:25.64ID:93bKpoyq
藤井に負けてからこのスレでイライラしてる人が多いのがわかる
0329名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 07:24:42.39ID:Ws898bff
今日の将棋フォーカス
将棋界10大ニュース2018
見逃せないな
0330名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:51.62ID:Ws898bff
>>326
情報どうもありがとう!!
充実した内容ですね

指し初め式
今回のフォトセッションは
自然な笑顔で良かったねw
0331名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:03:07.44ID:HssqhgN5
0499 名無し名人 (スプッッ Sd73-AGOE) 2019/01/04 09:35:55
がんばれ豊島
ID:HwSPVDytd(1/6)

0500 名無し名人 (スプッッ Sd73-AGOE) 2019/01/04 09:36:23
名人目指せ
ID:HwSPVDytd(2/6)

0501 名無し名人 (スプッッ Sd73-AGOE) 2019/01/04 09:36:50
age
ID:HwSPVDytd(3/6)

0502 名無し名人 (スプッッ Sd73-AGOE) 2019/01/04 19:08:16
豊島名人頼むよ
ID:HwSPVDytd(4/6)

0503 名無し名人 (スプッッ Sd73-AGOE) 2019/01/04 19:09:06
つぎ先手だし
ID:HwSPVDytd(5/6)

0504 名無し名人 (スプッッ Sd73-AGOE) 2019/01/04 19:09:34
頑張って
ID:HwSPVDytd(6/6)
0332名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:23.51ID:c0asVDGz
>>322
胸をかす記念対局で負けるとか恥ずかしいね
相手はプロになって2年の高校生なのに
0333名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:31:44.65ID:gp42s8s7
相変わらずの負け惜しみカキコが多いね
0334名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:36:10.73ID:8EGR9ELX
>>326
情報ありがとうございます
新聞社の写真だけだと参加棋士少ないのかなと毎年思ってたけど
写真には写ってない色々な棋士の情報も見れて良かった
桐山先生もいる!
0335名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:39.99ID:QMTfDQae
藤井は研究手をぶつけたというか尊敬する豊島先生の対局を見ている時に自分ならここでこう指すのにと思った手を使ってみたという感じだと思う
それに先手が全然来ないから研究手のストックが溜まってしょうがなく非公式でも使ったのだろう
まあ研究手は早めに使った方がいいし藤井は公式非公式という区別はつけていないのかも
0336名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:33:21.21ID:QMTfDQae
豊島先生が華を持たせたとかいうのは豊島先生に一番失礼にあたると思う
今までの記念対局見れば分かるけど花を持たせるようなものじゃないし、もしそうならあんなに何度も長考したりはしない
豊島先生ならサクサクと指していく
0337名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:32.87ID:OdqjcKBH
棋士って負けず嫌いの集まりだろうから華もたせるために手加減とかないでしょ。
たぶんそれ出来たら棋士になってないと思うけど。
0338名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:09:11.26ID:xGVlG61r
「華を持たせた」とか「手を抜いた」みたいな言い方はアレだけど
公式戦ほどガチでやってないのは確かだろう
さすがに非公式戦でとっておきの研究手をぶつけるのはもったいないし
0339名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:34:03.69ID:Ws898bff
公式戦なら藤井七段に 研究手
を指させないと思う
0340名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:38:06.73ID:K4jlYNK2
2冠相手に研究手
を指させないとか、その時点で規格外だな
0341名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:45:36.45ID:pfwi9BRa
上州将棋祭りで高見が天彦に何もさせずに勝ったからといって
天彦より高見が上なんて考える奴はいない
0342名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:51.95ID:QMTfDQae
どう見てもあれはガチでやっていたし豊島先生は藤井のプロ前やイベント対局でさえ手を抜かず勝ちに走った
まあ非公式戦だからとっておきの研究手はぶつけないだろうけど、藤井もたくさんある研究手の一つでとっておきというわけではないだろう
研究手は溜めておいても誰かに使われてしまったら終わりなのでどんどん使った方がいい
0343名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:44.88ID:QMTfDQae
>>341
そういう形で勝つ方が真の勝者ともいえるね
本当に強い方が勝つと思うし今は高見の方が強いのかもしれない
0344名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:00:08.00ID:AUrTNGQc
ソフト時代で研究手はすぐ分析されるから
研究は温存すべきって意見あるけど、
ソフトで他の人が同じ手を見つけて先に使われるってオチもあるんやで
温存するのもリスクがある
0345名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:37.87ID:QMTfDQae
公式戦でも非公式戦でも長時間でも短時間でも準備してもしなくても何回やってもほとんど勝てるようにならないと真の王者とは言えないと思う
若い時の羽生先生みたいに
0346名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:07:08.02ID:/W/0h7Mo
もう藤井と豊島の差はそこまでないってことだろ
そりゃ豊島も脅威に感じるわ
0347名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:15.65ID:/NToEE2m
結構前から豊島さんは藤井を強く意識していたし認めていたよね
公式戦の初戦でさえそのまま戦わず千日手作戦を立てるほど脅威を感じていた
だから記念対局とはいえ気持ちは公式戦と変わらなかったと思う
研究手も指すつもりでもそういう場面に持っていかないと指せないし出し惜しみしたかどうか分からない
あの長考を見ても公式戦並みに真剣だったのはよく伝わってきた
次はタイトル戦で思い存分こころゆくまで闘えるといいね
0348名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:31:04.88ID:0ofr0X1P
ムッツリスケベ
0349名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:31.60ID:pNMVAivj
負け惜しみといっても非公式戦だからねえ
少なくとも藤井がB1に全く何もできずに力負けした時に藤井信者が連呼する「先手ナラー」よりはマシだと思うけどね
今期の豊島の後手番勝率は見るに耐えないのに加えて非公式で一発入れただけなのに「藤井は豊島と差が無い」って流石に恥ずかしい
高見のファンはこないだの非公式戦で天彦に何もさせずに完勝したのを見て高見の方が名人より強いなんて言ってるのかな?
0350名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:38:23.67ID:pNMVAivj
ま、藤井は公式戦だと先手番の角換わりを山崎に木端微塵に粉砕されてデカコバにも先手番で負ける寸前まで追い込まれてるんだけどね
やっぱり非公式じゃ分かんないよ
豊島はそもそも非公式で後手番だと高見に負けかけてるし、こないだ高見が天彦に完勝したのも然り
0351名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:47.39ID:FGkcMPPb
お前が藤井アンチスレに書き込むほどのアンチ藤井なのはよくわかったから
豊島スレで長文連投するのやめてくれないかな
藤井はB1にすら歯が立たない雑魚だもん!デカコバにも実質敗けだもん!という主張はあちらでどうぞ
0352名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:49:36.78ID:pNMVAivj
藤井スゲーをよその応援スレで連呼するオタも出て行けよ
非公式だけどガチだったと必死で主張するのは見飽きた
0353名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:21.22ID:pNMVAivj
事実は事実
藤井は今期はB1に1勝4敗、4つの棋戦で初戦敗退
これが公式戦のありのままの成績だよ
こないだの上州祭りもそうだけど非公式では何もわかりはしないのも事実
全て当たり前の事実です
0354名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:57:28.86ID:C3rTqa7d
藤井が鷹取に取って変わられて忘れられたらいいねw
誰のオタか知らんけどw
0355名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:58:47.89ID:w6Hr0Aj7
格上が必ず勝つとは限らないから見てて面白いんだよ
藤井七段が羽生九段を朝日杯で破った時も大騒ぎだった
格下が負けると決まってないから応援のしがいもある
対局ないから藤井戦の蒸し返しばかりだがそろそろ頭切り替えようよ
今豊島本人は今後の対局に集中してるだろう
0356名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:00:02.33ID:bYKf8cWC
誰のオタって豊島オタだろ
0357名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:12.66ID:PkbnAWcz
同じ話ばっかりするジジババが
場や相手の状況をまるで考えずに
延々と自分のしたい話をして
人を困らせてることがよくあるが、
今ここ見てアレと同じ状況が目に浮んだわ
0358名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:46:11.40ID:p5cXi274
8割5分の確率で発狂しなきゃいけないから色々大変そうだな
0359名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:32.06ID:wmDCRyIM
お前らの感想はよくわかった、豊島は
とにかく、順位戦の広瀬に勝ってくれ
0360名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:25:01.37ID:xGVlG61r
ここは豊島のスレだ
「豊島は手を抜いてない。ガチだった。藤井が勝ったのは実力。藤井スゲー」
などという藤井を持ち上げる書き込みはスレチの荒らし行為でしかない
0361名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:47:13.31ID:tOFiwRfs
藤井はもうトップレベルの棋士だから負けることもあるやろ。その藤井に尊敬されてる豊島はすごいってことよ
0362名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:51:41.97ID:gZ7D2y4Z
A級順位戦って中継される事あるんだ
11日羽生三浦をアベマでやるみたいだが、タイトルホルダーツートップの広瀬豊島の方が関心度高いと思うんだけど‥
0363名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:38.17ID:ccd2EXxo
んなわけないだろ
0364名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:16.72ID:qpt057fC
羽生より関心度高いのは藤井だけだよ
0365名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:13.14ID:e8hz8A/V
12月は豊島は及川より関心度低かった
0366名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:10:05.45ID:Ws898bff
わては羽生興味なし
藤井より何倍も豊島が好きだべさ
0367名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:11:14.60ID:auHVbn0y
来週フォーカスはスタジオに豊島二冠が!!
0368名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:02.35ID:Ws898bff
>>367
フォーカス最後
中村太地さんがゲスト豊島をとても楽しみにしてるのが伝わってきた
0369名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:29:17.43ID:Nqa7yQNf
>>365
12月のベスト5
藤井、羽生、広瀬、渡辺、及川
0370名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:13.09ID:Ws898bff
豊島に関心がある人だけがここに集まれば良いじゃん
0371名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:53:45.31ID:txYA7Dio
モバイル中継でお楽しみ下さい
0372名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:20.95ID:5HNR7Ng6
  【第68回NHK杯将棋トーナメント(ベスト16以上) 持時間 各10分+1分×10】
┌───────────────────────────────┐
│                            優 勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  森      三      │      郷      │      羽      │      丸  │
│┌内┓  ┌枚┐  ┌┴┐  ┌田┓  ┌┴┐  ┌生┓  ┌┴┐  ┏山┐│
││  ┃  │堂│  │  │  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│●│○│●│○│○│○│●│○│○│○│●│○│○│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│谷│森│近│三│広│佐│横│郷│豊│行│菅│羽│今│久│丸│山│
│川│内│藤│枚│瀬│藤│山│田│島│方│井│生│泉│保│山│崎│
│浩│俊│誠│堂│章│天│泰│真│将│尚│竜│善│健│利│忠│隆│
│司│之│也│達│人│彦│明│隆│之│史│也│治│司│明│久│之│
│  │  │  │也│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│九│九│五│六│八│名│六│九│二│八│七│竜│四│王│九│.N.│
│段│段│段│段│段│人│段│段│冠│段│段│王│段│将│段│杯│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

3回戦第6局 1月13日 久保 利明 王将−今泉 健司 四段 解説:菅井竜也 七段
3回戦第7局 1月20日 豊島 将之 二冠−行方 尚史 八段 解説:稲葉  陽 八段
3回戦第8局 1月27日 佐藤 天彦 名人−広瀬 章人 八段 解説:阿久津主税 八段
0373名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:43:30.97ID:UCBjdrg1
>>362
むろん羽生さんの方が世間的には注目だけど
羽生三浦が東京、豊島広瀬が関西なんで
地理的な放送しやすさもあるんじゃないかね
0374名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:00:46.86ID:6VBq3Zaa
>>368
それ思った!
でも来週も司会者同じなのかねぇ?
山ちゃんの自虐見たくないから、元王座司会の時の方が嬉しいけど
0375名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:19.68ID:UCBjdrg1
来週の将棋フォーカスはMC太地
岡崎将棋まつり以来かな
0376名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:45:05.30ID:gZ7D2y4Z
収録自体は去年やったんだろうな
録画必須や
0377名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:58.89ID:cUCG0kDK
1月20日にNHK杯の対局放送だけど
対局のついでに将棋フォーカスの
スタジオ撮りもしたんだろうな
0378名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:57:05.64ID:TmU+5SRa
太地って豊島リスペクトだよね
久保の遅刻の時も相手の駒並べたりずっと正座で待つ豊島のことめっちゃ褒めてた
しかもその後スタジオに来た豊島にウザ絡みした竹部を「豊島さんに苦笑いさせないでください、丁重に扱ってください」と静かに怒ったのはワロタ
0379名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:10:23.98ID:iA9EipYQ
>>378
ダニーが竜王挑戦した時の解説でも天才豊島、怪物糸谷と褒めてくれてたね
0380名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:19:17.49ID:UCBjdrg1
竹部と豊島の組み合わせとか
危険極まりないな
太地がいてくれて良かった
0381名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:21:04.07ID:gZ7D2y4Z
勇気もリスペクトしてる感じした
6人POの時豊島応援してると言ってた
ひたむきに奮闘する姿見せられたら、たいていの棋士は心を揺り動かされるよな
0382名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:26:49.49ID:ThI3CrA0
>>381
あれは嬉しかった
棋士はみんな豊島さんを応援してると言ってくれてたね
三浦も「相手は何も悪くないがどうしても豊島さんを応援してしまう」と言ってくれてた
それだけキツい日程で結果的には目標に届かなかったけどあれがあったから二冠になれたんだと思う
0383名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:36:53.97ID:3yUMWBJ4
菅井が今年の抱負聞かれて
「王位に挑戦したい」と言ったらしい
0384名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:54:44.72ID:0sKPezSy
不人気棋士
0385名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:56:52.83ID:Ws898bff
勇気のリスペクトは私も感じ嬉しかった
でも王位戦?局目で勇気解説時
有利に進める菅井を持ち上げるような発言が多かった
勇気はその時強い人が好きなのかな?と思った
0386名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 00:03:58.49ID:8fpoBAEB
稲葉もタイトル獲ってほしい
A級にいるのに何気無冠の帝王
今調子よくなさそうだが
0387名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 00:45:33.69ID:3DK34MfW
>>385
棋士は棋士をあまり応援しない風潮だけど三月はもう応援せざるをえない日程だったんだと思った
0388名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 01:36:12.17ID:q5MA/6TT
名人5点、竜王4点、他のタイトル3点、タイトル挑戦・棋戦優勝・A級在位それぞれ1点、C級在位−1点 (直近1年間からの集計)

豊島将之 7点
佐藤天彦 6点
広瀬章人 6点
渡辺明 6点(※A級昇格確定による加点済)
久保利明 4点
斎藤慎太郎 3点
羽生善治 2点
たかみー 2点
0390名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 03:18:31.84ID:g5LKDNkm
荒れて来てるようで
0391名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 03:58:26.82ID:jY5JUwL4
豊島が負けたら盛り上がってくるスレ
0392名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 07:09:54.84ID:HBo8hKW/
羽生は高見と同列か
七冠も過去の栄光だな
0393名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 09:22:47.05ID:VvZ+hclU
無冠になればこんなもんよ
まあ羽生なんてどうでもいい
0394名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 09:25:59.11ID:/rvqNgVj
広瀬程度に負けたのが本当に悲しかった。衰え「だけ」で負けた内容だったのがより悲哀を感じた
0395名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 11:48:21.30ID:BeZycPhE
豊島スレなんだけど羽生オタ自嘲しろや
0396名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 13:49:07.59ID:rQjOtOlw
自重しないから羽生オタなんだよ
0397名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 14:23:27.17ID:oA4tW71W
>>326
微笑ましい画を見れました
ありがとう
0398名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 15:33:31.46ID:ODSPNNtG
そろそろ散髪する頃かな?
髪切る度に「かっこ良い」じゃなく「可愛い」と言われる28歳男性は珍しいと思う
0399名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 15:44:38.92ID:AH3I5y1O
あのブログ書いてる記者の人、以前から豊島の事追っかけてくれてて詳細や写真や載せてくれるから助かる
他のテレビ局や報道陣があまり来ないようなのにも参加して記録取ってくれてる、いつか必ず使える時(豊島時代)が来るのを見込んでるのかもしれん
なかなか遠出できない豊島ファンにはありがたい存在だね、今後もあのブログはチェックしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況