X



『内藤九段将棋』で戦う謎のRTA大会が開催
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 15:21:55.88ID:vIShEzS4
ファミコン初の将棋ゲームは今や”アクションゲーム”だった。
『内藤九段将棋』で戦う謎のRTA大会が開催、熱き戦いで会場熱狂に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00067597-denfami-game
(全文はリンク先参照のこと)

ファミリーコンピュータ初の将棋ゲームとして
1985年に発売された『本将棋 内藤九段将棋秘伝』(以下、内藤九段将棋)。
時代の流れとともに多くの人が忘れていたかもしれない同作が、
なぜか"アクションゲーム”と化して、2
018年12月30日の真冬の秋葉原の一角を熱狂させるという事態が起きた。
0002名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 15:34:07.66ID:+VQVhna5
これは始まらないザマスね。
0003名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 16:54:27.02ID:vIShEzS4
3
0004名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 17:03:06.02ID:e1xgo967
将棋のルールを知らない奴がやってて草生える
0005名無し名人
垢版 |
2019/01/11(金) 18:09:11.75ID:3nfeH8jJ
同時視聴者数7500人で草
0006名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 23:38:05.65ID:zP6M0/nW
これは広めたいw
0008名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 00:18:20.12ID:JUmI6H7q
みた限りこんな感じか
内藤九段将棋秘伝プレイヤー8人:将棋わからない(中には駒の動かし方すらわからない人も)
最強羽生将棋解説:将棋わからない(将棋を"打つ"といっている)
内藤九段将棋秘伝解説:将棋少しわかる(将棋ネタを随所にぶっこむ)
最強羽生将棋プレイヤー:将棋わかる(RTAのために8年かけて覚えた)
0009名無し名人
垢版 |
2019/01/16(水) 18:29:51.66ID:dQTWJBGT
これファミコン引っ張り出して実際やってみたけど、思った以上に斜め入らないし、何回もリセットして粘っても俺には40秒切るのでやっとだった
大会の一発勝負で32秒代とかバンバンだしてるけど、これただの一発ネタじゃなくてマジでうまい集団だわ
0010名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 14:35:35.94ID:WaJzQwZz
内藤九段将棋秘伝でTwitter検索したらガチ解析してる人がいて草
0011名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 15:21:58.07ID:u7PeAJVS
そもそもRTAってなんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況