香川愛生女流三段
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E6%84%9B%E7%94%9F%E5%A5%B3%E6%B5%81%E4%B8%89%E6%AE%B5400x600.jpg
山口恵梨子女流二段
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%81%B5%E6%A2%A8%E5%AD%90%E5%A5%B3%E6%B5%81%E4%BA%8C%E6%AE%B5-225x300.jpg
室田伊緒女流二段
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/%E5%AE%A4%E7%94%B0%E4%BC%8A%E7%B7%92%E5%A5%B3%E6%B5%81%E4%BA%8C%E6%AE%B5-225x300.jpg
谷口由紀女流二段
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A5%B3%E6%B5%81%E4%BA%8C%E6%AE%B5-225x300.jpg



近畿日本ツーリスト中部(中津功社長、愛知県名古屋市)はこのほど、
将棋の聖地「銀波荘」(愛知県・西浦温泉)で女流棋士と1対1で対局できる宿泊プランを売り出した。

発売初日から多くの予約が入り、5月8日(水)午前11時現在、4人の女流棋士のうち2人の対局枠が完売。
2人も残りわずかとなっており、注目度の高さが伺える。

対局の舞台となるのは愛知県蒲郡市にある老舗旅館「旬景浪漫 銀波荘(ぎんぱそう)」の壺中庵貴賓室「観月」で、
これまでに数々のタイトル戦が行われきた。
将棋ファンだけでなくプロの棋士にとっても特別な場所で、日本庭園が望める重厚な和室は集中力を高めるのにも適した空間だ。

http://www.ryoko-net.co.jp