X



藤井聡太「安田純平に自己責任問うのはどうなのか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:25:33.19ID:imZXybB5
※5ch名人への転載禁止

ソースはリンク先の画像
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546513321/1

趣旨
質問者 新聞の国際面をよく読むそうですが、最近、気になったことはありますか

藤井聡太七段
     安田純平さんが帰国されたニュースです。
     ジャーナリストが紛争地に取材に行く意義や
     自己責任を問う意見もあがったみたいで・・・
     その責任を問うのはどうなのかと思いました。

全文は
https://www.asahi.com/articles/DA3S13834239.htmlもしくは
朝日新聞参照のこと。

6日発行分の紙面にもインタビューが掲載される模様
0002名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:33:54.60ID:lDxY6kYA
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:41:14.03ID:732bVVTi
うろたえる藤井スレの民


712 名無し名人 (ワッチョイ a28c-xhm2 [163.58.251.143]) sage 2019/01/03(木) 08:44:47.71 ID:0a3ISqKq0
政治思想は藤井聡太は今のところ左翼的な雰囲気があるね・・・
だけど彼のような勉強家なら30過ぎたら左翼がいかにインチキで
偽善者だとわかると思うから我慢するよ。

717 名無し名人 (ワッチョイ 477d-PFih [124.154.102.168]) sage 2019/01/03(木) 08:56:14.44 ID:BBtCimCd0
藤井君は朝日新聞を購読してるから、それを信じてるのでは?
新聞なら産経を読めばいいと思うが、16歳でそのへんは分からないだろうな

745 名無し名人 (ワッチョイ ebf6-MDN2 [122.223.16.172]) sage 2019/01/03(木) 10:22:23.18 ID:6JeaDzkI0
藤井くんの社会的発言は、ちょっと背伸びした感じで微笑ましく読んでるよ
高校生なんだから幅広い知識で深く考えてのものじゃない
新聞や先生などに影響されてのものだと思うけど、彼の考えが今後もそれで固まってしまうとも思えないしね
でも将棋に関してはベテラン一流棋士と遜色ない発言をしてるよね
0004名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:41:40.94ID:732bVVTi
823 名無し名人 (アウアウカー Sa37-K32K [182.251.106.134]) sage 2019/01/03(木) 18:35:07.55 ID:1niw8IIBa
チャーチル「二十歳までに共産主義にかぶれない人間は情熱が足りない」
「だが二十すぎてもまだかぶれてる奴ァ脳ミソが足りないんじゃないの!!?」

824 名無し名人 (ワッチョイ a28c-xhm2 [163.58.251.143]) sage 2019/01/03(木) 18:42:45.67 ID:0a3ISqKq0
確かにかぶれはとれたけど50過ぎても朝日のようなインチキリベラル
反日新聞の信者だったよ。
ネットのお陰で如何に朝日が酷い新聞か知ることができた。
日本人がホントに社の方針決めてんのかね?
信じられないよ。

833 名無し名人 (スフッ Sda2-MTOT [49.106.205.46]) sage 2019/01/03(木) 19:15:19.57 ID:CHoGWOKPd
1回体制に疑問持つのはいい事だと思うな、確かに
ただ、それを崇拝するのはおバカさん
0005名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:42:37.83ID:0vJPg9Iy
ネタスレかと思ったらガチやん
藤井君はまだ子供だから
人質ごっこビジネスとか理解できないんなあ
0006名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:44:02.13ID:B75SYQrV
>>3
普通に肯定的な意見もあったのになんで朝日嫌いの人の書き込みばかりピックアップしてるんだ?
0008名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:58:30.15ID:P2wHK7mC
>>1
うん、至極まっとうな考えを持ってるな、藤井君は
安心したわ
0010名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:12:25.52ID:45pmNb25
将棋連盟は取材内容を限定しておけよ
藤井くんがまた余計な論争に巻き込まれるだろうが

チョレイや紀平にこういう社会的な質問するか?
させないように目を光らせるのが連盟の仕事だろ
0011名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:15:11.68ID:yilY+4yN
藤井は頭はいいが大人の利権の駆け引きまでは理解してなさそうだもんな
0012名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:40:10.65ID:2MKdk8q0
マスゴミなんてどう答えても反論がありそうなネタに持っていくからな
仮に「わかりません」とか言うと、将棋ばかりやってて常識ないと叩く
だから質問自体を受けさせないのが吉
0013名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:41:33.10ID:GESmAiI9
>>12
今回の場合は藤井ヨイショ記事だから叩いてるのはマスコミじゃなくてネット民じゃん
0014名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:44:43.57ID:wUAKkFHM
こいつ自分のファンが40代以上のネトウヨだってわかってねえなw
0015名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:00:15.51ID:dlSmM5hl
自己責任としか言い様がねぇわ
政府の依頼でも命令でもないし、安田のボケが使命感()に駆られて好きで戦場に行ってるだけなんだから
そして何よりも本人が「自己責任だから口を出すな」と政府を批判してるんだからな
まぁ、藤井七段の立場で言えることではないから、藤井七段を叩く気は一切無いが
0016名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:10:44.73ID:Fmfevy/E
さすが藤井君
自己責任論の愚かさに気づいてるわ
0017名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:25:14.05ID:dlSmM5hl
愚かさもなにも自分でやった事の責任を自分でとるのは当然
他人に責任を擦り付けていいのは、他人に脅迫された時だけだ
それだって、状況によっては重い責任を背負う事もある
ましてや、今回の場合は政府が命令や依頼をしたわけでは無いし、人質ビジネスだという噂もあるぐらいだ
0019名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:32:22.09ID:UnGOptCT
>>15
海外では自国民を助けるのは国の義務であり、自己責任論なんてマイノリティ
日本だけなんだよね、自己責任自己責任喚いてるの
0020名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:35:32.65ID:Fmfevy/E
自己責任で自分自身を諌めるのは真っ当な事
ただそれを他人を責める道具にするな
ましてや政府がそれを言ったらおしまい
自己責任論を突き詰めていけばアナーキズムでしかないからな
0021名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:46:07.82ID:tuFF2ZuT
恩を仇で帰す人間が増えすぎた結果の世論
0022名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:47:17.41ID:7qXWkBaw
政府が禁止してるのを無視して突っ込んでるんだからな
犯罪者と同じ
0023名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:25:31.12ID:FLajpSHn
素直ないい子じゃん
たまに子供らしさが見えるとすんごい過剰に反応するよなヤツら
0024名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:30:17.81ID:qkqd9p85
なにが子供らしさだよ
そんな言葉で煙に巻けると思うなよ馬鹿が
0026名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:52:02.42ID:Zo/N3WuA
藤井も紅ちゃんみたいに将来将棋を捨てて政治家か学者みたいな別の世界行きそう
0027名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 07:29:43.48ID:MX6nV81C
振り飛車最強の戦法が三間飛車だと判明


世界コンピュータ将棋選手権で8位に入賞した唯一のソフト振り飛車党HoneyWaffleは三間飛車や初手78飛戦法を多用
https://www.thirdfilerook.jp/entry/2018/05/09/221908
(HoneyWaffleの序盤エンジンを搭載した優勝ソフト、Hefeweizenが将棋倶楽部24で対局しているので棋譜を見たい方はそちらから)

どの戦型が一番勝ちやすいのかをソフト同士で自己対局させた結果振り飛車1位は石田流に
http://blog.livedoor.jp/akane_shogi/archives/8858834.html

プロ間でも三間飛車が流行中

これらを踏まえた結果振り飛車最強戦法は三間飛車という結論に達した
0028名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:59.38ID:uKDaHpOs
安田さんが マスコミの使命として行ったのか、一発当ててやろうとして行ったのか 動機によるけど
ただし藤井君の問題意識を持つ姿勢は大いによろしい
今興味を持っている事なんで、さらっと答えたんだろうね
さらっと聞きのがそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況