X



トップページ将棋・チェス
1002コメント300KB

藤井聡太応援スレ Part442

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cb14-clC7)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:43:37.76ID:/GSFDCmg0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立ててください。
(一行目は見えなくなるため)

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

前スレ
藤井聡太応援スレ Part441
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1545907450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名無し名人 (ワッチョイ 4eda-ae4N)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:01.24ID:LZSn7y8N0
>>198
次戦で藤井くんと師匠がアベック勝利ならアベック昇級が決まるよ。
日頃から藤井くんにお世話になっている師匠としては、次の船江戦は何がなんでも負けられない。
0203名無し名人 (ワッチョイ 4eda-ae4N)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:16:25.01ID:LZSn7y8N0
>>202
師匠の年齢でC1→B2復活できるのは特別なドリンクを飲んでいるから。
藤井くんはロートル棋士の栄養ドリンク。
だから藤井戦を望むベテラン棋士は多い。
0204名無し名人 (ワッチョイ ba2c-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:21:52.26ID:MYOKiSog0
>>193
藤井七段に豊島2冠がボロカスに負けたから
師匠は藤井七段が気に入らないんだろうな
0207名無し名人 (ササクッテロル Sp85-H1Og)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:32:57.39ID:CEUeVYCdp
増田がボロカスに負けた藤井くんに森下師匠が返り討ちにされたしな
0208名無し名人 (ワッチョイ 715f-cdVp)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:41:14.49ID:zi7wSV2Q0
読み抜けをごまかすために早く指してるとか言ってたし
ソフト最前ってコメが流れてきても、いや最前とは思いませんねって否定してた
おじいちゃんだから大目に見てもイラっとしたわ
0209名無し名人 (ワッチョイ ba2c-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:44:59.59ID:MYOKiSog0
おじいちゃんに詰将棋選手権の問題を解かせればいい
0210名無し名人 (ササクッテロル Sp85-H1Og)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:48:36.55ID:CEUeVYCdp
おじいちゃんはAI使ったことないし、AI最善の意味なんか解りません。
0214名無し名人 (オッペケ Sr85-c3Dq)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:46:12.67ID:hMjbzfR1r
おじいちゃん、そもそもAIって言葉すら知らない可能性がある
0215名無し名人 (ワッチョイ f97d-7J+O)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:44:09.86ID:HrE4Nr6u0
こんな酷い内容で中身の無いスレ初めて観たよ
いつも口を開けて、汚い歯をみせている藤井とか
いうのを必死に上げて、他をとにかく貶めるのは
観ていて気持ち悪いね
あんな八百長、反則棋士応援する奴等なんて
みんな死んでしまえばいいと思う
つうか、天はこんな奴等は赦さないから
いずれ藤井ともども死んで地獄に堕ちるよ
0220名無し名人 (ワッチョイ 5a8c-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 06:34:52.63ID:3fMTGSc40
>>215
歩打つの内容で中身があるスレがどれなのか列挙せよ!
それなくしてお前の感想は説得力を持たない。

藤井七段に対する身体的特徴を指摘し、その容貌なのに
持ち上げている奴を批難しているのはどういう了見だ?

そんな枕詞を書いてレスする神経がわからん。

「藤井七段を極端に持ち上げる人は見ていて気持ち悪い」
と一言レスすればいいだけなのに・・・

八百長、反則棋士というレッテルを貼っているが、それが
客観的な見方からは遠く離れた個人的な印象だということ
の自覚がないようだが、頭悪いのか?

八百長の定義がなんであるのか、反則と連盟から判定
されたのか? ちがうだろよ。 その事実を前提にモノを
言わないとだめだね。

最後に神頼みならぬ天は恩赦しないとかいって地獄に
堕ちるとか思いの丈を綴っているが、お前自身がそうな
らないように心した方がいいと思うぞ!
0221名無し名人 (ワッチョイ 4eda-ae4N)
垢版 |
2019/01/11(金) 06:37:09.29ID:vjw16uv20
次の稲葉戦は藤井くん燃えるんだろう
一度負かされてるA級棋士だし
今度はフルボッコにしたいと思う
0222名無し名人 (ワッチョイ ba2c-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 06:59:44.95ID:vNH9trMJ0
もう藤井七段の敵は広瀬新竜王、渡辺棋王だけになってしまった
稲葉八段はレーティングが70も格下だから
油断しなければ当然勝つね
0224名無し名人 (スッップ Sd9a-27BR)
垢版 |
2019/01/11(金) 07:49:55.81ID:KS/td/cYd
>>220お前は結局何言っても
反論するくせに
偉そうに解釈垂れるな
馬鹿かお前は?
0225名無し名人 (ワッチョイ ba9a-kBzj)
垢版 |
2019/01/11(金) 07:52:02.59ID:QzqEBVV50
師匠 今年もお年玉上げたんだなw
学生のうちはってことは後二回か
藤井七段にお年玉を上げられる関係者は限られてるから
確かに師匠の醍醐味かもしれんね
0229名無し名人 (ワッチョイ 4eda-ae4N)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:20:10.06ID:vjw16uv20
藤井くんにおんぶに抱っこの師匠がお年玉をあげるとは
最後の抵抗かな・・
0232名無し名人 (スッップ Sd9a-27BR)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:18:47.22ID:KS/td/cYd
>>231わかってる癖にいちいち嫌みたらしく細かい事
言うなよ、人間が小さい奴だなお前は。
0237名無し名人 (アウアウウー Sa89-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:16:32.76ID:e6h4VrJ5a
介錯してくれるわ
0240名無し名人 (ワッチョイ d696-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:26:33.02ID:NOLR/aW80
ヒカルの碁で将棋が囲碁に人材取られてるよな
藤井が突然変異なだけで今の将棋の十代の人材難はヤバい
逆に囲碁の十代は藤井みたいなのが量産されていて菫ちゃんくらいの規格外じゃないと話題にならない
今の十代は親がヒカルの碁で囲碁知った世代で小学校入る前から英才教育施されてるからな
0241名無し名人 (ワッチョイ 19da-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:30:19.80ID:OwhUXLh50
将棋と囲碁の各10代の競技人口データってソースどこにあるん?
ヒカルの碁に親が感化されただけでは英才教育とは思えないけど
0246名無し名人 (ワッチョイ dd01-MHAa)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:28:24.44ID:2luh4hVd0
>>245
だからなんで限定合駒の問題を作るんだよw
限定合駒の問題は本来2、3段以上じゃないとすぐ解けないぞw
しかもこれ2、3段でも怪しいしw
0249名無し名人 (ワッチョイ 4d4f-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:51:47.34ID:jQ6mNOEG0
師匠が藤井くんに頭ハネのお仕置きを
0250名無し名人 (ワッチョイ dd01-MHAa)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:31:07.70ID:BcKk4n/X0
>>248
すまん見間違ってた
0251名無し名人 (ワッチョイ f97d-7J+O)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:37:16.57ID:bJAablLH0
>>220
読解力の無い基地外だなあ
しかも書いてる内容が支離滅裂
これが藤井教の信者なんだな
もう1度自分の文章読み直せ
自分で分かっているつもろでも
ほとんど他人には分からんだろ
統合失調症の文章だ
医者逝って薬貰ってこいや
多分治らないから首括って死ね
0253名無し名人 (ワッチョイ 1a5c-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:26:45.47ID:AWtt+NZ70
>>208
桐山先生は1日に弟子が恥かかされたと感じてて
そうたに持った敵愾心がうっかり出ちゃっただけなんじゃね?
やっとタイトルとった豊島二冠が新人王ごときに負けちゃった訳だし
おじいちゃんはどこもかしこも緩くなってるから許してやれよ
0254名無し名人 (オッペケ Sr85-c3Dq)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:31:10.96ID:eMX1BRULr
つもろ
0255名無し名人 (スッップ Sd9a-jZ4T)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:49:27.42ID:rlh4BB63d
つーか、プロ棋士が言うんだから本当にちょっとした読み抜けがあったんじゃないの?
藤井本人のコメント聞きたいな
0256名無し名人 (ワッチョイ 1902-8zRV)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:01:25.92ID:yTPALW7x0
>>255
インタビューで2九飛で指しやすくなった(藤井くんが局後にこういうときはほぼ勝ちを確信してそのまま勝ったとき)
と言ってたから読みぬけではないとおもうよ。桐山先生の言ってた筋も検討しただろうけど本譜の手順の方が
手堅いと思ってそっちを選んだだけだと思う。
0259名無し名人 (スフッ Sd9a-EMhL)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:17:54.46ID:OAi9JhW4d
>>255
飛車が邪魔になる不思議な将棋って棋譜コメで言ってたし、細い筋で詰ましに行くより手堅く勝つ筋が見えてたんだろう
29飛車は良い手だったと富岡八段も言ってるし
藤井くんは仮に読み抜けあったら滅茶苦茶読み直して手が遅くなるよね
0260名無し名人 (ワッチョイ a57c-aDiW)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:18:30.30ID:kOj43u++0
なんか色々言われてるからニコ生の桐山の解説見てみたが、
あれは悪意あると思われても仕方ないわ
藤井七段は高校生だから長老格の桐山に腹を立てたりはしないだろうが棋士によっては怒るだろうな
プロ棋士が他のプロ棋士の指し手に対して言うようなことじゃない
0262名無し名人 (ワッチョイ 2661-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:45:44.32ID:lCGIkwpA0
昼間のうちは的確な解説してたけど、夕方になってからいろいろ怪しくなってきたからね。
集中力が切れてきたんだろ。年寄りを長時間働かせるなよ。
0267名無し名人 (ワッチョイ a57b-pglE)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:20:45.21ID:YPvtOhtW0
>>255
桐山ご推奨の筋は藤井自身も読んでいたが、
そちらに行くのは危険すぎると判断したということじゃなかった?
藤井自身の見解がそうだったと何かで見たけど(ソース不明でごめん)
0270名無し名人 (オッペケ Sr85-Aopy)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:29:34.64ID:mylemKoir
2019-2020 棋戦進行表
☆は挑戦または優勝までの予定対局数

2019棋戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位戦│○○○○○○○○☆☆│次 近藤誠也五段 2/5
棋聖戦│○○○│○☆│☆☆☆☆│次 斎藤王座 or 久保王将
王座戦│____│__│☆☆☆☆│本戦は4月開始
竜王戦│☆☆☆☆☆│☆☆☆☆│☆☆☆│1/24 村田智弘六段
───┼─────────────────────
朝日杯│____│__│☆☆☆☆│1/20 稲葉九段 & 天彦 or 糸谷の勝者
銀河戦│○│____○○☆☆☆☆☆│☆☆☆☆│次 近藤誠也五段
J T 杯 │☆☆☆☆│7月 参加予定
───┼─────────────────────
敗退
棋王戦│○○○○│●☆☆│☆☆│☆☆│
王将戦│○○●☆☆│☆☆☆│☆☆☆☆☆☆│
叡王戦│○○○│●☆☆☆│☆☆☆│
王位戦│●☆☆☆│☆☆☆☆☆│☆│
NHK杯│●☆☆☆☆☆│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020棋戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
棋王戦│○☆☆☆│☆☆☆│☆☆│☆☆│次 西川八段 or 中村六段
王将戦│_☆☆☆☆│☆☆☆│☆☆☆☆☆☆│南九段 or 池永四段
━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0271名無し名人 (スップ Sd7a-HuEa)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:10:45.85ID:m4XG10LSd
>>255 
読み抜けはあり得ないと思う

もし読み抜けしてたなら慎重な藤井君のことだから手を止めて時間を使うだろうが、ほとんど時間を使わずサクサク指してたことから読み切りだとわかる
あの最終盤に藤井君はソフトの推奨手しか指してないことからも、藤井君の読み筋であったことが伺える



て言うか、読み抜け・読み抜け言ってたのは、終盤力最弱で現在21連敗中の71歳のお爺ちゃんやで
いくらプロの言うことでも、さすがに信頼性ゼロだわ
0276名無し名人 (ワッチョイ 7102-T7Mb)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:03:48.15ID:wIa8lXbP0
>>271
藤井七段の将棋をずっとみてたら、良い感じに攻めて、このまま詰ますか?
といったところで、急に自陣に金を打ったりして手を入れて、対戦相手に
とって唯一残っていた紛れの筋を消して心を折ることがあると思う。

窮鼠猫を噛まさないよう進化したんじゃない?
0277名無し名人 (ワッチョイ 9abc-1FXn)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:21:48.07ID:DARFLqTg0
>>276
それも「途中で気付いて手を戻す」んじゃなくて、
「手を戻すタイミングも完全に読み切って」から寄せ始めるからタチが悪い。
相手からすれば「活路があるように見えて全部通行止め」っていう心をポッキリやられる奴。
0278名無し名人 (スップ Sd7a-HuEa)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:26:30.32ID:m4XG10LSd
>>276
と言うより、あそこは手を戻して受けに回らないと逆転されるんだよ
だから、最善にして必然の一手だった

藤井君はあのような柔軟な指し回しは珍しくない
例えば糸谷戦での金打ちとか、まさにその典型

速度計算と敵玉・自玉の危険度を完璧に読み切ってるからこそ出来る指し回し

周りは「あれ?」と感じるような指し回しも、藤井君の中では「これしかないよね」と自然に指してる気がする
つまり、平凡な棋士とは読みと大局観の次元が違うのだと思う
0279名無し名人 (スップ Sd7a-HuEa)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:20.62ID:m4XG10LSd
>>277
もちろん、行き当たりバッタリではなく予め読み切って緩急自在に指してる

富岡戦の場合、時間の使い方からして▲29飛を指した時点で全ての読み切りだと思う
0280名無し名人 (ワッチョイ 4da7-Ozk/)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:39.04ID:soYEMSlA0
桐山「読み抜けがあったんじゃないの?」
明日斗「これは変調ではないですか?」
山崎「出番なのはいいんですけど、ボクもうやることないですねw」
0281名無し名人 (スップ Sd7a-HuEa)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:13.94ID:m4XG10LSd
>>280
桐山「読み抜けがあったんじゃないの?」
明日斗「これは変調ではないですか?」
山崎「出番なのはいいんですけど、ボクもうやることないですねw」
ソフト「藤井君は最善手しか指してません」

同じ局面なのに、現棋力による反応の違いが面白すぎるw
0282名無し名人 (スププ Sd9a-jZ4T)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:11:38.21ID:QBv5ART8d
このスレの桐山叩きは見ていて気持ちいいもんじゃないなあ
0284名無し名人 (ワッチョイ 7102-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:21:47.17ID:7lRlSk1x0
朝日杯まで暇や(´・ω・`)
0286名無し名人 (ササクッテロル Sp85-H1Og)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:51:17.63ID:mt8eMnfwp
>>244
藤井戦を熱望してる筆頭が田中寅彦元連盟専務理事。大山、中原、羽生の歴代名棋士と善戦してきたことを吹いたうえで、藤井くんと公式戦で一度対局して心置きなく引退したいと公言して
0289名無し名人 (ササクッテロル Sp85-H1Og)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:57:39.66ID:mt8eMnfwp
>>244
藤井戦を熱望してる筆頭が田中寅彦元連盟専務理事。大山、中原、羽生の歴代名棋士と善戦してきたことを吹聴したうえで、
藤井くんと公式戦で一度対局して心置きなく引退したいと公言している。しかし藤井くんは今期でC2級を抜ける可能性大。タナトラの藤井くんとの対戦はかなわぬ夢となることも十分あり得る。
0294名無し名人 (アウアウエー Sa22-LFg1)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:49.03ID:SPHGOCjCa
中村の聞き手はいつも、不快になるのは、なぜなのか、自分もわからない。
0295名無し名人 (ワッチョイ 2661-8zRV)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:46:16.59ID:qCAK+cG90
藤井の時代って、タイトル八冠+朝日銀河NHKJT新人王YAMADA加古川同時制覇ってこと?

確かに永久に来ないなw
0296名無し名人 (ワッチョイ 4dc8-wTJL)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:16:44.05ID:cdIAU+lu0
>>287
藤井が準決勝進出 → 日本武道館
藤井が準決勝不進出 → 鳥貴族 有楽町店
 (貸切ではありませんので、他のお客様への迷惑はなさらぬよう)
0297名無し名人 (ワッチョイ baf3-nJCl)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:59:00.77ID:ZZRX3AtJ0
>>293
そもそも羽生の時代などなかった

1997年名人戦谷川に負け谷川は17世永世名人
2003年竜王戦森内に負け初代永世竜王になれず
2004年名人戦森内に負け18世永世名人になれず
2007年名人戦森内に負け森内は18世永世名人
2008年竜王戦渡辺に負け初代永世竜王になれず、渡辺は初代永世竜王

2008年名人戦森内に勝って19世永世名人
2017年竜王戦渡辺に勝って二代目永世竜王


羽生は大勝負の場で谷川にも森内にも渡辺にも負け越したからね

藤井君には羽生九段のような大勝負で弱いがっかり系王者にはなって欲しくない
0298名無し名人 (ワッチョイ f97d-7J+O)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:01:15.58ID:BKBT8Spl0
>>297
そうそう羽生の時代など無いし、
ましてや藤井の時代なんて未来永劫
決して来ない
タイトルも1つも獲れず

↑これでいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況