X



トップページ将棋・チェス
1002コメント317KB

第77期順位戦 Part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cfd2-O9dG)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:44.25ID:fygPdKSr0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第77期順位戦 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549375830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0559名無し名人 (ワッチョイ dfad-mTWD)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:41:15.37ID:uJc8bHpU0
藤井君が一番数字取れてるし
0564名無し名人 (ワッチョイ ff8e-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:42:35.20ID:vv3N6Jyw0
>>553
いや需要の問題だろ
不人気棋士のファンが藤井のせいで俺の○○が中継されない!って怒ってもそんなの誰のせいでもねーよ
単なる八つ当たりじゃん
0567名無し名人 (ワッチョイ 5f8a-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:43:08.74ID:w/OLVdPk0
高校生の将棋棋士、藤井聡太七段と師匠の杉本昌隆七段が、「順位戦」での師弟そろっての昇級をかけてそれぞれ対局に臨み、ともに敗れました。
0569名無し名人 (ワッチョイ ffba-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:43:17.78ID:S5lJIqAy0
>>481
手待ちで言えば朝日杯の稲葉藤井戦なんかはまさに研究の最前線
先手がそれを避けるために先手も手損するというわけのわからないことになってる
他にも竜王戦第7局で出た9筋の端歩を一旦無視する作戦もかなり深く掘り下げられて特にその作戦相手に勝って竜王をとった広瀬ですら名人や豊島相手に採用して勝ってる
後は手待ちといっても二手損、三手損と微妙に手数を調整する作戦があるけどどの作戦も直近は後手が勝ってるね
0570名無し名人 (ワッチョイ 7f7e-Kg1k)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:43:25.36ID:dM+tCYvI0
>>553
最近のAbemaの将棋Live連発見てないのか?
0572名無し名人 (ワッチョイ df01-Dw/U)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:43:44.38ID:ACgdxDWA0
>>537
ほとんどスイス式な女流の清麗戦方式もいいかも
0579名無し名人 (ワッチョイ dfa7-wV4M)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:50.25ID:t+5Xx4Ot0
>>571
ずっと1組近辺に居ないと言えないことなんだけどなw
0580名無し名人 (ワッチョイ 5f34-itcX)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:51.15ID:J5hVX9Si0
>>559
まぁそいつは理屈が通じる相手じゃないからな
アベマコメ欄の囲碁がどうたらこうたらってやつと同じ部類側の奴やろ
0581名無し名人 (ワッチョイ 5ff2-PcTp)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:54.15ID:GpJ0up5+0
山崎自虐ネタいくつあるんだよw
0582名無し名人 (ワッチョイ df7d-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:30.86ID:8pHHRR3n0
しかし将棋指しに期待に応えるという機能が備わってない人間しかいないのはなんでなのかね
羽生もあれだけ永世七冠をあれだけ期待されていたのによりにもよって歴史的大敗を喫するし、
藤井がいなきゃ冤罪事件でオワコン化していただろう頃にようやく達成
達成したかと思ったのもつかの間、期待の竜王名人はダメ、100期はダメ
挙句に無冠

で、藤井もこのザマ

盛り下げ上手にも程があんだろ
0583名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-dW1L)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:57.32ID:O94clNwEM
>>564
需要があるって誰が決めてんの?
視聴者は放送があるからそれを見てるだけだろ
じゃあなんでニコ生の藤井の毎日動画は全然再生回数とかいいねとか伸びてないんですか〜?
0585名無し名人 (ワッチョイ df01-qbk3)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:04.33ID:osO65gTm0
>>499
藤井聡太の師匠じゃなくて、プロ棋士杉本七段としての意地だろうな
たまには下心見せたってバチは当たらん

かどうかは最終局次第か
0588名無し名人 (ワッチョイ ff07-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:28.51ID:0HT/Nsyc0
藤井君には竜王戦のほう頑張ってもらおう
やっぱ次世代最有力棋士は竜王戦駆け上ってなんぼでしょう
0595名無し名人 (ワッチョイ df01-7IPJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:40.03ID:5km6kOLH0
なんで金井負けが規定路線なんだ。
やってやれ金井!
0597名無し名人 (ワッチョイ df8c-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:29.96ID:NGzStRMo0
金井は叡王戦4連敗のショックが大きいから仕方ない
0598名無し名人 (オッペケ Srb3-8jyO)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:44.37ID:G3CwXy+nr
面白いね 順位戦は
最終戦の注目度も半端ないだろう
0599名無し名人 (ワッチョイ ff8e-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:52.87ID:vv3N6Jyw0
金井が勝っても船江が昇級できなくなるだけで金井が昇級できるわけではないからなぁ
正直あんまり応援したく・・・
0600名無し名人 (ワッチョイ ffa7-UaAB)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:56.35ID:APnCTO3+0
>>590
相掛かりは先手悪しだからプロ棋士あんま指さんよ最近
0602名無し名人 (ワッチョイ df05-7IPJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:50:08.57ID:TMfmSUxW0
>>582
勝つべき所で勝つ地球代表がいるんだよなぁ・・・
0603名無し名人 (ワッチョイ df01-G8FV)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:50:20.17ID:HiFMIq/m0
>>257
それな。
0608名無し名人 (ワッチョイ 7fe4-jM9R)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:51:36.86ID:GfRoQdca0
金井は叡王戦をバネにしてほしいから順位戦の途中までは応援してた
関係ないけどアベケンも今日まで応援してた
0609名無し名人 (ワッチョイ ffba-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:51:46.10ID:S5lJIqAy0
>>590
研究しやすい角換わりが先手勝ちやすいならそれに越したことはないんだけど最近はちょっと先手微妙な空気流れてるな
ただこの先も研究が深まれば先手良しの変化がたくさん出てくるかもしれないし何より相掛かりは先に攻めやすい割には先手の利があまりない戦型だからね
0614名無し名人 (ワッチョイ df05-hzO8)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:53:41.48ID:/Nllbb+Q0
増田も昇級考えるなら近藤倒しておかないと来期の藤井に枠を埋められるぞ
0615名無し名人 (アウアウウー Saa3-ZSl4)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:53:42.84ID:UpbtznBNa
シーザーの最近の棋譜中継分だけでもすごいな
昨年3月13日順位戦 vs近藤誠 10時開始11時7分終局
昨年6月7日竜王戦 vs村田顕 10時開始10時53分終局
昨年7月17日 順位戦 vs都成 10時開始11時17分終局
昨年8月7日 叡王戦 vs小林裕 14時開始14時35分終局
0616名無し名人 (ワッチョイ ffe0-45Wg)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:53:49.94ID:MJ1qocla0
>>596
お、おう・・・
0619名無し名人 (ワッチョイ df01-Dw/U)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:54:36.14ID:ACgdxDWA0
>>582
一日やって負けるなんてアホらしいじゃん。
相撲みたいに数秒で終わるわけじゃないから。

ひふみんも名人になって谷川新名人誕生の相手を中原先生から奪ったし、中原先生も名人戦で頑張って谷川時代への遷移を不透明にしたし、森下先生も皆が望んでいた羽生-中原のタイトル戦を無くした。
筋書きあったら将棋はつまらない

そんなに筋書き通りをみたかったらプロレスを観たらいい
0620名無し名人 (ワッチョイ 7f10-3MXZ)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:54:36.48ID:TFLwMVq+0
B2は先崎がフリクラ宣言しちゃったら降級者なしになるかもしれないのな
0622名無し名人 (ワッチョイ df8c-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:54:49.46ID:NGzStRMo0
>>614
来期も藤井2敗くらいして昇級できないかもしれんぞw
0626名無し名人 (ワイモマー MM13-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:56:05.11ID:mCioYwk0M
>>610
この対局に関しては、そういう不利はあったかもしれんが、
高校に行きながら最年少名人になった前例があるからねえ。

あまりその辺を言い訳にしてほしくはないかな。
0628名無し名人 (ワッチョイ 7f46-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:56:28.59ID:VlbtR4Nv0
先ちゃんフリクラ宣言したら鬱ぶり返すんじゃあるまいか
0629名無し名人 (ワッチョイ dfda-FKQK)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:56:38.11ID:pJma2CAO0
AlphaZeroは先手での角換わりは微妙と見て相掛かり指向なんだっけか
プロ棋士同士ではあんまり関係ないと思うけど
0631名無し名人 (ワッチョイ ffe0-45Wg)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:56:40.83ID:MJ1qocla0
むしろ今日の結果で最終戦までもつれて
自分的にはより盛り上がってる感ある
0636名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-Tdkq)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:58:16.90ID:azPnHmVf0
>>627
そうなんだ謎なのか
0638名無し名人 (ワッチョイ ffba-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:58:56.40ID:S5lJIqAy0
>>624
先攻したいという理由で角換わりと相掛かりが多く指されてた時期もあったがそろそろ先攻重視の時代も終わるかもね
0639名無し名人 (ワッチョイ 7f46-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:04.67ID:VlbtR4Nv0
確か羽生さんはC2とB2が二期で
C1B1Aは一期抜け
0641名無し名人 (ワッチョイ 5fda-1cI/)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:23.48ID:hFlItKmD0
生姜@東京 2019/02/06 00:27:49
今節で決まる昇級、降級・降級点の可能性は以下の通りです。

【昇級】
永瀬七段:勝つと昇級。敗れても横山六段、中村太七段、窪田七段、大石七段の4人全員が敗れると昇級。
千田六段:自身が勝ち、横山六段、中村太七段、窪田七段、大石七段の4人全員が敗れると昇級。

【降級・降級点】
飯島七段:自身が敗れ、井上九段、畠山成八段、鈴木九段のうち2人が勝つと降級点。
中村修九段:自身が敗れ、畠山成八段、鈴木九段、飯島七段のうち2人が勝つと降級点。
先崎九段:敗れると2回目の降級点で、降級。勝っても畠山成八段と鈴木九段の2人が勝つと降級。  

【降級点消去】
飯塚七段:勝てば降級点消去。
0642名無し名人 (ワッチョイ df01-qbk3)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:23.70ID:osO65gTm0
>>614
近藤を倒すと杉本船江昇格の最悪パターンがあるからな
来年近藤藤井以下の順位で、ロートル狩りチキンレースが始まったら悲惨

直対が避けられる以上、勇気及川くらいしか爆弾がない
0643名無し名人 (オッペケ Srb3-0t+D)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:29.34ID:MiDnRDXEr
ミーハー発狂の展開だな
船江、近藤、高崎頑張ってくれ
0649名無し名人 (ワッチョイ df8c-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:01:53.91ID:NGzStRMo0
先崎が永瀬に勝てるわけないな
永瀬は劣勢でもクソ粘りでここまで全勝してるし、粘られると先崎は必ず間違えるだろ
永瀬もB1では粘ってもそのまま負ける将棋が出るだろうな
0652名無し名人 (ワッチョイ df01-Dw/U)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:02:22.43ID:ACgdxDWA0
>>628
鬱の原因はストレスだから、今期降級したらぶり返しの引金になりかねんが、それを乗り越えればフリクラは降級はないから鬱の防止になる
0654名無し名人 (ワッチョイ ffba-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:03:28.19ID:S5lJIqAy0
まあ順位戦の若手見てると天彦が名人絶対防衛するマンになるのもわかるわ
天彦の場合は奨励会時代も少し伸び悩んだし余計に
0656名無し名人 (ワントンキン MMdf-yFry)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:03:43.55ID:VKy2vVEjM
近藤と船江は十分にB2の実力はあるから、別に驚かんな今回の結果。

やっぱり聡太は中盤に手が広いとぬけがでるというか、時間使っちゃうのな。負けてる棋譜ほぼそんな局面。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況