X



トップページ将棋・チェス
1002コメント317KB

第77期順位戦 Part102

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ cfd2-O9dG)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:44.25ID:fygPdKSr0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第77期順位戦 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549375830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0913名無し名人 (アウアウエー Sa7f-uwlF)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:32:26.65ID:uoX/J7K+a
杉本船江の対局後のインタビューで杉本が記者の山村さんに藤井の結果を聞いてたけど、山村さんは笑顔を浮かべながら
「いや、どうなったかわかりません」
って言ってたな
あれはとぼけたのかな
0915名無し名人 (アウアウカー Sa53-dM9I)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:35:13.46ID:flcoBQ82a
聡太は羽生より強いんだぞ
羽生と比べるな
0917名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:38:15.66ID:R43zzy9A0
>>895
さすがに来期から昇級枠増やしたり9-1を無条件昇級させたりはしないと思うが
連盟はいかんせん節操がないからなやりかねないぞ
0919名無し名人 (スプッッ Sd1f-wV4M)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:40:45.69ID:jAnRobsHd
レーティング的に近藤は藤井に3割以上は勝つんだから、結果に全く不思議はない。
むしろ近藤は三枚堂に負けすぎ。なんなんだあの相性の悪さは。
0920名無し名人 (アウアウクー MMb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:42:08.54ID:F8p50T2sM
でも流石に9-1を2期連続して上がれなかった奴はいないだろ?
悔しかったら2期連続するか全勝しろ
0923名無し名人 (ワッチョイ dfda-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:32.25ID:+NWMSzcP0
今日からイライラババアが誹謗中傷し始めるもの
・C1昇級、組み合わせシステム
・近藤&船江
・ババアの為に過剰に盛り上げ、事細かに情報提供し続けたマスコミ
・先手角換わり
・たった6時間しか無い持ち時間
0925名無し名人 (ワッチョイ df8c-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:26.96ID:NGzStRMo0
このタイミングで制度に文句を言い出すのは、
ゲームに負けそうになったからルールに文句言ってるように、どうしても見えてしまうよ
0927名無し名人 (スプッッ Sd1f-JfK/)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:32.15ID:/YNLEI8Md
昇級増やすだけだと連盟の支払い負担が増えて維持できなくなる
降級増やすと棋士全体の寿命が短くなって不満が出る
0929名無し名人 (ワッチョイ df01-yTuJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:58.93ID:mdsureS90
今さら順位戦制度に文句言い出す藤井オタは痛すぎるよなー
近藤舐めてたんだろ?過去2回勝ってて楽勝だと思ってたんだろ?全勝昇級すると思ってたんだろ?
ざっまあ〜♪
0930名無し名人 (ワッチョイ 5fdd-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:53:00.35ID:dUynkSZN0
別に最年少名人とかを現実的に狙えるかなんて考えてすらなかったけど
なんとなく順位戦だけは順調にいくと思ってたから昇級できなかったらガッカリだけど
そもそも考えたら俺ナベと豊島ファンだから藤井が例えばA級まで10年かかるならそれはそれで助かるから
別にどうでもいいことに気付いた
0932名無し名人 (ワッチョイ df52-UaAB)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:55:31.71ID:6L7nFheq0
元々順位戦の制度についてはずっと批判されてきたろ
特にC1の昇級枠の少なさと2年縛りについては
0933名無し名人 (ワッチョイ 7f02-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:20.64ID:H1VQXb3n0
順位戦スレじゃ毎日のように制度に文句言ってる連中がもともといるのに
藤井が対局するときにしか来ないニワカがいきなり文句が出始めたと勘違いしてる恥ずかしい構図
0936名無し名人 (ドコグロ MM7f-45Wg)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:28.16ID:vI+rcxBkM
非公式戦の豊島との記念対局で
とっておきの新手出したりせずに
順位戦のために温存しとけば良かったのに
0938名無し名人 (ワッチョイ dfef-mcJh)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:03:24.45ID:Pbk5B7kI0
こうやって見ると早指しを除けば
普通に実力者には苦戦してるな
0940名無し名人 (エアペラ SD1f-jR96)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:03:45.47ID:KL/CKxn6D
>>923
持ち時間にケチつけるって封じ手でもやるのか?
0948名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:57.80ID:R43zzy9A0
近藤だって藤井と10回やったら全部負けるような棋士じゃないんだから
そろそろ一発入れると考えるのが普通だろ
藤井オタは都合のいいことしか考えれないからダメなんだよw
0949名無し名人 (ワッチョイ 7f02-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:10:10.52ID:H1VQXb3n0
>>944
自分しか知らない新手と思ってたら相手にはすでに返し技まで研究されてたなんてのはザラにある
温存すればするほどその危険性は高くなるから使えるときに使わなきゃ意味がない
0950名無し名人 (ワッチョイ dff3-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:10:59.24ID:qX3GyGbA0
近藤五段強いよね。
最終局でどうなるかわからないけど、
C2を1期抜け
C1初年度で順位大幅UP
翌年でシッカリ昇給となれば
藤井七段もその足跡を辿ってる感じ。
0952名無し名人 (ワッチョイ dfda-FKQK)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:14.84ID:pJma2CAO0
船江と誠也はよくやったよね
自力で昇級への望みを繋いだのは格好良い
藤井君はC1で躓きそうで厳しくなってきたな
0953名無し名人 (バッミングク MM8f-b1h9)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:18:38.41ID:vhwAH1w0M
昨日の敗戦は羽生さんの竜王戦第三局思い出したわ
えそっち!?みたいな
まぁこれも人間将棋
ただ藤井君にとってはどこかで負けるにしても一番重要なところで負けてしまったな
0955名無し名人 (アウアウクー MMb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:20:40.84ID:F8p50T2sM
2/39の昇格枠は数あるスポーツのリーグ戦の中でもかなり狭き門だろうな
0959名無し名人 (ワッチョイ 7f10-01wq)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:40.67ID:6cdym4EG0
近藤も馬鹿じゃないからそう何度もやられない。しっかり時間管理して。聡太より
1時間以上持ち時間を残していた。
0960名無し名人 (ワッチョイ df01-t8y0)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:26.61ID:tIDYBV770
藤井聡太七段が負けたので、どのワイドショーも取り上げないな。
今のところだが・・・・・・。
0961名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-dW1L)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:28:23.12ID:QNC6jCCfM
>>929
本当笑えるよな
あの全勝確定みたいな流れはなんだったんだろ
暇できたら信者のログかき集めて再放送スレ立てて晒しあげようかな?
0962名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-dW1L)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:29:05.97ID:QNC6jCCfM
>>933
ログ貼れよカス
嘘つきかお前
嘘つきは藤井聡太の始まりだぞwwwwww
0963名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-dW1L)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:30:23.49ID:QNC6jCCfM
>>960
つまらんわ
せっかくDR録画しようとテレビの前で正座しとるのにw
0967名無し名人 (ワッチョイ 7f07-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:02.42ID:99QGdPm+0
まあ和服で登場したところで嫌な予感したよな
0971名無し名人 (アウアウウー Saa3-buSs)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:50.61ID:ZZQSXlNha
B2は永瀬千田で決まりそうだな
当たり的に
0972名無し名人 (ワッチョイ 7f07-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:58.37ID:99QGdPm+0
棋士先生方って
プロになった時とかに和服買ったり貰ったりしてたりしそうだけど
いざ着る機会ってあんまないしな
0973名無し名人 (ワッチョイ 7f10-01wq)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:38:56.58ID:6cdym4EG0
なまじ詰将棋が得意なもんだから。
無理に詰ませようとして墓穴をほった。
0974名無し名人 (ワッチョイ 5f11-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:11.97ID:O0kEpNlR0
藤井なんてここ2年ほとんど負けた経験無いし、順位戦の1敗は一年棒に振るのと同じなんだからそりゃ心の整理的にもギリギリまで粘るだろ
高校生にとっての一年は俺たちおっさんの一年とは全然価値が違うんだぞ
0975名無し名人 (スプッッ Sd1f-JfK/)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:41:12.80ID:/YNLEI8Md
>>966
77玉に59角だったらすぐ投了しただろうけど66銀みたいな長手数コース行かれたらそりゃ粘るよ
手数が長い詰みはそれだけ途中も変化するから間違いも起きやすいしね
実際66銀見てからちょっとやる気出してたし
0976名無し名人 (ワッチョイ ff04-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:42:09.71ID:NktbSANe0
普段と同じ気持ちで指したいという藤井のいつものスタンスを
奇しくも師匠が破ってしまったのはあるよな

いやー一晩開けてみると、なんだろうな、あの間違いなく勝つって雰囲気はね
結構終盤まで藤井もうまく指してたからなあ
確かに負けた時でさえ8割勝つ力があるのは間違いない
よりによって終盤で間違えるとかいろんなもの失いすぎたな
0977名無し名人 (ワッチョイ ff04-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:43:32.11ID:NktbSANe0
深浦戦みたいにな年に一回くらいのやらかしをここに持ってくるとはなー
0978名無し名人 (ワッチョイ 7fad-clSm)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:43:49.94ID:/CNYQSKV0
>>773
これだと思うわ
羽生と違って藤井はこういうところで持ってるからな
本人はしっかり勝つだろうし、師匠ともう1人が負けるだろ
0980名無し名人 (スプッッ Sd1f-JfK/)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:46:20.29ID:/YNLEI8Md
ちなみに山ちゃんでも詰みとか言ってたけど79銀は詰むが79角は77玉で詰まないっぽい
事故多い人だから自分の対局じゃなくて良かったな
0983名無し名人 (スプッッ Sd1f-wV4M)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:47:50.81ID:jAnRobsHd
インタビューではいつも課題は中盤の形勢判断、終盤は特にやることないみたいな雰囲気出してたからな。
終盤最強なのは確かだろうが、いちばんやっちゃいけないところで暴発してしまった。
いつも順位戦では受けて受けての慎重な指し回しに終始してたのに。
認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを。
0984名無し名人 (ワッチョイ df48-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:47:57.32ID:uvY69jov0
師匠を上げたいだろうけどね。杉本なら上がれば寿命が伸びるが藤井自身は名人が遠のくだけで失うものはない。
0988名無し名人 (ワッチョイ ff04-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:16.83ID:NktbSANe0
>>986
廣瀬とかどうでもいいよ
記者いないし記録かかってないし
むしろ藤井が負けてもどうでもいいよ
昨日じゃなければな
0990名無し名人 (ワッチョイ 7f10-01wq)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:46.54ID:6cdym4EG0
聡太水をガブ飲みしていたけど。
「がぶ飲みは危険!」
水分を必要以上に摂りすぎると
「低ナトリウム血症」=水中毒になってしまうことがあります。
行きすぎた水分補給は嘔吐や痙攣、意識混濁を引き起こす
『水中毒』の原因となり、
最悪の場合、死に至る。
0991名無し名人 (スプッッ Sd1f-zDl3)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:59.99ID:KcdfWvxMd
>>977
深浦戦や今泉戦のやらかしは秒読みだからまだしも…だが、昨日のはねえ
昨日の場合、時間が残ってたことがかえって仇になったのだろうけど
皮肉だが、あの時点で既に秒読み将棋だった方が勝ってたら可能性が高い気がする
0998名無し名人 (ワッチョイ 7fe0-wV4M)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:23.59ID:f40bVc2f0
将来A級やタイトル戦でやり合う未来が見えて、いろいろ楽しみになったけどなぁ。
増田があんな状態だからなおさら。
1000名無し名人 (ワッチョイ 7f10-01wq)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:03:26.56ID:6cdym4EG0
最善手は研究されているから。次善以下を指したほうが良い。
羽生は次善手を意識して指す。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 19分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況