>>25
ありがとうございます。
勝浦先生の本は解答に変化図が多いのでいいと思ったんですが
難しすぎるのですか

>>27
はやり厳しい

>>29
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20192155.html

例えばこれだけど、▲12飛車成がわかれば3手詰派の人もカンタンに解けると思う。
俺の場合、△26歩の存在が、「王が上に言っても詰む順がある」と認識する。
これが3手詰になくて5手詰にある「題意」だと思う。
したがって初手に▲22金とかはありえなく、角か飛を動かすしかない。
繰り返しになるが△26歩がそれを暗示している。

・・・とまあ偉そうなことをいうんだが、
7手詰め以上になるとどの駒がなにを暗示しているのかわからない。