X



トップページ将棋・チェス
1002コメント302KB

第4期叡王戦 Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cfd2-TLbz)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:54:11.11ID:6UYsvMOr0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第3期叡王 高見泰地 (1期目)

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第4期叡王戦 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1551020108/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0253名無し名人 (ワッチョイ 93da-G90H)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:49:55.59ID:9h/3UDvU0
>>249
ノリで応募しただけの人とか、某握手会じゃないけど危険な人とかをふるいにかけるための50万円って意味もあるのかなって思った
関係者限定の食事会、懇親会ってことは今期は前夜祭なさそう?
0256名無し名人 (スップ Sd1f-rgz/)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:57:12.31ID:jOkO+4a3d
以前コメントで指し手の質問して検討に参加できる企画やってたけどコメントは流れても質問はピタリと止まったからな
素人が聞けるわけがない
0261名無し名人 (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:31:40.55ID:VaIyiPhl0
>>233
アベマとニコ生で同じ対局の中継なら原則ニコ生派のワシでも、ニコニコで将棋だけしか観ないのに540円はキツイ・・
まぁお布施だと思って払ってるけど
将棋だけに特化したプランの「将棋プレミアム」とかで324円とかがあったらありがたいなぁ、と思ってる
というか、多忙すぎて4ヶ月ほどプレ解約したことがあって、そのときの解約理由にそういうことを書いたし、別件で直接メール送ったりもしたんだけどね

生主やることもないし、動画投稿することもないし・・あれやこれやの機能は要らない
将棋だけ追い出されずに観れて、将棋のTSだけ観れればいいようなユーザーって案外多いはず
0263名無し名人 (ワッチョイ cfb3-fO6N)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:54:57.62ID:/3dfgv5B0
自分台湾行ったとき香辛料(たぶん八角)がダメでご飯全然食べられなかったうえに
匂いで気分悪くなって大変だったから両対局者その辺大丈夫だと良いけど…
0266名無し名人 (ワッチョイ 73ba-Pzwi)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:01:33.91ID:AybLzbnw0
台北は日本料理屋おおいし、インドカレーの店と別に日本のカレーライスの店があるくらい
日本で食べるのと同じ水準の日本食があらゆる層に渡って手に入るし
あらゆる交差点にセブンイレブンかファミリーマートが存在するから
ホテルの外部から取り寄せられるなら日本と変わらない食生活が可能だよ
0268名無し名人 (ワッチョイ a3da-K7J9)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:03:21.05ID:0hDRLnMG0
第1局、記録係がカジーで
なんか嬉しい
0269名無し名人 (ワッチョイ 6f98-adHp)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:03:21.59ID:NxybslBD0
かなりのレベルのホテルだから台湾料理が無理だったら多分日本料理も用意できると思うよ
まあ台湾に行くんだし台湾料理を食べて欲しいがw
0270名無し名人 (ワッチョイ cf96-kdx8)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:34.30ID:xtuNzdsY0
将棋で今いちばんコンテンツ価値の高いのは実は三段リーグだ。
スポンサー受けする涙の物語は宝の山だ。
佐藤会長がそれを腹を据えてカネにする根性があるかどうか。
将棋の真理の追究はソフトがする時代で、人間のトップ棋士の価値は下がっている
のは明らか。
0272名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:07:14.21ID:8jthkFVo0
せっかく台湾に行くんだからてんてー三浦のぶらり散歩台湾編みたいな番組やってほしい
そういえば今回レポーターいないんだな
0274名無し名人 (ワッチョイ 93da-G90H)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:10:05.32ID:9h/3UDvU0
臭豆腐のにおいが漂ってる
人は親切だし、スイカみたいなのがあるから電車乗りやすい、空港からのアクセスも良い
ノーリードで犬の散歩をしてる
タピオカミルクティー飲もう
0275名無し名人 (ワッチョイ 737c-aa6Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:13:03.12ID:YDnmBz680
何故台湾なのか
0279名無し名人 (スッップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:26:55.28ID:S4MRYjPLd
家族と海外旅行で新学期を2、3日サボってる学生なんか今時珍しくもないけど頭の固い爺婆はうるさいからなあ
0282名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:47:43.64ID:8jthkFVo0
藤井聡太が台湾現地で解説したらドワンゴの本気すげえってなるけど
まあ日本からティロフォンでの出演だなと思ってる
0285名無し名人 (アウアウカー Sa47-2S7j)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:52:58.01ID:jOHRYhW0a
こっちも楽しみ

【第5期 #叡王戦】
3/23(土)10時より、第5期叡王戦女流代表決定戦を生放送いたします。
女流棋士4名が第5期叡王戦四段予選の出場をかけて対局します。

10時〜 里見香奈女流四冠−渡部愛女流王位
14時〜 西山朋佳女王−清水市代女流六段
19時〜 勝者同士

▼視聴
https://t.co/aVqJ5dFrkM https://t.co/76JZX1vwxi
https://pbs.twimg.com/media/D1nJc2TV4AAxWsR.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0294名無し名人 (スップ Sd1f-rgz/)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:22:00.02ID:jOkO+4a3d
いやあ楽しみだ
0304名無し名人 (ワッチョイ 13d2-UyXe)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:44.65ID:13yAc3yR0
今日ニコファーレ行ってきた、初めて行ったんだけど思ったより小さい感じだった
整理番号がメールに書いてあったけど番号順とか関係なく叡王戦ステッカーもらって入場

対局者のふたりは実際に見る方が頭小さくてシュッとした若者に見えた
スーツのパンツ丈がやや短めなのは若い人の流行りなのね、と思ったりもした

客席はみんなお行儀良くしていて意外だった
観客のリアクションが少なくてこういうもんかね、と思っていたら
ひふみちゃんのあたりではそこそこウケてた、自分は涙出るほどウケた

装置確認のためにTの字になっているひふみんに神を見た気がした
あと報道関係者もっとなんか聞いてよ写真撮るふりくらいしてよ
0305名無し名人 (ワッチョイ 035f-e4To)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:22:59.98ID:F8X6hYPh0
時間は変動でいいけど決定権はもういらないよね
会場の調整大変すぎるわ
5-3-1か3-5-1で固定してしまえ
0309名無し名人 (ワッチョイ 035f-e4To)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:23.79ID:F8X6hYPh0
アマ戦やるなら
ネット放送なら対プロ6連勝のyoutuberがいるんだがそれは推薦しないのか
0311名無し名人 (ワッチョイ f30a-kbMb)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:18:46.36ID:303ygQg70
藤井はまたゲスト解説扱いか
でもタイトル戦初回のお祭り感出すには最適だよなあ
前回もティロフォンで師匠と出てたし
0317名無し名人 (ワッチョイ 832f-TDA9)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:27:46.16ID:f4n1Ot+F0
>>305
裏じゃとっくに決まっていて
現地の旅館ホテルと調整済みだろ

建前の演出として棋士がその場で決めてるように
してるだけ

1時間を第一会場か第三会場で選ぶと
3会場で終わる可能性があるから
0319名無し名人 (ワッチョイ 2363-kBCH)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:16:43.94ID:br0bBOwz0
フルセットを観たいのは、まあ普通
第6局で4-2でも仕方ないのも普通
気になるのは4-1で第5局で終わってしまうケース。
常盤ホテル、昼過ぎに終わって打ち上げどーすんだ?
0322名無し名人 (ワッチョイ 03e6-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:53:27.48ID:KhL8ccHb0
ああ見えてAB蔵はアナウンサーだから素人と比べるのは気の毒だよ
何であの人にしたのかという疑問はあるけど大人の事情もあるんでしょう
AB蔵とサトシンの出身市が同じなんだけど頭髪は偶然なんだろうか
0328名無し名人 (ブーイモ MMe7-oat3)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:27:44.49ID:h8M6A0RVM
常識的に考えて解説は日本のスタジオだろ
0330名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:52:05.47ID:2yufzFJR0
山口がゲスト出演したポケモンの番組はアメリカからの配信だったけど一日目に10分くらいトラブルで止まったけど
その時はしばらくお待ちくださいっていう静止画が流れただけだった
0331名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:57:09.21ID:2yufzFJR0
今期叡王戦も解説者聞き手は現地にスタジオ作ってそこで解説なのか
スポンサーのローソンが七番勝負でもウチカフェ提供と言ってるが対局者にもなのか(現地のおやつなし?)
とりあえずこの二つの答えが知りたい
0333名無し名人 (ワッチョイ 233a-kdx8)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:39:58.48ID:9x3it+WV0
中継映像乱れたら電王盤に切り替えて棋譜中継にするだけで良くないか?
音声が無事なら映像なしで電王盤と音声配信
0335名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:02:49.63ID:2yufzFJR0
第三局の史跡料亭花月って泊まれる部屋あるの?
ホームページ見たら客室みたいのないんだけど対局者とかどこで寝るんだろうと思って
0336名無し名人 (ワッチョイ 73ba-Pzwi)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:06:28.50ID:IIA2L7JL0
>>322
結婚式の司会をボラでやってるのと違って営利企業の発表会で有料会員までいるサイトで配信するんだから
比べられるのは当然だろ なぜ忖度してやらねばならない
単純に聞き苦しかったから取り沙汰されてるんだ
0337名無し名人 (ワッチョイ 73ba-Pzwi)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:09:35.47ID:IIA2L7JL0
そういえば昔台湾の政治デモの現地中継をニコ動は延々やってたな(学生が議会を占拠したやつ)
何日間もぶっつづけで生放送してたよ
0338名無し名人 (ワッチョイ 73ba-Pzwi)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:11:02.00ID:IIA2L7JL0
>>297
この前のアベマの解説みてるとよそいきの三浦は「藤井さん」「藤井七段」だけど
オフは「藤井くん」なんだろうなと思った、時間長くなってきて電圧下がってきた時間帯は藤井くん連呼してた
0339名無し名人 (ワッチョイ a3da-K7J9)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:08:22.46ID:+qBMyxnn0
>>335
近くのホテルかなんかじゃないの
宿泊施設のない対局場って
タイトル戦だと時々あるよ
0341名無し名人 (JP 0Hff-LX7w)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:26:54.70ID:7borkfrFH
見届け人は枠一つだから10万とかにしたら応募殺到して倍率やばかったんだろうな
0342名無し名人 (ブーイモ MMff-Cp6o)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:34:41.17ID:CkLjZZ6VM
確かに10万なら応募してた
0343名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:36:24.93ID:2yufzFJR0
>>339
やっぱり近くのホテルに宿泊になるか
それにしても今回の対局場所誰が決めたのか知らないけどどこも良いところだな
台湾、知床、宮島は行くのに難易度が高すぎるけどw
0344名無し名人 (スップ Sd1f-aOJ+)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:36:57.77ID:dOaMI9npd
>>328
叡王戦に限れば解説も現地てやってるから分からんよ。
去年豊島は名古屋で現地大盤の山ちゃんと入れ替わってたし、旅行大好きナベも福岡だっけ?ウキウキで現地から解説してたが。
0348名無し名人 (ワッチョイ cf96-n3gN)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:42:12.59ID:fp+r4V3Q0
高見はC2なので超格下に見られるが
いずれはA級に上がる人では?
0349名無し名人 (ワッチョイ e3e5-xUsi)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:44:32.19ID:NC8PoUE80
>>343
どこに住んでるかわかんないけど、宮島は広島駅から在来線で30分あれば宮島口駅に着くよ
そこからはフェリーで10分ほどで宮島に渡れる
島内は少し歩くけど、鹿やら土産物や大鳥居があるからさほど長く感じないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況