X



トップページ将棋・チェス
1002コメント268KB

四間飛車党のワイがウォーズ初段を目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 19:00:48.87ID:9UPir4UY
四間飛車を指しこなす本を買ってきました!
皆さんよろしくお願いします!
0106名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 01:41:28.34ID:tdCfCwSk
>>92
ワイは76歩34歩には22角成から筋違い角にしてる
筋違い角四間飛車はノマ四間と感覚が似ているし、穴熊に組まれにくいという得も一応あるから
少なくとも相振りやるよりは楽しい
相筋違い角は矢倉系の力戦になることもあるけど、
矢倉の勉強はノマ四間の勝率にも繋がるためそういう意味でも相性がいい

評価値的にもはく式四間と大差ないし、プロでも通用してた時期もあるくらいだから、
ウォーズのアマレベルなら限界はない
0107名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 01:46:10.79ID:tdCfCwSk
後手番で66歩されたら素直に居飛車を持つ
対振りには持久戦
矢倉には右四間飛車左美濃or矢倉左美濃

ツノ銀雁木が一番やっかいでやられたら捨てゲーを意識する
相雁木は全く自信がないため、右四間左美濃でわちゃわちゃすることが多い

勝率は
ノマ四間6割
筋違い角5割
対振り持久戦7割
対矢倉7割
対雁木4割と言ったところだな

雁木、それは、





つよい。
でも相振りするよりマシ
相振りはうんこゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況