X



イチローと羽生ってどっちのが凄いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 08:15:14.11ID:GIclLW+5
多分イチローだよね?
0104名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:33:35.90ID:kgpE/AG3
普通の中学や高校にも野球部があってその中に何十人という真剣に取り組んでる選手がいてその中の頂点がイチロー
真剣に取り組んでる選手なんて学校に1人いるかいないかでその中の頂点が羽生

どっちが上かなんて議論するまでもない
0105名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:34:50.16ID:oj9UgLIq
比べちゃいかん どちらも神様クラス
0106名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:20.89ID:Tpt1uZ7M
神様の世界にも序列があるんやぞ
0107名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:21.56ID:JLD/s83N
中野浩一さんをスルーかよ
0108名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:26.76ID:t6eKTFjm
羽生が挑戦しなくてよかったわ
ヒヨって横歩36飛で負けとか去年のやつをそのまま見てるようだし

タイトル戦で目先の結果に拘ってもらわないと悪い奴はどこまでも付け上がるからな
永世資格の大安売りはもう十分
0110名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:53:29.99ID:wxYtESoW
2人ともおにぎり好きが共通してるな
0111名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:18.45ID:j4rNe92+
こんなオワコンのゴミと比べる事自体おかしい
イチローに失礼だろ
0112名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 23:55:36.72ID:Tpt1uZ7M
>>89
それ言ったら日本でしか指されてない将棋なんて世界的には超ドマイナー競技になっちゃうじゃん・・・
0113名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:32.90ID:O+QIjGkx
>>112
どマイナーだよ
だから世界的な話に持っていくのが筋違いなんだよ
0114名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:02:02.24ID:KL9PqOHB
>>110
羽生はおにぎりが好きなのか?

たしかに元おにぎり屋の亭主だがw
0115名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:26.84ID:IWuWOipc
こんなチンケな奴とあのスーパースターのイチローを比較するなw
次元が違うわ、次元がw
0116名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:07:56.68ID:wRy4C/VC
『羽生を自分のレベルまで引きずり落としたり、あるいは自分が羽生より上の位置から見下したりするのは 気持ちいいんだろうね、惨めな人生送ってる人たちには』
0117名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:09:33.81ID:Pr9wwm86
中国に猛追されているとはいえ
世界の中心は今でもアメリカやぞ
だからイチローは「世界のイチロー」と呼ばれるんだよ
アメリカの四大スポーツで殿堂級の功績を残したイチローは偉大よ
日本限定の羽生と一緒にしちゃいかんよ
0118名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:10:40.53ID:gqFCUApm
ところで今日のノルマのウサギの糞は拾ったのか?
早よ拾えよ
0119名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:13:16.06ID:kgGH8lze
「井山とイチローってどっちがすごいの?」か なるほどな
「井山なわけねーだろ!」だよな
羽生もそれと同じなのかもしれない
0120名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:17:39.25ID:kgGH8lze
自分を羽生のレベルまで引きずりあげて羽生以外の棋士のファンを見下すの気持ちいい
これはガチ
0121名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:18:26.12ID:kgGH8lze
羽生ファンやってると森内ファンなんか見下す対象でしかない
「なんで羽生のファンにならないの?負け犬なの?」
としか思えない
0122名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:18:49.09ID:uVmWucTW
アメリカで評価されるほうが上
これはもう今の地球じゃどうしょうもないことだよ
やっぱりアメリカが世界の中心
イチローと羽生じゃ比べ物にならない
まだ中国韓国台湾で通用する井山のほうがマシ

評価とは外ヅラだからね
0123名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:08.15ID:O+QIjGkx
>>117
そんなにアメリカが凄いのにもかかわらず野球はマイナー競技
オリンピックでの扱いは知っての通り

それはそれとして、とにかくどっちも凄いとしか言えないわ
0124名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:22:52.32ID:uVmWucTW
>>121
森内は桶狭間やミッドウェー海戦みたいな
必敗からの奇跡の大逆転勝利がいいんだよ
圧倒的に強い羽生に対して奇襲攻撃、
18世名人を先着で奪い取った
そのあと見事な転落でフリクラ

スラムダンクの湘北対山王に通じるものがある
0125名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:22:54.29ID:26mVLtlu
>>121
わかる
むしろそれ出来なかったら羽生とかどうでもいいからね
だからサッカーもバルサとかしか興味ない
後はゴミの集合体でしょ
0126名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:39:26.47ID:xBPfgXEZ
世界の中心は実は福岡なんだよ
福岡って言っても地下だけどね
アメリカなんて日本の属国だから
まだまだ君らの知らないことばかりだね
0127名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:39.56ID:eWZTDe3W
羽生は七冠だぞ
野球でいうなら
最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、首位打者、打点王、本塁打王、盗塁王
を同時にとったってことだ
0128名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:26.22ID:FcGol8AU
イチローって会見の時の話し方が異様に鼻につく
羽生や藤井でそう感じたことないから将棋ファンで良かったと感じたわ
0129名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 01:12:05.13ID:fd4IfOLP
スケートは得点でなく採点の時点で芸能だと思うが、それ抜きにしても正直冬季スポーツは人口が他の競技はおろか、夏季スポーツの女子と比べても少なすぎて比較にもならんだろ
フィジカルエリートの黒人は殆ど居ないしな
レスリングの吉田みたいに世界選手権10連覇&五輪メダルも多数って異様な傑出度を誇ってようやく、メジャースポーツ選手と並んで評価されるレベルじゃないか

ボードゲームとスポーツは方向が違い過ぎるからどっちがどうとかない
ただ日本では囲碁が人気無さすぎなんだよな
プロ人気、子供人気が囲碁>将棋なら井山が日本人でこの分野だと圧倒的と言えるんだが
0131名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:02.60ID:kPTQscRj
>>128
昔からの知り合いの記者とかいたからああなったんやろ
デイリーとかSPAとかガイジも混じってたししゃあない
渡辺が小暮とゴトゲン相手に話すようなもんや
0132名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 01:34:23.44ID:kgGH8lze
>>127
持ち時間の違いくらいで全部同じ将棋だからね
オープン戦首位打者前半戦首位打者球宴首位打者後半戦首位打者CS首位打者日本シリーズ首位打者くらいだろ

あれ?すごくてワロタw
0133名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:13.92ID:O+QIjGkx
>>1
大逆転将棋ならいい勝負かもな
イチローが将棋指せるのかしらんが
0134名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 01:42:50.31ID:gxoqtYIP
>>89
いや普通にメジャーだよ
アメフトやアイスホッケーをマイナー競技と言うかい?言わないだろう
それと同じこと
アメスポはアメスポだがね
0135名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 02:03:01.98ID:xIwnW4da
羽生もイチローもどっちも性格は悪いと思うな

イチローは思いあがってかっこつけてる気障な奴
新人の頃の初々しさとかもう全然ないでしょう
実績がケタ外れなので誰も何も言えないだけ。

羽生は一見、謙虚なんだけど中身は傲岸不遜。
心の中では自分が史上最強だと思ってる。
相手が困る手、嫌がる手ばっか指す。
性格の悪さが将棋に滲み出てる。

結論:憎まれっ子世にはばかる。
0136名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 03:36:20.35ID:eun++E0Z
どの時か忘れたけどイチローがやる気はないけど将棋に興味があるみたいなこと言ってたよね
0137名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 03:45:39.90ID:Jqdk8fwJ
イチローを歴代最高のバッターみたいに思ってる人いるけど
イチローってOPSが悪くてそれほど大したバッターじゃない
早打ちで四球を選べない上に貧弱で長打率が低いからOPSが悪いんだよ
0138名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 04:40:09.83ID:uVmWucTW
>>137
イチローはテニスのドロップショットを
バットでやってるからすごいと言ってるアメリカ人の
野球関係者がいたな

バットにボール当てて転がして
1塁に到達する達人なんだよ
ヒットを打つというのとは概念が違う
0139名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 06:29:36.21ID:KVq4mpVY
アメリカがーとか言ってる人がいるが、イチローも羽生も国内では絶対的な英雄
日本で単にイチローと言えば鈴木イチローのことだし、羽生と言えば羽生善治のことだ
0140名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 08:35:40.34ID:j/6T0lNu
>>135
相手が嫌がる手を指さずにどうやって勝つの?
0141名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 08:47:07.88ID:kZl378Dk
イチローを過大評価し過ぎなやつがいるな
マイケル・ジョーダンとかタイガーウッズと並ぶレベルってマジで言ってんのか??w
0142名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 08:49:35.15ID:kZl378Dk
>>139
これ
どっちも凄いで終わる話
環境がちゃうから比べられない
0143名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 09:15:05.83ID:d273gLwx
>>141
イチローは正しく誰でも知ってるレベルなんだぞ?
大統領が演説にその名を出すくらいに

だからってイチローが羽生より上とかナンセンスなことは思わないが
0144名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 09:21:04.32ID:N9FB0I82
>>135
将棋ってそういうゲームだろ
誰か忘れたが将棋は性格の悪いゲームときっぱり言ってた
だから陰キャばかりだろプロ棋士も
0145名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:02.96ID:OSOE4HZr
>>139

お爺ちゃん ブリーフにウンコつけて自分の妄想書くんじゃないよ
この前のテレビ将棋の視聴率きちんと書けよ
国民的英雄なんだろ 羽生とかいう奴は www
0146名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:07:30.53ID:Pr9wwm86
「日本で羽生と言えば羽生善治」ってマジで言ってるんだろうか?ネタだと思いたいが
まあ数年前まではそれでも正しかっただろうが
今一般人に聞いたら恐らく7,8割くらいはフィギュアの方の羽生を真っ先に思い浮かべると思うぞ
ここの奴等はいくらなんでもバイアスかかりすぎ
0147名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:48.12ID:Pr9wwm86
羽生ヲタは羽生を過大評価し過ぎな傾向にあるよな、完全にそういうバイアスがかかってるというか
確かに羽生は将棋村を超えた知名度を誇る数少ない棋士ではあるか(他には藤井と加藤一二三くらいか)
イチローのような国民的スターと呼ぶにはほど遠い露出度だぞ
「日本で羽生」といえばフィギュアの方だ、将棋の羽生は所詮二番目
0148名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:19:12.03ID:uVmWucTW
アメリカで知名度抜群のイチローと将棋の羽生比べても天地の差だろ
サッカーの中田のほうがもっと上かもしれないけど
知名度や評価と本人の力量は無関係なんだよ
絡んでる国と競技で歴然とした差がすでにあるんだから
将棋の羽生中韓台絡んでる囲碁の井山のほうがまだ上
0149名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:22:34.41ID:uVmWucTW
地球レベルの知名度だと
中田英寿>イチロー>羽生善治だよ
日本人以外で羽生善治知ってる奴なんてほぼいない
0150名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:31:08.77ID:tjU1Nvd8
トランプを大統領にする国が何を言っても信用できん
0151名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:31:49.06ID:m/Ey89cM
イチローに失礼すぎる
0152名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:57.48ID:ECI/udDC
やきうも世界では存在も知られてない国も多いらしいアメのローカル競技なのを
日本国内では世界レベルのメジャー競技のように騙されて来たというのが植民地らしくて不愉快だよな
俺はその点で分野がやきうという競技であるだけで常に
その人物の実力より6割評価を下げたいと思っている

ちなみに羽生もイチローも両方嫌いだがそれは個人の人格に対する好悪だ
だからどっちが上もアホらしい話でしかない
0153名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:54.52ID:ZlexRzLn
イチローは日本にいた頃、グリーン車の乗車券確認の巡回駅員に対し毎回切符を床に放り投げてた
羽生さんなら絶対にそんな態度は取らない
凄いってのは当たり前だけどそういうこと
0154名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 12:04:04.76ID:3xFGWD79
うさぎの糞拾いと同列に語るな
0155名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:35.96ID:HLdnvIBd
エゴサして「イチローと羽生は似てる」ってツイに「ありがとうございます!嬉しい」とリプする羽生嫁

この女馬鹿すぎね?
0156名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 13:34:15.25ID:AkldYEgF
知名度、凄さ、立派さは
イチローが100だとしたら羽生は35ぐらいか?
嫁は
弓子夫人が100だとしたら理恵は-300だな
0157名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 14:02:17.07ID:9y9cRgS4
不倫してたからなあ
0158名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 14:04:14.88ID:agLLedWT
子供産めない嫁は無価値だろ
0159名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 14:05:20.20ID:3eRzVaMd
イチゴ鼻のブサイク娘何匹産んだところで無意味
0160名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 15:18:25.90ID:O+QIjGkx
>>134
世界的に見ればマイナー競技
と言っている
端折らないでもらおうか
0161名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 15:39:40.90ID:O+QIjGkx
>>153
まるで見てきたかのいうがそれは誰が言ってたの?
0162名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 15:44:08.93ID:jl20GGb9
日本限定チャトランガ王とかどうでもいいだろ、
と言いたいが
比べる相手が単打ゴキバント王だから甲乙つけがたくなる
0163名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:13:52.18ID:uVmWucTW
サッカー>野球>将棋
中田英寿>イチロー>羽生善治

海外じゃどこいっても未だにナカタだよ
アメリカ人はよく知らんけどイチロー知ってるだろ
ショウギ、ハブを知ってる外国人はまずあったことないな
0164名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:16:20.11ID:BNi8rHhd
>>22
ワールドカップ出てないカズが受賞なんて有り得ない。なでしことか全然価値が低いものにやっちゃったから、サカ界ではハードルが低いのかも知れんが
0165名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:21:59.47ID:Ho9G3kcE
こんかところまで球蹴りサカ豚がいいんのかよw
ヒョロチビのお前らはいつまでもわざとらしく地面転げ回ってろよw
0166名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:32:26.32ID:jl20GGb9
こんなとこまで豚双六やき豚がいんのかよw
ゴキバントしてファーストはんぺんまでカサカサ走れよイチローチオタw
0167名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:37:10.87ID:ECI/udDC
植民地の象徴やきうは最下な
あんな世界で知られもしない五輪にも採用されないローカルカス競技に
馬鹿みたいに人材を集中させてしまってなければスポーツ界はもう少し面白かったろうに
0168名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:39:33.16ID:fEuXrQrs
>>139
> 日本で単にイチローと言えば鈴木イチローのことだし、羽生と言えば羽生善治のことだ

これ
メリケンかぶれはアホ
0169名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 17:20:50.18ID:O+QIjGkx
>>164
ドーハの悲劇とか笑ってまうわな
何が悲劇だよw弱かったから負けたんだろうに
0170名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 17:22:33.02ID:jl20GGb9
マスコットのイチローチがすべてを現してるよなw
ゴキブリw
丼だけ馬鹿にされてんだよw
0171名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 17:33:24.07ID:O+QIjGkx
野球嫌いじゃないしイチロー凄いと思うが
王がホームラン世界記録出した子供の頃は騙されてたと思うわ
おいおい世界一って、そもそも競技国少な過ぎwと後になってわかったよ
羽生の永世七冠も将棋なら世界一だしな

結局、違う競技の第一人者を比較して優劣なんてつけられるか
ここはネタスレなんだろうけどさ
0172名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 17:37:00.05ID:TR9U7LRr
>>68
その通り
0173名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 17:48:55.87ID:oG2w1K5R
羽生の知名度を低く見すぎな人結構いるよね
本当の本当に老若男女誰でも知ってる社会現象レベルに達したというのに
まああくまで最大瞬間風速であって、いまの知名度はイチローが上なのは明らかだが

凄さとは関係ないので失礼
0174名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 18:10:27.52ID:3gAprlM0
>>1
角将がたてて数レス自演レスするおなじみのスレなんで敢えて書いておこう

イチロー>>>>>長島
なので対比して
羽生>>>>>大山
なのは間違いない

角将の羽生sageスレたてかたの特徴として議論で巻き揉むようなスレをたてていく
もちろん自演付きで
おまえらは角将という構ってお爺ちゃんに釣られている
0175名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 18:46:37.05ID:GsKlhA6+
>>85今日もフィギュアスケート放送してるW
0176名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 18:51:03.35ID:9ezB4QGo
>>168
いや、羽生結弦もある
0177名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:33.83ID:AxkKxizu
羽生とイチローの対談って過去あったっけ?武とならあったけど。
0178名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 18:57:58.09ID:Pr9wwm86
>>173
だよねえ
羽生の知名度を低く見すぎな人結構いるよね
ソチオリンピックの金メダルで本当の本当に老若男女誰でも知ってる社会現象レベルに達したというのに
何せ凱旋パレードで10万人集まったんだっけ?
まああくまで最大瞬間風速であって、いまの知名度はイチローが上なのは明らかだが

凄さとは関係ないので失礼
0179名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 19:01:47.69ID:Pr9wwm86
今の日本で「羽生」といえば
大抵の人が真っ先に思い浮かべるのはフィギュアの羽生やで
将棋の羽生は所詮二番目
0180名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 19:12:12.27ID:Pr9wwm86
実際にgoogle trendにかけたら思った以上に結構な差があった
フィギュアの羽生と将棋の羽生
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&;geo=JP&q=%2Fm%2F05b51vc,%2Fm%2F0d03nn

永世七冠を達成した時の羽生ですら
五輪二連覇を達成した時の羽生の
10分の1程度の盛り上がりでしかなかったようだ
今の日本で「羽生」といえば7,8割どころか9割くらいはフィギュアの羽生かもしれない
0181名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 19:37:28.74ID:O+QIjGkx
>>180
フィギュアは旬が短いから次が出てくれば忘れ去られる
まして20数年も世間に認知されることはないだろう
0182名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 19:49:32.01ID:Pr9wwm86
>>181
一度これだけ圧倒的に世間に周知された人間が忘れ去られることはそうそうないよ
というか彼の場合、20年後もタレントなりコーチなりで
フィギュア界の王長嶋みたいな立ち位置に納まってそうではある
0183名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 20:02:00.32ID:O+QIjGkx
>>182
完全に忘れ去られることはそりゃないだろうが
すぐにフィギュアの顔ではなくなるだろう

その点が二十数年間、将棋の顔だった羽生とは違う
フィギュアではすぐに下が台頭してくる

一番二番の問題ではない

ま、そもそも読みが違うがなw
0184名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 20:07:24.96ID:t0nxjSsq
日本人はテレビでイチローばっかやってるから凄いと勘違いしがちだが
将棋という日本限定のボードゲームと誰も興味ない安打数という記録に固執した弱小チームの象徴
どっちも隙間市場で活躍しただけという点で大差ないだろうな
0185名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 20:40:02.71ID:Pr9wwm86
>>183
そもそも羽生は二十数年間将棋界の顔ではあったけど
20数年間世間に認知されてきたわけでないだろ
少なくとも全盛期のイチローのように常に継続して世間に認知され続けてきたわけではない

七冠独占ブームが落ち着いた後は、どれだけ活躍しようと所詮は将棋村の中での話題
世間的な話題になることはなかっただろ
羽生が19世名人を獲得した年や王座19連覇を達成した年を認知してる一般人が果たしてどれだけいるよ?

七冠ブームで、世間の広く知る存在になったおかげで
完全に忘れ去られるはことはなく20数年過ごせたってだけの話だろう

そんな将棋の羽生を「20数年世間に認知されてきた存在」として扱うなら
フィギュアの羽生もまず間違いなくそういう存在になるよ
これだけ広く世間に認知されてる選手だから引退後も影響力は残るだろうし
五輪三連覇を達成する日本人が現れない限り、成績面でも彼の功績が陰る事はないからね
0186名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 20:41:17.36ID:f+EKF1Yq
けっきょくイチローとハニュウはどっちがすごいのか?W
0187名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 21:10:06.35ID:IEd1ljIr
イチロー>>>>>ハニュウ>>>>>>>ハブヨッシャル
0189名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 22:18:36.33ID:d273gLwx
>>184
そんな価値観は野球をロクに分かってない奴にしかないから
林先生とかね
イチローはピッチャーのメンタルを潰したがる危険人物扱いされてたぞ
0190名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 22:44:42.69ID:CKe5vTl5
>>184最多安打があるのだから地味なタイトル打率の首位打者は廃止すべきだW
0191名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:00:56.23ID:LYEMCsCK
>>86
月1,2度の練習
25歳からスタート

これで世界トップ2500に入るからな
0192名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:06:12.93ID:+6v+ZHRb
>>185
柔道と女子レスリング以外のオリンピック競技で三連覇したら、羽生以上のスターになるね
柔道と女子レスリングは「優勝して当たり前」ってところがあるから、三連覇してもそこまでのスターになれない
0193名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:30:03.24ID:agLLedWT
スキーの葛西くらいのレジェンド感はある
0194名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:33:37.51ID:O+QIjGkx
>>185
功績での認知なんて所詮興味のある人だけの認識だよ
二十数年間、世間に将棋と言えば?と問えば「羽生」だったのは紛れもない事実

今、フィギュアと言えば?と世間に問えば「羽生ユズル」だろうが、数年前は「浅田」だったし
数年後は別の人に代わってるだろう
フィギュアはそういう世界なのだから仕方ない

成績面での功績で世間の記憶残るのは、羽生ユズルだけが抜きんでて特別なわけではない
羽生もイチローも同じだ
0195名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:37:56.76ID:G0ETn8n3
>>25
なでしこも受賞してるんだが…
0196名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:42:35.71ID:uIGn080L
>>185
> そもそも羽生は二十数年間将棋界の顔ではあったけど
> 20数年間世間に認知されてきたわけでないだろ

一行目と二行目で言ってることが一致してないw
羽生は、20数年間世間に認知されてきたよ
七冠・公文式CM以降は、世間では将棋=羽生名人って認識だったよ
その時、なんのタイトル持ってたとか勝率がどうだったかとか関係ない
0197名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:42:43.99ID:G0ETn8n3
世界一の数で比べると羽生なんだよなぁ。

タイトル99期
優勝45回
500局以上の通算勝率1位
七冠同時達成
永世七冠
その他もろもろ

イチローは
首位打者9回
本塁打王0回
盗塁王1回
通算安打最多
1シーズン最多安打
10年連続200安打
0198名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:50:38.26ID:Lbv+me7b
まあ自民党からオファーが来るとしたら羽生さんでしょう
0199名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 23:52:54.91ID:RmkAe0si
羽生さん国民栄誉賞もらったし国会議員にも挑戦してほしいな
0200名無し名人
垢版 |
2019/03/24(日) 00:14:50.00ID:qCwwv/5v
>>197
日本限定でしかない将棋の記録を「世界一」と言い張るのは流石に空しくないか?
0201名無し名人
垢版 |
2019/03/24(日) 00:21:30.94ID:qCwwv/5v
競技規模や世界的知名度を総合的に考えると
日本人史上最高のアスリートって大坂なおみなんだろうな多分
女子テニスは女子スポーツの中ではメジャーだからな
なでしこ(笑)のW杯優勝とは次元が違う
同じメジャー競技でもサッカーの女子は糞ドマイナーだからな

似非日本人だから感情移入できないし
そのせいで日本国内でそこまで盛り上がってないのも確かだけど
0202名無し名人
垢版 |
2019/03/24(日) 01:27:57.19ID:Sk8zHnIQ
>>196
> 羽生は、20数年間世間に認知されてきたよ
そもそも世間で将棋なんて意識されてないし、そこのトップも認識されてないから
せいぜいあの人は今だよ
0203名無し名人
垢版 |
2019/03/24(日) 02:18:05.16ID:VkykWgw2
このまえの11回目の優勝の瞬間テレビの最高視聴率は何パーセント www

それが世間の評価だろ www

羽生オタ爺はきちんと調べろよ

絶対王者の羽生やイチローと比べるのがおこがましいんだよ www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況