X



羽生さん、いつ引退すべきか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 02:59:42.63ID:6SiNyuGu
主な棋士の引退年齢とその概要。

木村義雄(47歳) 名人戦で大山康晴に負けた瞬間「良き後継者を得た」と言って引退。
大山康晴(69歳) 「A級陥落したら引退」を示唆していたが、A級のまま69歳で死去
升田幸三(60歳) 58歳でA級初の負け越し。2年休場し引退
中原誠  (60歳) 51歳でA級陥落。B1で2年指してフリークラス(54歳)。 60歳で脳梗塞とガンで引退(竜王1組)
米長邦雄 (60歳) 54歳でA陥落即フリークラス。 60歳で引退。
谷川浩司 (現役) 51歳でA級陥落。B1組で現在も指し続ける。 現在56歳。
森内俊之 (現役) 46歳でA級陥落即フリークラス。現在49歳。
佐藤康光 (現役) 49歳。現在もA級。
0002名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 06:54:23.43ID:75LKyMJx
羽生は事務仕事なんかできない賞金稼ぎだから、生涯プレイヤーでいるしかないんじゃないのかな。大山のようにA級のまま死ねるかどうかは未知数だけどね。
0003名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 07:30:28.12ID:fVitiavm
62歳までA級、77歳で引退のひふみんコースだろうなぁ
0004名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 07:42:22.13ID:TEnRVzBB
新聞社が賞金ださなくなり、プロが廃止になるまで
0005名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 10:09:22.91ID:j5zLPKsd
羽生さんが引退する日が想像できない
0006名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 23:53:39.93ID:I3QaY5Dk
>>5
お前は無冠になる日も想像できなかっただろ
0007名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 02:23:20.65ID:1/zj0abc
本人の言及はないの?
0008名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 02:31:25.40ID:68GECzG8
95歳C2のまま天寿をまっとう
0009名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 03:19:26.33ID:gRFEYjQ4
馬鹿夫婦揃って消えてくれ
恥ずかしい。
0010名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 18:04:52.36ID:/2S44jw+
国民栄誉賞を貰ったんだから、B1降級で引退するだろう。
最近のポカぶりは谷川より深刻な感じ。意外に早いかも。
0011名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 20:59:54.25ID:g4P3QOqq
引退してウサギの飼育係になってもいいよ
0012名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 23:23:55.06ID:Nrf4f5g9
もうこの人の将棋特に見るとこ無いしいつ引退してもいいよ
0014名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 04:03:57.25ID:xYURfWip
羽生「ええ、何かおかしなこと言ってます?」
0016名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 22:46:00.84ID:Gf3JwaFJ
あ、宣言フリクラなので65歳まで原液
あ、底辺雑魚
0017名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 00:18:00.79ID:NKCvzjm7
羽生さんは、70歳A級を達成してからのA級在位のまま死去の大山超えか、80歳超えでC2降級点3つからの引退のひふみん超えを希望。
70歳A級からの80歳超えでC2降級点3つの両方を達成してくれたら最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況