X



トップページ将棋・チェス
1002コメント306KB

羽生って頼りない情けない男だよな★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 13:00:13.02ID:YGbS0L+p

ハッキリもの言えんし
はぐらかして逃げるのが得意だし
ビビってソフトと対戦もゴニョゴニョ言って逃げたし
責任が怖くて弟子もよう取れんし

こんなのが棋界の第一人者なんてガッカリだよVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1553600566/
0477名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 14:46:02.64ID:fox3CEIw
>>476
腹一段とやばくなったなあ
娘の高級ぶどうジュースがぶ飲みしすぎじゃねーのかw
0479名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 15:14:58.82ID:fnXcsCwW
パッと見、AKBの秋ブタに見紛う
0480名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 15:31:45.11ID:9RCc3P9l
まあ、デブに写ってる写真は公式ブログやツイッターからじきに削除しちゃうからw
今は太ってるということを案外知られてないみたいだよね
0481名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:06.82ID:ZmsHdGeB
鼻毛出してるわ、妻と娘に白髪がカッコわるいとか嘲笑されて言われるがままに汚らしい下品な茶髪に染めるわ、パジャマ用意されて着させられるわで本人はあまり見た目を気にしていない。
あと例の頭の悪い妻ね。
竜王戦で広瀬と並んで撮った写真で双方の妻のレベルが分かった。
広瀬のスーツはパリッとしてたのに対して羽生のは皺くちゃでヨレヨレだった。
0482名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:50.44ID:kq6KP+h3
>>475
>>481
こういった意見にまともな反論が出てこないのが全てを物語ってるよ
羽生さんには本当に失望しっぱなし・・・・
0483名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 18:29:43.02ID:Z10MPVSJ
羽生はずっと和服着たら?
太ってても目立たないし風格もでるし
あぐらかいてても和服なら自然
0484名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 04:47:29.15ID:2uqygJ2i
講演はするのに大会に顔すら出さないw

んなんだからポナ山にバカにされんだよ
0485名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 05:14:31.36ID:6xB33nU9
タイトル戦で多忙だし普及活動なんてとてもとても・・・なんていう免罪符も今や使えないしなぁ
0486名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 00:08:02.29ID:sImTUGWe
アベマTVトーナメントやAO戦をGWに観ていたけど羽生の居場所はもう完全に無いな
話題にもならないし映像も一切入らない
解説や聞き手の口からも羽生九段の話が出てこない

若手だけで新しい将棋界が形成された
そろそろ引き際では?
0487名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 08:25:25.67ID:DPDbttYq
アベマトーナメントinspired羽生善治で売り出すつもりだったはずが完全に藤森哲也のアベマトーナメントになっててワロタ
ツイッターでも「もうこれてっちゃんの冠番組にしてほしい」「実況解説藤森哲也なら街頭で流しても一般人にウケるぞ」と言われてた
0488名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:07.72ID:snD2F0Ej
>>486
そら、世代も違うし、羽生はそれらに出てないからな
逆にところ構わず話題に上がるのなんて藤井くらいのもんだろ
0489名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 08:56:01.14ID:RcbuME6s
隙あらば羽生工作ばかりやってるこの板の羽生信者連中、現実ではいかに少数派かわかる
0490名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 11:08:05.73ID:8KXxRaVQ
どっちが隙あらばなんだか、、、まぁいつまでも匿名掲示板で吠えてなさい。
羽生なんてたいしたことはないんだぁ〜〜〜ってな。

後、クソレスの最後にこれを常時付けときんしゃい。
「まあ俺はナマポ乞食だけどな」
0491名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 11:46:48.46ID:Ad3MSOhT
五回線羽生オタ爺はどこでも嫌われ者だな www
0492名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 11:59:49.14ID:8KXxRaVQ
ワイはいくらキチガイに嫌われても一向に構わんよ。
角馬鹿などのナマポ乞食に好かれる方が問題やで。

まあ一生5chで発狂してなさい。
0493名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 12:16:06.72ID:EjcgCopM
羽生ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0494名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 14:54:55.29ID:ZBLxdJTx
鼻毛ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0495名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 17:17:19.59ID:v6vgIXQG
解説と聞き手の間で、大山や中原は話題になっても
羽生については積極的に話題にしないようにしている気がする。

なんでかな?
0496名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 19:15:58.24ID:jLCiewoy
羽生の名前入りでアベマトーナメントを始めて公式戦まで育ててくれるのかと思ったら
第二回にして消息不明www

相変わらずの無責任男ぶりに笑ったわ。
さすが羽生さんw
0497名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 08:09:16.51ID:zFqdbUrE
>>495
落ちぶれた羽生が腫れ物扱いされてるというのも勿論あるけど
もともと羽生ってそんなに存在感も他の棋士への影響力ないよね

藤井九段などは将棋の内容でも私的エピソードでもよく話題に出る
パクリ屋羽生と違って自分で独創的な研究と試行を続けて来たし
研究会でも若手の才能吸い取るだけの羽生と違って渡辺天彦太地らタイトル経験者はじめ若い棋士を育てて来た
人間的にも薄っぺらい羽生と違って、物の見方がユニークでユーモアがあって軽妙な喋りが出来て
でも一本筋が通った信念持ってて
棋士として人間として魅力的だから話題になる訳で
同世代の康光九段らからも山本四段のような若者らからも尊敬され愛されてる

尊敬する棋士を聞かれて藤井や谷川の名を挙げる棋士や奨励会員はとても多い
でも羽生と答える棋士は意外と少ないんだよね
そういうことでしょ
0498名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 08:14:13.61ID:syVcnqrq
羽生ちゃんをいじめないでくれってのは同じ人が書き込んでるのか?
羽生スレでよく見るけど
0499名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 08:15:54.79ID:5ibJKMTT
>>495
大山??や中原よりも神のほうが話題に上がることが多いだろ
0500名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 10:42:17.03ID:WXB5YDg7
羽生は森内、渡辺に負けたけど将棋の強さではさすがに尊敬はされてるだろう
でも仲がいいとか、人望があるとか、将棋界に貢献したかと言われると微妙
0501名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 11:51:24.50ID:aFIjeWbH
>>495
人望なし、後輩に慕われない、先輩からも可愛がられない

人を惹き付ける人間的魅力・器の大きさがゼロじゃんこのおじさん
無冠になってただの九段になったら誰も話題にしないのはそらそうでしょ
0502名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 12:58:00.99ID:KzyJC8O2
https://i.imgur.com/kCfGr0r.jpg
おいおい笑わせんなよ
こいつソフトから何年も逃げ回ってた癖に何をエラそうに将棋界代表ヅラしてんの?
ニコファーレに解説で一度も来てないだろ
ゲストですら参加してねえ
コメント一つすらしてねえ
曖昧な事をボソボソ言ってただけ。
それを何だこいつ。あたかも自分が先頭切って戦っていた、研究していたみたいな口ぶりは。
卑怯者という言葉じゃ軽すぎる。
あり得ない
0503名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 13:48:15.59ID:5CU1HAi2
NHKには筋金入りの羽生オタが居て笑っちゃう
視聴料払いたくないわ
0504名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 15:17:59.13ID:lU7E8UQw
17名無し名人2019/04/05(金) 15:14:03.23ID:561K6TML
結局さ、人間性なんだよ。
強い時はもちろんのこと弱くなっても応援したくなる人間的魅力がある棋士も大勢いる
その人がどれだけ格調高いか立派か頑張ってるかを知ってるファンは目先の成績なんてものに左右されたりしない。絶対にだ。
ところが羽生は将棋の強さは少し前までトップで申し分ない実力だが、残念ながら人間としての魅力が全く無い。
大盤解説に飛び入り参加してファンをびっくりさせたり率先してイベントを企画したり、
弟子を大勢取って次世代の棋士を育成しようと懸命に努力したり、
将棋連盟の役員になって将棋界全体を改革して盛り上げていこうとしたり、
彼は何一つやらない。
彼の心にあるのは羽生家への収入増となるビジネス講演会のみ。
そりゃ将棋が弱くなったらファンもパパッと離れるさ。
仕方がないよ>>1さん


羽生オタやめるわ・・・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1554388496/
0505名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 15:46:48.47ID:TiFJFEYF
谷川は50代でスタイルを維持してるのに
羽生さんはブクブク太りすぎだろ
腹回りとか特にな
0506名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:51.27ID:w8vmoWmA
夫婦揃ってブタまっしぐら
0507名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:02.43ID:73KbTYIY
ほんとに情けない男だな
0508名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 13:39:02.09ID:ATmQn02Q
羽生が講演でよく主張してる事で、
「ソフトの手が正しいとは限らない」
「何故なら翌年により強いソフトと戦うと負けるから」
って何回聞いても変だと思うんだけど。
だってさ、そんな事言い出したら世の中の全てが当てはまってしまうじゃないか?
薬だって今の薬は超未来から見たら毒みたいなモノかもしれないし。でも今いちばん効くから飲むんだろ?
ようはソフトを超える手を人間が指す可能性があると感動秘話みたいな形に繋げて講演がソレっぽくなるようにしてるんだろうけど、
その手の意味を完全に把握してなけりゃ偶然人間が指したところで無意味だよね
「ソフトの手が正しいとは限らない」って証明するにはそのソフトと対局して勝つ以外に証明する術は無いんだけど羽生はそれをやらないんだよね
まさに机上の空論じゃないか
これビジネスでも全く役に立たないよ。

「すでに廃った雁木がソフトによって見直された」
だから、
「昔から雁木やってた人間は素晴らしい」
これも酷い詭弁だよね。
じゃあ何で若手棋士が「矢倉は廃ったこれからは雁木の時代」とか言い出す前は雁木やらなかったの?
完全に後出しジャンケンでかつ丸パクリじゃないの。
それを巧みに自分の功績に変え、人間賛美に変換するあざとさって講演聞いてて失笑してしまったんだけど。
羽生の薄っぺらい人間性を感じたよ
0509名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 14:01:16.39ID:SvoSWlsp
佐藤慎一、塚田、菅井とかの方が尊敬できる
特に電王戦ファイナル出た棋士なんかあれだけの強さ見せつけられても出たんだからなおさら
タイトルホルダーとかA級としての権威とか関係ないだろ
渡辺当時竜王と三浦九段は対局したんだから
0510名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 14:12:45.42ID:iCifAYKP
ソフトから逃げ回ってた人間がソフトについて講演するとか滑稽にも程がある
0511名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 14:23:12.93ID:ybNgzZKU
勝負論が議論されていた

その中で巧みに評論家へと立場をすり替えた

あの変節は生涯の汚点になる

しかも現在進行形だ
0512名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 14:26:02.58ID:XcdQG8EV
まあのらりくらりと誤魔化してうまく逃げ切ったよ
今さら人間とソフトのガチ勝負なんて目くじら立てる輩いないものな
0513名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 20:19:10.69ID:Z5zrUdBm
週刊文春「仲邑菫ちゃんにすがる囲碁は絶好調将棋と何が違うのか?」

●囲碁界はジリ貧に追い詰められている
●将棋界はスポンサーを獲得して対前年度10%の増収
●囲碁界はスポンサーから契約料、対局料を下げられている
●数年前は年間2000通あった免状の発行数が半減
●将棋棋士の基本給は最低でも12〜15万円だが囲碁棋士は3万円
●囲碁棋士の8割以上は対局だけでは食えず、タクシー運転手などと兼業している
●タイトルを獲った棋士から賞金の2割を“上納”させて下位プロに分配している
●團宏明前理事長「3000万円だった予定の赤字が7000万円に拡大したから辞任した」
●團宏明前理事長「将棋に負けないように囲碁を広めてほしい」

羽生も上納すれば人望あがるよw
0514名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 20:26:35.37ID:Fc5X81yA
ここまで人望がないとは思わなかったな
慕う後輩もいない。仲間もいない
本音を語れる相手も一人もいないだろう
0515名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 12:49:11.92ID:f5wUzXg7
孤高の人と思われてたけど、人望が無いだけだったのか
0516名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 12:53:05.03ID:PNkRktz+
>>513
関西棋院とかはもっとひどいのかな?
0517名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 13:00:27.27ID:ne7L8eEW
昨日の名人戦とか語る事は無いのかね
佐藤名人と豊島二冠が激しい戦いをしてるのに幼稚でくだらない事しか言わないのな
妻もSNSに書く事か?書かせる事か?書かせないようにしたらどうだ?夫として。
一応今でも将棋界の顔としての立場があるんだから。




羽生善治の呟き⬅New

水上君は僕と時間を共にして楽しいかなぁ?
僕のこと好きだとか、僕は聞いたことないんだけどなぁ。

と、そこだけ聞いたら
コイスルオトメみたいな台詞を言われた昼下がり。

???
0518名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 16:04:02.24ID:IjTvk4Gz
良くも悪くも若い時のイキリ倒してた時の羽生の方が魅力的だったよ
急に路線変更して聖人みたいな振る舞いして考えも変えるからなんか違和感を感じる
昔の羽生のほうが好き嫌い別れるだろうけど今よりは人望あったと思う
自分の意見をここまで隠すことは異常
0519名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 16:21:04.03ID:Ns7llJdy
確かに寝癖つけて羽生睨みしてた頃の方がめちゃ強くてヤンチャなゲーマーていう感じで好きだった。
まあ、ゲーマーなんだろうな彼の本質は。
50歳目前の男としてとか、夫としてとか、業界の第一人者としての言動挙動を求められると一気にボロが出る。
元々本人に持っていないモノをあたかもあるように粉飾し出してから、ある時ふとギャップを感じたファンが失望するという図式
こういう“ファン”は今後もっと増えるだろう
0520名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 16:25:54.83ID:Ns7llJdy
遅かれ早かれ羽生の人間性の薄っぺらさは露呈しただろうが、それを急速に加速させたのは羽生の妻のSNSというのも何というか、らしいといえばらしいわな。
中卒アイドル崩れと通信高卒のゲーマー夫婦の極めて幼稚で馬鹿っぽい発言と夫婦関係をあらためて見て冷めた人も多いだろう
0521名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:37:00.59ID:WewjXctV
私に聞かないで下さいだからな
これ以上ダサい言葉はないよ
0522名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:57:22.31ID:msONnmEL
羽生って結局何でソフトと対局しなかったの?

練習対局で負けると分かってたから
ビビって逃げたの?
0524名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 10:30:39.56ID:3ATvkfeC
>>522
逃げるが勝ちを粛々と実行した男だよ
0525名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 13:22:47.07ID:viVJiG2f
525
0526名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 16:38:12.83ID:ck58jPQr
くだらない講演会はバンバンやる癖に自分の言葉で語る事はしないのな
叡王戦のインタビューも一人だけ逃げたし、素の自分が露呈するのを極度に怖れているなこの男は。
「何も無い事」がバレると致命的だからか?
0527名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 18:21:58.43ID:ombsBxua
20代30代の大切な時期を対局マシーンとして過ごしたから、仕方ない。
0528名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 19:57:50.86ID:Er94EqWN
何故将棋部員でもない娘の人間関係の改善になるのか
この思考は変だろう
将棋の事以外はチャランポランなんだなこいつ


https://twitter.com/usaginoheso

夫が対局。駅送りの車中で子供達の学生生活の話になった。
どうやら学業より子供の人間関係の方が心配らしく、
もし、自分が(娘の)役に立てるなら大学の将棋部にボランティアに行ってもいいという。
見えぬ学生生活は心配らしい。
でも、そうして喜んで下さるのは将棋部だけ…かも…将棋の鬼も父親ですね

10:32 - 2019年4月23日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:44.07ID:2c+b/VFX
>>528
将棋部なんて部員少ない上に大半が男だろ
しかも見返りを求めてる時点でボランティアじゃないし
0530名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:31.35ID:mvofePwf
>>528
全部おかしいなこれwww
0531名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:53.57ID:aMpMp1Yx
>>528
感動します
0533名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 22:03:25.53ID:ByviMWr1
羽生さんはいつになったら「自分の言葉」で語ってくれるんだろうか。
毒にも薬にもならない会話を何十年続けるつもりだろう。
0535名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:25.88ID:H2ePE9Cm
「自分の」言葉で語らない(語れない)五十路男ってどーなのよ?
0536名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:52.86ID:yO1UMXjy
講演会はいいから(どうせ一般論的な陳腐な話しかしないんだし)、イベントや大盤解説に出たり、弟子の育成に力入れて欲しいわ
0537名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 04:20:49.17ID:9u2s0zZp
>>512
全然うまく逃げ切れてないw

確か昔オセロの世界チャンピオンもソフトから逃げまくってるうちに勝負にならないレベルまで引き離されてから戦ったとかって聞いたな
その時チャンピオンくそ弱かったくせに態度が横柄で世界中から叩かれたって
0538名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 04:34:18.49ID:9u2s0zZp
>>537
自己レス
https://uguisu.skr.jp/othello/7-2.html

横柄な態度じゃなくて負けるの分かっているのにロクに研究もせずにあっさり惨敗した姿勢が叩かれてた

という事は1年間たっぷり研究しないと戦えないと逃げた羽生先生はやはり国民栄誉賞に相応しい御仁ですわ
0539名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 12:50:32.01ID:yfnfaVfG
本当に情けない男だ
でも>>504じゃないがファンも相当減っただろうな
最近の羽生のお荷物感、興醒め感はすごい
0540名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 12:55:06.28ID:SJRbfnRc
興醒め、まったくその通りだ

ものすごく腑に落ちる
0541名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 12:59:12.39ID:KC/OPWSC
羽生さんには心底失望した
結局自分の財布を潤すことしか考えてないんだな
0542名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 14:34:05.50ID:MHjjBTcF
例えば大山は東西将棋会館設立のために東奔西走したし女流棋士制度誕生にも一役買ったし弟子も育てたし多くの新棋戦誕生のために多くの働きかけもした

羽生はあれほどの影響力が有りながら弟子は取らないしスポンサーに頭下げて新棋戦を作ってもらおうなんてことは一切しない
弟子なんて取ったら自分の勉強時間が減る上に将来のライバルが増えるし、棋戦を増やしたら自分のタイトル数を越えられてしまう可能性が増えるとか小さなことを考えてるのかもしれない

新しく誕生した8個目のタイトル叡王戦は羽生の働きかけではなくソフトに果敢に挑んだ勇気ある棋士達にドワンゴが心を動かされたからだ

羽生は近年では頭を下げれば八王子将棋センターを救うこともできたし、棋士に興味を持ったzoffを協賛だけでなく棋戦設立まで持って行くこともできたのではないか?
しかしそういうことには一切関心がないみたいだね

繰り返すが新棋戦設立はソフトに挑んだ勇敢な棋士たちのおかげであり、羽生は全く関わらずむしろ第一回叡王戦は棄権という態度だったことは覚えておいた方がいいかもね
0543名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 14:41:06.01ID:MHjjBTcF
あぁ、羽生はタイトル増やしたら自分の7冠という記録の価値が下がると嫌がっているのかもしれないね
棋界全体に落ちる金より自分の7冠という価値を大事にする男
0544名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 15:21:56.03ID:MHjjBTcF
「道場なんて何もしてくれなかったし関係ない、俺がここまで強くなったのは俺が誰よりも努力し勉強して来たからだ」
確かにそうかもしれないが、今の成功があるのは道場がより強い対戦相手やより深い将棋の世界を見せてくれたからかもしれないし、大山ら先人が棋戦数を増やし環境を整えてくれたその恩恵を受けたからではないのか?
自分の成功は自分の努力のおかげだがその足元には多くの人の支えがあることを理解し棋界に恩返しをするのが大人の人間の態度ではないだろうか
自分の栄誉を高める以外の行動は何一つしないのは50になろうかという人間として相応しいのだろうか

同い年の森内は私財を投げ打って後進を育成しているよ
0545名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 00:53:55.91ID:m7qul/l9
人にはあることをやるべき時、やれる時ってのが有るやろ。
ウティと羽生ではその時が、タイミングが異なってるんだよ。

それくらい理解しろ、角馬鹿。
理解したらハヨ吊れ、ツベコベ乞食。
0546名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 01:28:54.70ID:k7AJ90c2
金属探知機検査導入後弱体化した
羽生さんが一番怪しい件

年度/勝率
2019 0.558
2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に
2017 0.5926 王位 王座失冠
2016 0.5510 名人失冠
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

羽生さん頑張れー
wwwwwwwwww
0547名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 01:47:30.47ID:/rSflfkW
第一人者として20年

やるべき時、やれる時が一度もなかったとはたまげたなあ

講演やれる時は山ほどあったのになあ
0548名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 15:10:19.76ID:flHCLWJo
藤井フィーバーで羽生家のファックスにコメント求めるマスコミが殺到したらしく
アヒルがツイッターで文句言ってたけど
弟子一人も育ててないんだから将棋を盛り立てるためにコメントぐらい気持ちよく応じろと思った
対局の合間を縫って講演するのは将棋の普及のためって言ってるのが嘘だと
こういう対応ですぐにバレる
0549名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 16:49:29.99ID:KUKovSAj
情けない男だなマジで
0550名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 18:22:21.71ID:zNdCobmk
Abemaトーナメントに出れば非公式戦とはいえ対局あったかもしれないのにね
解説はやるんだなAbemaメイクにハゲ晒されてる
髪染めて無理した若作りとあいまって気持ち悪い
0551名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 14:29:51.85ID:vXwDcrNJ
ホント情けない男だな
0552名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:07:42.81ID:f/1ZYdla
自分とウサギの写真ではどちらがリツイート多いか?
なんて事をSNSで妻にやられて何も感じないのかな
哀れだなあ
そりゃ弟子なんて取れないだろうな
0554名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:52.06ID:qHDszgYp
情けない男だな
妻にSNSで自分の宣伝させるぐらいにしてももう少しクレバーな方法で出来ないのか
弟子も取らず組織運営の仕事も手伝わず、何もせず、
美少女だとか言って唇ピンクに加工した写真でリツイート増やすだけの愚男。
0555名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 23:51:52.32ID:CY2+yFvv
ある無冠の九段は知名度は抜群で国民栄誉賞ももらった
しかし、弟子はとらないと理解しがたい理由で育成放棄を宣言し、団体の運営には一切タッチせず、タイトル戦に立会人はおろか顔を出すこともない
普及だと嘯いて精をだすのは小遣い稼ぎの企業主催の講演会で、将棋ファンが集うイベントにはほとんど出ない

さてこの有名将棋棋士は誰でしょう?
0556名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 01:03:43.61ID:8SOO9pDp
スマハル!
0557名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 01:42:11.27ID:bRiPAXGU
羽生九段て美少女だったんだな。
0558名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 16:13:33.86ID:+Kx2sRvm
558
0559名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 19:29:13.16ID:fiPfWLkf
将棋界のお荷物
皆、彼の扱いに苦労してる。
面と向かってバカに出来ないし。
将棋では実力者だった事は確かだし。
でも人間的にはゴミっていう歯痒さ
幼稚な中卒高卒のバカ夫婦がどんだけくだらないマヌケな事をやっていても注意一つ出来ない
居ない事にするしか無い
0560名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 19:51:27.62ID:FAoxwRvx
そういや最近、講演会はしてるの

一時期(タイトル保有時)に比べて少なくなったような気がするんだが

知ってる人いる?
0561名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 19:53:39.36ID:qzsW2nxN
新聞とTVの古き時代に作られた虚像
0562名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 20:54:01.65ID:RzW/n3a0
>>560
バカ嫁によると、言い訳がましい屁理屈満載だが止めてるみたいよ

肩書きが講演料に影響するから、お前獲ってこいという状況
0563名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 01:21:43.43ID:YcaJhUQy
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie1.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie2.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie3.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie4.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie6.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie7.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie8.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie15.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie18.jpg
0564名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 01:23:57.26ID:YcaJhUQy
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie19.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie20.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie22.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie25.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie26.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie27.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie28.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie30.jpg
http://idol708090s.web.fc2.com/img/hatadarie/hatada_rie33.jpg
0565名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 08:57:46.56ID:UztQon4d
昔の羽生は天才羽生とか言われていたけど、今は体重85kgの巨漢羽生と
言われる始末だからな。
0566名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 09:00:27.30ID:UztQon4d
柔道の階級だと今の羽生は90kg以下級ということになる。
7冠の時は60kg前後だったから、柔道だと60kg以下級だったわけだ。
それから30kg増えたのか。てか米30kg分重くなれば脳に回す血液が
減るのは当たり前だろ。今は脂肪に血液を大量に回さないといけないわけだし。
0567名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 14:06:21.34ID:KpX0JbXG
中原米長辺りより、さらに人間的にダメという事もバレてきたな。

ほんとクズ。せめて嫁が将棋の事偉そうに語るのは辞めさせろよ。
0568名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 15:20:31.83ID:tPepgddZ
勝手にメディアに虚像を作られて、かわいそうではある
0569名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 01:26:26.91ID:PXYVc8ot
十四代名人誕生についてさ、
バカ妻のSNSで好き勝手に幼稚な祝辞を書かせるんじゃなくてテメエの言葉で何か言えよ
仮にも将棋界を代表する顔でしょう
ウサギの糞拾いで忙しくて何も出来ないのか?
何一つやらないのか?
0570名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 10:57:46.19ID:vpwYcN45
情けない男だ
0571名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 11:06:54.87ID:qboZgilF
賞金稼ぎのゲームマスターだね。
0572名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 12:12:54.30ID:Kczh/UG9
羽生ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0573名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 12:21:54.22ID:72XDZpKs
アイドルと銭の尻は追い続けてきたので良しとしよう 
0574名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 12:51:42.08ID:cfT+TL4j
ただの賞金稼ぎのゲーマーと思えばまぁ、違和感はないね。実際そうだし

聖人君子みたいな扱いをするのがそもそもの間違いってだけで
0575名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 12:53:46.95ID:O2fXBj+2
>>569
これな
普通の感覚ならあり得ない事だよな
0576名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 15:01:54.71ID:5dlh1dH5
>>569
仮にも19世名人資格保持者として何かコメントあるだろうにね…
0577名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 15:36:06.37ID:g+RxcpQw
> 平成の将棋史に、その名を数多く、そして深く刻んだ第一人者・羽生善治九段(48)が、新元号令和を迎えた5月某日、記者からこんな質問を受けた。「令和の時代に、藤井聡太さんみたいな棋士が現れると思いますか」。

すると羽生九段は、横にいた藤井聡太七段(16)本人がいる中で、こう語った。「それはまあ、今の小学生とか幼稚園のお子さんが、藤井さんを目標に目指すというのが自然の流れだと思いますし。あと10年ぐらい経つと、そういうものを見て育った棋士が出てくると思いますよ」。実にあっさりと“第2の藤井聡太”が現れて当然といった風だった。


羽生は羽生オタと同じメンタルしてて草しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況