オブラートに包んで書くけど、ザコの対局をただ見させられても苦痛で、凄くつまらなかったです

普段、1さんがyoutube見てて、今自分が作ってるような動画が出てきたら
「こんなの見てる奴いるのかよwww誰に向けて作ってんだカスwどうせ3回目でやめるだろwwwwwww」って思うじゃないですか?

まあでも反応は上場のように勘違いして楽しんで作ってるようですから良いところも書いておきますね

・見てる人を楽しませようという工夫は0!
・検討画面をただ貼るだけとかwikipediaコピペして卒論済まそうとする怠惰な学生レベルの思い付きを自画自賛!
・山も谷もない!臨場感もない後付けの喋りは最高に無価値!

普通、ゆく年来る年を10年分続けて見ろと言われたら泣いて許しを請うと思いますが、
1さんの動画を1日に1つ見ろと言われるよりはマシかなって思います

マイナー戦法や、将棋と関係ない話をしたらって言ってる人は、そうしろって言ってるのではなく
ありきたりな動画にはもう飽き飽きしてるから、見ていて面白いと思えるネタを入れて欲しいという
視聴者にとって当たり前のニーズなんだけど、1さんはそれに対して

「ノマ3したい」

と、日本語が分からないのかな?って思うようなレスしてるのできっと1さんの動画は
今後もつまらなさを高い次元で維持し続けると思います

1さんの動画は、オチがない話を15分以上に渡って延々と聞かせるので拷問用の動画として
各国のテロリストからきっと発注があると思いますので、それに向けて中東の言葉を学ぶ様子を配信してみたら
中東の顧客もその努力を見て多めに発注してくれるかもしれません

反応は上場だと勘違いしているのが唯一のオチだとしたら、>>28以降、24時間以上レスがなくて
動画の方もコメントすら付かない今の状況はコメディアンとして大成功ではないでしょうか?

普通はせっかくのザコなのだから自虐ネタでも取り入れるものだけど、
そうしないで評価値についての偉そうで無駄な解説を入れるところに、1さんの中東各国に対するさすがの配慮だなと感心しました