X



トップページ将棋・チェス
1002コメント255KB
第77期名人戦 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MMb3-PSX4)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:35:24.93ID:BjJkQaDYM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第77期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 豊島将之 二冠   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月10・11日(水・木) 先 佐藤名人 千日手 豊島二冠    東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
指直局.4月10・11日(水・木)    佐藤名人 ●−○ 豊島二冠 先        〃
第2局 4月22・23日(月・火)    佐藤名人 _−_ 豊島二冠 先 山口県萩市「松陰神社 立志殿」
第3局 5月07・08日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 豊島二冠    岡山県倉敷市「倉敷市芸文館」
第4局 5月16・17日(木・金)    佐藤名人 _−_ 豊島二冠 先 福岡県飯塚市「麻生大浦荘」
第5局 5月29・30日(水・木) 先 佐藤名人 _−_ 豊島二冠    東京都港区「浄土宗大本山 増上寺」
第6局 6月10・11日(月・火)   佐藤名人 _−_ 豊島二冠 先 山梨県甲府市「常磐ホテル」
第7局 6月25・26日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 豊島二冠 駒 山形県天童市「天童ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第77期名人戦 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555931951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ラクッペ MM69-PSX4)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:35:40.08ID:BjJkQaDYM
【第77期名人戦 七番勝負】
佐藤天彦 名人−豊島将之 二冠

第2局 4月22・23日(月・火)
「松陰神社 立志殿」山口県萩市椿東1537番地
立会:谷川浩司 九段 毎日副立会:飯塚祐紀 七段 朝日副立会:山崎隆之 八段
記録係:宮嶋健太 二段

第3局 5月7・8日(火・水)
「倉敷市芸文館」岡山県倉敷市中央1-18-1
立会:淡路仁茂 九段 毎日副立会:大石直嗣 七段 朝日副立会:畠山 鎮 七段
記録係:井田明宏 三段

第4局 5月16・17日(木・金)
「麻生大浦荘」福岡県飯塚市1060
立会:深浦康市 九段 毎日副立会:田村康介 七段 朝日副立会:豊川孝弘 七段
記録係:麻生喜久 二段

第5局 5月29・30日(水・木)
「浄土宗大本山 増上寺」東京都港区芝公園4-7-35

第6局 6月10・11日(月・火)
「常磐ホテル」山梨県甲府市湯村2-5-21

第7局 6月25・26日(火・水)
「天童ホテル」山形県天童市鎌田本町2-1-3
https://www.shogi.or.jp/match/junni/
0003名無し名人 (ラクッペ MM69-PSX4)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:35:51.17ID:BjJkQaDYM
AbemaTV・将棋チャンネル

第ニ局 2日目 4月23日(火) 08:30 〜 4月24日(水) 00:00
解説者:田村康介 七段、佐々木慎 六段
聞き手:和田あき 女流初段、塚田恵梨花 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/D4DhZouh8uGves

ニコニコ生放送

第2局 2日目 2019/04/23(火) 開場:08:30 開演:09:00
解説:中村 修 九段 聞き手:飯野 愛 女流初段
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319114690

第3局 初日 2019/05/07(火) 開場:08:30 開演:09:00
解説:金井恒太 六段 聞き手:安食総子 女流初段
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319114801

第3局 2日目 2019/05/08(水) 開場:08:30 開演:09:00
解説:深浦康市 九段 聞き手:本田小百合 女流三段
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319114832

第4局 初日 2019/05/16(木) 開場:08:30 開演:09:00
解説:塚田泰明 九段 聞き手:高群佐知子 女流四段
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319114862

第4局 2日目 2019/05/17(金) 開場:08:30 開演:09:00
解説:藤井 猛 九段
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319114904
0009名無し名人 (ワッチョイ 3692-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:40:52.26ID:QiQm234c0
ソフトの恩恵は誰に対しても平等にあるわけではなく
研究時間があまり取れない忙しい人のほうがより大きい
0011名無し名人 (ワッチョイ 6905-nHqp)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:41:05.99ID:71ZuANW30
佐々木慎すこ
0012名無し名人 (スッップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:41:53.30ID:lozvpp9Gd
豊島は期待値が高すぎて無冠の帝王とか言われて期待はずれと言われることもあったけど、勇気とかと比べたらだいぶプロ入り前の期待に応えてるよな
0013名無し名人 (ワッチョイ d946-G+w2)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:42:04.69ID:gYZZMP4V0
>渡辺≒藤井>羽生≒豊島≒広瀬>>久保>>>>>>佐藤
タイトル挑戦者決定戦にすら顔見せないやつが強いとかギャグかな?
藤井7段の勝率ならタイトル挑戦してないとおかしいから棋力足りてないのは明確
16歳にしては強いのは認めるけどナベの最年少記録は抜けないだろ
0021名無し名人(地震なし) (ワッチョイ 6905-nHqp)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:45:38.60ID:71ZuANW30
豊島強ええ
広瀬は竜王とってから調子悪いな
0022名無し名人 (スッップ Sdb2-qfrb)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:46:11.69ID:yD+uMBxHd
ソフトで勉強
後はソフトやめて一人で黙々と研究
の豊島ルートが現状だといいんかな
どうやって勉強するのか、から考えなきゃないのプロは大変だ
0024名無し名人 (スップ Sdb2-GQs1)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:47:01.34ID:N3ub8WDPd
>>13
キチガイ羽生ヲタちゃん!
ちゃんと精神科の先生のもらったお薬は飲みましょうね〜
0025名無し名人 (スップ Sdb2-JW1U)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:47:27.42ID:N3ub8WDPd
>>13
キチガイ羽生ヲタちゃん!
ちゃんと精神科の先生にもらったお薬は飲みましょうね〜
0026名無し名人 (スッップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:47:41.09ID:lozvpp9Gd
>>21
広瀬って豊島と比べたら安定感無いからな
豊島はレーティングTOP5くらいからほとんど外れてないはず
広瀬はここ1年くらい以外はレーティング6位以下が基本だった
竜王獲ったときが一時力だったんだと思うわ
0028名無し名人 (アウアウウー Sacd-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:47:51.50ID:+TE1nZp2a
3四歩は今どうこうは思わなかったが、そのうち指しときたい所ではあるから
こういうのをソフトが言ってたらプロは結構指すイメージ
0029名無し名人 (スップ Sd12-Sl/5)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:48:15.49ID:L6GZLMPkd
電王戦以降ちょっと低迷してた時期は自分にあったソフト研究を模索してたとか言ってたな
0030名無し名人 (スププ Sdb2-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:15.85ID:1gNyEZCSd
もう終わった感あるな
これは逆転しにくい将棋だわ
0031名無し名人 (ワッチョイ b502-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:20.70ID:QmReaR/00
何でこのおっさんずっとハァハァゆうとんの?死ぬの?
0032名無し名人 (ワッチョイ 6146-ZyAq)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:20.83ID:g/15yLKR0
>>20
プロ入り3年目という観点で考えるなら今期レーティング1位になるかどうかって所かな?
当たり前だけど早くプロ入りした方がレーティングを稼げる
0033名無し名人 (ワッチョイ 5eb3-+YnJ)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:21.67ID:npva9Hiz0
>>18
攻め駒足りてないよってことなんだろね35桂打ちで角道止めたり33桂跳んで攻め駒増やして行ったり
わかるけど相手に2手ぐらい渡す感じだし指しにくい
0034名無し名人 (オッペケ Sr79-mMYQ)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:29.10ID:wZOFC9Ivr
>>12
無冠の頃はレーティングだけは常にトップのレート番長とか言われてたな
しかし全方位で挑戦絡むようになってからは複数冠取ってもおかしくなかった
0036名無し名人 (JP 0Hc6-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:50:23.66ID:92x0OkByH
次はまた倉敷市芸文館か
と思ったけどひょっとして倉敷藤花以外では初めて?
0047名無し名人 (スフッ Sdb2-jwIR)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:55:43.17ID:Tujbl9+jd
本気の棋譜を10個用意すれば満足の天彦と
本気の棋譜をトーナメント上位やA級タイトル戦で実際に指す豊島。
どっちが勝負勘があるか素人でも明白
0049名無し名人 (ワッチョイ 3692-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:57:49.11ID:QiQm234c0
豊島って昔からどの棋戦でも全方位的にベスト4とかベスト8とかに絡んでて
安定して強かったからなあ、本物は豊島だけって言葉はよくわかる
0051名無し名人 (オイコラミネオ MM91-a3wm)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:59:07.15ID:hhhMikbHM
64桂打でどうですか?(´・ω・`)
0054名無し名人 (ワッチョイ b205-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:00:59.94ID:/gRROtWn0
>>27
羽生さんの衰え方は3度目の名人陥落後の中原さん程では無いが結局は同じ道を行きそうだ
0059名無し名人 (ワッチョイ ad61-snd6)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:04:44.91ID:xiYvu+sG0
>>53
天彦糸谷稲葉中村は底が見え始めてるけど永瀬菅井斎藤千田はそこに食い込む可能性あるな
10年後の藤井時代まではその辺の争いか
0061名無し名人 (アウアウカー Sab1-P2VQ)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:05:44.66ID:khpjZVsBa
>>47
0063名無し名人 (ワッチョイ c55d-G+w2)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:06:23.23ID:GVvUe9Qe0
いま来たけどえりぽんとアベマくんはいつ見てもカワユイw
0065名無し名人 (スッップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:06:59.80ID:lozvpp9Gd
>>55
羽生が強かったというのが一番大きいだろうな
久保も20代の頃から羽生に番勝負で負けまくって33歳まで無冠だったし
豊島は久保ほどは妨害されてないけど
0066名無し名人 (アウアウカー Sab1-P2VQ)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:07:29.90ID:khpjZVsBa
>>47
すっごく分かりやすいわ
その通りだ!
0069名無し名人 (ワッチョイ 515f-+D+S)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:08:34.15ID:FviApgUV0
>>51
先手からの攻めを牽制しつつ次の
△65歩などの攻めもみて結構よさげだね
0072名無し名人 (ワッチョイ 6902-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:09:40.83ID:ZbfwzLgK0
ナベと豊島の2強に見えるけどこれに割り込むとしたら永瀬ぐらいかな?
羽生はもうチャンスないのかなぁ
0079名無し名人 (ワッチョイ b12f-IKJb)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:12:04.73ID:8yr5GZGw0
ニコニコの今やってるのはつまらないな
無言のほうがマシ
0087名無し名人 (スッップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:14:10.61ID:lozvpp9Gd
タイトルホルダー8人の戦国時代はあっという間だったな
だんだん渡辺豊島永瀬にタイトルが集まりだしてる
0090名無し名人 (ワッチョイ 0901-ImJN)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:14:52.55ID:1tXzookl0
>>72
まあ普通に考えれば渡辺・豊島・永瀬で3強を形成して
天彦広瀬菅井斎藤千田あたりがそれに絡んで、数年後は藤井が台頭してくるんじゃね?
羽生はどこかでチャンスあるだろうがタイトル争いの本流ではなくなるんじゃないかな
0095名無し名人 (スッップ Sdb2-JW1U)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:15:27.42ID:v8nd0plRd
今81飛とするなら、一つ前でやれば良かったんじゃ?

無駄に時間を浪費しただけで、チクバグに思える
66歩の長考は何だったのか…
0097名無し名人 (ワッチョイ 515f-+5Xo)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:15:38.83ID:qCO/zdav0
ところで千日手が-100というのはどういう理論でしょうか?
そしたら初期局面が+100という意味になってしまうのですが
0100名無し名人 (スッップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:16:28.34ID:lozvpp9Gd
永瀬は二つ目のタイトルをどれだけ早く取れるかだな
叡王は99%くらい獲ったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています