X



「佐藤天彦」とは何だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 19:26:51.18ID:4+Kyv+Ht
間違いなく平成終盤を彩る棋士の一人だった
0293名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 14:59:20.86ID:ps8cgnuv
いけ!いけ!奇跡の大逆転
0294名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 20:35:36.13ID:a5Z3tASd
人柄がどうとか、知り合いでもないのに
0295名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 20:39:19.88ID:UQi3qm8y
名人獲得
大山十五世 18期18年
中原十六世 15期16年
木村十四世  8期13年
羽生 9期9年
森内 8期8年
谷川 5期5年

名人連覇
大山13連覇
中原9連覇10年連続
木村5連覇10年連続
森内4連覇
羽生天彦3連覇
塚田升田谷川康光丸山2連覇
0296名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 21:56:10.77ID:JgJP3tZO
頑張れ
0297名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 22:11:59.71ID:AkI7YxrX
>>294
まじでこれ
メディアで俺様にとって不快な言動をしなかったから人格者みたいな認定アホすぎ
0298名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 22:39:20.27ID:2I+hHbND
天彦は羽生に感謝だな
羽生からじゃなければ名人奪取出来なかっただろう
今でもただの佐藤天八段だった
0299名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 22:54:45.83ID:A+ZXF6sa
天彦は八段の実力があるのかすら怪しい。B1に11連敗してるし七段以下じゃないか
0300名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:57.79ID:zNK22MwI
天彦の今の実力は
増田八代青嶋高見三枚堂大夢誠也こーる大地大橋以下
0301名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 02:47:39.88ID:RhxxIHXP
こっから数年が大切
0303名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 07:02:46.35ID:IYs3PLV5
既に名人失冠した雰囲気で草
0304名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:38.91ID:wazx64mu
※豊島AAがないのでハンカチーフ・ガイで代用します
          / ̄ ̄~ ̄\
         /  _ ___ 丶
         | ./ ))    ヽ )
         |/  ―   ― V
         (|  =・= ./=・= |
         .ヒ     |‥ /
          丶    ┘  /  フハハハ! オイ天彦、きさまが上座に座り王将を取るのも
          ,/ヽ. 'ヽ三ノ ./ヽ   今日が最後だな! せめて今日は最後の上座を堪能するがいい!
    _,;-'"´´`ヽ、..\__/,/`-、_  
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ'"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ     ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   .|
ヽ  / /  \ _ ,/  |    _ , イ y  ノ
 ト、l イ        / G H T E R S/___|
   ヽ、      ノ    |   1 / |___ゝ
0305名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 08:03:42.60ID:wazx64mu
【名人戦第4局】
封じ手は、私には43銀しか考えられないのですがどうでしょう。

さて、これを機会に佐藤天彦名人について書いておきましょう。
指しやすい⇒有利⇒優勢⇒勝勢、と細かい有利を積み重ねていくのが実にうまい
と思います。
受け将棋といわれますが、鉄板流といわれる森内十八世名人、受け師といわれる
木村九段とも違うタイプでしょう。

鉄板流は、美濃囲いができているところにさらに48金打と金を投入するイメージ。
受け師はとにかく我慢に我慢を重ねる印象。「土下座の歩」といわれる8段目の歩
を打つことも辞さず、靴を舐めろと言われれば舐め、ドブさらいをしろと言われれば
するというイメージです。

これに対して佐藤名人の受けは、相手の力を吸収して失わせていくようなイメージ。
一手ごとに相手の血液を100tずつ吸い取っていくような感じです。相手は十数手で
死に至るでしょう。
よって、終了図はペンペン草一本生えぬ荒涼とした局面になっていることが多い。
大山十五世名人の棋風に近いのではないかと思います。

その佐藤名人ですが、名人戦七番勝負以外では丸っきり凡庸な成績。その名人戦も
0勝3敗と後がありません。さて・・・・・。
0306名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:32.79ID:wazx64mu
【念のため解説】
将棋の対局開始時の作法

・上位者が上座に、下位者が下座に座る。
・上位者が駒箱(駒袋)を開け、駒を盤の上に広げる。
・まず上位者が王将を取って定位置に置く。それから下位者が玉将を取って定位置に置く。
・以降はお互いにその他の駒を並べる。なお、並べ方には「大橋流」と「伊藤流」があり、
ほとんどの棋士はどちらかの並べ方をする。
・記録係が上位者の歩を5枚取って「振り駒」を行う。振り駒は先手・後手を決める作法で
ある。事前に先後が決まっている対局では振り駒は行われない。

・ヒトの血液は体重の1/13といわれ、その1/3を失うと失血死するといわれる。
0307名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 08:27:50.26ID:5ndFO1kO
佐藤天彦は号泣した。
そして豊島にしがみつきながら見逃して欲しいと懇願するも、豊島は無表情に頭金を打ちはなつ。
完全なる詰み。
だが佐藤天彦はそれでも負けを認めずに逃走を企てる。
関係者が天彦を羽交締めにして取り押さえているうちに豊島は天彦の玉を取り駒台に乗せるのだった…。
0308名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 08:48:13.59ID:UztQon4d
少し長めの一発屋
0310名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 11:36:12.96ID:5pj86hKZ
逆転あるで
0311名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 11:43:07.43ID:dd/irqA/
スマ 「まげまびば!><」
0312名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 16:00:02.77ID:2KCZ4n3J
前名人確実だから気持ち悪い髪型とファッション大いにやれ
0313名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 18:04:17.81ID:qFbmt+Yp
なんだったんだろう
0314名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 18:05:38.43ID:oUhtfWv1
もう入玉しかない感じやなw
0315名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 19:32:13.08ID:GM6Dufsr
>>1
名人だった
0316名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 19:46:35.23ID:oJSAI1pi
太地と菅井と広瀬とともに羽生バブルの恩恵を受けたラキ珍名人
羽生に感謝しないとな
0317名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 19:50:21.59ID:pPJ6ZOD/
名人戦

羽生19世名人  0−2  三勝八敗   天彦名人


羽生は将棋史上一番低レベルな時代の王様 www
0318名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:21.32ID:QN/s7d7X
相性込みで圧倒的差だね
豊島が名人でいる限り天彦の永世名人はないな
まあ3期取れただけでも僥倖か
0319名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:04:08.54ID:MZYCsBAE
うーむ
0320名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:04:53.41ID:dmtrGozD
いいところなく負けたな。
4タテってどうよ?
0321名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:05:00.88ID:taCgGdg4
順位戦でとれくらいやれるもんかね?
0323名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:06:49.71ID:P0OSZPQ+
気を取り直して竜王戦を頑張るしかない
0324名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:06:53.01ID:MZYCsBAE
順位戦もあることだし、今年度はたくさん対局してほしい
ここ二年少なすぎ
0325名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:07:39.92ID:fFIYZimq
完全に丸山だろ
実力はなくはないが時代のエアポケットでゲットしたラッキーマン
豊島がふさわしい
0326名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:09:20.10ID:wIshMM1B
佐藤は若さという武器が通用しないから
豊島には勝てないよ
豊島はタイトル保持者にふさわしい!
0327名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:09:26.32ID:MZYCsBAE
防衛も大変だけど、
奪取をまたやってほしいよね
0328名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:10:26.98ID:PpHt4lTA
天彦が活躍できる場所はいっぱいあるけど
竜王戦トーナメント勝ち抜いて広瀬に挑戦して欲しい
0329名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:17:39.59ID:MZYCsBAE
ここからよ
0330名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:25:09.23ID:9xAavslv
>>317
病気だなお前。気持ち悪。どーせそんなツラしてる童貞かなんかだろ。
0331名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:31:53.59ID:C0Xvo1wu
>>320
天彦の本当の実力を見たな
見てはいけない物を見てしまった気分
0332名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:32:47.26ID:5/5oOID+
どうしても高見を思い出してまうw
0333名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:34:01.07ID:VG8n7z72
高見みたいな人格が雑魚と一緒にするな
0334名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:25.13ID:JDEjTMHf
高見とやったら高見が勝つと思うがねw
その程度の雑魚だよコイツは
0335名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:46.18ID:y1/Q9HmZ
天彦を讃えろ、3連覇は十分凄い!
0336名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:02:09.83ID:qFbmt+Yp
高見が許されたという謎の風潮
0337名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:11:17.06ID:HH1CZ2A4
>>325
言うても丸山は全盛期の康光谷川を破ってるやん
一方でこいつは羽生の衰えに付け込んで名人くすねただけじゃん
丸山と比べても印象最悪だわ
名人の看板を地に堕とした恥さらし
0338名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:14:22.77ID:wg0j91yu
ハゲとオネエのツートップ時代からやっと馬とゴマフアザラシのツートップになったか
0339名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:25:16.16ID:WeUfPX7D
>>6
豊島があんまり動かないんで対照的だったな
0340名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:25:47.23ID:TdOHD5VA
本戦になると結構あっさり負けてる感もあり
現状の実力どのくらいやろな
0341名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:30:51.83ID:xbUy8weE
>>337
丸山は名人陥落したあともA級に長期でいたし竜王戦も1組に在籍して挑戦もしてる
天彦が今後同じぐらいAにいたりタイトル挑戦できるとは思えない
名人在位中にC級の若手にコロコロ負けすぎ
0342名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:37:50.67ID:28ilhJ80
C級にレーティング高い若手がおおいからしょうがないだろ
永瀬千田ですら数年前までB2に昇級出来てなかったんだし
0343名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:42:25.74ID:Wv7HqXKM
高見とかいう雑魚とはやはり振る舞いが違うな
0345名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:18:39.26ID:M4WR1rfi
頑張ってよ〜
0346名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:26:18.92ID:Fch4aZ9V
天彦は今後はこのまま無冠で終了だな
0347名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:29:08.51ID:228DJNVM
天彦先生って名人になるまで知らなかったけど四段からA級まで毎年昇級して駆け上がり
そのまま挑戦者になって名人になった漫画の主人公のような人と知ってびっくりした
0348名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:47:53.37ID:3mnETQYJ
これほど無意味なゴミ棋譜を垂れ流す無能な迷人が居ただろうか?
ヨネさんですらこのキモオタとは比べるべきではない。
今後こやつのカスみたいな棋譜が残らないのは、将棋界にとって今日は最良の日となった。
0349名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:58:26.71ID:q3fVOtND
天彦は前名人と九段どっち名乗るの?
0350名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 01:33:37.62ID:6UAyDX+g
まあ、名人戦だけ強くて他のタイトル取れないってのはちょっと好ましくないと思うよ
名人こそ最も難しいタイトルのはずなのだからね
陥落して良かったと思うぞ 本当に実力のある人間が名人になるべき。
0351名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 01:39:38.12ID:IvEitN0y
ただの横歩特化だった。しかも研究手は全部ソフトの手をパクってるだけだから丸山と違ってスケールも小さい
0352名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 01:45:00.52ID:680quUN9
こんな無様晒してまだ名人戦強いとか言ってるのか
衰えた羽生専なだけだろ
0353名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 02:52:02.26ID:JPizTmSI
皆酷い言い様だなw 天彦は単なる横歩ブームに乗っかって名人になっただけの
一発屋だというだけだろ。それの何が悪いんだ。多くは名人になれないわけだし。
一発屋業界の中では最高ランクのものだし。
0354名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 02:53:57.49ID:JPizTmSI
天彦対策は横歩を避けるw これでだけで十分だと言うことがプロの常識になっているわけだろ。
まあ一時期の藤井システムみたいなもんでメッキが剥がれたらボロボロになってしまった
伝説の竜王3連覇に重なるものあるよ。タイトルを総取りするには何でも指せないとダメだと
いうことだ。
0355名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 02:57:32.81ID:EEQDwowY
一発屋じゃないのは誰なんだ。
現役だと谷川、羽生、渡辺、会長、森内、久保、郷田ぐらいまでか?
0356名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 03:00:08.60ID:F/reFrKK
天彦名人3期
豊島名人含む1年で3期
今の段階では豊島の方が一発屋
0358名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 04:30:27.88ID:IUaP3nZ2
ウミガメ高見があまりに酷い醜態晒した後だからなー
天彦の振る舞いが立派に見えるw
0360名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 04:41:29.23ID:5LO847Hj
大藤井と同じという意見があるけど向こうは全盛期の羽生相手に防衛してる
0361名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 04:47:45.41ID:cdV1uh71
豊島は強いんだし名人失冠はしょーがないとして
今後の対戦で弱いヤツに負けないよう頑張って欲しい。
0362名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 04:48:29.26ID:ougM+Mfd
>>360
刺し盛りの谷川を一方的に虐殺しとるしな
0363名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 05:29:12.87ID:wFd5e/n1
羽生落陽期の徒花だったな
時代を作る2人の大棋士を繋ぐバトン役になれただけ幸せ者とも言える
0364名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 06:41:16.79ID:SyMBxWc/
名人戦

羽生19世名人  二連敗  三勝八敗   天彦名人


羽生は将棋史上一番低レベルな時代の王様 www

この事実がバレタだけで大したもの

大山先生が無礼な羽生 雑魚ハルオタ 馬鹿にするために
天彦の体内に降臨されたのじゃろう www
0365名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 06:59:45.56ID:K2fMvv2u
横歩取り
0366名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:08:13.83ID:jjHn5jsk
丸山とも大藤井とも比べるべくもない
というか同世代(+まだ元気な頃の谷川)と凌ぎを削ってタイトルを取った羽生世代の面々を引き合いに出すなよ

丸山は全盛期の康光谷川を破ったし、大藤井も全盛期の羽生谷川を破った
こいつはマジで羽生の衰えに付け込んで名人くすねただけじゃん
0367名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:16:51.76ID:RbZqDxgU
流石に4回以上の防衛は不自然だから
負けにきたんだろうな
0368名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:24:42.30ID:eTQMl9wV
こいつ名人になって勝てない時の言い訳で
新しい手を試してるとか言ってたけど
格下に終盤のねじり合いで普通に負けてたからな
単に横歩ブームで成りあがって名人取っただけの棋士
今現状の棋力はB2相当だろうな
0369名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:27:21.85ID:vcH9Kf0Q
1,羽生に勝ち
2,ソフトに負け
3,中学生に負けた
4,ファッションに独自のこだわりを持ち
5,貴族と呼ばれた
6,平成末期の
名人。

後世に語られるのは、まず2、次いで3の部分かな。
0370名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:33:30.78ID:8KF/09Kg
卑怯者な羽生の代わりにソフトと戦った勇者が天彦
0371名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:47:18.00ID:+zHbNdpd
天彦を讃えろ、3連覇は十分凄い!
0372名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:52:04.30ID:qUduTWrY
天彦はちょっと変質者みたいで気持ちが悪かった
豊島くんはぱっとしない風貌だけど、普通の人に見えるからいい
0373名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:55:44.11ID:R2HvUeNX
A級で連敗中だった阿久津にも負けたからな・・・他の棋戦とは言え。
順位戦も苦戦するんだろうな
0374名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:59:56.05ID:5oVZl+g6
ただロートル棋士(羽生、会長、三浦、木村)に4勝すればA級とどまれるでしょ
0375名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:59:59.09ID:f0LJ/f9L
表の顔が好すぎる人は
裏の顔は怖いこと多い
0376名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 08:01:10.26ID:l8ISc2QS
順位戦厳しいな
0377名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 08:02:36.47ID:MJ+/BroS
豊島はコミュ障にしか見えない
0378名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 08:05:14.97ID:5oVZl+g6
ほんとに名人戦の千日手規定を知らなかったんかねぇ・・・
0379名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 08:37:06.94ID:96r3UV2r
高見は史上最弱のタイトルホルダー、天彦は史上最弱の名人
0380名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 08:48:29.42ID:mXQy4eKF
>>374
その4人よりも稲葉、久保の衰えが
0381名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:05:53.48ID:znYUQ6lr
>>374
どこにその4勝の成算があるのか
0382名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:06:34.77ID:y7Q6Iaef
弾みで名人を取っただけの男だったか
0383名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:12.67ID:z2TwWz1T
序中盤でまあまあ粘って深夜の戦いに持ち込めば相手はスタミナ切れして勝てるでしょ
0384名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:18.14ID:+cpq2+e3
森内の歴史に名を残した男
0385名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:21:14.67ID:ougM+Mfd
>>383
羽生周辺のおっさんたちは体で将棋を覚えてるから無理だぞ
0386名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:22:52.12ID:KllO8m+g
覚えてる体がぼろぼろだから負けるのか
0387名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:24:15.56ID:L7Bu2XNv
確かに羽生が人生マンネリを感じだした頃に名人になったという天運はあったと思うが3期は立派。
ただ、コンピュータ将棋の台頭などの現代将棋への頭の切り替えが追いついていなかった。
やはり常に挑戦者マインドを維持することは難しかった。次の豊島にも同じ罠が襲いかかると思う。
0388名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:32:53.33ID:wmv56+qB
丸山忠久九段 〜31歳まで 454勝188敗 .707
佐藤天彦さん 〜31歳まで 346勝163敗 .680
同年齢時点の対局数からしてクソほど違う(ちなみにプロ入り年齢は天彦の方が早い)
天彦は印象として本当に名人戦以外ない
もちろん叡王戦で優勝したりその他棋戦も決勝でちょくちょく負けてんだが実際早く負ける棋戦もクソほど多い
0389名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:38:10.33ID:z2TwWz1T
意外に竜王挑戦者になるかも
0390名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:39:39.20ID:1KEHzWuQ
天彦なんて所詮大した棋力もないのに横歩取りの勢いで勝ち上がってこれたのと
羽生さんとの相性の良さで名人防衛できてただけでしょ
横歩取りの時代が終わった以上これからどんどん落ちてB1まであっという間でしょ
0391名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:59.14ID:qIUZnSLJ
相性wwwwww羽生オタの負け惜しみよw
0392名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:41:13.30ID:Vj/iKZy1
羽生さんが最後の力を棋界最大のモンスター豊島の頭を押さえつけることに注いでた時に
名人を奪ってキープした男
0393名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 09:44:03.91ID:/yaJejmm
羽生兼豊島オタのキチガイ婆は人選の春だな己の人生は底辺だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています