X



トップページ将棋・チェス
1002コメント678KB

渡辺っていつのまに世間に許されてたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 11:17:21.23ID:a9n43neX
普通は他人の人生を変えた人間は一生白い目で見られるもんなんだが・・・
0650名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:26:52.23ID:kkPMydQG
粘着コピペ効きすぎててワロタ
0651名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:28:41.56ID:zfdwFIiI
>>650
久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通、プロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0652名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:32.58ID:z685wgc1
>>650
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0653名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:21.51ID:c2q7qq3p
粘コピ=引きこもり=悪魔の予備軍
0654名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:38.38ID:z685wgc1
>>653
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0655名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:53.63ID:z685wgc1
>>653
久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
普通、プロ棋士なら将棋で勝つけどな
笑うわ
0656名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:09.14ID:z685wgc1
>>653
渡辺明ちゃん

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0657名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:43:28.51ID:wA9zf1LP
そもそも聞きたい

世間に許されてないと思い込んでたのはいつ?
まさか2ちゃんしか確認してないとか?
0658名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:56:30.44ID:zfdwFIiI
>>657
そもそも聞きたい
渡辺っていつ世間に許されたの?
0659名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:58:59.77ID:wA9zf1LP
>>658
許されるためには許されてない事が必要
そもそも理解しているか効きたい
0660名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 19:59:24.43ID:xBxKkeAF
昨日のアベマトーナメントで、渡辺二冠が8五と7五の間に桂馬を打ってチェスクロックを押したように見えた場面があったけど、見間違いですか?
0661名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:00:25.92ID:zfdwFIiI
>>659
トンチか?
一休さんでも見てなよハゲオタwww
0662名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:03:50.54ID:wA9zf1LP
桔梗屋より馬鹿とは驚いた
0663名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:04:32.56ID:z685wgc1
>>662
渡辺明ちゃん

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0664名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:05:01.07ID:z685wgc1
>>662
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

君はどう思う?笑えるよね
はい、ワロタァ
0665名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:05:27.48ID:z685wgc1
>>662
久保の離席31分話が嘘だと認定され
丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになるも

目的の直近三連敗した三浦排除
竜王タイトル防衛
竜王の賞金もらって

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
笑うわ
0666名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 20:06:53.65ID:vP2KZ75Q
>>653
典型的なハゲヲタは引きこもりなんだけどな
0667名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 00:46:35.56ID:9SxbZfif
ボタンを掛け間違えたままもう3年wwww
0673名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 06:45:59.99ID:aFGw/Lld
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

君はどう思う?笑えるよね
はい、ワロタァ
0674名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 07:00:27.45ID:GcuEWdDR
>>1
単に3ヶ月ほど出なくなっただけだからな
今と変わらん
三浦のことなんか誰も気にしてないということだね
0675名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 07:02:36.45ID:aFGw/Lld
>>674
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

君はどう思う?笑えるよね
はい、ワロタァ
0676名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 07:20:26.29ID:1oATnPpY
将棋棋士一のイケメンで女性ファンに絶大的な人気がある渡辺明を失うのは将棋界にとって大きな損失。
渡辺明が何をしょうが許される土壌ができている。
0677名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 07:45:21.60ID:ZSgplEUH
>>676
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0678名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 08:04:20.30ID:M/UMMMMP
まずは許されて無かったことの証明をしないとね
0679名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 08:07:23.35ID:aFGw/Lld
>>678
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0680名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:24.57ID:UqAfOLyb
8日ぶり2万1000円乗せ 「税」メキシコは見送り、国内は実施?

 10日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、全業種が上昇。上昇率上位は、繊維、石油石炭、
電機、精密、化学など。
 前週末の米国市場では予想より弱い雇用統計が利下げ期待につながり、3指数とも1%強の上昇。
さらにトランプ大統領がメキシコへの追加関税見送りを表明し、週明けの東京市場は日経平均が211
円高でスタート。8営業日ぶりに2万1000円の節目を回復、終始その水準を維持しました。
 個別銘柄では、米・メキシコの合意を受け、マツダ、トヨタ、日産など自動車が堅調。日立、パナ
ソニック、ソニーなど電機の主力銘柄も物色されました。半面、一部で「衆参同日選なし、予定通り
消費増税」と報じられ、セブン&アイ、ニトリなど小売りの一角が弱含み。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1134円42銭(△249円71銭=1.20%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1552.94(△20.55P=1.34%)
0681名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 09:02:20.23ID:UqAfOLyb
米国株式相場は上昇。ダウ平均は78.74ドル高の26062.68、ナスダックは81.07ポイント高の
7823.17で取引を終了した。トランプ政権がメキシコからの輸入品に対する関税引き上げの延期
を発表し、アジア・欧州株が全面高となった流れを受け、米国株も買いが先行。NYでヘリコプタ
ー衝突事故が発生し、一時下落する場面も見られたが、終日堅調推移となった。

10日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円67銭から108円32銭まで下落し、108円44銭
で引けた。不法移民を巡り合意に達したため、米国のトランプ政権が対メキシコ関税発動を見送っ
たことや、トランプ大統領が中国との貿易合意の可能性に言及したためリスク選好の円売り・ドル
買いが優勢となった。その後、米4月JOLT求人件数が予想を下回ったほか、マンハッタンでのヘリ
コプター墜落事故を受けテロなどの警戒感が浮上し、リスク選好の動きはやや後退した。ユーロ・
ドルは、1.1291ドルまで下落後、1.1325ドルまで反発し、1.1312ドルで引けた。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円安の21120円。
昨日は21100円に乗せて始まったものの、上値を追う動きにはならず、日中値幅は90円ほどにとど
まりました。NSは堅調に推移していましたが、午前4時頃から下落に転じ小安く引け。
メジャーSQ週だけに荒っぽい値動きもありえますが、今日は材料不足からロールオーバー中心にな
るのでは。
0682名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:45.28ID:aFGw/Lld
渡辺明ちゃん

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
怪しいお米セシウム明ちゃんですかぁ?
0683名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 09:14:00.86ID:UqAfOLyb
>エプソムはスタート直後に終わってました(笑)

凄い出遅れでしたね(合掌)

>これも難しいですよねぇ〜
>宝塚を目標に・・・って馬はほとんど居ないので

少頭数ながら、絶対に来ないだろうという馬がほとんどいないので難解です。
宝塚記念は開催時期ほかを考えたほうがいいと思います。近年、フルゲートになったためしが
ありません。昔のようにダービーの翌週で良かったと思うのですが。で、今の宝塚の位置に安
田記念をもってくると。

>逆にこういうレースこそ、強そうな馬より、データを綿密に分析した方が取れるのかな?(謎)

データは、なにをもってデータとするのかの定義が難しいですね。特に前走のレースやレース内
容、ローテーションに関するものが多いと思いますが、近年はこれらがあてはまらないので難解
です。
0684名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 09:19:56.73ID:UqAfOLyb
SQが近づくと、時間価値が剥げてセータが大きくなります。
オプションの売り方にとっては短期間で利益をあげるチャンスではありますが、ここには大きな落とし穴があります。

SQ週ともなると、残存日数が僅かなのでプレミアムは安くなっています。
プレミアムは安いのにデルタが大きいため、指数が思惑と逆方向に動いたときはすぐに損切りしなくてはなりません。
SQ週は値動きが荒くなるのも難点です。

オプションの売り方は、無理をせず、期先の銘柄を売買したほうが無難です。
逆に、時間価値を失ってタダのように安くなったオプションを買ってSQ週の波乱に賭けるという、宝くじを買うような投資法もありえます。
0685名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 09:26:43.30ID:UqAfOLyb
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   ) 
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     ) 
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /     
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ      おはよう諸君
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ        おとついの日経の記事は読んでもらえたかいな
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ              目下のわしの関心は。一に携帯事業、二にヴィッセル、三四がなくて
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |              五が仮想通貨や
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |             10月以降の携帯電話には大いに期待したってや 
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ
0691名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 11:42:16.20ID:wPs3Qa6D
数字ガイジ発狂してて笑う
どのレスが彼に刺さったんだw
0695名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:09:57.50ID:aFGw/Lld
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0696名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 01:08:06.77ID:aKBxW2BC
引きこもり大王
0697名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 06:45:08.48ID:oQoGWd/H
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0698名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 06:46:29.15ID:oQoGWd/H
>>696
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0699名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:10:30.12ID:74b+0nbA
円安、中国高で続伸

 11日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、鉱業、証券、銀行、紙パルプ、鉄鋼など26業種が上昇。
陸運、倉庫、精密、空運、その他製品など7業種が下落。
 前日に米国市場は3指数ともしっかり。東京市場は日経平均が35円安でスタートしましたが、ほどなくプ
ラス浮上。為替が取引開始時の1ドル=108円30銭付近から60銭付近まで円安に振れ、日経平均も上げ幅拡
大。前場は高値引けでした。中国株も堅調に推移し、後場も高値安定でした。
 個別銘柄では、米長期金利の下落一服で三菱UFJ、みずほなど銀行株が強含み。大和、野村など証券株も
買われました。半面、JR東、小田急など陸運株が冴えず。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1204円28銭(△69円86銭=0.33%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1561.32(△8.38P=0.54%)

東証1部売買代金は4日連続の2兆円割れ。後場はほとんど値動きがありませんでした。
0700名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:12:17.97ID:74b+0nbA
米国株式相場は下落。ダウ平均は14.17ドル安の26048.51、ナスダックは0.60ポイント安の
7822.57で取引を終了した。中国がインフラ投資を目的とした地方政府による債券発行を促す
投資奨励策を発表し、アジア・欧州株がほぼ全面高、米国株にも買いが先行した。しかし、ト
ランプ大統領が6月下旬に開催予定の主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて米中首脳会
談で何らかの合意が無ければ、中国からの輸入品に対する追加関税を発動すると発言した一方
で、中国政府は会談開催について言及しておらず、対立への懸念から引けにかけて弱含みとな
った。

11日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円80銭まで上昇後、108円44銭まで下落し、
108円52銭で引けた。トランプ米大統領が「政策金利が高すぎる」と米連邦準備制度理事会
(FRB)の金融政策を批判したことに加えて、5月米生産者物価指数(PPI)が低迷し、米債利
回りの低下に伴うドル売りが優勢になった。また、トランプ米大統領が中国との貿易協議で協
定が良い内容でなければ合意しないと警告したため、リスク回避の円買いも観測された。ユー
ロ・ドルは、1.1302ドルまで下落後、1.1337ドルまで上昇し、1.1326ドルで引けた。トラン
プ米大統領が「ユーロや他通貨は対ドルで切り下げられており、米国が不利になっている」と欧
州の通貨政策を批判したため、ユーロの買戻しが優勢となった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比20円安の21190円。
昨日の後場は21200円を挟んだこう着相場。NSでは21330円をつける場面がありましたが、ダウが
失速するとツレ安。結局は昨日の後場と同じ水準で帰ってきました。
今日はメジャーSQ週の「魔の水曜日」だけに意図的で思惑的で暴力的でキチガイのような値動きも
考えられますが、そのへんは「奴ら」の胸ひとつでしょう。
0701名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:13:54.43ID:oQoGWd/H
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0702名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:14:12.73ID:74b+0nbA
引きこもり相談「支援機関利用を」 岐阜市のNPO、FBに声明文

引きこもりの人を支援する岐阜市八代のNPO法人仕事工房ポポロは10日、フェイスブックに理事会名で
声明文を投稿した。「インターネットやメディアに振り回されず、身近な支援機関に足を運んで」と呼び掛
けている。川崎の児童殺傷事件の加害者が引きこもりだったとの報道を受け、当事者や家族らに不安が広が
っているため。

 声明では、当事者たちに向け、ネット上には「根拠がない偏見に満ちたバッシングも多い」と指摘し、精
神的に苦しいときは「メディア環境から距離を取り、身近な支援機関や当事者会、家族会に足を運んでほし
い」と勧めている。

 また、引きこもりの人に対して不安を感じている地域住民へも「顔の見える関係を築いていける地域社会
をつくること」が事件を繰り返さないために必要と呼び掛け「いったん気持ちを落ち着かせ、誰も排除され
ない地域づくりについて考えてほしい」と理解を求めている。

 引きこもりの人や家族の相談にはポポロのほか、県ひきこもり地域支援センターが応じている。センター
は電話058(231)9724。
0703名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:24:54.48ID:74b+0nbA
なんとか引きこもりを脱却しようとしている人には手をさしのべる必要もあるだろうが、
自ら望んで引きこもりになっている人には支援は必要ないだろう。

むしろ、強制的に無人島送りにでもしたらいいのではないか。
憲法に定められた3大義務のうち、勤労と納税を果たしていないのだから。
0704名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:26:05.93ID:74b+0nbA
降級制度廃止

今年から、「夏季競馬突入時期に4歳馬の収得賞金を1/2にする」いわゆる降級制度が
廃止されました。この影響を、今までの降級制度と比較しながら少しずつ述べていきた
いと思います。

まず、すぐに想像できるのは3歳馬が有利になり4歳馬が不利になることです。
たとえば函館SSに出走予定のタワーオブロンドン。昨年までなら56sで出走できたのに、
今年は賞金が半分にならないため58sを課せられています。
0705名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:14.09ID:ZwGL2W47
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0706名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:31:59.28ID:IiNur/Fv
4日ぶり反落 5日連続2兆円割れ

 12日の東京市場は反落。TOPIX業種別騰落率は、紙パルプ、小売、鉄鋼、食品、精密など10業種が上昇。
その他製品、不動産、石油石炭、証券、保険など23業種が下落。
 前日に米国市場は3指数とも冴えず。東京市場は日経平均が74円安でスタート。その後プラス浮上したも
のの、中国市場の立ち上がりが不安定で東京も上げ幅縮小。後場は売りが先行しました。市場参加者も少な
く、東証1部売買代金は5日連続の2兆円割れ。
 個別銘柄では、前日しっかりだった三菱UFJ、第一生命、野村など金融株が弱含み。オークマ、ジェイテク
トなど機械株も売られました。半面、日本製鉄、JFE、DOWAなど鉄鋼・非鉄の一角が買い優勢。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1129円72銭(▲74円56銭=0.35%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1554.22(▲7.10P=0.45%)

朝方安く寄った後は切り返す展開。ただし買いは続かず前日終値付近で揉み合う展開に。
14時過ぎから売りが優勢となり小幅安で引けました。「魔の水曜日」にしては穏やかな値動きでした。
0707名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:41:47.39ID:IiNur/Fv
米国株式相場は下落。ダウ平均は43.68ドル安の26004.83、ナスダックは29.85ポイント安の
7792.72で取引を終了した。原油相場の下落が嫌気された一方で、5月消費者物価指数(食品・
エネルギー除く)が予想を下振れ、利下げ観測の拡大から寄付き後は小動き。米中貿易摩擦や香
港の条例改正案を巡る抗議行動の行方を見極めたいとの思惑から、緩やかに下落する展開となった。

12日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円26銭まで下落後、108円55銭まで反発し、
108円50銭で引けた。米国の5月消費者物価コア指数は市場予想を下回り、米連邦準備制度理事会
(FRB)による早期利下げ観測が強まりドル売りが優勢となった。ただ、その後、対欧州通貨での
ドル買いが強まり、ドル・円は下げ止まった。ユーロ・ドルは、1.1341ドルから1.1283ドルまで
下落し、1.1289ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)の緩和拡大観測が浮上し、ユーロ売りに拍車
がかかった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比85円安の21035円。
NSは日中終値付近での揉み合いでしたが、日付が替わるころから売り優勢に。今日は20000円の攻防
になりました。ただ、もし20000円を割ったからと言って買い方の負け、とはならないでしょう。
0708名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:45:15.79ID:IiNur/Fv
この夏から、3つある条件クラスの名称が変わりました。
500万下⇒1勝クラス、1000万下⇒2勝クラス、1600万下⇒3勝クラスです。
この改称は競馬ファンを馬鹿にしている・・・というか馬鹿だと思っているとしか言いようが
ないのですが、それはさておき、私が競馬を覚えたての頃は条件クラスが4つありました。

今でいうと1600万下とオープンの間にもう一つクラスがあった訳です。いわゆる4勝クラス。
ただし、1600万下が毎日のように組まれているのと違い、この4勝クラスは2か月に1鞍程度の
編成だったと記憶します。アンバーシャダイやブルーマックスがこのクラスを勝っています。
0709名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:50:44.96ID:1V+YOlFs
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0710名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:55:45.37ID:IiNur/Fv
× 今日は20000円の攻防になりました。ただ、もし20000円を割ったからと言って買い方の負け、とはならないでしょう。
〇 今日は21000円の攻防になりました。ただ、もし21000円を割ったからと言って買い方の負け、とはならないでしょう。
0711名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:58:29.07ID:1V+YOlFs
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0712名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 09:05:59.98ID:twtMUG8T
思いついたことは悪いことでも実行に移すのがサイコパスならではだよな
普通の人はお金が欲しいからといって人から盗もうとはしないがこいつはやるタイプ
0713名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 09:14:36.18ID:IiNur/Fv
HEROZが大幅反発、今期経常は23%増で3期連続最高益更新へ

 HEROZ <4382> [東証M]が大幅反発。12日大引け後に発表した19年4月期の経常利益(非連結)は
前の期比22.8%増の4億1500万円で着地。続く20年4月期も前期比22.9%増の5億1000万円に伸び、3期
連続で過去最高益を更新する見通しとなったことが買い材料視された。

 今期は建設・金融・エンターテインメントを重点領域とする機械学習サービス「HEROZ Kishin」の売上
拡大が継続し、法人向けサービスがスマートフォンアプリ「将棋ウォーズ」を中心とする個人向けを上回る
成長を見込む。


「現役プロ棋士を破った将棋ソフト」がウリ。破ったプロ棋士の名前を出せばいいのにねえ
もし豊島名人を負かせばもっと評価が上がるだろうが、名人は対戦に応じるかな・・・?
0714名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 09:40:42.65ID:IiNur/Fv
名前を出せばいいのにねえ、で思い出したのが↓の記事

元巨人投手の証券会社幹部を立件へ 東京地検特捜部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000504-san-soci

昭和54年に投手としてドラフト1位で巨人に入団、とあるから少し調べれば誰かはすぐに分かる。
名前を出さない意味がないような気もするが、競馬サークルでもこのような報道はよく見かける。

「この馬なりに調子はいいよ。1頭強いのがいるが」。

このようなコメントは諸君もよく見かけるであろう。「1頭強いの」が何を指すのかは誰が読んでも
分かるのが普通。それなのに馬名を伏せているのは、記者の判断である可能性がある。

すなわち、実際には「この馬なりに調子はいいよ。アーモンドアイにはかなわないけど」のようにコ
メントしているかもしれない。厩舎関係者の予想行為は禁止されているので、記者の判断で予想行為
と取られないように馬名をぼかした、ということがありうる。
0715名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 09:41:58.54ID:IiNur/Fv
HEROZが爆上げ
0716名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 09:42:27.73ID:IiNur/Fv
寄り付きで買っても大儲けだった
0717名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 09:49:54.78ID:IiNur/Fv
GDJ2019 農林水産大臣賞典 第55回 関東オークス【指定交流】JpnII

動画で表彰式を見た
けっこう長いな〜と思ったら副賞が多いのね

農林水産大臣賞
日本中央競馬会理事長賞
日本馬主協会連合会長奨励賞
日本地方競馬馬主振興協会会長賞
地方競馬全国協会理事長賞
よみうりランド賞
管理者賞

ただし表彰状の読み上げは行わずパッパッと賞品渡して次に進むので
サクサク進行した

彩未ちゃん来てたみたい(口取りに加わっていた)だからプレゼンターやってもらえば良かったのに
0718名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 10:29:24.86ID:1V+YOlFs
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0719名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 10:29:43.23ID:1V+YOlFs
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0720名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:01:38.08ID:cQi+dqKk
6日連続2兆円割れ 香港株安、円高を嫌気

 13日の東京市場は続落。TOPIX業種別騰落率は、保険のみ上昇。下落率上位は、石油石炭、海運、
証券、ガラス土石、鉱業など。
 前日の米国市場は3指数とも小幅安。東京市場は日経平均が89円安でスタート。香港で人権問題を
めぐりデモ隊と警察が武力衝突したと伝わり、ハンセン指数が大幅安。円高も手伝い、日経平均は一
時2万1000円割れ。SQ前とあって手控えムードも強く、東証1部売買代金は6日連続で2兆円割れとな
りました。
 個別銘柄では、トヨタ、パナソニック、コマツなど輸出系大型株が軟調。みずほ、三井住友など銀行
株も売られました。半面、NTTドコモ、KDDIなど通信株の一角が買い優勢。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1032円00銭(▲97円72銭=0.46%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1541.50(▲12.72P=0.82%)


11時頃に売り物が出て21000円を割り込む展開。後場は21000円を挟んだ揉み合いとなり、大引けでは
かろうじて21000円はキープして引けました。
0721名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:04:52.47ID:cQi+dqKk
米国株式相場は上昇。ダウ平均は101.94ドル高の26106.77、ナスダックは44.41ポイント高の
7837.13で取引を終了した。ホルムズ海峡近くで石油タンカー2隻が攻撃され、原油供給の先行き
不透明感から原油相場が上昇し買いが先行。一方で、米中貿易摩擦を見極めたいとの思惑が根強い
ほか、ポンぺオ国務長官がタンカー攻撃をイランの責任と断定したことで地政学リスクが意識され、
上値は限られた。セクター別では医薬品・バイオテクノロジーを除いて全面高となり、特に耐久消
費財・アパレルや自動車・自動車部品の上昇が目立った。

13日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円54銭へ上昇後、108円25銭まで下落し、108円
39銭で引けた。米国の新規失業保険申請件数が予想外に増加したほか、5月輸入物価指数が予想を下
回ったためドル売りが優勢となった。また、石油タンカー2隻がホルムズ海峡近くで攻撃されたこと
など、米国とイランの緊張激化で地政学的リスクが高まり、円買いが優勢となった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円高の21010円(9月限)。
タンカー攻撃は、株買い・円買いで反応しました。6月限と9月限ではスプレッドが70円程度あるので、
順当ならSQは21000トビ台で着地するものと思われます。今週は特に、後場に値動きがなくなる展開が
続いているのでSQ算出後はこう着状態になるのでは。
0722名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:06:52.88ID:cQi+dqKk
HEROZが大幅反発、今期経常は23%増で3期連続最高益更新へ

 HEROZ <4382> [東証M]が大幅反発。12日大引け後に発表した19年4月期の経常利益(非連結)は
前の期比22.8%増の4億1500万円で着地。続く20年4月期も前期比22.9%増の5億1000万円に伸び、3期
連続で過去最高益を更新する見通しとなったことが買い材料視された。

 今期は建設・金融・エンターテインメントを重点領域とする機械学習サービス「HEROZ Kishin」の売上
拡大が継続し、法人向けサービスがスマートフォンアプリ「将棋ウォーズ」を中心とする個人向けを上回る
成長を見込む。


「現役プロ棋士を破った将棋ソフト」がウリ。破ったプロ棋士の名前を出せばいいのにねえ
もし豊島名人を負かせばもっと評価が上がるだろうが、名人は対戦に応じるかな・・・?
0723名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:40.76ID:cQi+dqKk
名前を出せばいいのにねえ、で思い出したのが↓の記事

元巨人投手の証券会社幹部を立件へ 東京地検特捜部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000504-san-soci

昭和54年に投手としてドラフト1位で巨人に入団、とあるから少し調べれば誰かはすぐに分かる。
名前を出さない意味がないような気もするが、競馬サークルでもこのような報道はよく見かける。

「この馬なりに調子はいいよ。1頭強いのがいるが」。

このようなコメントは諸君もよく見かけるであろう。「1頭強いの」が何を指すのかは誰が読んでも
分かるのが普通。それなのに馬名を伏せているのは、記者の判断である可能性がある。

すなわち、実際には「この馬なりに調子はいいよ。アーモンドアイにはかなわないけど」のようにコ
メントしているかもしれない。厩舎関係者の予想行為は禁止されているので、記者の判断で予想行為
と取られないように馬名をぼかした、ということがありうる。
0724名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:12:16.70ID:cQi+dqKk
>昔の表現で書きますが、未勝利で勝てば500万クラス、500万で勝てば1000万クラス、1000万で勝てば1600万クラス
>ココまでは合ってます?(笑)

>そんで1600万で勝つとオープン馬となるのかな?

基本的には合っています。しかし例えば2歳の8月までは新馬・未勝利とオープンしかないので、新馬・未勝利⇒オープンと
勝つと条件クラスを飛び越えていきなりオープン入りします。

>オープン馬となると、今度は総獲得賞金額により、出場出来るレースが決まってくる?

総獲得賞金は基本的には関係ありません。収得賞金とはクラス分けに使われる賞金で、1着賞金と重賞の2着賞金のみが加算
されます。

>ただ、1勝しかしてなくても、獲得賞金によっては未勝利→500万→1000万とか段階を踏まなくても重賞とか出られますよね?(違?)

2歳戦では新馬を勝ったばかりでいきなり重賞挑戦、とかいくらでもあります。

>いや、一つも勝ってなくても、イキナリ1000万とか出てくる馬も居なかったっけか?(笑)
>賞金だけじゃなく年齢も関係するんだっけか?

未勝利戦は3歳の8月で終わるので、以降もJRAに在籍するときは500万下に出走することになります。が、厳しい出走制限が
あるうえ手当も減らされるので、未勝利馬の現役続行は茨の道です。
まれに500万下やオープンをデビュー戦に選ぶ馬もいますが、レアケースです。

>レースに出られる条件が複雑で、本当に良く分からんです?

仕組みそのものはごく単純です。ただ、いくつか例外規定があるので複雑に感じるかもしれません。
以上、駆け足の説明になりましたが、分からなければまた質問してください。
0725名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:13:06.59ID:cQi+dqKk
225ナイト・セッションは日中終値比70円安の20950円で開始/先物OP市場ウォッチ
16時38分配信 フィスコ

フィスコは毎月毎月、限月交代のときはやらかすな
学習能力というものがないのだろうか?
0726名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:18:29.78ID:cQi+dqKk
いつもながら凄い気配ですな・・・

個人がやるとパクられるのに大口がやりたい放題というのはいかがなものかと
0727名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:20:17.47ID:AJms55wc
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0728名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:22:07.92ID:AJms55wc
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0729名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 09:34:09.78ID:jSiNlaYV
キングオブ引きこもり
0730名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 10:21:40.50ID:AJms55wc
>>729
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0731名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 10:21:55.57ID:AJms55wc
>>729
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0732名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 12:39:25.46ID:jSiNlaYV
姉島に流刑
0734名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 12:44:20.30ID:AJms55wc
>>732
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0735名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 12:48:34.03ID:PS3NK7T8
いつから、と聞かれれば、最初から、ですな
0736名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 23:42:51.13ID:SBtiFGbm
姉島は環境が厳しいようだ

まだしも聟島のほうがマシかな
0737名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 23:44:42.52ID:AJms55wc
>>736
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?


渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
0738名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 23:45:07.14ID:AJms55wc
>>736
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0739名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 07:06:25.78ID:4RcNGeZU
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

君はどう思う?笑えるよね
はい、ワロタァ
0741名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 07:58:16.87ID:4RcNGeZU
>>740
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

君はどう思う?笑えるよね
はい、ワロタァ
0742名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 08:12:39.55ID:yCpObkku
>ポイントは、2歳馬(正確には8月まで)には、500万やら1000万やらのレースが無いので、条件を飛び越える
>事が普通にある。

そうです。たとえば2歳時に新馬⇒オープン特別と勝つと、収得賞金が1200万円になります。
3歳5月まではオープンで走り、6月以降は2勝馬ですが3勝クラス(1600万下)で走ることに
なります。

>収得賞金とは1着と2着の賞金しか含まれない←これは全く勘違いしていた(汗)

1着と、重賞の2着、です。念のため。

>1600万クラスの上は、どんな順序になっているのか?

>GT>GU>GV>オープン>順オープン でいいのかな?・・・ハンデ戦はオープン戦のみでOK?

1600万下=準オープン、です。したがってオープン>準オープン(1600万)>1000万・・・となり、
オープンをさらに分けるとGT>GU>GV>オープン特別、となるでしょう。

オープンとは、JRAの定義によれば「すべての馬が出走できるレース」です。しかしファンの感覚から
すれば「最上位のクラス」のはず。
ただ、最上位と言っても1600万を勝ったばかりの馬とGTを何勝もするような馬を同列には扱えない
ので、GT・GU・GV・オープン特別と細分化されています。

ハンデ戦は1000万以上のクラスで編成されています。ただしG1にはハンデ戦はなく、G2のハンデ戦は
日経新春杯と目黒記念とアルゼンチン共和国杯のみです。
0743名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 08:13:51.62ID:4RcNGeZU
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0745名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 08:14:46.92ID:4RcNGeZU
>>744
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0746名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 08:22:14.40ID:yCpObkku
さて出かけるか
0747名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 08:31:15.70ID:4RcNGeZU
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0748名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 09:15:35.97ID:hTum+lvz
引きこもり大王
0749名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 09:29:21.24ID:4RcNGeZU
>>748
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
ファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃんは大変だな
大爆笑だわ

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0750名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 11:20:15.92ID:0/Rzl7v/
実績をあげればセクハラでもゆるされる
龍角散社長のように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況