X



トップページ将棋・チェス
1002コメント246KB
将棋漫画 総合スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 16:22:13.55ID:SlBZPlL6
ダンサーインザダークはもっと悲惨じゃん
0346名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 17:56:12.56ID:jgXelRqk
悲報
リボーン、次回の掲載号の情報なし
0347名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 22:18:00.16ID:bX/fXjLC
347
0349名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 17:01:14.56ID:T16nZpUJ
>>348
読んでみたいが、これは公開されないのかな?
0350名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 10:08:37.39ID:hyDsY+xX
手塚賞なら電子で公開されるんじゃね
0351名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 11:30:24.95ID:q8H5+Gaz
351
0352名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 21:53:20.12ID:rSBRoOVq
見たいってリクエスト送ればそのうちジャンププラスで公開されるんじゃね
俺はどうでもいい
0354名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 20:04:18.68ID:m5WCbtt/
リボーン面白いやん。
元師匠と対戦とかリアルでもあったな
0355名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 23:20:51.72ID:+3ATScVO
リボーンの師匠みたいな、下り坂だけど負けられねえっていうのは、意地を感じるね。
でも多くの敗者を突き落としたからこその師匠地位。
大変だよね
0356名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 21:33:25.61ID:QwNo9bVW
356
0357名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 04:24:42.12ID:PRB+i/To
>>354
最近もあったね
でも有名なのは2014年朝日杯今泉アマ小林健戦かな
当時の朝日杯だからアマは全部棋譜中継があった
いまでも読めるかな
0358名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 13:11:51.88ID:AWjOqpfh
358
0359名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:54.24ID:g7vi9PN0
こんなレベルの低い将棋の最終回
関西人ってマナー悪いんだな
0360名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:34:32.38ID:rwBXB0oY
主語がないから何が言いたいのかわからない。
0361名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:48:01.85ID:an1O1wDD
『こんなレベルの低い将棋みたことがない』
って漫画だろ

たしかにタイトル知らないと意味不明だなw
0362名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 19:08:09.30ID:dVwYYrQT
これは学園ラブコメです。
というタイトルの本がSF系のスレで同じように書き始めが書名で紹介された時も「作品のタイトルくらい書こうよ」とまったく同じ反応があった
こういうタイトルが増えているから今やあるあるなんだろうかな
0363名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:36.09ID:4BfvGN/E
363
0364名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 11:16:15.71ID:7BdCDaUr
「将棋指す獣」に嵌ってる
0365名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:43:11.04ID:aAdPxc5j
小学生で奨励会二段とか藤井みたいな奴が出てきたな
0366名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:26.93ID:7BdCDaUr
絵柄の好き嫌いなんだけど
リボーンの棋士は静的で
将棋指す獣は動的だと思う
どちらの絵柄が好きかは好みは分かれるでしょう
0367名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 15:03:41.40ID:Q/8CPJ+W
テクニック感じるのは獣のほうかな
リボーンは寄生獣の人がモーニングで喫茶店マンガ書いてた頃の絵を思い出す
絵柄は好みとしても、まだうまくなる余地のある画
0368名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 09:15:17.04ID:R0LgPLeB
スレ全部みたら「ひらけ駒」が無料で読めると書いてあるから見に行ったら
無料で読めるのは一部だけじゃん。騙されたよ
0369名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 19:53:35.78ID:rIwqPxre
連載中の商業ウェブ漫画で全部無料で読めると思うのがおかしいだろ
0370名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 08:20:41.59ID:xNCmPHai
いっそ近代麻雀みたいに将棋漫画ばかりを集めた月刊誌を出して欲しいな。
それなら普通に買うんだけどコミックバンチだと700円払って将棋指す獣しか読まないからもったいない。
0371名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 18:55:23.35ID:kYcJ5Tq6
哭きの竜からスーパーヅガンまで
いいね
いまの将棋漫画でいうと何かな
マガジンの将棋部のやつはコメディではあってもギャグではないよね
0372名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 18:59:28.13ID:HvqwtDlE
ジャンプのアレはもう将棋漫画ではない
0373名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 19:08:12.40ID:ekSgzKiG
マガジンのは最初から将棋漫画じゃなかった
0374名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 19:35:05.20ID:HyJhQknX
今はもう、獣リボーン歩寄せ永久乙女渡辺くらい...って結構あるなあ
0375名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 19:49:11.83ID:TKBBNqn7
評価
リボーン>>>寄せ>渡辺>獣>その他
0377名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 20:43:20.21ID:44bwLVur
ジャンプの今の奴みていると、ものの歩って意外と面白かった気がしてくるから不思議だ
0378名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:18.05ID:kYcJ5Tq6
宗桂は普通に面白いよ
将棋要素濃いけどチャンバラ物としても普通に面白い
ライオンは読んでるけど、いまはちょっと微妙かな
つまらなくなったっていう意味じゃなくて、連載が飛び飛びな上に話がゆっくりめだから
単行本でまとめて読まないと話がみえてこない
0379名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:23.19ID:kYcJ5Tq6
>>375
自分は獣のほうがリボーンより好き
主人公に好感もてるのはリボーンだけど、獣のほうがエンタメとして読ませる技術はもってる
0380名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 02:13:18.79ID:slBdwAO4
宗桂は無料で読んだ第一話は面白かった。
でもあとは有料だから読むチャンスが無いんだよな
ネカフェにも置いてないし
0381名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 02:20:30.01ID:qDUTxAFc
リクエスト出したらネカフェでいれてくれない?
0382名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 03:47:33.73ID:ETSxcRsf
永世乙女は女流下げが物語の展開上、いるんだろうが、見ててつらい

宗桂は何話か読めたときがあったな
デラシネマなかなか面白かったのに冷遇されてたな
0383名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 10:49:04.54ID:DvIj9KA3
宗桂は将棋をしっかり描いてるから好き
1巻は全体的にオススメ、買って損はないと思う
2巻は微妙な対局多かったけど、八方桂の1戦は面白かった
0384名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 10:50:41.34ID:DvIj9KA3
あとコミックス収録の、ナベのコラムも面白いよ
これ目当てで買っても良いくらい
0385名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 13:54:56.04ID:iEjjPxoJ
国会図書館で宗桂読んできたわ
漫画を無料で読むならここに限る
1日居れば20冊ぐらい読める
0386名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:32.84ID:0xPi5Nyi
>>385
利用目的はどうしたの?
0387名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:25.94ID:iEjjPxoJ
>>386
国会図書館は普通の書籍は利用目的とか記入不要で簡単に閲覧できるよ
映像資料の閲覧は研究目的とか記入が必要だけどね
0388名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 16:37:25.31ID:slBdwAO4
永田町に寄る用があったら行くけど
わざわざ漫画のためだけならメンドイな
それならネットで買うよ
0389名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:22.59ID:QwNGoZii
学生時代、週に1,2で国会図書館通ってたなあ。飯も食い床屋も中で済まし
0390名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 21:18:04.12ID:pUVITVFs
利用目的書くのはコピー依頼するときだっけ?
0391名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 21:33:02.41ID:dftqV/q9
獣3巻いつ出るんだろ...
0392名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 14:01:04.51ID:ZUlooIww
kindleunlimtedで獣の作者の短編集が読めるな
観る将の話がある
0393名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:27.39ID:xVe96kxF
>>390
利用目的等記入が必要なのは、映像資料閲覧、コピー依頼、18歳未満の利用の場合だね。
普通に漫画を読むだけなら、何も記入不要。
エロ漫画も読める(専用部屋のみ、トイレに持ち込めないよw)
0394名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:40.04ID:EwwSgxTt
見られながら利用のご褒美つきか
0395名無し名人
垢版 |
2019/09/20(金) 19:47:55.34ID:MGVpys6l
395
0396名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 18:19:08.40ID:t4TcMFm5
将棋指す獣3巻 10月9日発売
0397名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 07:59:59.98ID:fnqCM0No
永世乙女の1巻が9月30日に出るけどどうしようかな
絵も可愛いし、話もまあま面白いけど
何かすぐ終わりそうな予感がするんだよな
0398名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 12:09:28.48ID:6Iw/SZJc
http://uproda.2ch-library.com/1016168DJS/lib1016168.jpg
1

ふたりの太星、絵は確かに向上してると思うけど、面白くねーなそろそろ見るのかったるいから
ジャンプごと切るか、と思ってたらぷるんときて、もう少し読むかなと思った。すでに筋追えてねえけど。
0399名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 23:13:27.32ID:0jMYRNuH
399
0400名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 00:36:30.15ID:wMm2CsHS
>>370
それいいなあ。或るアホウと王狩の続きも載っけてほしい
0402名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 21:36:36.31ID:R68QC6u0
王狩は面白くなってきた頃に終わってしまって残念だったな
読めるならまた続きが読みたい
0403名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 14:07:42.30ID:SHFNaUOg
永世乙女ピクシブコミックで1話からweb連載になってる
0404名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 16:04:09.04ID:lI8aCWc3
女流との対局が当たりますか
0405名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 18:46:53.04ID:ND6JmBsg
405
0407名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 07:03:48.96ID:q6Bx4bWd
全然売れてないから打ち切りだろ
0408名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 11:08:19.30ID:Yr7VmH9s
宗桂意外と面白いから他の雑誌に載ってたら継続できたかもな
王狩も。
0409名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 11:38:37.90ID:8speIepw
登場人物に刺激的なのを持ち出して来たから、
うまいことそういう登場人物を活かせたらよかったんだろうけどな
0410名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 14:56:51.91ID:vl3AGl0k
コミック乱ならほそぼそと細く長く続けられた
0412名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 18:20:26.00ID:vl3AGl0k
田沼意次の息子って若死にするんでしょ
0413名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 19:56:10.71ID:V1vQ3rNd
若死にというかテロられた
0414名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:45:14.66ID:elUQWEo3
テロられたほうじゃなくて宗桂にでてくる三男のことでしょ
幼名しか伝わってないからたぶん史実ではこの齢になる前に死んでるんじゃないか?
宗桂と宗英ももっと前にお城将棋を指してるし、史実は話の都合でちょこちょこいじってるよね
0415名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 12:48:15.80ID:CxvUpwGM
永世乙女
2話まで読んだけど糞漫画認定したので切る
0416名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 13:04:20.38ID:/KJ/SlVV
>>415
ライバル出てからちょっと違う感じになるけど、まあご勝手に。
というか無料で読んでなんで偉そうなの?
0417名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 13:06:48.75ID:CxvUpwGM
むしろこの漫画に金払う奴バカだろ
0418名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 13:09:21.08ID:CxvUpwGM
低将でも通読できるのに永世乙女は糞すぎて読む気にならない
作者が将棋好きじゃないんだろうね
0419名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 13:13:30.60ID:CxvUpwGM
永世乙女
龍と極北と同レベルの将棋漫画の皮をかぶった何か
0420名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 13:45:03.23ID:rSfDaHzr
つまらないものはつまらないと言ってあげるのが優しさだよ。
あなたがご勝手にとか擁護してもなんのXXXもないよ。
0421名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 14:15:13.74ID:/KJ/SlVV
ご勝手に、言うのが擁護なんだなあ。
まあ俺は面白くなってきたと思ってるんで。>永世乙女
0422名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 18:32:59.19ID:KxlKELdV
リボーン4巻全然書店にないのはなぜ?
0423名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 19:37:28.23ID:H0JGPpvy
「大大大絶賛発売中!!!」のはず
0424名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 19:57:36.98ID:CxvUpwGM
@大人気につき売り切れ
A3巻が売れなくて返本したから4巻は仕入れてない
0425名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:03.39ID:WIfPk8qI
永世乙女
将棋を含めた複数の性癖に全てマッチする人にはどストライクだと思える
くずしろの所属するジャンルにも様々な界隈があるため万人向けは難しいのでは
しかし信者は生むだろう
0426名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:41.52ID:j2qN75qB
永世は絵は悪くないし今は分かりやすい
少年漫画的な勝負展開だしどうなるかな
マイナー誌だからそこまでいかずひっそり終わるかもしれないが
0427名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 16:56:53.62ID:Fe1iqr8j
うちの近所でバンチを置いてた本屋がどこもバンチを置かなくなったんだけど
バンチは廃刊しちゃうの?
0428名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 17:35:10.89ID:V9ERxw3U
獣は、飯回だったね。なんか表情をデフォルメする感じなのが、意識してやってんのかな。
0429名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 00:19:31.51ID:KjdasX4y
>>427
おまえが買わずに立ち読みで済ましてるせい
0430名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 14:12:07.89ID:th9eWVu0
>>429
ほんとこれ。
「入れてみたけど、この雑誌全然売れんわ」
と毎月返本(これも重労働)してて、切る決心したんだろう。
本屋自体が存続の危機かも。
0431名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 14:17:06.59ID:wNddfV8z
10月23日ひらけ駒!2巻発売
0432名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:50.17ID:PAjdELLl
個人経営の本屋はどんどん廃業してるよね
0433名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 22:22:07.18ID:tZW2ADNj
神保町の高岡も無くなったしなぁ
0434名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:46:47.97ID:TO36fCEn
獣はせめてゴラクとかで連載してればな
あれならいつもコンビニに置いてるし
0435名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:51:42.16ID:KjdasX4y
ドクターマシリトに集英社追い出されたおっさんが21世紀になってから新規で立ち上げたレーベルにしては健闘してるほう
0436名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:04:22.19ID:sDitmnt9
>>431
マジか買うわ。サンキュー
最終巻かね
0437名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:14:14.61ID:sGqL/kS7
>>433
そうなんですか。
とても残念です。神保町歩くときのメルクマールでした。芳賀書店などとともに。
もちろん何回も本買ったこともあります。

正直、本屋は形態を変えないと生きていけないでしょうね。
ネットにまさるのは、実物がそこにあるということなので、そこをどうにか出来ないか。
0438名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:19:08.93ID:sGqL/kS7
>>436
>最終巻かね
そもそもコミックバンチ廃刊とかいう話が本当かと。
マンガ買うのはすごくいいことだけど。仮に廃刊でも売上上げてるなら他誌に行けるから。
0440名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 20:01:53.64ID:qjQjFnuo
リボーンまーた次号休載かよ
0441名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 13:08:38.15ID:exohiCbE
アパガード杯の写真で南Q太の顔はじめて見たけどカッコよすぎだろ…
0442名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:53.97ID:9nf/fNkz
>>441
お、おう

まあ何回も再婚できるんだからイイ女なんじゃねえの?
0443名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 15:12:13.28ID:NAtocdEW
リボーンの師匠ってそんな強かったのか。タイトル目指してたはいたが、棋力的に
今週のはどうファンが増えたのかも入れてほしかったな、描写。セリフだけじゃなくて
0444名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 16:41:27.77ID:6obdUn3G
妻の小言が再開してた
0445名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 16:52:35.60ID:EjRB1+wR
>>441
やわらかい絵柄だからタヌキ顔を想像していたら
全然違うのな・・・ ビックリしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況